その他のギミックとしては、背部のファンネルポッドやプロペラントタンクが上下するだけ。
ジオン紋章マークやモノアイ周りは必要最小限はシール補完。
そういう意味では良い意味で駄玩具であるといえた。
しかし、箱の中には、80年代後期のガンプラに封入されてるとは信じがたいマテリアル、「スプリング」の姿が……。
ジオン紋章マークやモノアイ周りは必要最小限はシール補完。
そういう意味では良い意味で駄玩具であるといえた。
しかし、箱の中には、80年代後期のガンプラに封入されてるとは信じがたいマテリアル、「スプリング」の姿が……。
実はこのキット、元のシリーズが「BB戦士」と謡ったように、当時のBB弾によるサバイバルゲームのブームを受けて、BB弾がライフルから発射できるギミックがついていて、それがメインの「遊び方」であり、そのためのスプリングであった。
しかし、20世紀も終わりを告げようとする頃には、時代は変わり、子どもに持たせる玩具にBB弾は危ないという話になった結果、バンダイはBB弾の代わりに「いろいろなもの」をライフルから発射させられる仕様にカスタマイズしたのである。
しかし、20世紀も終わりを告げようとする頃には、時代は変わり、子どもに持たせる玩具にBB弾は危ないという話になった結果、バンダイはBB弾の代わりに「いろいろなもの」をライフルから発射させられる仕様にカスタマイズしたのである。
しかし、そもそも「ビームを発射するライフル」で、スプリングで何を発射しようというのか?
その素朴な疑問を前に、以前この連載でガンプラを押し退けて連載が続いたアオシマの遺伝子が受け継がれるのである。
まず、オプション一覧を見てみよう。
その素朴な疑問を前に、以前この連載でガンプラを押し退けて連載が続いたアオシマの遺伝子が受け継がれるのである。
まず、オプション一覧を見てみよう。
上の写真で、グレーのパーツが旧BB戦士時代からの流用で、赤いパーツがGジェネ版で新規追加されたオプションである。
こちらがBB戦士時代からのパーツ。ツッコミはまだもうちょっと待って!
こちらがGジェネ新規追加パーツ。いや、だからツッコむから! 大河さんちゃんとツッコむから!
さて、この「スプリングが仕込まれたビーム・ライフル」は、先端に発射パーツを差し込んで、レバーを押して発射するという、まさに70年代感覚の素敵レトロギミックが売りであり、しかもそれを20世紀も終わろうというタイミングでさらに活かそうとバンダイが頑張った結果、すごいことが起きてしまったのである!
まずは「ビーム・トマホークが多すぎる」って、いや、そこじゃねぇ!
うん、「そこ」もさすがにどうかと思うよ?
確かに旧BB戦士時代のビーム・トマホークが小さすぎるから、改めて大きいのを持たせようと、で、わざわざ古いパーツを除去するのもなんだっていうんで、新旧被っちゃったっていうのは、まぁ良いとは思うんだ。
ちなみに、赤い新規パーツの中で、大小のビーム・トマホークとビーム・サーベルは、ライフルから発射するアイテムではなく、ライフルの代わりに直接右手に握らせるアイテムなんだけど……球体状の物はなんだって、それはだから、回答編で!
うん、「そこ」もさすがにどうかと思うよ?
確かに旧BB戦士時代のビーム・トマホークが小さすぎるから、改めて大きいのを持たせようと、で、わざわざ古いパーツを除去するのもなんだっていうんで、新旧被っちゃったっていうのは、まぁ良いとは思うんだ。
ちなみに、赤い新規パーツの中で、大小のビーム・トマホークとビーム・サーベルは、ライフルから発射するアイテムではなく、ライフルの代わりに直接右手に握らせるアイテムなんだけど……球体状の物はなんだって、それはだから、回答編で!
確かに、旧BB戦士版付属のビーム・トマホークはライフルから発射するものしかないので、手に直接握らせるには小さすぎる。サザビーは白兵戦にも特化していたので、ビーム兵器の多彩な変化を揃えるのも一興ではある。
なので、あえて普通のビーム・サーベルもあってよいし、どうせだったらクライマックスの二刀流グルグル回しを再現するために2本付けて欲しかったところ。