【あの頃の流行語を振り返る】1975~1980年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。
2016年1月8日 更新

【あの頃の流行語を振り返る】1975~1980年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。

「流行語」一過性の爆発力を持った言葉から、世相を反映した言葉、今なお使われ続けている言葉など、様々な流行語がありますよね。その語源は音楽だったり漫画だったり、時には事件だったりと様々。そんな流行語を年代別にお届けするこのシリーズ。今回は「1975~1980年」を振り返ります。

80,140 view

いい日旅立ち

いい日旅立ち

いい日旅立ち

「いい日旅立ち」は1978年11月にリリースされた山口百恵の24枚目のシングルおよび、この楽曲を使った日本国有鉄道(国鉄)による旅行誘致キャンペーンのキャッチコピー。

不確実性の時代

不確実性の時代

不確実性の時代

1978年のベストセラーになったジョン・ケネス・ガルブレイスの書。

1979年

カラ出張

カラ出張

カラ出張

1979年に日本鉄道建設公団で発覚し、社会問題化した。

その後も全国で同じような問題は絶えず起こっている。

ウサギ小屋

ウサギ小屋

ウサギ小屋

EC(欧州共同体)が79年3月に出した内部資料の中で、日本人の住宅の狭さをいった言葉。

資料は「日本の成長の原因は、はげしい労働、訓練、会社への忠誠心、人口過密で競争心旺盛である。日本人は西欧人ならウサギ小屋としか思えないようなところに住むワーカホリック(働き中毒)であり、重役は会社のためとあれば休暇をとることもあきらめ、ストライキが会社のイメージをそこなうといわれれば従業員たちはストを中止し……こんな国と競争することはヨーロッパにとっては容易なことではない」などと散々な書かれよう。

インベーダー

インベーダー

インベーダー

株式会社タイトーが1978年に発売したアーケードゲーム「スペースインベーダー」から。

「スペースインベーダー」は日本中で大流行した。

ギャル

ギャル

ギャル

1979年、沢田研二の『Oh! ギャル』より。

girlの転である俗語的なgalという言葉は、もともと女の子全般を指していた。沢田研二が歌った頃には女の子は誰でも「ギャル」だったと思われる。

たいしたたまげた

たいしたたまげた

たいしたたまげた

1979年、淡谷のり子が津軽三年味噌(かねさ)のCMに出演した際に口にしたコピー。
方言で「とても驚いた!」の意味。

1980年

カラスの勝手でしょ

カラスの勝手でしょ

カラスの勝手でしょ

1980年初頭にザ・ドリフターズの志村けんがTBSで放送された人気テレビ番組『8時だョ!全員集合』の中で、「カラス なぜ鳴くの カラスの勝手でしょ〜」という替え歌を歌ったことから子供達を中心に流行となった。

ナウい

ナウい

ナウい

1970年代初頭、若者向けの商品の広告や若者雑誌で「NOWな」「ナウな」という形容詞が用いられ始めたが、1979年頃に「ナウい」が登場して一気に流行語となり、それまでの「ナウな」という形容詞に取って代わった。

中高年層向けの一般メディアでも頻繁に取り上げられ、1980年の『現代用語の基礎知識』にまで掲載されるほどだったが、それゆえ陳腐化の勢いも激しく、即時に死語化した。
66 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 📺♪  🎙 🌸 💛 2021/8/17 10:06

    じゃんけんで「最初はグー」とあわせるのは全員集合で志村けんがやったのが起源とされます

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【あの頃の商品・新製品を振り返る】1975~1980年に登場した商品や新製品、すでに過去のものとなった製品から今なお販売されている商品までを振り返る。

【あの頃の商品・新製品を振り返る】1975~1980年に登場した商品や新製品、すでに過去のものとなった製品から今なお販売されている商品までを振り返る。

いつの時代も新しい商品や新製品はテレビや新聞などの広告で発表されたり、様々なメディアが取り上げることで賑々しくデビューしますね。なかには今なお愛され続ける商品がある一方、技術の進歩などですでに過去のモノとなった製品がほとんどかもしれません。そんな当時の商品・新製品を年代別にお届けするこのシリーズ。今回は「1975~1980年」を振り返ります。
青春の握り拳 | 66,414 view
世代間ギャップを大調査!『ニンチド調査ショー 2時間SP』が放送決定!!

世代間ギャップを大調査!『ニンチド調査ショー 2時間SP』が放送決定!!

テレビ朝日系列で毎週木曜日19:00から放送中のクイズバラエティ「ニンチド調査ショー」の2月9日放送分が、2時間特番『ニンチド調査ショー 2時間SP』と題し、枠を拡大して放送されます。
隣人速報 | 433 view
【あの頃の流行語を振り返る】1986~1990年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。

【あの頃の流行語を振り返る】1986~1990年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。

「流行語」一過性の爆発力を持った言葉から、世相を反映した言葉、今なお使われ続けている言葉など、様々な流行語がありますよね。その語源は音楽だったり漫画だったり、時には事件だったりと様々。そんな流行語を年代別にお届けするこのシリーズ。今回は「1986~1990年」を振り返ります。
青春の握り拳 | 34,663 view
【あの頃の流行語を振り返る】1981~1985年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。

【あの頃の流行語を振り返る】1981~1985年に流行った流行語、憶えていますか?時が経つと廃れてしまうけれど、あの頃みんな使っていた流行語を振り返る。

「流行語」一過性の爆発力を持った言葉から、世相を反映した言葉、今なお使われ続けている言葉など、様々な流行語がありますよね。その語源は音楽だったり漫画だったり、時には事件だったりと様々。そんな流行語を年代別にお届けするこのシリーズ。今回は「1981~1985年」を振り返ります。
青春の握り拳 | 53,999 view
【悲報】森永乳業が「瓶入り飲料」の販売終了を決定。「牛乳瓶のフタ」など懐かし記事をご紹介!!

【悲報】森永乳業が「瓶入り飲料」の販売終了を決定。「牛乳瓶のフタ」など懐かし記事をご紹介!!

大手飲料メーカーの森永乳業がこのたび、3月末をもって「森永牛乳」など瓶入り飲料7品目の販売を終了することを発表しました。
隣人速報 | 303 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト