ビビッドカラーなシューティングゲ-ム!閃光の『アローフラッシュ』
2017年1月24日 更新

ビビッドカラーなシューティングゲ-ム!閃光の『アローフラッシュ』

セガのメガドライブオリジナルシューティングゲーム「第2弾」として登場した。当時としても、パッケージのイラストが独り歩きし、ゲーム内容が置き去りにされていた印象を受けた本作。ゲームとしての『アローフラッシュ』を攻略しながら「まとめ」てみたいと思います。

10,645 view

ステージ2「宇宙ガス惑星空間」

 (1590183)

抱えたミサイルを投げる敵「タソナK6」
カワイイ容姿そのままで、プレイヤー機と横軸をずらして攻撃する為"ミサイルが全く当たらない"憎めない奴!
アローフラッシュのキャラクターは全て"SDサイズ"のチビキャラなので(※ボスを除く)緊迫感を全く感じません。

ステージ2BOSS「ブラスト」

 (1590185)

宇宙海賊軍4大司令官の1人で機械生命体

突き出した腕の部分を破壊した後の「レーザー攻撃」と「突進」に注意しよう。

ステージ3「亜空間水晶惑星」

ステージ3(前半)

ステージ3(前半)

画面が非常に見えにくいステージ。油断すると画面が遅くなるほどの敵がでてくる場面もある。パワーアップした状態なら、敵の姿を見ることなく撃墜できてしまうほど強いプレイヤー機・・・逆をとれば、プレイヤー機が撃墜されると"その場からリスタート"するので難易度がグッと上がってしまう。
ステージ3(後半)

ステージ3(後半)

アイテムの『E』で「エネルギーシールド(敵弾を3発まで防ぐ)」を装備しても、障害物に当たる、一部敵キャラの攻撃に当たる、と一撃で倒されてしまう。よく分からないシールドの性能に戸惑う場面も多々あります。
ロボット形態のアローフラッシュで"障害物の緊急回避"をしよう!

ステージ3BOSS「アッザム」

 (1590188)

宇宙海賊軍4大司令官の1人で機械生命体

尻尾の先端からビームを撃ってくる、そこが弱点でもある!

ステージ4「生物惑星空間」

ステージ4(前半)

ステージ4(前半)

ステージ3の「水晶惑星」の隣に位置する、もうひとつの惑星で海賊の前衛基地。

下にゆっくりと強制スクロールする。大気圏突入している模様!?

ステージ4BOSS「ランドール」

 (1590190)

宇宙海賊軍4大司令官の1人で機械生命体
次ステージボス「キングランドール」の弟分

ランドールは本体(※首の付根が弱点)を破壊すると「頭」と「尾の先端」が合体して"ロボット形態"になります。
ランドールの"ロボット形態"

ランドールの"ロボット形態"

ロボット形態のボスの攻撃"3WAYショット"に注意!画面を素早く飛び回るボスとの接触にも注意!!

画像はアイテムの『F』で「ファイアークロー(2個まで装備できるオプション)」を"敵に接触させて攻撃"しているところです。
「ファイアークロー」が接触するだけでもボスにダメージをあたえる事ができます。

ステージ5

量産型バルダー?

量産型バルダー?

油断していると"ロボット形態"のアローフラッシュを使用してくる敵に、あっさりやられてしまいます。

そういえば、ステージ3に"戦闘機形態"のアローフラッシュを使用してくる敵がいたような?

ステージ5BOSS「キングランドール」

 (1590195)

宇宙海賊軍4大司令官の1人で機械生命体
前ステージボス「ランドール」の兄貴分

ボスの登場から上下のパーツが分かれていく"しかし、勝負はもう始まっている!アローフラッシュで先手必勝!!
2体に"分離"するボス

2体に"分離"するボス

画像の位置が安全地帯です。

仲間にも容赦のない"宇宙海賊グレートゴリモス"

55 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『フェリオス』の"アルテミス"から振り返る「ナムコギャル」の歴史

『フェリオス』の"アルテミス"から振り返る「ナムコギャル」の歴史

昔から良質の家庭用ゲームを開発していた「ナムコ」。ゲーム世代の人なら、一度はナムコのゲームで遊んだ記憶があるでしょう。あまりイメージはないかも知れませんが『ヒロイン(ナムコギャル)』が数多く存在するのです。あからさまに「ヒロイン」を前面に押し出して宣伝してないので気が付きませんよね!。今回紹介する『フェリオス』に登場する「アルテミス」も、そんな"ナムコギャル"の一人です!
不思議フロマゲ | 18,174 view
『ガイアレス』は、「シューティングゲーム」と「ビジュアルシーン」が合わさった「ハイブリッド」な意欲作で、「メガドライブオリジナル」タイトルとして人気も高い。

『ガイアレス』は、「シューティングゲーム」と「ビジュアルシーン」が合わさった「ハイブリッド」な意欲作で、「メガドライブオリジナル」タイトルとして人気も高い。

「ビジュアルシーン」で有名な「日本テレネット」から発売された「シューティングゲーム」。「ビジュアルシーン」のイメージが先行しがちだが、敵の能力を学習し習得する、「WOZシステム」を用いたシューティング部分の出来栄えもよく、「メガドライブユーザー」にとって「ガイアレス」という名前は、容易に頭の中に浮かぶタイトルである。
不思議フロマゲ | 13,123 view
メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

「シルヴェスター・スタローン」主演の映画「ランボー」から、同シリーズの「ランボー3 怒りのアフガン」をゲームにしたのが、今回紹介する『ランボーⅢ』です。メガドライブのソフトとしては、比較的初期の頃に発売されたタイトルなので、円熟期のメガドライブファンには馴染みが薄いかも?…ファミコン世代の方にも「CM」は覚えてる!なんていう人もいるのでは!?
不思議フロマゲ | 10,198 view
メガドライブの「縦シュー」といえば「武者アレスタ」で決まり!!「コンパイル」の和風シューティングゲーム『武者アレスタ』

メガドライブの「縦シュー」といえば「武者アレスタ」で決まり!!「コンパイル」の和風シューティングゲーム『武者アレスタ』

「のーみそコネコネ」じゃない頃の「コンパイル」作品といえば"アレスタシリーズ"が有名。メガドライブオリジナルタイトルとして登場した『武者アレスタ』はアレスタシリーズ第3弾!!【戦闘用アームドアーマーMUSHA】のパイロット「エリノア・ワイゼン」が全7ステージを戦う本格シューティングゲームです。
不思議フロマゲ | 18,388 view
伝説の忍者「ジョー・ムサシ」の息子"疾風(ハヤテ)"が活躍する『シャドーダンサー ザ・シークレット・オブ・シノビ』

伝説の忍者「ジョー・ムサシ」の息子"疾風(ハヤテ)"が活躍する『シャドーダンサー ザ・シークレット・オブ・シノビ』

セガのヒット作「ザ・スーパー忍」の登場から丁度1年後に発売された本作はメガドライブ「忍シリーズ」の2作品目にあたる。アーケード版「シャドー・ダンサー」と「忍-SHINOBI-」をミックスしたようなゲームになっていて、主人公も「ジョー・ムサシ」ではなく息子の「疾風(ハヤテ)」となり外伝的な印象。システムは変わっても要所にはメガドライブの「忍」らしさが残っている。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト