「ブルー・ライト・ヨコハマ」は1968年12月にリリースされたいしだあゆみさんの26枚目のシングルです。
via www.amazon.co.jp
筒美京平さんにとって自身が手掛けた楽曲で初のオリコン週間1位を獲得した出世曲となったのがこの「ブルー・ライト・ヨコハマ」でした。また、筒美京平さんはこの曲で第11回日本レコード大賞・作曲賞を受賞しています。ここから破竹の勢いで日本の音楽シーンをリードしていくことになるんですね。
また、作詞者である橋本淳さんは横浜市中区山手にある「港の見える丘公園」から見える横浜と川崎の工業地帯の夜景、そして自身がかつてブルー・コメッツと共に降り立ったフランス・カンヌの夜景の美しさをイメージして作詞したと語っています。
歌ったいしだあゆみさんにとってもこの曲が「歌手いしだあゆみ」のイメージを定着させたものであり、『第20回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしました。累計売上は150万枚を超える売り上げを記録したといわれています。
横浜のご当地ソングとして根強い人気がありますね。
また、作詞者である橋本淳さんは横浜市中区山手にある「港の見える丘公園」から見える横浜と川崎の工業地帯の夜景、そして自身がかつてブルー・コメッツと共に降り立ったフランス・カンヌの夜景の美しさをイメージして作詞したと語っています。
歌ったいしだあゆみさんにとってもこの曲が「歌手いしだあゆみ」のイメージを定着させたものであり、『第20回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしました。累計売上は150万枚を超える売り上げを記録したといわれています。
横浜のご当地ソングとして根強い人気がありますね。
いしだあゆみ ブルー・ライト・ヨコハマ 1969
via www.youtube.com
TOP2 スニーカーぶる〜す/近藤真彦
「スニーカーぶる〜す」は1980年12月にリリースされた近藤真彦さんのデビューシングルです。
東宝映画『たのきんスーパーヒットシリーズ第1弾・青春グラフィティ スニーカーぶる〜す』の主題歌として使用されました。
東宝映画『たのきんスーパーヒットシリーズ第1弾・青春グラフィティ スニーカーぶる〜す』の主題歌として使用されました。
via www.amazon.co.jp
数々のヒット曲を残している近藤真彦さんですが、この曲が自身最大のヒット曲、かつミリオンセラーであり、更にジャニーズ事務所としては、史上初のミリオンセールスとなった記念すべきシングルでした。
近藤真彦さんは1979年にTBS系テレビドラマ『3年B組金八先生』で俳優デビューを果たしていますが、この曲で歌手デビューも果たし、当時の人気は相当なものだったとか。
また記録的なことで補足をすると、オリコン史上初の「デビュー・シングルで初登場1位を獲得したシングル」でもありました。
作詞は松本隆さん、編曲は馬飼野康二さんであり、役者が揃っていたと思います。
近藤真彦さんは1979年にTBS系テレビドラマ『3年B組金八先生』で俳優デビューを果たしていますが、この曲で歌手デビューも果たし、当時の人気は相当なものだったとか。
また記録的なことで補足をすると、オリコン史上初の「デビュー・シングルで初登場1位を獲得したシングル」でもありました。
作詞は松本隆さん、編曲は馬飼野康二さんであり、役者が揃っていたと思います。
スニーカーぶるーす 近藤真彦
via www.youtube.com
TOP1 魅せられて/ジュディ・オング
「魅せられて」は1979年2月にリリースされたジュディ・オングさんの26枚目のシングルです。
作詞の阿木燿子さんとタッグを組んで製作されたこの曲は、筒美京平さんの数々のヒット曲の中でTOP1となりました。
第21回日本レコード大賞・大賞、作曲賞(中山晋平賞)、第12回日本作詩大賞・大賞、第8回FNS歌謡祭・最優秀歌唱賞、第8回東京音楽祭国内大会・ゴールデンカナリー賞など、数々の賞に輝いた名曲です。
ジュディ・オングさんはこの曲を発表する前から歌手として活動はしていましたが、それまではむしろ外国人タレントとしての活動が主だった様で、この曲を歌ってから一気に歌手としての立場が確立されたと言われています。
また、この曲で印象的なのが歌唱時の衣装ですよね。
両手を広げると裾から手首まで袖が扇状に広がる白のドレスを着用しており、そこにバックから光を当てる演出が素晴らしかったです。当時大反響となり、この演出が定番となりました。
圧巻のTOP1であり、納得の名曲でしたね!
第21回日本レコード大賞・大賞、作曲賞(中山晋平賞)、第12回日本作詩大賞・大賞、第8回FNS歌謡祭・最優秀歌唱賞、第8回東京音楽祭国内大会・ゴールデンカナリー賞など、数々の賞に輝いた名曲です。
ジュディ・オングさんはこの曲を発表する前から歌手として活動はしていましたが、それまではむしろ外国人タレントとしての活動が主だった様で、この曲を歌ってから一気に歌手としての立場が確立されたと言われています。
また、この曲で印象的なのが歌唱時の衣装ですよね。
両手を広げると裾から手首まで袖が扇状に広がる白のドレスを着用しており、そこにバックから光を当てる演出が素晴らしかったです。当時大反響となり、この演出が定番となりました。
圧巻のTOP1であり、納得の名曲でしたね!
ジュディ・オング - 魅せられて Live 1979年
via www.youtube.com
筒美京平の手掛けたシングル売上TOP10を聴き直してみて
筒美京平さんの手掛けたシングル売上TOP10を聴き直してみていかがだったでしょうか?
どの曲も一度は耳にしたことのある名曲ばかりでしたよね!
それにしても驚いたのが、TOP10の中に3曲も近藤真彦さんの楽曲が入っていました。近藤真彦さんは筒美京平さんの破竹の勢いに欠かせない存在だったんですねぇ
また、男性の曲と女性の曲がバランス良くランクインされており、しかも2000年近くまで各年代でヒット曲を残しているのは驚異的なことだと思います。
これだけ素晴らしい楽曲を世に残してくれた筒美京平さんですが、今でもまだ現役の方なので、これからも私達に名曲を残して欲しいですね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
どの曲も一度は耳にしたことのある名曲ばかりでしたよね!
それにしても驚いたのが、TOP10の中に3曲も近藤真彦さんの楽曲が入っていました。近藤真彦さんは筒美京平さんの破竹の勢いに欠かせない存在だったんですねぇ
また、男性の曲と女性の曲がバランス良くランクインされており、しかも2000年近くまで各年代でヒット曲を残しているのは驚異的なことだと思います。
これだけ素晴らしい楽曲を世に残してくれた筒美京平さんですが、今でもまだ現役の方なので、これからも私達に名曲を残して欲しいですね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。