1970年代
高度経済成長期、巨人V9時代。1970年代を形容するならどんな言葉がよいでしょう。特撮ヒーローや少年マンガ、音楽番組など全てが躍動し始めた1970年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。

懐かしの【掃除機】皆さんのご家庭にもありませんでしたか?昭和の懐かしい掃除機を振り返ってみます
昭和の時代に使われていた懐かしの掃除機。今ではだいぶ進化を遂げていますが、当時の懐かしい掃除機を振りかえってみたいと思います。きっと皆さんのご家庭にもあったと思いますよ!
つきねこ | 15,011 view

この発想は無かった!?シャア専用ザクの頭部が全高約27cmの「テープカッター」になって登場!
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」内のショップ「サンスターステーショナリーストア」にて、シャア・アズナブル専用モビルスーツ「シャア専用ザク」の頭部を、大胆にも「テープカッター」にアレンジした『機動戦士ガンダム シャア専用ザクヘッド テープカッター』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 2,531 view

光岡自動車とデビルマンがまさかのコラボ!世界限定1台のプレミアムカー「デビルマン オロチ」が登場!
永井豪の画業50周年記念&光岡自動車の創業50周年を記念し、DEVILMAN crybabyと光岡自動車のスポーツカー「オロチ」のコラボ「デビルマン オロチ」の製作が決定しました。世界にたった一台のプレミアカーとなっています。
隣人速報 | 3,909 view

伝説的なバッドエンド。後味が悪い鬱展開。懐かしのトラウマ漫画!
スパイダーマン(池上遼一版)、デビルマン(漫画) 、「桜多吾作版マジンガーシリーズ」、手塚治虫の鬱展開漫画など昭和の伝説クラスのトラウマ漫画を振り返ってみましょう。バッドエンドや鬱展開は漫画だけにしたいですよね。
ガンモ | 816,730 view

「異邦人」「プレイバックPart2」などの名編曲家がつづるヒットの秘密『ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代』
インプレスグループで音楽関連の出版事業を手掛ける株式会社リットーミュージックは、2018年6月11日に名編曲家・萩田光雄による書籍『ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代』を発売します。
こんなん出ました! | 558 view

【取材】東京・中野の『マカロニほうれん荘展』でカラー原画や鴨川つばめ選曲のロックなBGMに触れてきた!
中野ブロードウェイで開催中の『マカロニほうれん荘展 -MACARONI IS ROCK!-』をミドルエッジ編集部が取材!70年代末に週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載された痛快ギャグ漫画の展示会場に流れるBGMは作者・鴨川つばめさんによる選曲でした。
ミドルエッジ編集部 ライターA | 10,115 view

ある意味伝説クラスの70年代のスポーツ漫画 6選(命懸けのスポーツ漫画ほか)
1970年代ならではの命懸けの規格外のスケールのスポーツ漫画が勢ぞろいです。危険プレイは漫画だけの話にしたいですね。
ガンモ | 35,712 view

仮面ライダーが1話ごとに映画に!?仮面ライダーの「フェイクチラシ」を集めた画集が発売される!!
復刊ドットコムより、ヒーロー絵師・菅原芳人が18年間描きためた「仮面ライダー フェイクチラシ」を収録した画集「仮面ライダー and more フェイクチラシ コレクション」が現在好評発売中です。
隣人速報 | 3,028 view

「#なつかし大賞」をつけて懐かしのサンリオグッズをSNSに投稿しよう!さらに「2018年サンリオキャラクター大賞」の中間順位が発表!
株式会社サンリオは、5月10日から投票を開始しているサンリオキャラクターの人気投票企画「2018年サンリオキャラクター大賞」の中間順位・上位10位までを発表しました。さらにハッシュタグ「#なつかし大賞」で好きなキャラを応援する企画も実施中。
隣人速報 | 2,773 view

子供の頃、かっこいいな!と思った、おもちゃ!!超スーパーカー ガッタイガーの「コンビネーションゴー」!!
1970年代後半、子供の頃、かっこいいな!と思った、おもちゃがあります。その名は、超スーパーカー ガッタイガー「コンビネーションゴー」!!なんと、5台のスーパーカーが合体して、巨大スーパーカー「ガッタイガー」になるのです!!
よっちゃん | 4,625 view

懐かしい特撮・アニメの「噛ませ犬」界のスーパースター列伝(パワーインフレの被害者たち)
漫画やアニメなどで主役格や敵の強さを際立たせるためのやられ役、引き立て役のかませ犬。昭和時代のアニメ・漫画・特撮作品の著名な「かませ犬」キャラクター、かませ犬化を振り返ってみましょう。
ガンモ | 47,646 view

思い出の「昭和有名人マンガ劇場」:第10回 ルーマニアの白い妖精『コマネチ物語』!
僅か14歳ながら、モントリオール・オリンピックの大舞台で次々と10点満点を連発し、最年少での個人総合優勝を果たしたナディア・コマネチ。「白い妖精」と呼ばれたその姿は、今でも覚えている人は多いでしょう。今回はそのナディア・コマネチの伝記漫画である『コマネチ物語』を紹介します!
滝口アキラ | 3,538 view

エバラ「焼肉のたれ」が発売から50周年!「エ・バ・ラ、焼き肉のたれ♪」のCM音楽が“音商標”に登録される!!
エバラ食品工業は、長年にわたりテレビCMなどで使用している「♪エ・バ・ラ、焼肉のたれ」のサウンドロゴを「音商標」として登録出願し、2018年4月27日付で特許庁より認可を受けたことを発表しました。
隣人速報 | 5,129 view

1978年に連載開始の『うる星やつら』が40周年!記念アイテムの缶バッジとマルチケースの予約受付を開始!
高橋留美子によるラブコメギャグ漫画『うる星やつら』。1978年に週刊少年サンデー(小学館)で連載開始されました。今年40周年を迎えた『うる星やつら』の記念アイテムが、7月に発売されます。現在ユニオンクリエイティブ等で予約を受け付け中です。
こんなん出ました! | 962 view

90年代に大ブームとなった「磯野家の謎」の再燃なるか!?東京サザエさん学会が新作『磯野家の危機』を出版!
日本における“家庭”を代表する存在であるサザエさんの「磯野家」と、21世紀を迎えて久しい現代の日本社会とのギャップを検証した書籍「磯野家の危機」が、宝島社より現在好評発売中です。
隣人速報 | 3,350 view

アニメ「あしたのジョー」「あしたのジョー2」を完全収録する『COMPLETE DVD BOOK』シリーズが刊行!
ぴあ株式会社では、「あしたのジョー」連載開始50周年を記念して、TVアニメ版「あしたのジョー」全79話&「あしたのジョー2」全47話を完全収録する『COMPLETE DVD BOOK』シリーズを、3月より月1回ペースで刊行スタート。
こんなん出ました! | 1,014 view

国民的アニメに登場する家の間取り図を振りかえる!
誰もが一度は目にしたことがあるだろうと思われる国民的アニメ作品に登場する家。その家の風景と間取りを中心に時代の変化を振り返ってみましょう。
ガンモ | 81,834 view

往年の有名人は〇〇大学!?【出身大学別 著名人】~早稲田・慶應編~
今回は個人的に意外性のある方や、往年の有名人をまとめてみました!かつてインパクトを残した著名人などを選んでいます。是非確認してみてくださいね(^^)/
つきねこ | 6,052 view

デヴィッド・ボウイが1978年から1982年の間にレコーディングした3作品が輸入盤でリリース決定!!
デヴィッド・ボウイが1978年から1982年の間にレコーディングしていたライヴ音源やスタジオ音源を収録した3作品『ウェルカム・トゥ・ザ・ブラックアウト(ライヴ・ロンドン‘78)』『クリスチーネ・F~麻薬と売春の日々~』『デヴィッド・ボウイ・イン・ベルトルト・ブレヒトズ・バール』が、6月29日にリリースされることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,051 view

崖での特訓は当たり前!あの「バレエ星」の谷ゆき子による超展開バレエ漫画に第2弾「まりもの星」が登場!!
株式会社リットーミュージックの面白レーベル「立東舎」より、谷ゆき子著のバレエ漫画『まりもの星』が現在好評発売中です。果たして今回はどんな超展開を見せてくれるのでしょうか?
隣人速報 | 1,111 view

ドラクエのスマホアプリのCMにジャッキー・チェンが登場!「武闘家」役がハマりすぎていると話題に!!
スマホアプリ「星のドラゴンクエスト」にて、ジャッキー・チェンを起用した新TVCM 「伝説の武闘家ジャッキー・チェン登場篇」「伝説の武闘家ジャッキー・チェン扇篇」が全国で絶賛オンエア中です。
隣人速報 | 5,239 view

【訃報】西城秀樹さんが急性心不全のため死去。通夜は25日、葬儀は26日に予定
歌手・西城秀樹さんが、16日に急性心不全のため亡くなっていた事が分かりました。63歳。2003年、2011年に脳梗塞を発症。近年は回復の兆しを見せ、ステージなどもこなしていました。通夜は25日、葬儀は26日に予定されています。場所は青山葬儀所で営まれる予定。
こんなん出ました! | 3,944 view

70年代伝説のレーベル「URC」から早川義夫と三上寛のアルバムがアナログレコードで復刻!!
1960年代後半~70年代にかけて個性溢れる名盤を多数世に送り出し、今なお日本の音楽シーンに影響を及ぼし続けている伝説のレーベル「URC」より、早川義夫のソロアルバム「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」及び三上寛の「BANG!」が、このたびLPレコードとカセットテープで復刻発売されました。
隣人速報 | 957 view

往年の有名人は〇〇大学!?【出身大学別 著名人】~東大・京大編~
往年の有名人を出身大学別でまとめてみました!かつてインパクトを残した著名人などを懐かしさを含めて選んでいます。意外性のある人や広く知られている人まで含まれていますので、是非確認してみてくださいね(^^)/
つきねこ | 6,572 view

“日本語ロック”の先駆者「ジャックス」の元メンバー・木田高介の入手困難な名盤がついにCD化!!
元ジャックスのメンバーで、作曲家・編曲家・プロデューサーとしても日本のフォーク/ロック創生期に重要な役割を果たした木田高介唯一のソロ名義アルバム『DOG'S MAP & CAT'S MAP』が、ソニーミュージックの通販サイト「オーダーメイドファクトリー」からCD再発されることが決定しました。
隣人速報 | 1,402 view

戦国時代を題材にした映画・TVの中で「明智光秀」を演じた印象に残る俳優たち②【1970年代】
「戦国時代を題材にした映画・TVの中で「明智光秀」を演じた印象に残る俳優たち①【1960年代】」の続編です。「明智光秀」という武将は、生まれた時から没する迄、数々のミステリーが存在し、歴史学者・作家は勿論のこと、TVドラマ・映画製作陣にとっても、人の想像力や好奇心を無性に掻き立てる魔性の魅力が存在するのであろう。
したがい、TVドラマ・映画だけを執って見ても数多くの作品が存在するのが現状だ。さて今回は誰が登場するでしょうか??
オールドジョニー | 1,237 view

シカゴ最新作より「長い夜」の映像が公開!6/29にはシカゴⅡの完全再現ライヴを収録『CHICAGO Ⅱ:LIVE ON SOUNDSTAGE』の発売も決定!
1977年2月12日に、ドイツのTV音楽番組、ロックパラストで行ったライヴより、「長い夜」が公開となりました。さらに『CHICAGO II: COLLECTOR’S EDTION』も8月に発売されます。
こんなん出ました! | 665 view

【『Cobalt』小説雑誌の誕生秘話】
2016年5月号をもって休刊となった雑誌『Cobalt』。たくさんの少女を胸キュンさせた!エンターテイメントの第一線を走り抜けた『Cobalt』のその誕生とは。氷室・正本・久美・田中さんらを筆頭に、いっしょに懐かしんでみませんか?
me*me | 1,620 view

80年代前半のガンプラの箱絵が絵画として楽しめる!「ガンプラボックスアートコレクション」が発売決定!!
「ガンプラの顔」としてパッケージに使用されているボックスアート(箱絵)。1980年代前半の第一次ガンプラブーム当時、これらはすべて手描きで描かれていました。このたび、そんなボックスアートを一枚の「絵画」にした「ガンプラボックスアートコレクション」の発売が決定しました。
隣人速報 | 5,337 view

20歳差は当たり前!若い嫁さん(婿さん)を貰った芸能人ランキング!!
最近よく見かけるようになった(?)10歳どころか20歳以上の年の差カップル。この記事では年の差婚をしている芸能人の中で、主に20世紀から活躍している人に焦点を当ててご紹介したいと思います。
となりきんじょ | 179,693 view