バイク
「バイク」に関する記事一覧です。

2ストロークエンジンを使った最後のバイク!!【ホンダ・NSR250R】
1986年に発売された【ホンダ・NSR250R】強烈な加速を誇ったこのバイクを体験した事のある人は幸せだったでしょう!若かりし頃を振り返ってみました。
夜 | 16,952 view

KAWASAKI「Z1」が1/12スケールで登場!オンラインショップ限定の「ファイヤーボール」仕様!
株式会社青島文化教材社から、「1/12 完成品バイク」シリーズのリニューアル新商品として、「KAWASAKI 900Super4(Z1)」が、弊社オンラインショップ限定の新規カラー「ファイヤーボール」仕様で登場。伝説の“Z1”を再現した商品となっています。
こんなん出ました! | 856 view

「この物語は…」スクールウォーズのOPに見る学校崩壊ぶり!バイクで廊下を爆走!窓ガラスを割り、校内で平然とカツアゲする生徒達!
80年代に一世を風靡した大映ドラマ。その代表作のひとつ『スクール☆ウォーズ』の「この物語は・・・」で始まるオープニングでは、バイクで廊下を暴走するなどの校内暴力がこれでもかと描かれている。その様子をイラストレーター・並木モッズの4コマ漫画で振り返る。
並木モッズ | 4,763 view

〝待〟ってたぜェ!この〝瞬間〟をよォ!!ホンダ・モンキーが原付二種「モンキー125」になって帰ってきた!!
本田技研工業は、昨年惜しまれつつ生産中止となった原付(50cc)「ホンダ・モンキー」を原付二種(125cc)にしたレジャーモデル「モンキー125」を7月12日に発売することを発表しました。
隣人速報 | 3,237 view

マンガ【特攻の拓】について語ろう!好きな登場人物・バイクなど
マンガ【特攻の拓】登場人物やバイクについて語ろう、ヤンキーマンガの中でも人気だった【特攻の拓】、魅力的な改造を施した登場人物たちの愛車について語ろう。
ミドルエッジちゃんねる | 3,565 view

【イージー・ライダー】ハーレーダビッドソンで理想と現実を駆け抜けた映画
現在(2018年)に見てもおもしろく感じる映画です。「イージー・ライダー」は1969年アメリカ公開、日本では70年に公開されました。本作の魅力とともに「アメリカン・ニューシネマ」について、またこの映画がつくられた時代背景についても同時に振り返ってみましょう。
Yam | 4,028 view

80年代ヤンチャな奴らが愛した単車!!HONDA・CBX400F!!
80年代、普通に走り屋にも人気がありましたが、夜のツーリングクラブ(集会)でも人気が高かった単車、ホンダ・CBX400Fをまとめてみました。
ギャング | 11,737 view

バンダイのメカコレに『アクロバッター&BLACK RX』が登場!赤い目はクリアパーツで再現!
メカコレクション仮面ライダーシリーズの第6弾として、『アクロバッター&BLACK RX』が登場。バトルホッパーからアクロバッターへと懐かしいあのマシンがお手元で楽しめます!発売日は2018年6月予定。価格は756円(税込)。
こんなん出ました! | 835 view

東京モーターサイクルショーのJAFブースで「KAWASAKI Z900」「HONDA NSR250R」が展示中!
在開催中の「東京モーターサイクルショー2018」で、JAF(一般社団法人日本自動車連盟)がPRブースを出展。「KAWASAKI Z900」と「HONDA NSR250R」の実車が展示されています。JAFのホームページ「バイクオタ診断!」情報も。
こんなん出ました! | 585 view

ヤンチャ少年も一目を置いた!!YAMAHAのRZ250・RZ350って覚えてる?
1980年8月に株式会社ヤマハ発動機から販売されたRZ250・RZ350、当時400㏄が支流の中で対等以上に渡り合える性能だった為かヤンチャ大好き少年達の中でも一目を置く存在の単車でした。
ギャング | 9,772 view

HONDAのウイングGLー400カスタムって覚えてる?
80年代始めに16歳で中型免許を取った時、カワサキのFXやKH・ヤマハのXJ(ペケJ)が流行った頃、なんかワンランク上の単車(大人の単車)な感じがしたHONDAのウイングを懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 7,217 view

カワサキからニューモデル「Z900」が発売決定!70年代を代表するバイク「Z1」「Z2」も振り返ります!!
株式会社カワサキモータースジャパンは、2018年ニューモデル「Z900」を2018年4月2日(月)に発売します。メーカー希望小売価格は950,400円。
隣人速報 | 4,340 view

原チャリについて語ろう!高校時代にヤンチャ仕様に改造した原チャリについて語ろう!
原チャリについて語ろう!16歳から免許取得可能な50ccバイク!初めて乗った原チャリは?改造はしていましたか?
ミドルエッジちゃんねる | 4,014 view

バイクについて語ろう!どんなバイクに乗っていましたか?あなたのバイク遍歴は?
自動車よりバイクが好きな人集まれ!みなさんのバイク遍歴について語ろう!
ミドルエッジちゃんねる | 2,112 view

【創業した者、されたモノ】 ホンダをつくりだした男、本田宗一郎の夢
幼い頃に見た夢。戦争によって中断された研究。相棒、藤沢武夫の存在。本田技術研究所、本田技研工業――ホンダをつくりだした男はいかなる経歴の持ち主だったのか。【創業した者、されたモノ】第2弾。
冬子の群青 | 1,802 view

「クールス」時代からの確執が雪解けか!?舘ひろしと岩城滉一が仲違いしていた事情とは?
日本を代表する俳優である舘ひろしと岩城滉一。二人は元々「クールス」のメンバーとして一緒に活動していたのですが、その後42年間にわたり疎遠になっていたのをご存知でしょうか?そんな彼らが、このたび電撃的な和解を行いました。
隣人速報 | 20,857 view

1970年代こんなバイクが憧れでした。
当時、16歳になるとバイクの免許を取ってこんなバイクにのりたかった、乗っていた、という物を集めてみました。それこそ暴走族のはしりの頃でしょうか。皆こぞって手に入れたものでした。
yakushakowai | 25,360 view

デートカーと言えば? バブル時代のモテ車について語ろう!
「プレリュード」「ソアラ」「シルビア」等、自動車がデートにかかせなかった時代、どんな車に乗っていましか?憧れましたか?俺たちのデートカーについて語ろう!
ミドルエッジちゃんねる | 6,061 view

ズバリ、最も憧れた車orバイクは!?
「西部警察」に「あぶ刑事」他多数、常にカッコいい車やバイクを見て育った私たち。ズバリもっとも憧れた車は何でしたか?
ミドルエッジちゃんねる | 3,859 view

『ヘルメット』漫画のキャラもしっかり被ってます!バイクブーム以降、日本が世界に誇るメーカーも生まれました!
バイクを運転時に必須の『ヘルメット』。着用義務の無い時代を経て、バイクブーム以降には多くのメーカーが参入し、日々安全さと快適さが向上しています。80年代の名作漫画『バリバリ伝説』でも「SHOEI」のヘルメットが描かれています。
ひで語録 | 11,652 view

【朗報】生産終了のホンダ「モンキー」「ゴリラ」がカプセルトイになって登場!!
生産終了となってしまった「モンキー」と「ゴリラ」が、青島文化教材社より1/24スケールのカプセルトイになって登場!アオシマクオリティによる精密さと、こだわり抜いたラインナップに要注目です!
隣人速報 | 1,925 view

原付「ホンダ・モトコンポ」のような電動バイク『Motochimp』が200台限定で国内発売へ!12/1先行予約開始!
80年代に発売された折りたためる原付「ホンダ・モトコンポ」を彷彿とさせるレトロな電動バイク『Motochimp』(モトチンプ)。12月1日より二子玉川の蔦屋家電で展示と先行予約が開始される。ホンダ・モトコンポ同様に根強い人気を獲得しそうだ。
こんなん出ました! | 3,681 view

元SMAP・香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎が森くんと21年ぶり共演!『72時間ホンネテレビ』で涙!
香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎の元SMAPの3人による、インターネットテレビ局AbemaTVの「稲垣・草なぎ・香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」に森且行が登場。”森くん”は脱退時のオートレースへの想いなどを語った。
こんなん出ました! | 2,470 view

【古市佳央さん】生死の境を彷徨い生還した男は、やがて人の心を震わせる講演家に。
「生きる意味」「本当の幸せ」在り来たりかもしれない言葉も、この人の口から発せられると魂が宿ります。古市佳央さん。最強の講演家と称される彼は、日々幸せに生きる人を増やすべく全国を行脚。16歳にして全身の41%を火傷し実に33回もの手術、生還と引き換えに変貌した容姿。いまや貪欲なまで前向きに生きる古市さんの言葉に触れることが出来ました。
ミドルエッジ編集部 | 4,310 view

悲しいよ、ヤマハのSR400やセロー250等、9車種が生産終了へ
ヤマハからSR400やセロー250等のバイクの生産終了が告知された。9車種もの生産終了で、バイクファンからは驚きと悲しみの声が寄せられている。ヤマハのオフロードバイクはすべて姿を消すことになった。
こんなん出ました! | 12,553 view

「Kawasaki 650-W1 スペシャル」 「YAMAHA GX750」懐かしの名車2台の動画を公開!!
エンジン音と排気音を高音質のハイレゾで楽しめる!懐かしの名車2台の動画を公開!!~ 「Kawasaki 650-W1 スペシャル」 「YAMAHA GX750」 ~
ミスター団塊ジュニア | 1,469 view

『シャコタンブギ』出演者のその後・・・気になりませんか?
『シャコタン☆ブギ』は、楠みちはるによる日本の漫画、またこれを原作とした実写版映画1987年に東映系にて公開されました。その出演者のその後を追ってみました。
ギャング | 148,972 view

旧車を活気づけたい!改造単車ファンとオーナーが専門情報を享受できる旧車系ウェブメディア「i-Q japan」創刊!
「チャンプロード」が2017年1月号をもって長年の歴史に幕を下ろしました。そこで旧車を盛り上げるべく立ち上がったのがウェブメディア「i-Q japan」。暴走族・旧車會の新たなバイブルになること間違いなし!
隣人速報 | 8,572 view

覚えてますか? 【AKIRA】の『金田バイク』! 実物大の実写映像もあり!!
この記事では、【AKIRA】の金田が乗っていたバイクについて情報をまとめてみたいと思います。
つきねこ | 35,070 view

『湘南爆走族』の出演者その後・・・気になりませんか?
1987年東映作品の『湘南爆走族』の豪華出演者の今が気になり、色々と調べてみました。
ギャング | 491,289 view