【おせち(御節)料理】時代が変わっても変わらない「おせち料理」。ネットやデパートで購入出来るおせちも増えましたが、おせちの献立に込められた「意味」憶えてますか?
2017年1月1日 更新

【おせち(御節)料理】時代が変わっても変わらない「おせち料理」。ネットやデパートで購入出来るおせちも増えましたが、おせちの献立に込められた「意味」憶えてますか?

「お正月」近年では元旦からデパートやスーパーも開店し、正月三が日だからといって家にいることも少なくなってきましたね。「おせち」もネットやデパートなどで気軽に買い求めることが出来る時代、でも時代が変わってもおせちを食べる風習は根強く残っています。子どものころ、おせちを好き嫌いせずに食べるよう親にいわれませんでしたか?それぞれの献立が意味する縁起について改めて確認してみましょう。

15,327 view
搗ち栗/栗金団 - 勝利、金運

搗ち栗/栗金団 - 勝利、金運

搗ち栗は栗の実を搗いたもの。栗金団は栗餡や芋餡を練ったきんとん。

搗ち栗は「勝ち」に通じることに由来。「金団」とは金色の団子という意味で、金銀財宝を意味しており金運を願ったもの。

ただし、栗を用いるようになったのは明治時代以降とされる。
お多福豆

お多福豆

文字通り福が多からんことを祈願した。

焼き肴

鰤の焼き物 - 出世

鰤の焼き物 - 出世

照り焼きにすることが多い。

出世を祈願。出世魚であることにあやかったもの。
鯛の焼き物

鯛の焼き物

元は神饌。

「めでたい」の語呂合わせ。
海老の焼き物 - 長寿、出世

海老の焼き物 - 長寿、出世

伊勢海老を使うことが多かったが、高価であるため、クルマエビなどが使用されている。

長寿を祈願した縁起物(ひげが長く腰が曲がっている様子に由来)。
また、海老は脱皮することから生命の更新を意味するもの、または、脱皮を繰り返していくことから出世を願うものとされる。
 (1538329)

酢の物

紅白なます

紅白なます

大根と人参を用いたなます。

祝い事に用いる紅白の水引にあやかる。
ちょろぎ - 長寿

ちょろぎ - 長寿

植物の根をシソ酢で赤く染めたもの。多くの場合、黒豆と共に盛り付けられる。

「長老木」、「千代呂木」あるいは「長老喜」の字をあて長寿を願う。
酢蓮 - 将来の見通しが立つ

酢蓮 - 将来の見通しが立つ

レンコンの酢の物。

穴が多数ある蓮根は将来の見通しがきくという意味の縁起かつぎである。

煮物

昆布巻き - 慶び、子孫繁栄、文化・学問

昆布巻き - 慶び、子孫繁栄、文化・学問

煮しめの中の材料としても用いられる。身欠きニシンなどの魚を昆布で巻いて干瓢で結ぶ。

「喜ぶ」の語呂合わせ。また、昆布は「ひろめ」あるいは「えびすめ」とも称された。「ひろめ」は末広がりである昆布の形状に由来する。また、「昆布」に「子生」の字をあて子孫繁栄を願ったものともいわれる。

昆布巻きは伊達巻と同じく巻物(書物)に似た形から文化・学問を象徴する意味を持つ。
陣笠椎茸

陣笠椎茸

煮しめの材料の一。陣笠椎茸は椎茸の傘を陣笠に見立てたもの。

武家社会の名残。
楯豆腐

楯豆腐

煮しめの材料の一。楯豆腐は豆腐に焼き目を付けて楯に見立てたもの。

武家社会の名残。
手綱こんにゃく

手綱こんにゃく

煮しめの材料の一。手綱こんにゃくはコンニャクを手綱に見立てたもの。
薄く切ったコンニャクに縦に切り目を入れ、そのなかに片端をとおす。

武家社会の名残。
芽出しくわい - 出世

芽出しくわい - 出世

煮しめの材料の一。梔子とともに煮て色付けする。

最初に大きな芽が一本出ることから「めでたい」にかけたもの。芽が出ることから出世を祈願したもの。
また、古くは平仮名の「か」を「くわ」と表したので、くわい=かい=快から、一年を快く過ごせるように。
花蓮根 - 実を結ぶ

花蓮根 - 実を結ぶ

煮しめの材料の一。

穴が多数ある蓮根は将来の見通しがきくという意味の縁起かつぎである。
この孔が空いていることから将来が見通せるようにとの意味のほか、花蓮根には花の後に実を結ぶようにとの意味がある。
矢羽根蓮根

矢羽根蓮根

煮しめの材料の一。

破魔矢の矢羽根に見立てたもの。
八ツ頭 - 子宝祈願

八ツ頭 - 子宝祈願

煮しめの材料の一。八ツ頭はサトイモの栽培品種。

親イモが大きいことに因んで頭(かしら)になることを願うもの。
また、里芋は親芋に子芋がたくさん育つことから子宝を願ったものとされる。
48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

古典の授業で習った平安貴族の白黒のイメージがこの作品で色味を帯びたと言っても過言ではありません。『なんて素敵にジャパネスク』は全国の受験生に読んでほしい名作!ぶっとんだ主人公瑠璃(るり)姫とそのお相手の高彬(たかあきら)。キーワードは吉野君(よしののきみ)。平安時代へタイムスリップしてみましょう!楽しみながら平安貴族の文化も学べちゃいます。
なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

りぼんで連載されていた池野恋さんの代表作「ときめきトゥナイト」というと第1部の蘭世&真壁くんのストーリーの話になることが多いですが、第2部も面白いですよね。1部よりも2部がリアタイという方も当然いるはずです(筆者もです)。今回は第2部のなるみ&鈴世編を振り返ってみましょう!
saiko | 2,706 view
連載開始40周年!池野恋「ときめきトゥナイト」の最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が好評発売中!!

連載開始40周年!池野恋「ときめきトゥナイト」の最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が好評発売中!!

集英社より、1982年に雑誌「りぼん」で連載が始まり、テレビアニメ化もされた累計発行部数3000万部突破の大ヒット少女漫画、池野恋『ときめきトゥナイト』のシリーズ最新作『ときめきトゥナイト それから』のコミックス第1巻が現在好評発売中です。
隣人速報 | 999 view
DCブランド、オリーブ少女…80年代女子のファッションを特集した『 '80sガールズファッションブック』が発売!

DCブランド、オリーブ少女…80年代女子のファッションを特集した『 '80sガールズファッションブック』が発売!

グラフィック社より、80年代に流行した女の子のファッションを特集したビジュアルアーカイブブック『'80sガールズファッションブック』の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,326 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

子供の頃もらったお年玉の最高額は?

子供の頃もらったお年玉の最高額は?

子供の頃は正月のお年玉が楽しみのひとつでしたよね。お年玉の最高額はいくらでしたか?ひとりから貰った金額でも、また総額でも構いません!!
2022年の年末年始はどう過ごされますか?

2022年の年末年始はどう過ごされますか?

コロナ禍で年末年始の行動が制限されていたここ2年。第8波の拡がりがどうなるか不安ですが、皆さんの年末年始のご予定は決まっていますか?
日本全国のおせち料理いろいろ【信越・北陸・中部編】

日本全国のおせち料理いろいろ【信越・北陸・中部編】

「日本全国のおせち料理いろいろ【関東編】」の続編である。今回はどんなご馳走が出てくるか、こうご期待下さい!!
日本全国のおせち料理いろいろ【関東編】

日本全国のおせち料理いろいろ【関東編】

「日本全国のおせち料理いろいろ【北海道・東北編】」の続編である。今回はどんなご馳走が出てくるか、こうご期待下さい!!
日本全国のおせち料理いろいろ【北海道・東北編】

日本全国のおせち料理いろいろ【北海道・東北編】

♪もういくつお正月~♪ もうそろそろそんな年の瀬(2017→2018)になってきました。子供たちは今か今かと手ぐすねを引きながらお正月(お正月じゃなくてお年玉だったりして??)を待っているんだろうと・・・。それはさて置き、おとなのお正月の楽しみの1つと言えば、何と言ってもコタツを家族で囲みながら、食べる「おせち料理」ですね。ただ、日本全国で同一な料理なのかというと、決してそのようなものではなく、その地方々々により特色のあるおせち料理が多い。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト