FM TOWNSは時代を先取りした世界初のCD-ROMドライブ標準搭載パソコンでした!
2016年8月5日 更新

FM TOWNSは時代を先取りした世界初のCD-ROMドライブ標準搭載パソコンでした!

「ハイパーメディアパソコン」と呼ばれた富士通の32bitパソコン「FM TOWNS」を憶えていますか?当時のパソコンユーザーにはX68000やPC-9800シリーズと並び羨望の的でしたね。1677万色中256色発色機能やPCM音源に夢が拡がりました!

25,889 view

「ハイパーメディアパソコン」FM TOWNS!

1988年のPCエンジンCD-ROM2に続くCD-ROM(大容量540M)の衝撃!!

FM TOWNS(1989年)

FM TOWNS(1989年)

1989年、世界で初めてパソコン本体にCD-ROMドライブを標準搭載。
フロッピーディスク540枚分の情報が1枚のCD-ROMに収まり、ハイパーメディアパソコンのキャッチで華々しく登場しました。
憧れましたが、学生の身には高嶺の花でした。
「ハイパーメディアパソコン」と銘打たれた富士通FM TOWNS。

8bitパソコン戦争のネクストとして到来した16bit領域においてNECのPC-9800シリーズが寡占状態にあったこと、ホビーパソコン領域ではシャープのX68000が気を吐いていたことなどを背景に、そしてまた8bitパソコンで富士通FM77AVシリーズのマルチメディア機能が認知されていたことを受けて、16bit領域においてマルチメディア機能の充実でPC-9800の対抗馬となることを意図したパソコンでした。
富士通はFM TOWNSリリース前から広告戦略やイメージ戦略を重視し、それは大変な力の入れようでしたね。
東京ドームを借り切ったイベント「電脳遊園地」

東京ドームを借り切ったイベント「電脳遊園地」

FM TOWNS発売後、パソコンの拡販イベントとしては前例を見ない東京ドームイベント「電脳遊園地」が開催されました。
わくわくしながら足を運んだものです。
TVCMには南野陽子、宮沢りえ、観月ありさなど人気女性アイドルを続々起用していきます。
B'zの「BAD COMMUNICATION」が起用されたのも新鮮でした。

富士通 FM TOWNSシリーズ CM集

後には「きて、みて、さわって 富士通のおみせ!」のタッチおじさんがマスコットになりましたね。

1996年頃のCM 富士通タッチおじさん 来て見て、さわって富士通のパソコン

本体と同時発売だったゲーム「アフターバーナー」。

FM TOWNS アフターバーナー (After Burner)

当時としては画期的な1677万色中256色発色機能やPCM音源を標準搭載

アート&グラフィックス、なんだか色々出来そうだった!

アート&グラフィックス、なんだか色々出来そうだった!

強力なグラフィック機能やオーディオ機能を誇っていたのはもちろん、当時の家庭用ゲーム機では一般的なスプライト機能も搭載され、ゲーム用プラットフォームとしても当時の人気機種だったシャープのX68000に劣らぬ能力を持っていました。
よく雑誌でX68000とのスペック比較が行われていたものです。
X68000もそうでしたが、FM TOWNSでもユーザーがフリーソフトを作成する文化が出来ました。
FM TOWNSユーザーが作成したBASICプログラムやツール・ゲームなどのフリーソフト、音楽・グラフィックなどの自作データをCD-ROM化して配布していましたね。
ソフトウェアコンテストを旺文社と共同で実施し、そのために本体と開発環境など一式を学校法人向けに無償で提供したほか、 フリーソフトウェアをユーザから集めてCD-ROMで実費配布する試みなどの 営業施策が功を奏し、若年層やクリエイターを中心に根強いユーザをつかむに至った。
Oh!FM TOWNS

Oh!FM TOWNS

FM TOWNSユーザー向けの雑誌もありました。

高嶺の花だったFM TOWNS機種一覧

貧乏学生だった私は「マイコンBASIC」の中古PC欄を必死に眺めたものです・・・

34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

空振りに終わった「FM TOWNS マーティー」はFM TOWNS向けパソコンゲームソフトを楽しめた!でも10万円は高かった・・・

空振りに終わった「FM TOWNS マーティー」はFM TOWNS向けパソコンゲームソフトを楽しめた!でも10万円は高かった・・・

「ハイパーメディアパソコン」FM TOWNSを羨望の眼差しで見つめた人は多かったことでしょう、筆者もその一人。何せ40万円近くの価格帯が普通だった高嶺の花、FM TOWNS。そんなFM TOWNS向けに作られたゲームが楽しめるマシンとして「FM TOWNSマーティー」が登場したんです。でもこちらはヒットには至らなかったようです。。。
青春の握り拳 | 20,518 view
富士通、1989年に世界初のCD-ROMドライブを搭載したPC「FM TOWNS」の誕生日を祝う!

富士通、1989年に世界初のCD-ROMドライブを搭載したPC「FM TOWNS」の誕生日を祝う!

富士通は、1989年に世界で初めてCD-ROMドライブを標準搭載した32bitパソコン「FM TOWNS」の誕生日を祝って、同社のTwitterにて製品写真と、過去に東京ドームで開催された「電脳遊園地」のイベントの思い出を投稿した。
red | 2,718 view
【ロールプレイングゲーム(RPG)の歴史】日本独自の発展を遂げたRPGは、家庭用ゲーム機で現在まで高い人気を誇るジャンルです。

【ロールプレイングゲーム(RPG)の歴史】日本独自の発展を遂げたRPGは、家庭用ゲーム機で現在まで高い人気を誇るジャンルです。

「RPG=ドラクエ、FF」。この30年間で2つのRPGシリーズが日本のゲーム業界に与えたインパクトは大きいでしょう。しかしロールプレイングゲームの前にはアクション、シューティング、アドベンチャーなどのジャンルが勃興、もともとテーブルゲームの概念でもあったRPGがコンピュータゲームとして認識され始めたのは少し後からでした。ロールプレイングゲーム(RPG)のジャンルがブレイクするまでの歴史を振り返ります。
青春の握り拳 | 76,894 view
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『カーバンクルB.G.V』『わんだふりゃ魔導らんど』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『カーバンクルB.G.V』『わんだふりゃ魔導らんど』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『カーバンクルB.G.V(PC-9801版)』『わんだふりゃ魔導らんど(PC-9801版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 77 view
レトロゲーム配信・プロジェクトEGGより『フリートコマンダーII 黄昏の海域』『クルセーダー』が配信スタート!!

レトロゲーム配信・プロジェクトEGGより『フリートコマンダーII 黄昏の海域』『クルセーダー』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『フリートコマンダーII 黄昏の海域(MSX2版)』『クルセーダー(MSX版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 143 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト