『パンツァードラグーン』とは
via www.youtube.com
via www.youtube.com
プレイヤーは白い外殻に包まれた青いドラゴンとそれに乗る青年を操作して、幻想的な世界を駆るドラマチックシューティング。
画面構成は3Dでドラゴンの背後からの視点を基本とした奥スクロールシューティングスタイルだが、限定された範囲でドラゴンの位置を移動して敵の弾を避けることができる。また、視界を上下左右に、視点を前後左右に移動でき、奥スクロールでありながらもあらゆる方向から敵が出現し、それを撃退しなくては攻略は難しい。攻撃方法には連続的な直線攻撃が可能なショットと、複数の敵をロックしてから一斉攻撃するロックオンレーザーがある。
セガの「アフターバーナー」や「スペースハリアー」に似た画面構成で、それらが好きだった私は、このゲームにも、のめり込みました。敵をロックしてレーザーをぶっ放すと、とても気持ちいいです!!
「アフターバーナー」や「スペースハリアー」についてはこちらをご覧ください。
「アフターバーナー」や「スペースハリアー」についてはこちらをご覧ください。
名作ゲーム「アフターバーナーI、II」「スペースハリアー」を生んだゲームクリエイターを知っていますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代後半の名作アーケードゲーム、「アフターバーナーI、II」「スペースハリアー」。これらのゲームを開発したゲームクリエイター「鈴木裕」について追ってみました。
オープニング
『パンツァードラグーン』オープニング
via www.youtube.com
独特の世界観がカッコよく、引き込まれます。
プレイ動画
エピソード1
水上から、遺跡に入って行きます。この面のボスは「戦艦」です。
1面だし、この面は余裕でクリアできますね。
1面だし、この面は余裕でクリアできますね。
『パンツァードラグーン』エピソード1
via www.youtube.com
エピソード2
砂漠から洞窟を抜け、また砂漠で、ボスが「ドラゴン」ですが、ある程度戦って、この場は去って行きます。
まだ、序盤、余裕です。
まだ、序盤、余裕です。
『パンツァードラグーン』エピソード2
via www.youtube.com
エピソード3
岩山地帯で、基地に侵入し、抜けて、この面のボスは、「巨大合体兵器」です。
敵の攻撃が激しくなってきましたけど、まだ行けます。
敵の攻撃が激しくなってきましたけど、まだ行けます。
『パンツァードラグーン』エピソード3
via www.youtube.com
この後、エピソード4、5、6と続き、ラストエピソードがあります。
私はエピソード4までしか行けませんでした。
私はエピソード4までしか行けませんでした。