【阿久悠&三木たかし】史上最強の作詞作曲コンビ!全458作品の中から名曲7選
2023年3月4日 更新

【阿久悠&三木たかし】史上最強の作詞作曲コンビ!全458作品の中から名曲7選

昭和歌謡を代表する作詞家・阿久悠と作曲家・三木たかし。二人がコンビを組み、生み出した作品は全458曲に上ります。2007年に阿久悠が、2009年に三木たかしが相次いで亡くなりましたが、今も二人の曲は歌い継がれ、日本人の心に生き続けています。数多ある作品の中から、今回は昭和にヒットした7曲をご紹介します。

510 view

みずいろの手紙 / あべ静江

リリース日:1973年9月25日
編曲:三木たかし


『みずいろの手紙』は、あべ静江の2枚目のシングルで、デビュー曲の『コーヒーショップで』に続く、阿久悠&三木たかしコンビの作品です。前曲はオリコン9位(年間38位)、本曲はオリコン7位(年間98位)で、2曲続けてトップ10ヒットを記録しました。本曲で、歌手生活唯一の紅白歌合戦出場を果たしています。

冒頭のセリフ「お元気ですかそして 今でも愛しているといって下さいますか」が有名ですが、紅白歌合戦では、「全国の皆様お元気ですかそして 今年も紅組が勝つといって下さいますね」と替え歌にして話題になりました。

みずいろの手紙 / あべ静江

73'「コーヒーショップで」「みずいろの手紙」74'「秋日和」75'「私は小鳥」あべ静江

木枯しの二人 / 伊藤咲子

リリース日:1974年12月1日
編曲:三木たかし


伊藤咲子は、1973年に「スター誕生!」で優勝すると、翌1974年に『ひまわり娘』でデビュー。『木枯しの二人』は3枚目のシングルで、シングルの作曲を初めて日本人(三木たかし)が担当しました。(作詞はデビュー以来ずっと阿久悠です。)オリコン5位(年間36位)を記録し、伊藤咲子最大のヒットとなっています。

彼女の代表曲というと『ひまわり娘』が取り上げられることが多いですが、本曲の方が印象深い人も多いことでしょう。因みに、"こがらし" の送り仮名は、一般には「木枯らし」ですが、本曲に関しては「木枯し」が正しい表記です。

木枯しの二人 / 伊藤咲子

伊藤咲子 - 木枯らしの二人

津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり

リリース日:1977年1月1日
編曲:三木たかし


石川さゆりの曲で、初めて阿久悠&三木たかしコンビが手がけたのが、1976年4月にリリースした12枚目のシングル『十九の純情』。そして、初めてのヒット曲となったのが、15枚目のシングル『津軽海峡・冬景色』です。FNS歌謡祭では、最優秀グランプリ、最優秀歌唱賞、最優秀視聴者賞の3部門を受賞しました。今日も歌い継がれる "演歌の名曲中の名曲" です。

本曲の詞は、「北の玄関口・上野駅から夜行列車に乗り、雪降る青森駅で下車。青函連絡船に乗って北海道へ渡航」という情景を描いたものです。歌詞に登場する青森県の竜飛岬には、本曲の歌碑があります。

阿久悠&三木たかしコンビはその後、『能登半島』『暖流』『火の国へ』など、通算9曲のシングルA面曲を手がけました。

津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり

津軽海峡冬景色 石川さゆり Ishikawa Sayuri

ブーメランストリート / 西城秀樹

リリース日:1977年3月15日
編曲:萩田光雄


阿久悠&三木たかしコンビは、西城秀樹への楽曲提供が特に多く、シングルからアルバムまで幅広く作品を手がけました。特に、1976年から1977年は、16枚目のシングル『君よ抱かれて熱くなれ』から22枚目のシングル『ボタンを外せ』まで7曲連続で楽曲を提供しています。

『ブーメランストリート』は20枚目のシングルで、オリコン6位(年間63位)を記録しました。冒頭と最後の「ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン」の連呼があまりにも印象的で、西城秀樹といえばこの曲という代表曲の一つです。

1992年には本曲のアンサーソングとして、68枚目のシングル『ブーメランストレート』(作詞:阿久悠・T'S PARTY、作曲:三木たかし・多々納好夫、編曲:池田大介)をリリースしています。

ブーメランストリート / 西城秀樹

【高画質】西城秀樹 - ブーメラン・ストリート (1977)

思秋期 / 岩崎宏美

リリース日:1977年9月5日
編曲:三木たかし


『思秋期』は、岩崎宏美の11枚目のシングルで、オリコン6位(年間38位)のヒットを記録しました。彼女にとっても、阿久悠にとっても思い入れのある曲で、レコーディング中、岩崎宏美が詞の内容に気持ちが高揚し、涙で歌えなくなったというエピソードは有名です。当時のことは、阿久悠が自著で次のように語っています。
珍しくレコーディングの立ち会いでスタジオへ行っていたのだが、歌のうまい彼女にしては考えられないミスの連発で、その日は中止になった。ミスと言っても、歌い間違いとか、音がズレるということではなく、泣いて、泣いて、歌えなくなってしまうのである。何度やっても気持ちが異常な昂りを示して、彼女は鳴咽するのである。

(中略)

後になって、岩崎宏美はぼくに、おじさんの年齢のひとが、なぜ私の生活や心情がわかるのか不思議でならなかった、と話したことがあった。
via 阿久悠著『愛すべき名歌たち - 私的歌謡曲史 -』(pp.222-223)
編曲は三木たかしですが、実は、萩田光雄が編曲した別バージョンがあり、当初のシングル候補だったと言われています。後年、レコード化されました。

思秋期 / 岩崎宏美

岩崎 宏美 / 思秋期(2000 OA)

北の螢 / 森進一

リリース日:1984年8月5日
編曲:川口真


『北の螢』は、森進一の62枚目のシングルで、映画『北の螢』(仲代達矢主演、五社英雄監督)の主題歌です。タイトルの "ほたる" は、正確には「蛍」ではなく、旧字体の「螢」が使われています。オリコン22位を記録し、演歌としては上位にランクインしました。

第17回日本作詩大賞では大賞を受賞し、森進一の曲としては2年連続(前年は『冬のリヴィエラ』の松本隆)、作詞家・阿久悠としては6度目の受賞を果たしました。(因みに、阿久悠は通算で8回の日本作詩大賞を受賞しています。)

北の螢 / 森進一

森進一 - 北の蛍
23 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【阿久悠】ヒットチャートを席巻!作詞した曲が16曲チャートインした1977年12月5日

【阿久悠】ヒットチャートを席巻!作詞した曲が16曲チャートインした1977年12月5日

阿久悠が作詞を手がけた楽曲は、5,000曲以上と言われています。特に1970年代が多く、当時オリコンシングルチャートの上位に多くの曲が登場しました。その一例が1977年12月5日。ピンクレディーや沢田研二の全盛期で、年末の賞レースで盛り上がっていた頃です。100位以内にチャートインしたのは全16曲。上位から順に見てみましょう。
izaiza347 | 474 view
【竹内まりや】アイドルとどっちが好き?竹内まりやのスゴさがわかるセルフカバー7選

【竹内まりや】アイドルとどっちが好き?竹内まりやのスゴさがわかるセルフカバー7選

女性アイドルへの楽曲提供と言って、筆頭に上がるソングライターといえば竹内まりやでしょう。これまで多くのヒット曲、名曲を生み出し、大衆に親しまれてきました。そして、シンガーも本業である彼女はそれらをセルフカバーし、アイドルとは全く違った彼女の世界観を作り出しています。今回は、そんなセルフカバー7選をご紹介します。
izaiza347 | 787 view
【竹内まりや】第二弾!女性アイドルの曲がたくさん!楽曲提供で人気になった曲6選

【竹内まりや】第二弾!女性アイドルの曲がたくさん!楽曲提供で人気になった曲6選

竹内まりやは、自身の楽曲はもちろんのこと、他のアーティストやアイドルへの楽曲提供でも有名です。多くの場合、作詞・作曲の両方を手がけており、女性アイドルが中心ですが、一部に男性アイドルへの楽曲もあります。今回はその中から、男女混在、シングル・アルバム混在で、人気になった楽曲6選をご紹介します。
izaiza347 | 521 view
楽曲提供も多い!中島みゆきさんの名曲たち

楽曲提供も多い!中島みゆきさんの名曲たち

シンガーソングライターとして第一線で活躍し続けている中島みゆきさん。他のアーティストへの楽曲提供も多いですよね。ご本人がセルフカバーしているケースも多いです。中島さんが楽曲提供した曲をまとめました。
saiko | 300 view
【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

日本を代表するシンガーソングライター・山下達郎。実は、彼の楽曲のカバーを除くと、彼から直接楽曲提供された人はさほど多くはありません。その中で、ジャニーズ系アイドルにはしばしば楽曲提供しており、あのスーパーアイドルのデビュー曲も山下達郎が手がけました。今回は、彼の希少な楽曲提供の中から、特筆すべき6曲を選出してご紹介します。
izaiza347 | 759 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト