社会・流行

社会・流行

懐かしの流行語や当時のファッション・雑誌などブームとなったあのCM。今では販売していないお菓子や食べ物など流行を作ったモノを追いかけます。

社会・流行の記事最近投稿・更新された記事

懐かしいCMのキャッチフレーズ 25選

懐かしいCMのキャッチフレーズ 25選

トラウマ級の怖いCM「覚醒剤やめますか?それとも人間やめますか?」ほか、年代別に懐かしいCMのキャッチフレーズを振り返ってみましょう。私は『100円でカルビーポテトチップスは買えますが、カルビーポテトチップスで100円は買えません!あ...
ガンモ | 49,864 view
【2001年のテレビ番組】2001年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【懐かしいかつての人気番組たち】

【2001年のテレビ番組】2001年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【...

「19○○年のテレビ番組」について振り返るこのシリーズ、今回は2001年のテレビ番組について振り返ります。掲載番組「仮面ライダーアギト」「ラブレボリューション」「めっけMON!」「ココリコミラクルタイプ」「VVV6」「OLヴィジュアル...
青春の握り拳 | 8,008 view
19時台とは思えない過激な内容!『上岡龍太郎がズバリ!』

19時台とは思えない過激な内容!『上岡龍太郎がズバリ!』

「極道の妻」や「ニューハーフ」というゴールデンタイムでは取り上げづらいテーマから、「嫁来い農村青年」や学校の体罰など、硬派なテーマまで、幅広い内容を取り上げて人気を博したトーク番組を振り返る。
ビルダーズ | 8,835 view
【掛け声の起源】「最初はグー」「あっち向いてホイ」「ガッツポーズ」などの起源を確認。

【掛け声の起源】「最初はグー」「あっち向いてホイ」「ガッツポーズ」などの起源を確認。

私たちが子どものころ当たり前に使っていた定番の掛け声について。それらの掛け声は、実はどの言葉にも語源があります。誰もが知っていた有名な掛け声について、いくつかご紹介します。
青春の握り拳 | 72,739 view
80年代以降に流行した男性タレントのヘアスタイルと整髪料(ヘアースタイリング剤)

80年代以降に流行した男性タレントのヘアスタイルと整髪料(ヘアースタイリング剤)

1980年代を中心に皆がまねした、あこがれたヘアスタイルを振り返ってみましょう。80年代のアイドルはソフトパーマをかけたフロントにボリュームがあるミディアムやショートが中心でした。以降、ロングが流行ったり、ショートが流行ったりがスタイ...
ガンモ | 127,561 view
【90年代の長者番付】バブルに愛されたオトコ達 ~バブル後期~

【90年代の長者番付】バブルに愛されたオトコ達 ~バブル後期~

アツかった時代「バブル景気」も、1991年を機に景気が後退していく…。地価の下落が続く中、景気とは逆走し稼ぎまくるオトコ達を振り返ってみよう!
最近やらなくなった!?家庭でやっていた伝統的風習

最近やらなくなった!?家庭でやっていた伝統的風習

ミドルエッジ世代が子どもの頃は、各家庭で必ずと言ってよいほどやっていた伝統的風習。今ではめっきり見なくなったものも増えてきました。古き良き日本の伝統を継承していく意味でも、伝統的風習をプレイバックしていきましょう。
yt-united | 8,281 view
【80年代の長者番付】バブルに愛されたオトコ達 ~バブル前期~

【80年代の長者番付】バブルに愛されたオトコ達 ~バブル前期~

アツかった時代「バブル景気」。1986年~1991年のバブル期前後の長者番付にはどんな人が名を連ねていたのか!? どんな手法で莫大な資産をきづきあげていたのか!?振り返ってみましょう!
マクドナルドは世界で失敗しまくり

マクドナルドは世界で失敗しまくり

みんな大好きマクドナルド。しかし、そんな成功の陰には数多の犠牲になった商品も多いんです。世界中を見渡せばそんな商品であふれかえっていたりします。今回はそんな悲しい商品たちをご紹介。
moboo | 9,933 view
清田少年は時代の犠牲者か

清田少年は時代の犠牲者か

間違いなく清田君の時代がその昔は存在していた。しかし、彼はスプーン曲げ以外の特技はないので、結構大変な人生を歩むこととなってしまった。持ち上げた方も罪の意識を感じることでしょう。
moboo | 13,573 view
明治時代の写真家「玉村康三郎」の『100年前の日本の古写真ギャラリー』

明治時代の写真家「玉村康三郎」の『100年前の日本の古写真ギャラリー』

100年以上前の日本の人々の暮らし、さまざまな風景。100年以上前の1910年に明治時代の写真家「玉村康三郎」によって外国からの観光客を誘致する目的で撮影された100年前の日本の古写真を鑑賞してみましょう。注意)玉村康三郎さまが撮影し...
ガンモ | 25,763 view
【2000年のテレビ番組】2000年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【懐かしいかつての人気番組たち】

【2000年のテレビ番組】2000年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【...

「19○○年のテレビ番組」について振り返るこのシリーズ、今回は2000年のテレビ番組について振り返ります。掲載番組「内村プロデュース」「とりあえずイイ感じ」「おネプ!」「仕立屋工場」「Music Museum」「ZONE」「池袋ウエス...
青春の握り拳 | 7,378 view
【1999年のテレビ番組】1999年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【懐かしいかつての人気番組たち】

【1999年のテレビ番組】1999年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【...

「19○○年のテレビ番組」について振り返るこのシリーズ、今回は1999年のテレビ番組について振り返ります。掲載番組「地球に乾杯」「L×I×V×E」「Sports Party ただいま夢中!」「グッドニュース」「あぶない放課後」「ガチン...
青春の握り拳 | 15,703 view
ヤンキーも履いていたドリフシューズ(ドリフ靴)とは?何と呼んでましたか?

ヤンキーも履いていたドリフシューズ(ドリフ靴)とは?何と呼んでましたか?

昔からある、この靴。正式名称はあるのでしょうか?昔の不良はこの靴の踵をつぶして履いていましたよね。そして、ドリフのコントでもこの靴を履いていたのを思い出しました。
M.E. | 49,036 view
田中麗奈から始まった『サントリー なっちゃん!』CM歴代イメージキャラクターと現在の活動

田中麗奈から始まった『サントリー なっちゃん!』CM歴代イメージキャラクターと現在の活動

初代なっちゃん田中麗奈から7代目なっちゃん三吉彩花まで歴代のCMイメージキャラクターを一挙ご紹介。さらに現在の活動を追跡しました。
どるぶっしゅ | 125,216 view
男子定番バック!porterブームは80年代からだった

男子定番バック!porterブームは80年代からだった

バックに財布と、今はミドルエッジ世代から若者まで幅広い男子(男性)の定番となっているporter(ポーター)。多くの人が少なくとも一つは持っているのではないでしょうか?そんなporter、ブームは80年代からだった!?って知ってましたか?
yt-united | 8,176 view
プーマ、懐かしのハイテクスニーカー「ディスク ブレイズ レザー」を復刻発売!

プーマ、懐かしのハイテクスニーカー「ディスク ブレイズ レザー」を復刻発売!

1990年代に誕生したダイヤル式のフィッティングシステム"DISC Blaze(ディスクブレイズ)"のレザーバージョンが復刻発売。 他のモデルを圧倒する未来的なフォルムは健在。ハイテクスニーカーブームを牽引した名...
ぶりっとに~ | 5,477 view
【1998年のテレビ番組】1998年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【懐かしいかつての人気番組たち】

【1998年のテレビ番組】1998年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【...

「19○○年のテレビ番組」について振り返るこのシリーズ、今回は1998年のテレビ番組について振り返ります。掲載番組「中居正広のボクらはみんな生きている!」「HOTEL」「宮本和知の熱血!昼休み」「ウルトラマンダイナ」「ザ!鉄腕!DAS...
青春の握り拳 | 11,204 view
レオタードにレッグウォーマーが懐かしい♪【80年代のエアロビブーム】覚えてますか?

レオタードにレッグウォーマーが懐かしい♪【80年代のエアロビブーム】覚えてますか?

レオタードといえば新体操?バレエ?いえいえ80年代はエアロビクスでした!当時、大旋風を巻き起こしていた“エアロビブーム”について振り返ります。
鼻から牛乳 | 50,893 view
【1997年のテレビ番組】1997年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【懐かしいかつての人気番組たち】

【1997年のテレビ番組】1997年のテレビを彩った番組たち、アニメやバラエティ、ドラマなどを振り返ってみよう。【...

「19○○年のテレビ番組」について振り返るこのシリーズ、今回は1997年のテレビ番組について振り返ります。掲載番組「趣味悠々」「ガラスの靴」「バリキン7賢者の戦略」「ふぞろいの林檎たちⅣ」「いとしの未来ちゃん」「特命リサーチ200X」...
青春の握り拳 | 10,676 view
2,029 件