【マルサの女】第11回(1988年度)日本アカデミー賞を振り返る!【山崎努】
2021年5月30日 更新

【マルサの女】第11回(1988年度)日本アカデミー賞を振り返る!【山崎努】

1988年と言えば、東京ドームが開場された年。24年の歳月と7000億円の費用を投じた青函トンネルが開業した年でもあった。そんな1988年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。

741 view
津川雅彦

津川雅彦

優秀助演男優賞は以下の通り。小林稔侍(漂流教室/舞妓物語/夜汽車) 
根津甚八(この愛の物語/吉原炎上/竜馬を斬った男) 
三船敏郎(男はつらいよ 知床慕情/竹取物語) 
村上弘明(極道の妻たちII)

最優秀助演女優賞:かたせ梨乃『極道の妻たちII』『吉原炎上』

かたせ梨乃は東京都出身。グラマラスな身体を生かした「肉体派女優」として活躍する。『極道の妻たち』シリーズなど、強い女性役を多く演じて人気を得た。

『極道の妻たちII』では榎麻美役を、『吉原炎上』では菊川役を演じての受賞。
かたせ梨乃

かたせ梨乃

画像は1988年放映の映画「肉体の門」から。
秋吉久美子(夜汽車)
淡路恵子(男はつらいよ 知床慕情)
泉ピン子(次郎物語)
桜田淳子(イタズ)
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【見ごたえアリ!】映画『マルサの女』宮本信子と山崎努ほか出演者が秀逸すぎる

【見ごたえアリ!】映画『マルサの女』宮本信子と山崎努ほか出演者が秀逸すぎる

アンチヒロイン?地味めの国税局査察部 vs. 脱税者との攻防を描いた映画『マルサの女』は、お金にまつわる哲学の宝庫ともいわれている。またサックス奏者の本多俊之手がけたテーマ曲がさらにイイ味を出している作品を振りかえる。
【鉄道員 (ぽっぽや)】第23回(2000年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

【鉄道員 (ぽっぽや)】第23回(2000年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

2000年と言えば、PlayStation 2が発売された年。 シドニーオリンピックや九州・沖縄サミットが開催された、20世紀最後の年であった。そんな2000年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 753 view
【蒲田行進曲】第6回(1983年度)日本アカデミー賞を振り返る!【平田満】

【蒲田行進曲】第6回(1983年度)日本アカデミー賞を振り返る!【平田満】

1983年と言えば、東京ディズニーランドが開園した年。ファミコンが発売されたり、インターネットが開始したりと、日本に新しい楽しみがもたらされた年であった。そんな1983年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 1,065 view
【ツィゴイネルワイゼン】第4回(1981年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

【ツィゴイネルワイゼン】第4回(1981年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

1981年と言えば、ダイアナ妃がチャールズ王子と結婚した年。初のスペースシャトル、コロンビアが打ち上げされた年でもあった。そんな1981年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 584 view
【Shall we ダンス?】第20回(1997年度)日本アカデミー賞を振り返る!【役所広司】

【Shall we ダンス?】第20回(1997年度)日本アカデミー賞を振り返る!【役所広司】

1997年と言えば、マザー・テレサやダイアナ元イギリス皇太子妃が他界した年。 著名な平和活動家を亡くし、世界が悲しみに包まれた年であった。そんな1997年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 347 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト