パソコンやゲームマシンが奏でるBGMを支えた「内蔵音源」について。
2017年7月22日 更新

パソコンやゲームマシンが奏でるBGMを支えた「内蔵音源」について。

ゲームなどに欠かせないBGM。これを支える音源には大きく分けて「内蔵音源」「外部音源」「ストリーム再生」とがありますが、現代においてはもはやストリーム再生が当然の世に。しかしメモリに制限のあった時代、内部音源にどんなチップを搭載しているかで、そのマシンが表現するゲームの世界観は大きく変わったものですね。かつてのゲーム表現に大きな影響力を持っていた「内蔵音源」について振り返りましょう。

10,513 view
矩形波2チャンネル、三角波1チャンネル、ノイズ、DPCM搭載とPSGから比べると性能が向上。ファミリーコンピュータ ディスクシステムを用いる事で、波形メモリ音源が1チャンネル増設されました。
ファミコンはロムカートリッジ用スロットに音声入力の端子が有り、カートリッジの方に音源チップを積むことで音源に関してはかなり自由な拡張が可能であり、これまたコナミのVRCシリーズなどで活用されていました。

独特に響き渡るベース音や「ズンタッズンタッ」なリズム音が特徴的でしたよね。

キャプテン翼Ⅱ BGM集 ‐ Captain Tsubasa 2 - BGM Medley

「ファミコン音源でここまでやる!?」なソフトが、2016年に登場していましたよ。

PCエンジン

波形メモリ音源を最大6音、ステレオ再生が可能。生楽器の再生には向かないものの、独特の味のあるサウンドを奏でました。
ただ、どうしてもCD-ROM2以降のCD-DAのインパクトが強く残っていますね。

[BGM] [PCE] カトちゃんケンちゃん [J.J.&JEFF]

メガドライブ

FM-TOWNSと同様のYM2612を搭載、FM音源6音を再生可能なのに加えてカスタムチップに内蔵されたPSGを3音とノイズを1音再生可能でした。
FM音源の内、1チャンネルはPCMとして使用可能で、ドラムスや音声などを再生させることが多く、「ザ・スーパー忍」などの楽曲がこの音源で作成されました。

[BGM] [MD] ザ・スーパー忍 [The Revenge of Shinobi]

スーパーファミコン

ソニーのSPC700を使用、8ビットPCM音源がステレオで8チャンネルと格段の性能向上がなされました。「アクトレイザー」の評価は非常に高かったですよね。

[BGM] [SFC] ActRaiser

PlayStation

CDと同等の音質の16ビット/44KHz/ステレオのADPCMを24音搭載したSPUを使用。以降のゲームマシンでは内蔵音源の性能を論じる行為はほぼ無意味となりました。
PlayStation以降、CD-ROMによるゲームの供給が多くなり、CD-DAによるBGM演奏へと移行したという背景もあります。なおPlayStationの内蔵音源はMIDI(GM)準拠です。

Final Fantasy VII - Complete Soundtrack

携帯電話(ガラケー)

62 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ゲームの世界観を広げてくれるBGM、ゲームサウンド(音源)の歴史と代表的なゲームを振り返る。

ゲームの世界観を広げてくれるBGM、ゲームサウンド(音源)の歴史と代表的なゲームを振り返る。

ファミコンなら”ブピブピ”、FM音源なら”ギュイーン”。ゲームサウンドには音源ごとの特徴や代表的なゲームがあり、私たちはいまでもそれらのBGMを憶えていたりするものです。そんなゲームサウンドの歴史、名曲と呼ばれたゲームを振り返っていきましょう。
青春の握り拳 | 19,299 view
FM音源は1980年代の音楽やゲームサウンドに取り入れられ、当時を象徴するサウンドと評されました。

FM音源は1980年代の音楽やゲームサウンドに取り入れられ、当時を象徴するサウンドと評されました。

ファミコンより高価なゲーム機では搭載されていたFM音源。ゲームの世界をよりリッチに表現してくれたFM音源は、ゲームのみならず1980年代の音楽シーンを代表する音源でした。
青春の握り拳 | 10,246 view
コナミがMSX向けに開発したSCC音源はFM音源にも負けない!PSG音源に甘んじていたMSXユーザーに希望を与えてくれました。

コナミがMSX向けに開発したSCC音源はFM音源にも負けない!PSG音源に甘んじていたMSXユーザーに希望を与えてくれました。

MSXに力を注ぎ、専用のゲーム音源「SCC音源」を開発してくれたのがコナミ。当時のMSXユーザーはファミコンをはじめとするゲーム専用機とPC-88などの本格派パソコンの狭間で不遇の思いをすることが多く、他のパソコンゲームからの移植版ゲームで、オリジナルとのクオリティの差に溜息をつくことがよくありました。MSXユーザーはコナミの尽力をいつまでも忘れません。
青春の握り拳 | 39,421 view
80~90年代のゲームはサウンド(BGM)が秀逸!FM音源はじめ、ゲーム観を高めるのに欠かせなかったBGMについて。

80~90年代のゲームはサウンド(BGM)が秀逸!FM音源はじめ、ゲーム観を高めるのに欠かせなかったBGMについて。

ハマったゲームなら、いまでもそのBGMが耳に残っているものです。かつてはFM音源の全盛期、あらゆるジャンルのゲームでテンションのあがるBGMが流れていました。そんなBGMのなかから人気だったサウンドを15曲ほど列挙してご紹介。
青春の握り拳 | 18,895 view
歴史シミュレーションの定番「信長の野望」シリーズに最新作『信長の野望・新生』が登場!!

歴史シミュレーションの定番「信長の野望」シリーズに最新作『信長の野望・新生』が登場!!

コーエーテクモゲームスは、歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」シリーズの最新作『信長の野望・新生』を発表しました。2021年内の発売を予定しています。
隣人速報 | 1,394 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト