“ナスターシャ・キンスキーの背中”目当てでもいいが、結局は、『パリ、テキサス』はすべての人の物語なのだ。
2016年7月19日 更新

“ナスターシャ・キンスキーの背中”目当てでもいいが、結局は、『パリ、テキサス』はすべての人の物語なのだ。

別に入口はなんだっていい。“ナスターシャ・キンスキーの背中”目当てでもいいし、ライ・クーダーのギターに魅せられるのでもいい。ヴィム・ヴェンダースの最高傑作だからもう一度観ておこう、みたいな感じでもいい。結局は、さまざまな愛の再生の物語に心が引き取られ、落ち着かされ、なだめられていく。年齢を重ねたからこそ感じられる発見もある。僕らはいつ主人公トラヴィスのように生きることになってもおかしくない、と気づく。いい意味でも悪い意味でも。

4,575 view

『パリ、テキサス』とは?

ロードムービーの最高傑作と言われる『パリ、テキサス』は、1984年に制作された西ドイツ・フランス合作映画だ。監督はヴィム・ヴェンダース。脚本にサム・シェパードとL・M・キット・カーソン。原作はサム・シェパードのエッセイ『モーテル・クロニクルズ』。音楽はライ・クーダー。出演にはハリー・ディーン・スタントン、ナスターシャ・キンスキー。第37回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞している。

ヴィム・ヴェンダースがこの映画で描いているのは、ハリウッド的な過剰な愛ではない。肩を強く抱いて多くの愛の言葉を語ってみせる、わかりやすいだけのものではないのだ。背中にそっと手を添えるか添えないか、それでいて愛がどんなものだったかに気づかせてくれるような、そんな物語を描いている。兄弟愛、夫婦愛、親子愛、さまざまな愛の再生を、アメリカの街や風景を独特な間合いで切り取りながら表現した。
 (1711199)

タイトルは、主人公トラヴィスが “心” に抱き続けている場所、「テキサス州パリス」のことをさす。

<ストーリー>

テキサスの荒涼とした砂漠を彷徨う男トラヴィス。ポリタンクの水を飲みほし、水を求めて砂漠沿いの店に入るが力尽き倒れてしまう。トラヴィスの弟ウォルトが連絡を受け、引き取りに向かう。だが、目を離すと逃げ出そうとするトラヴィスをたしなめながら、ウォルトは妻アンと引き取っていたトラヴィスの息子のいるロサンゼルスへ車を走らせる。

トラヴィスは初めは何もしゃべろうとしない。ただ、「パリ、テキサス」という、自分がかつて買った土地のことを話す。テキサスの荒地で、父と母が初めて愛を交わした場所だと。

トラヴィスはウォルトの家で息子のハンターと再会する。ある日、ウォルトの妻のアンがヒューストンにいるトラヴィスの妻ジェーンからハンターに送金があると告げられる。トラヴィスは中古車を買い、ハンターと一緒にヒューストンへ向かうのだった・・・。
 (1705654)

主人公トラヴィスの視線はどこに向いてるのだろうか・・・。
 (1705661)

そして、彼はどこに向かおうとしているのか。
 (1705659)

彼の目に “生きる” ことへの希望はないように見える。
 (1711200)

街や風景の切り取り方はピカイチ。美しく切ない日常がそこにある。
 (1705655)

息子ハンターを演じているのは、脚本のキット・カーソンの息子、ハンター・カーソン。ハンターの存在が、トラヴィスだけでなく、映画を観る人間すべての希望のように思う。
 (1705669)

この二人の関係がなんとも良いのである。
 (1705666)

トラヴィスは、マジックミラー越しに妻ジェーンに過去の過ちとその愛を語る。ジェーンからトラヴィスの姿は見えない。触れることもできず、お互いの想いだけに寄り添う愛のシーンはどこまでも切ない。

では、超印象的なオープニングシーンを。今すぐなにかを脱ぎ捨てたくなります。ライ・クーダ―の音楽も素敵すぎる。

ああ、ナスターシャ・キンスキーの背中・・・。

ナスターシャ・キンスキーである。美しいのである。そして、その背中。観る価値大なのである。というわけで、ヴィム・ヴェンダース・コーナーの前に登場。旧西ドイツ、ベルリン生まれ。13歳でヴィム・ヴェンダースに見出され、『まわり道』に出演。1979年、ロマン・ポランスキー監督の『テス』でゴールデングローブ賞新人女優賞を受賞。80年代から90年代にかけてとくに印象的な活躍をした。『キャット・ピープル』『ワン・フロム・ザ・ハート』『溝の中の月』『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』『ターミナル・ベロシティ』などに出演している。
 (1705657)

こんなふうに振り返られ、笑顔を見せられたら、イチコロだ(死語・・・)。
 (1710899)

妖しい魅力・・・。
 (1705658)

少し乱れた髪と鏡に映る感じがさらに妖しい。またも背中が・・・。
 (1711220)

どんな表情でもひたすら美しいのである。

いよいよ、次ページよりヴィム・ヴェンダース・コーナーに!

52 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ミニシアター系サブスク【ザ・シネマメンバーズ】ケリー・ライカートやヴィム・ヴェンダース作品を3か月連続で特集!

ミニシアター系サブスク【ザ・シネマメンバーズ】ケリー・ライカートやヴィム・ヴェンダース作品を3か月連続で特集!

洋画専門チャンネルザ・シネマが手掛ける、ミニシアターに特化した動画配信ストリーミングサービス【ザ・シネマメンバーズ】ケリー・ライカート監督作や、ヴィム・ヴェンダース監督を3か月連続で特集!
【PR】映画「ベルリン・天使の詩」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【PR】映画「ベルリン・天使の詩」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『ベルリン・天使の詩』は、1987年公開のフランス、西ドイツ合作映画。監督ヴィム・ヴェンダース。脚本ヴィム・ヴェンダース、ペーター・ハントケ、リヒャルト・ライティンガー。ブルーノ・ガンツ、ソルヴェーグ・ドマルタン、オットー・ザンダーらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
著者・池田理代子が語り尽くす「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマ。

著者・池田理代子が語り尽くす「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマ。

’72年に連載を開始した『ベルサイユのばら』が空前の人気を博した著者・池田理代子。「ベルばら」では描けなかったフランス革命とそこで生きた女たちの熱いドラマが、『フランス革命の女たち 激動の時代を生きた11人の物語(新潮文庫刊)で語られます。電子書籍も配信開始。
【90年代名作上映「Filmarks 90’s」第7弾!】『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』公開25周年記念2月23日(金)より全国上映決定!

【90年代名作上映「Filmarks 90’s」第7弾!】『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』公開25周年記念2月23日(金)より全国上映決定!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』を2月23日(金)より1週間限定で再上映することが決定。
世界初はハリボー!日本初は?グミの歴史と人気商品をまとめてみた!

世界初はハリボー!日本初は?グミの歴史と人気商品をまとめてみた!

今ではコンビニお菓子の主役の1つともいわれているグミ。今では大人でも好きな人が多いですよね。日本にグミが浸透するまでの歴史をまとめてみました。
saiko | 411 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト