エース
「エース」に関する記事一覧です。
松坂大輔 平成の怪物! 絶対的エース!! 超大型国際的給料泥棒? 数々のメジャータイトル&記録+カムバック賞
甲子園春夏優勝、パリーグ優勝、日本シリーズ優勝、ワールドシリーズ優勝、ワールドベースボールクラシックWBC優勝、アテネオリンピックの銅メダル、沢村賞、 新人王、 最多勝、最多奪三振、最優秀防御率、ベストナイン、ゴールデングラブ、 オールスターMVP、 そしてカムバック賞
RAOH | 1,377 view
昭和生まれで平成を駆け抜けたアイドルレスラー『キューティー鈴木』の現在
平成の時代に巻き起こった「女子プロレス」ブーム、かつての三度と大きく違うのは団体が複数存在した事です。
それにより各団体でエースと呼ばれるアイドル的存在のレスラーも出現し、男性ファンの視線を釘付けにしました。
今回はその中で知る人ぞ知る究極のアイドルレスラーである「キューティー鈴木」をご紹介しましょう。
あなたのドラちゃん | 11,428 view
70年代は速球派、80年代は技巧派、リリーフで最優秀防御率を獲った男【鈴木孝政】
1972年中日ドラフト1位鈴木孝政。リリーフピッチャーながら最優秀防御率と最優秀救援投手の二冠を獲得した。当時は160キロは出ていたのではないかと言われるほどの速球派でした。登板過多により肘を壊し、80年代には技巧派に転向し88球で初完封を成し遂げたり、1984年には16勝をあげカムバック賞を獲得した。栄子と挫折の影には奥様や星野仙一がいた。
takezoh0804 | 3,290 view
「サッカーワールドカップに出場するまで43年 チームのエースナンバー「10」を背負ってきた日本の名選手たち」
スポーツにおいて選手の代名詞となりうる存在の背番号。野球のエースナンバーは「18」番ですが、サッカーは「10」番がエースナンバーとされています。1954年スイス大会の予選初参加から1997年にフランス大会で初出場が決まるまで実に43年の長い年月がかかりました。今回はワールドカップに最も近づいたと言われる1980年代半ばから本大会出場が決まるまで背番号10番をつけた日本のエースの中から数人紹介したいと思います。
pepe | 4,362 view
巨人の三本柱の一角・斎藤雅樹の「野球殿堂入りを祝う会」に王貞治ら球界関係者350人が出席!
巨人・斎藤雅樹2軍監督の「野球殿堂入りを祝う会」が東京・文京区の東京ドームホテルで開かれた。王貞治ソフトバンク球団会長を始め、金田正一氏、堀内恒夫氏、原辰徳前巨人監督、高橋由伸監督ら球界関係者350人が出席した。
こんなん出ました! | 2,836 view
ACミランでホンダの先輩10番!クロアチアの英雄・ボバン!’98W杯では大活躍!
クロアチア・イモツキ出身のズボニミール・ボバン。キングカズこと三浦知良も所属していた「ディナモ・ザグレブ」でプロデビュー。暴動での暴力行為で出場停止処分を受けるが、ACミランやフランスワールドカップで大活躍した。そんなボバンを特集!!
ひで語録 | 5,831 view
ハマの番長・三浦大輔が引退を表明!1998年横浜ベイスターズの日本一に貢献したエースだった
横浜DeNAベイスターズの三浦大輔が引退をファンに報告した。「ハマの番長」として知られ、大洋ホエールズ、横浜ベイスターズにも在籍し、横浜一筋を貫いた。また、三浦大輔の背番号「18」は、番号にふさわしい選手が現れるまで使用しないことも発表された。
こんなん出ました! | 1,641 view
【東尾修投手】黒い霧に覆われた低迷期~黄金時代の夜明けまで飛び続けた「トンビ」
「黒い霧事件」により、主力投手がチームを追放。翌年から入団間もない東尾投手がローテーションを担う事になる。長い長い低迷期からその夜明けまで投げ続け、そして引退後も監督としてライオンズに貢献した東尾投手の球歴を振り返る。
和尚 | 15,678 view
【川上憲伸投手】「まだ燃え尽きない」常勝軍団ドラゴンズを支えた魂のエース
明大からドラゴンズに入団した川上投手は、打者を打ち取った後、気迫を全面に出したガッツポーズを度々みせ、中日のエースとして君臨してゆく。2002年8月1日の対巨人戦でノーヒットノーランを達成するなど輝かしい成績を残した川上投手。だが、彼の球歴は必ずしも順風満帆とは言えなかった…
和尚 | 5,737 view
怪物【江川卓】が世の中を騒がせた事件あれこれ!!
「空白の1日」「江川問題」は世間を騒動に巻き込み、「江川る(えがわる)」という言葉をも生んだ。並外れた投手・江川は、怪物として甲子園に登場した時から世の中を騒がし続けた。そんな江川が引き起こした事件を選んでみた。
tiro | 16,940 view
悲劇のヒーロー【小林繁】の細腕繁盛記
江川事件に巻き込まれ悲劇のヒーローとして語り継がれる小林繁。どうしても悲劇の主人公として見られてしまいますが、沢村賞を2度受賞し、細身の体で気迫の投球をする姿から”細腕繁盛記”と呼ばれた小林繁を振り返ります。
tiro | 18,946 view
ドラフト外入団・雑草【西本聖】の”怪物・江川”との因縁
巨人という同じチームでライバル関係にあった西本聖と江川卓。高校時代、無名の投手から沢村賞投手となった西本と怪物だった江川。同じチームにエースは二人並び立たない。果たしてそうだったのだろうか?
tiro | 20,685 view
【伊良部秀輝】”悪童”と呼ばれた孤高の速球王
日本の最速投手の一人として名を挙げられる伊良部秀輝。トラブルが絶えなかったことから悪童と呼ばれていた。日米通算106勝は平凡な成績ではあるが、強烈な印象を残し、自殺という最期を遂げた伊良部を振り返ります。
tiro | 49,567 view
【村田兆治】”サンデー兆治”と呼ばれた復活劇
右ひじの手術後1985年に見事にカムバックした村田兆治。日曜日ごとに登板し開幕11連勝を達成した。大リーグの名投手、元ドジャースのコーファックスが日曜日ごとに登板し”サンデー・コーファックス”と呼ばれたことにちなんでつけられた”サンデー兆治”は社会現象にもなった。
tiro | 7,068 view
300勝投手【鈴木啓示】の”男の勲章”
流行語大賞も受賞した「投げたらアカン」は鈴木啓示の口ぐせ。”草魂”と呼ばれた最後の300勝投手。数々のタイトルを獲得した男が自ら認める勲章とは何か?
tiro | 7,457 view
【桑田真澄】正確なコントロールと、計算された組み立てで野球人生を歩み続ける男!
174cm、80kgという野球選手としてはけっして恵まれた体格とは言えない桑田真澄。そんな桑田がどのようにしてPL学園の黄金時代を築き、名門巨人軍のエース背番号「18」を21年間に渡り背負ってきたのか。彼の野球人生を振り返り、その時々のエピソードを見てゆくと「桑田真澄」という男の野球哲学が浮き彫りになってくる!
TheLineKing | 48,801 view
もう一度見たい!沢村賞を3回受賞した平成の大エース「斎藤雅樹」
80~90年代のプロ野球で圧倒的なピッチングを見せた平成の大エース「斎藤雅樹」の功績を振り返る。
百本ノック | 13,775 view
17 件