爆音ギターをかき鳴らす後期ルースターズ。これがまた初期に負けず劣らずカッコイイんだな。
2018年11月7日 更新

爆音ギターをかき鳴らす後期ルースターズ。これがまた初期に負けず劣らずカッコイイんだな。

メインボーカルが花田裕之に変わってからのルースターズ。初期の大江慎也在籍時に比べると評価が低いように感じますが、いえいえメチャクチャカッコイイんですよ。もう初期とは別のバンドです。爆音、轟音のツインギター。日本の音楽史に刻まれたこの音は、一聴の価値ありありです。

5,315 view

SOS

バンドにとってボーカリストを失うことは致命的といっていいでしょう。そのボーカリストがコンポーザーでもあったのであれば尚更です。
ルースターズのボーカル大江慎也が脱退するのは1985年3月。大江慎也在籍時、最後となるアルバムは1984年12月21日にリリースされた「φ(PHY)」でした。
φ(PHY)

φ(PHY)

1. VENUS
2. COME ON
3. DOWN DOWN
4. HEAVY WAVY
5. BROKEN HEART
6. FEMME FATALE
7. STREET IN THE DARKNESS
8. MESSAGE FROM.....
9. LAST SOUL
10. MUSIC FROM ORIGINAL MOTION PICTURE “PUNISHMENT”
アルバムタイトルが示すように誰の追随も許さない大傑作アルバム。この時点でのメンバーは、大江慎也 (ボーカル、ギター)、花田裕之 (ボーカル、ギター)、下山淳 (ギター・ベース)、灘友正幸 (ドラムス)、安藤広一 (キーボード)というベーシスト不在の5人編成です。
ベースに柞山一彦が加わるものの、大江慎也、そして安藤広一が立て続けに脱退し、ルースターズは4人組として再始動します。
その最初のシングルが1985年7月21日リリースの「SOS」です。
SOS

SOS

1.SOS
2.SUNDAY
3.OASIS
作曲者でもある花田裕之によるとこの曲は「大江が歌うものとして書いた」のだそうです。急遽メインボーカルとなり花田裕之はさぞかし戸惑ったことでしょう。プレッシャーも感じたことでしょう。
と思いきや、花田裕之曰く「大江はそのうち戻ってくるだろう」ということで軽く考えていたのだとか。こののんびりとした感じ、なんともルースターズ的です。

The Roosterz - SOS

なんにせよ、花田裕之がメインボーカルとなる新生ルースターズは不安定な船出を余儀なくされたのでした。

NEON BOY

結局、大江慎也が戻ってくることはなく、花田裕之と下山淳の二頭体制となったルースターズ最初のアルバム「NEON BOY」が1985年9月21日にリリースされます。
NEON BOY

NEON BOY

1.ネオンボーイ
2.ストレンジャー・イン・タウン
3.UNEPETITE HISTOIRE
4.ハーレム・ノクターン
5.OUT LAND
6.あの娘はミステリー
7. DON'T YOU CRY
8.Lブ・Sイート・Dリーム
9.マイ・ファニー・フェイス
10.白日夢
ジャケット酷過ぎないか?!と思わず突っ込みたくなるほどの悪ふざけが印象的なこのアルバム。下山淳によると「以前のメンバーを想定したアルバムだったので無理があった」ということになります。
なるほど、確かにしっくりこない感じではありますね。前作の「φ(PHY)」が統一感のある素晴らしい作品だっただけに尚更ですね。しかし、シングルとなった「Stranger In Town」などハッとする曲もあります。

THE ROOSTERZ / Stranger In Town

しかし、これじゃイカン!と思ったのでしょうね。次作で方向転換し、一気にルースターズのイメージを塗り替え、新生ルースターズのサウンドを確立するのでした。

KAMINARI

「φ(PHY)」というアルバムは本当に素晴らしく、誰にも真似のできないものでした。そして、1986年11月1日にリリースされた「KAMINARI」、これがまた大傑作。とても同じバンドの作品とは思えませんが、どちらも孤高のバンドと呼ぶにふさわしい作品です。
KAMINARI

KAMINARI

1. OH! MY GOD
2. CRIMINAL ROCK
3. CRAZY ROMANCE
4. PRECIOUS
5. WARM JETTY
6. BLUE NIGHT
7. GIRL
8. NO NO NO
9. SEARCHIN’
10. DARK CRISTAL
このアルバムを一言で表現すると「爆音」でしょう。花田裕之と下山淳のギターバトル!骨太です。ぶっといです。何故これほどまでに音楽性を変えることが出来るんだ?!と不思議に思えますが、そこが、そうルースターズなんですよね。

NO NO NO / THE ROOSTERZ

「KAMINARI」からはシングルカットされていなんですよね。この年、シングルはナシ。勢いからして出して良かったんでしょうけどねぇ。結局、ブレイクするチャンスを逃してしまうことに。。。
しかし、まぁ、それでもルースターズは心に残るバンドへと成長していくのでした。
33 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ルースターズの初代ボーカリストだった大江慎也。脱退後のソロワークがこれだぁ!

ルースターズの初代ボーカリストだった大江慎也。脱退後のソロワークがこれだぁ!

今でもカリスマ的な人気を誇るルースターズ。ボーカルだった大江慎也のソロアルバムは大きな期待を持って迎え入れられましたが、多くの人たちの感想は「歌が異常なほどヘタ」というものでした。そして、その歌に中毒を起こしたのです。
obladioblada | 6,767 view
【洋楽カバー】80年代は洋楽の日本語カバーがたくさん!オリジナルはどんな曲?第2弾!

【洋楽カバー】80年代は洋楽の日本語カバーがたくさん!オリジナルはどんな曲?第2弾!

日本のポピュラー音楽は、時代とともに多様化し、今日までに様々なジャンルが誕生しました。その一因とも言えるのが、洋楽の日本語カバー。今回は、1980年代のカバー曲ブームにフォーカスして、当時ヒットした洋楽カバーと、その元となった楽曲を8選ご紹介します。2022年の記事に続く第2弾です。
izaiza347 | 728 view
ウォン・カーウァイや『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネら有名監督の初期作品がラインナップ!ザ・シネマメンバーズセレクション~あの監督の初期作品集

ウォン・カーウァイや『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネら有名監督の初期作品がラインナップ!ザ・シネマメンバーズセレクション~あの監督の初期作品集

洋画専門チャンネルザ・シネマでは、【ザ・シネマメンバーズ セレクション】として、有名監督たちの初期作品を幅広いジャンルから集めてお届けいたします。2月5日(月)~10日(土)の期間に、 4Kレストア版でTV初放送となるウォン・カーウァイ監督のデビュー作『いますぐ抱きしめたい』を含む6作品を特集放送いたします。
累計152万部超えの大人気童話「はれときどきぶた」のオーディオブック版を発売!

累計152万部超えの大人気童話「はれときどきぶた」のオーディオブック版を発売!

児童書出版社、 株式会社岩崎書店は、「はれときどきぶた」(作・絵:矢玉四郎)のオーディオブック版を、オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」にてリリースしました。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト