全日本プロレス
ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、天龍源一郎らの大型レスラーたち。スタン・ハンセンをはじめとした大型外国人。四天王プロレス。1980~1990年代、形を変えながらもプロレスをガッチリと見せ続けた【全日本プロレス】の、往年の懐かしい記事が集まっています。

大森隆男のWILD懺悔室 ~後悔する奴にはアックスボンバー!~第3回
人生には誰でも後悔していることや昔のトラウマを引きづっていることが1つや2つあるはず。しかし、そんな後ろ向きな考えてでは残りの人生を損をしてしまう。後悔している事を大森選手にアックスボンバーをしてもらい人生の荒波を超えていくそんな企画の第3回!!
ミドルエッジ編集部 | 1,242 view

大森隆男のWILD懺悔室 ~後悔する奴にはアックスボンバー!~第2回
人生には誰でも後悔していることや昔のトラウマを引きづっていることが1つや2つあるはず。しかし、そんな後ろ向きな考えてでは残りの人生を損をしてしまう。後悔している事を大森選手にアックスボンバーをしてもらい人生の荒波を超えていくそんな企画である。
ミドルエッジ編集部 | 1,233 view

なにコラ、タコ、コラ!”革命戦士”長州力の名言を集めた「日めくりカレンダー」が発売!
株式会社バンダイ ベンダー事業部は、プロレスラー長州力の名言を集めた日めくりカレンダー『長州力 名言カレンダー』の予約受付を「プレミアムバンダイ」内のショップ「ガシャデパ」にて開始した。数量限定での発売となっている。
こんなん出ました! | 4,247 view

大森隆男のWILD懺悔室 ~後悔する奴にはアックスボンバー!~第1回
人生には誰でも後悔していることや昔のトラウマを引きづっていることが1つや2つあるはず。しかし、そんな後ろ向きな考えてでは残りの人生を損をしてしまう。後悔している事を大森選手にアックスボンバーをしてもらい人生の荒波を超えていくそんな企画である。
ミドルエッジ編集部 | 1,494 view

【訃報】プロレスラーのジミー・スヌーカさん死去。全日で80年代に活躍し、「スーパーフライ」の異名を持った。
アメリカ最大のプロレス団体「WWE」で殿堂入りし、日本でも故ブルーザー・ブロディさんとのタッグで活躍したプロレスラーで、「スーパーフライ」の異名を持つジミー・スヌーカさんが1月15日、亡くなっていたことが、家族の発表で分かった。
こんなん出ました! | 4,021 view

“白覆面の魔王”ザ・デストロイヤーが告白「私が一緒にいれば力道山を守れた」
往年の人気プロレスラー、ザ・デストロイヤー(86)がTBS『爆報!THEフライデー』2時間スペシャルに出演し、1963年に他界した力道山を救えたはずだった、と50年以上昔の行動を悔やんだ。
FOCUS | 5,676 view

【訃報】6団体を渡り歩いたプロレスラー・永源遙さんが死去。悪役商会やツバ攻撃が人気だった
28日、元プロレスラーの永源遙さん(本名同じ)が死去したことが分かった。70歳だった。永源さんは木村政雄に誘われ、66年に大相撲立浪部屋から東京プロレスに入門。その後、東京-日本-新日本-ジャパン-全日本-ノアと主要6団体を渡り歩いた。
こんなん出ました! | 4,654 view

“ミスタープロレス”天龍の引退までを描いたドキュメンタリー映画が完成!本人も絶賛!
昨年引退した元プロレスラーの天龍源一郎(66)の引退までを描いたドキュメンタリー映画「LIVE FOR TODAY-天龍源一郎-」の完成披露試写会が開催され、天龍が舞台挨拶を行った。映画は天龍本人も絶賛する仕上がりとなっている。
こんなん出ました! | 2,378 view

「Uに捧げた青春! 悪性リンパ腫と戦うレスラー 垣原 賢人」
1980年代後半から1990年代初頭にかけて、日本のプロレス界・格闘技界を華麗に席巻した伝説の団体「UWF(ユニバーサル・レスリング連盟)」
そんなUWF所属選手たちの強烈な個性から芽吹いた若き天才レスラー「垣原 賢人」。
華々しくスポットを浴びた栄光と影が入り混じる格闘人生を振り返る。
taketake | 8,652 view

タイガーマスクの初代~4代目までの比較とその後!!
みんなの憧れ「タイガーマスク」
そんな時代は過ぎ去り、今の若い人はタイガーマスクを知らない人が多くなってきました。
それでもヒーローだったタイガーマスクを初代~4代目までネタバレします!
レイルウェイズ | 572,581 view

【第4回】プロレスラー大森隆男(全日本プロレス)のイチオシWILD記事!
全日本プロレスのWILD HEART大森隆男選手に、ミドルエッジの数多ある記事からイチオシの記事をピックアップしてもらう企画!青春時代を思い起こさせる記事からちょっと気になるニュース記事まで、ワイルドな目線でミドルエッジの記事をアックスボンバーしてもらいました!!
ミドルエッジ編集部 | 1,626 view

【第3回】プロレスラー大森隆男(全日本プロレス)のイチオシWILD記事!
全日本プロレスのWILD HEART大森隆男選手に、ミドルエッジの数多ある記事からイチオシの記事をピックアップしてもらう企画!青春時代を思い起こさせる記事からちょっと気になるニュース記事まで、ワイルドな目線でミドルエッジの記事をアックスボンバーしてもらいました!!
ミドルエッジ編集部 | 2,021 view

後に「プロレス界の帝王」に上り詰めた高山善廣!その覇道は全日本プロレス、川田利明との遭遇から始まった!!
大森隆男とのタッグ「ノーフィアー」で全日本プロレス、プロレスリング・ノアに旋風を巻き起こし、フリー転身後は各団体を渡り歩いてメジャータイトルを総ナメ、PRIDEに出場すればドン・フライと壮絶な殴り合いをやって見せる。いつしか「プロレス界の帝王」として君臨することとなった高山善廣。彼の覇道は、UWFインターナショナルのリングで遭遇した川田利明との一戦から始まりました。
青春の握り拳 | 32,767 view

【第2回】プロレスラー大森隆男(全日本プロレス)のイチオシWILD記事!
全日本プロレスのWILD HEART大森隆男選手に、ミドルエッジの数多ある記事からイチオシの記事をピックアップしてもらう企画!青春時代を思い起こさせる記事からちょっと気になるニュース記事まで、ワイルドな目線でミドルエッジの記事をアックスボンバーしてもらいました!!
ミドルエッジ編集部 | 2,266 view

タイガーマスクが虎の仮面を脱いだ!二代目タイガーが三沢光晴に戻った瞬間、解説席のカブキも思わず「何してるの、何してるの?」!!
永遠の天才プロレスラー、三沢光晴。今なお多くの人々の心に生きる彼の足跡、なかでも「三沢光晴」の名が躍動し始めたのは、二代目タイガーのマスクを脱いだ瞬間からでした。解説のカブキ、実況の若林アナの興奮も懐かしいあの瞬間を、その前後の全日本プロレスの背景(SWSへの選手大量離脱)とあわせて振り返ります。
青春の握り拳 | 30,973 view

不死鳥よ永遠に……不屈のマスクマン ハヤブサ
驚異的な身体能力とセンスを武器に、リング上を雄々しく飛翔したマスクマン、ハヤブサ。試合中の事故により、車椅子での生活を余儀なくされながら、なおリング復帰を諦めなかった「不死鳥」の軌跡。
augusta wen | 20,329 view

意外な経歴、海外でも活躍 異色の「お遍路レスラー」新崎人生
白装束に身を包み、鋼の肉体から独創的な技を繰り出す異色のレスラー、新崎人生をご存じでしょうか。小さなインディー団体からキャリアをスタートさせ、メジャー団体にも上がり、海外のファンをも魅了した「お遍路レスラー」の足跡をご紹介します。
augusta wen | 20,886 view

プロレスラー大森隆男(全日本プロレス)のイチオシWILD記事!
全日本プロレスのWILD HEART大森隆男選手に、ミドルエッジの数多ある記事からイチオシの記事をピックアップしてもらう企画!
青春時代を思い起こさせる記事からちょっと気になるニュース記事まで、ワイルドな目線でミドルエッジの記事をアックスボンバーしてもらいました!!
ミドルエッジ編集部 | 3,193 view

7・24大阪!FMW・大仁田厚とUWF・船木誠勝が激突!!
FMW軍・大仁田厚対UWF軍・船木誠勝の完全決着戦が、24日の大阪大会で行われることになった。大仁田厚の持つ爆破王選手権に船木誠勝が時間無制限のシングルで挑む。過去の因縁も絡み、盛り上がりは必至だ!!
こんなん出ました! | 2,258 view

まさか正体は大仁田厚?グレート・ニタ!本家ムタとの決戦が忘れられない!
1990年、アメリカに突如として現れた謎の男「グレート・ニタ」!本稿ではその正体を電流爆破マッチの鬼「大仁田厚」と仮定し、活躍をまとめた。また、ミスター・ポーゴやグレート・ムタとの熱い対決もお伝えする!
ひで語録 | 25,943 view

【レスラー入場テーマ(全日本~NOAH編)】武道館で、東京ドームで、全力コールした青春の日々!
レスラーにとっての伊達は入場時にあり。衆目を一身に浴びて戦いに臨む姿は、見る者のボルテージを一気に高めてくれました。声を枯らして叫びましたよね。
青春の握り拳 | 16,728 view

【歴代のタイガーマスク】伝説の初代から歴代のタイガーマスクを追う!!
「タイガーマスク」。男の子なら誰しも憧れたヒーローではなかったでしょうか。実際のプロレスラーでもタイガーマスクは脈々と受け継がれていきました。過去のタイガーマスクを振り返ってみましょう。
青春の握り拳 | 32,569 view

天龍源一郎はジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪った唯一の日本人レスラー!プロレス界の風雲児でした!!
闘志を前面に出した天龍の妥協なきファイトは見る者を熱くさせました。ジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪った彼もまた伝説となることでしょう。全日本プロレス時代のジャンボ鶴田との死闘、天龍同盟は全国に熱いプロレスを届けました。どこにいっても激しいプロレスを体現する、天龍源一郎はまさにプロレス界の風雲児です。
青春の握り拳 | 18,739 view

【一億円トーナメント事件】UWFインターがメジャー5団体のエースに参加を呼びかけた幻のトーナメント!
キミは幻の一億円トーナメントを知っているか?高田延彦率いるUWFインターがプロレス最強を決めようと主要5団体のエースに声をかけたこのトーナメント、幻に終わったが実現したらどうなっていただろう。
青春の握り拳 | 50,500 view

【小橋建太VS佐々木健介!!】プロレスバカ二人による、東京ドームを舞台にした壮絶な意地の張り合い!!
小橋建太と佐々木健介。お互いに「バカ」がつくほどのプロレス好きで、泥臭い努力と一途な情熱がそっくりな剛腕プロレスラー。2005年のノア東京ドーム大会では、そんな二人の初対決が実現、プロレスファンを大いに沸かせる素晴らしい「意地の張り合い」でした。
青春の握り拳 | 18,228 view

「全日ファンの疑問」ミラクルパワーコンビVS殺人魚雷コンビが実現していたらどっちが強かった?
80年代、90年代の全日本プロレスはアツかった!!日本人も外国人もみな大型で迫力満点なプロレスが繰り広げられていましたね。なかでも「ミラクルパワーコンビ(超獣コンビ)」「殺人魚雷コンビ」は時代は違えど、無敵と思える強さでした。そんな両コンビがもし激突したらどうなっていたと思いますか??
青春の握り拳 | 17,120 view

「NO FEAR」で一世風靡!ワイルドを標榜する大森隆男があまりにも紳士すぎる件。
「NO FEAR」とヒールで暴れながらも、その下にジェントルマンが滲み出てしまっていた大森隆男。全日本プロレス~プロレスリング・ノア~WJ~ZERO1-MAX~フリー~全日本プロレスとプロレス界の荒波をワイルドとジェントルの両方で乗り越えてきた大森隆男選手を知ってもらいたい!!
青春の握り拳 | 20,889 view

ビッグバン・ベイダー物語は猪木秒殺事件から始まった!空飛ぶ巨漢が新日UWF全日ノアで大暴れ!
日本マット界にビッグバンを起こした皇帝戦士ベイダー。170キロの巨漢で空中殺法を炸裂させるプロレスラーは他に類例がない。ベイダーの新日本マット登場から、UWFインター、全日本プロレス、プロレスリング・ノアでの激闘を振り返り、強さの秘密に迫る。
ブラックサワ | 60,788 view

大仁田厚はFMWを率いた邪道プロレスラーのままでよかったんです。
「涙のカリスマ」大仁田厚。誰もやりたがらなかった電流爆破、肉体が凶器のプロレスにあって、大仁田は「邪道」と呼ばれました。その類まれなるカリスマで多くの信者を産み出した大仁田。以降は政治家、タレントとなりましたが、やっぱり彼は涙のカリスマ、邪道プロレスラーです。
青春の握り拳 | 28,016 view
![[プロレスリング・ノア 丸藤正道選手]インタビュー企画記事vol.4!あの頃にハマっていたのものはこれだ!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/350/square/6db285d9-68d7-4eb2-b567-9bbdc475bdab.jpg?1468555156)
[プロレスリング・ノア 丸藤正道選手]インタビュー企画記事vol.4!あの頃にハマっていたのものはこれだ!!
~誰もが思いを馳せる時代がある~あの頃にハマっていたモノが誰にでもあるはず。そんなあの頃にはまっていたモノを紹介していく特別企画。丸藤選手インタビュー企画vol.4は、「このゲームって俺も出てるんだよね!角辻だけどね(笑)スーパーファイヤープロレスリング」をやってみた!
ミドルエッジ編集部 | 8,999 view