バンド
音楽といえばバンドとアイドルに二極化するのが私たち世代でしょうか。「イカ天」の熱狂やバンドブームが盛り上がった世代、そして忘れてはならない洋楽のバンドたち。往年の懐かしいバンドが集まっています。

1989年9月28日に放送された!!「ザ・ベストテン」の最終回で1位になった楽曲って!?
1989年9月28日に放送された、昭和を代表する音楽番組「ザ・ベストテン」の最終回において、10位以内にランクインした楽曲を振り返ってみましょう。
となりきんじょ | 74,227 view

ニルヴァーナのカート・コバーンが愛用していたギターがとんでもない価格になりそうだと話題に!!
バンド「ニルヴァーナ」のボーカル兼ギタリストであったカート・コバーンの愛用していたギターが、現在オークションにかけられていることが判明し話題となっています。
隣人速報 | 1,333 view

筋肉少女帯が2つの記念ライブを全曲・全MCフル収録したBlu-rayを発表!!
筋肉少女帯が、ライブ「筋肉少女帯デビュー30周年記念日スーパースペシャル・突入!」と「メジャーデビュー30th Anniversary FINAL LIVE ザ・サン 突入31st!」を収録したBlu-ray『筋少・フル尺2LIVES!!「突入!」&「ザ・サン」』を発売することが明らかとなりました。
隣人速報 | 474 view

結成50周年を越えた超老舗レゲエバンド:インナーサクルってすごい!
インナー・サークル(Inner Circle)といえば、このバンドきっかけでレゲエを知った人も多かったはず。「ズンチャ・ズンチャ〜」と一定のリズムがなんとなく耳について、軽い感じの歌声が、ゴキゲンなパーティソングというイメージではないでしょうか。ジャマイカの老舗レゲエバンド、インナー・サークルのヒット曲をまとめました。
Himasasa | 1,416 view

時代を先取りし過ぎた“お笑い系”5人組ガールズバンド「タンゴ・ヨーロッパ」
80年代前半に“ミーハー・ファンキー”という面白おふざけ路線の音楽性を標榜していた、知る人ぞ知るバンド「タンゴ・ヨーロッパ」を特集してみたいと思います。
となりきんじょ | 7,101 view

ジッタリン・ジンのヒット曲「プレゼント」で実際にプレゼントされたものって何だった?
ジッタリンジン(JITTERIN'JINN)が1990年に発表したヒット曲「プレゼント」。その歌詞の中では「キリンがさかだちしたピアス」をはじめ、様々なアイテムが登場しました。この記事で振り返ってみたいと思います。
となりきんじょ | 2,616 view

あの「聖飢魔II」が地球デビューから35周年!再集結を果たし、新たなヴィジュアルを公開!!
1985年に地球デビューを果たし、1999年に「地球征服を完了した」として解散した聖飢魔IIが、地球デビューから35周年となったのを記念し再集結を果たしました。このたび、彼らの新たなヴィジュアルが公式サイトで公開されています。
隣人速報 | 6,976 view

市井紗耶香inCUBIC-CROSSって覚えてる?アイドルからバンドヴォーカリスト?
元モー娘。の市井紗耶香。引退&復帰を繰り返している芸能人の一人で、アイドルからバンドヴォーカリスト、ママタレ、そして参議院選立候補まで幅広い経歴の持ち主です。最初の芸能界復帰の足がかりとなった市井紗耶香inCUBIC-CROSSと現在の彼女についてまとめました。
Himasasa | 650 view

【訃報】「ゴダイゴ」のギタリストとして活躍した浅野孝已さん死去。著名人から悲しみの声が続々と。
70年代から現在に至るまで活躍を続けるロックバンド「ゴダイゴ」のギタリストとして活躍した浅野孝已さんが、5月12日に亡くなったことが明らかとなりました。68歳でした。
隣人速報 | 1,168 view

ソニックユースのジャケットは、どれもこれも個性的なアーティストが手掛けています。
ソニックユースはあまり一般的なバンドではない。聴き手を選ぶと言っていいでしょう。しかし、彼らのアルバムジャケットは音楽に興味がない人が見ても面白いですよ。毎回個性的なアーティストが手掛けていますからね。思わずコレクションしたくなるはずです。
obladioblada | 8,188 view

クイーンの代表曲「伝説のチャンピオン」のニューバージョン『YOU Are The Champions』が緊急配信!!
ロックバンド「クイーン」のブライアン・メイとロジャー・テイラー、そして歌手のアダム・ランバートがこのたび、クイーンの代表曲のひとつとして知られる「We Are The Champions(伝説のチャンピオン)」のニューバージョン「YOU Are The Champions(ユー・アー・ザ・チャンピオンズ)」の配信を開始しました。
隣人速報 | 598 view

ピンク・フロイド特別番組がWOWOWで放送!ピンク・フロイド好きな有名人を挙げてみた!
プログレの雄「ピンク・フロイド」が結成55周年を迎えたのを記念し、WOWOWにて彼らを特集したスペシャルプログラム『結成55周年記念!ピンク・フロイド特集』の放送が決定しました。
隣人速報 | 6,723 view

【訃報】ドラマー・相原誠さん死去。宇崎竜童が懐かしの写真を投稿し、故人を偲ぶ
70年代のロックシーンにおける伝説的なバンド「キャロル」「ダウン・タウン・ブギウギ・バンド」などでドラマーとして活躍したミュージシャン・相原誠さんが13日、心不全のため亡くなっていたことが明らかとなりました。69歳でした。
隣人速報 | 2,792 view

IZAMが消えた?最近見かけないその理由は?夫婦仲はうまくいっているのか?
IZAMと言えば、1990年代にロックバンド「SHAZNA」でメジャーデビュして大人気になったボーカルです。その後は、2度目の結婚で女優の吉岡美穂と夫婦としてバラエティ番組にたびたび登場し、嫁大好きな亭主関白として話題になっていました。
そして...最近ではめっきりテレビで見られなくなったIZAMですが、現在はどうしているのでしょう?探っていきます。
あおい@ | 10,727 view

【BON JOVI】新曲発表記念!名作ミュージックビデオ「Always」に出演したあの若者たちは今?
2020年2月に新曲を発表した人気ロックバンドBon Joviの名作ミュージックビデオといえば、そのドラマチックな世界観から「Always」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?ストーリー仕立てのミュージックビデオには、若い男女が織りなす甘くて切ない恋愛の1ページが美しく描かれています。あれから20年以上の時が流れ、また懐かしの彼らに会いたくなりました。
mm | 1,918 view

80年代に活躍した人が続々と!2020年に還暦を迎えるミュージシャンの方々!!
人生のひとつの節目である「還暦」。この記事では、今年還暦を迎えるミュージシャンにスポットを当ててみました。
となりきんじょ | 9,121 view

DREAMS COME TRUE(ドリカム)が手掛けた「CMソング」を振り返ります。
DREAMS COME TRUE(ドリカム)と聞いて、あなたはどんな曲を思い出しますか?たくさんの名曲を生み出してきたドリカムですが、今回はCMソングに焦点をあてて振り返ってみたいと思います。
Rei | 2,201 view

日本のロックシーンを根本から塗り替えた「キャロル」解散から45年!各メンバーのその後は?
1975年4月に解散した、伝説のバンド「キャロル」。この記事では、キャロルの概要及び彼らの解散後の人生を追っていきます。
となりきんじょ | 8,899 view

ポール・マッカートニーの脱退宣言から50年!1970年に発生した「ビートルズの解散問題」
世界中のポピュラー音楽に絶大な影響を与えた伝説のバンド・ビートルズの事実上の解散から、2020年で50年を迎えます。この記事では、そんなビートルズの「解散問題」について掘り下げたいと思います。
となりきんじょ | 2,249 view

ロックは英語で歌うべき!?70年代に起こった「日本語ロック論争」とは?
現代の日本のロックでは一般的になっている「日本語と英語が入り混じった歌詞」。一方で、1970年前後に「ロックは日本語で歌うべきか、英語で歌うべきか」が真剣に論じられていたのを皆さんご存知でしょうか?
となりきんじょ | 4,012 view

「それが大事」の特大ヒットで有名な一発屋『大事MANブラザーズバンド』の現在!!
90年代を代表する一発屋として有名な「大事MANブラザーズバンド」。彼らの「それが大事」以後の活動から現在までを特集してみたいと思います。
となりきんじょ | 6,115 view

BOØWYやレベッカなど、80年代のロックを徹底解剖した『ジャパニーズ・ロック80's』が発売決定!!
株式会社ミュージック・マガジンより、80年代の邦楽におけるロック・ミュージックを現代の視点から紐解いたガイドブック『ジャパニーズ・ロック80's』が発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 9,245 view

レッド・ウォーリアーズが円熟期を迎えた最新ライブを映像化!ボーカル・ダイアモンド☆ユカイからコメントが届いてます!!
ロックバンド「レッド・ウォーリアーズ」が、昨年開催したスペシャルライブの模様を収録したBlu-ray・DVD『SWINGIN' DAZE 21st Century & The Greatest Hits』をリリースしました。ボーカルのダイアモンド☆ユカイさんから、ミドルエッジ読者に向けてコメントが届いています!
ミドルエッジ編集部 | 2,741 view

GLAYが伝説のベスト盤「REVIEW」の続編『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』を発売!
デビュー25周年を迎えたロックバンド・GLAYが、4枚組ベストアルバム『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』を発売することが明らかとなりました。北川景子が出演するCMも話題となっています。
隣人速報 | 1,991 view

ジャパニーズ・メタルの大物が集結した幻のバンド「SLY」って知ってる?
1980年代のジャパニーズ・メタルを象徴する大御所バンドの元メンバーたちが集結した幻のバンド「SLY」について調べてみました!
こうし | 9,726 view

楽器店員が選ぶ「好きな邦楽バンド」が決定!60年代から90年代における人気邦楽バンドとは?
島村楽器株式会社は、会社の20代~50代の従業員に対して好きな邦楽バンドに関する調査を実施し、383名から回答を得ました。果たしてどのバンドが上位にランクインしているのでしょうか?
隣人速報 | 4,216 view

DREAMS COME TRUE(ドリカム)が手掛けた「ドラマの主題歌」を振り返ります。
DREAMS COME TRUE(ドリカム)には、たくさんのヒット曲があります。ドラマの主題歌も多いのですが、ドラマのヒットと共に曲もヒットしてきました。どんなドラマで、どんな主題歌だったのか…懐かしのヒット曲を「ドラマの主題歌」に焦点を当てて振り返ります。
Rei | 1,562 view

カジヒデキの音楽活動の原点!渋谷系ネオアコバンド『ブリッジ(bridge)』をひとたび思い出そう
小山田圭吾が主宰した「トラットリア(Trattoria)」レーベルのネオアコースティックバンド、ブリッジ(bridge)。ベース担当だった加地秀基は、バンド解散後はソロで活躍していますね。そんな彼の音楽活動の原点ともいえるバンド、ブリッジ(bridge)について振り返ってみましょう。
bllack-mymerody | 1,199 view

あの「FIELD OF VIEW」がデビュー25周年!激レア楽曲を多数収録した記念ベストを発売!!
FIELD OF VIEWがこのたびデビュー25周年を迎えるのを記念し、記念ベストアルバム『FIELD OF VIEW 25th Anniversary Extra Rare Best 2020』を発売することが明らかとなりました。
隣人速報 | 986 view

男?女?謎が多い!『GAO』の本名・年齢・結婚・現在などなど!!
1990年代に活躍した歌手の「GAO」さん、当初は性別までも不詳にして活動されていました。そんな非公開が多い「GAO」さんが気になり色々と調べてみました。
ギャング | 192,378 view