ボブ・ディラン(Bob Dylan)
Like a Rolling Stone - Bob Dylan
「ライク・ア・ローリング・ストーン」ライヴ
via www.youtube.com
2016年にはノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランです。ミュージシャンでノーベル文学賞…で、話題沸騰でした。賛否両論だったわけですが、当のディラン氏には連絡がつかない状態(2016年10月現在)というので、ご本人がどう思われているのか…? それも歌にしてほしいな…なんて思ってしまいました。
「ボブ・ディラン氏は無礼で傲慢」ノーベル委員長が苦言:朝日新聞デジタル
今年のノーベル文学賞の受賞が決まった米国のミュージシャン、ボブ・ディランさん(75)が沈黙を貫いていることについて、同賞を選考したノーベル委員長のペール・ベストベリィ氏が21日、「無礼で傲慢(ごうま…
スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder)
スティーヴィー・ワンダー
スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder, 出生名: Stevland Hardaway Judkins, 戸籍名: Stevland Hardaway Morris, 1950年5月13日 - )は、アメリカのミュージシャン、作曲家、音楽プロデューサー。身長184cm。歌のほか、様々な楽器を演奏するマルチ・インストゥルメンタリストであり、11歳の時にモータウンのTamlaレーベルと契約して以来、現在までモータウン一筋に活動する。30曲以上のU.S.トップ10ヒットを放ち、計22部門でグラミー賞を受賞、最も受賞回数の多い男性ソロ・シンガーである。
ステージでは主にピアノやフェンダー・ローズ、クラビネットなどのキーボードをプレイしながら歌うことが多いが、他にもドラム、ハーモニカ、シンセベースなどもプレイするマルチプレイヤーとして有名。
彼の非凡な音楽センスは、物心つく前から目が見えない代わりに神が与えたと称される。
様々なジャンルを違和感無く自身の音楽に消化してしまうことから、異ジャンルのミュージシャンから尊敬の眼差しを受けている。また、視覚障害や音楽的素養などの共通点があることから、しばしばレイ・チャールズと比較される。(Wikipedia)
ステージでは主にピアノやフェンダー・ローズ、クラビネットなどのキーボードをプレイしながら歌うことが多いが、他にもドラム、ハーモニカ、シンセベースなどもプレイするマルチプレイヤーとして有名。
彼の非凡な音楽センスは、物心つく前から目が見えない代わりに神が与えたと称される。
様々なジャンルを違和感無く自身の音楽に消化してしまうことから、異ジャンルのミュージシャンから尊敬の眼差しを受けている。また、視覚障害や音楽的素養などの共通点があることから、しばしばレイ・チャールズと比較される。(Wikipedia)
via a1.mzstatic.com
Stevie Wonder ~ Superstition
「スーパースティション(迷信)」
via www.youtube.com
スティヴィー・ワンダーも多作で名曲も多数、そして他のアーティストとのコラボも多い方です。
この「迷信」も元はギタリストのジェフ・ベックのために書かれた曲だったようです。そのためか、ギタリストでこの曲をカバーされる方も多いですね!
この「迷信」も元はギタリストのジェフ・ベックのために書かれた曲だったようです。そのためか、ギタリストでこの曲をカバーされる方も多いですね!
ジェームス・ブラウン(James Brown)
ジェームス・ブラウン
ジェイムズ・ジョセフ・ブラウン・ジュニア(James Joseph Brown, Jr., 1933年5月3日 - 2006年12月25日)は、アメリカ合衆国のソウルミュージックシンガー・音楽プロデューサー・エンターテイナー。通称JB。
ファンクの帝王と呼ばれ、 The Hardest Working Man in Show Business(ショウビジネス界一番の働き者)と称される。シャウトを用いたヴォーカルと、斬新なファンク・サウンドが特徴である。
父はアパッチ族インディアンで、母はアフリカ系黒人アメリカ人とアジア人の系統である。
「ナンバーワン・ソウル・ブラザー」「ミスター・ダイナマイト」「ファンキー・プレジデント」など、いくつものニック・ネイムを持っていた。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第10位。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第7位。「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第37位。(Wikipedia)
ファンクの帝王と呼ばれ、 The Hardest Working Man in Show Business(ショウビジネス界一番の働き者)と称される。シャウトを用いたヴォーカルと、斬新なファンク・サウンドが特徴である。
父はアパッチ族インディアンで、母はアフリカ系黒人アメリカ人とアジア人の系統である。
「ナンバーワン・ソウル・ブラザー」「ミスター・ダイナマイト」「ファンキー・プレジデント」など、いくつものニック・ネイムを持っていた。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第10位。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第7位。「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第37位。(Wikipedia)
ジェームスブラウン セックスマシン (和訳/字幕)
1973 ソウルトレイン
James Brown Sexmahine
インタビューもあります。
James Brown Sexmahine
インタビューもあります。
via www.youtube.com
日本では「ゲロッパ」でおなじみのJBですね!
HipHopもまだない時代に、メロディーでなくリズムで押し切る音楽をつくった、偉大です!
大好きです!
では、もう一曲「リヴィング・イン・アメリカ」。
HipHopもまだない時代に、メロディーでなくリズムで押し切る音楽をつくった、偉大です!
大好きです!
では、もう一曲「リヴィング・イン・アメリカ」。
James Brown - Living in America
「リヴィング・イン・アメリカ」
via www.youtube.com
ポール・マッカートニー(Paul McCartney)
ポール・マッカートニー
ジェイムズ・ポール・マッカートニー(Sir James Paul McCartney, MBE, Hon RAM, FRCM、1942年6月18日 - )は、イギリスのミュージシャン。シンガーソングライター.世界で最も有名なマルチプレイヤーの一人である。 ファーストネームはジェイムズだが、父親も同じファーストネームのためかミドルネームたるポールを主に用いている。
『ギネス世界記録』に「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」として認定されている。
1960年代にロックバンドたるザ・ビートルズ在籍時にジョン・レノンなどと共に数多くの楽曲を作詞作曲しメインボーカルを務めた(レノン=マッカートニーを参照)。ビートルズ解散後はソロ歌手またはウイングス(ポール・マッカートニー&ウイングス)のメンバーとして活動。左利き。(Wikipedia)
『ギネス世界記録』に「ポピュラー音楽史上最も成功した作曲家」として認定されている。
1960年代にロックバンドたるザ・ビートルズ在籍時にジョン・レノンなどと共に数多くの楽曲を作詞作曲しメインボーカルを務めた(レノン=マッカートニーを参照)。ビートルズ解散後はソロ歌手またはウイングス(ポール・マッカートニー&ウイングス)のメンバーとして活動。左利き。(Wikipedia)
The Beatles - Hey Jude
ザ・ビートルズ「ヘイ・ジュード」
via www.youtube.com
最近では、リアーナ、カニエ・ウエストとも共演したポール・マッカートニーです。
先のジョン・レノンと同じくビートルズのメンバーであり、これまた名作を多くつくっているリヴィング・レジェンド(生きてるけど「伝説」の人)ですね!
若い頃は、音楽(バンド)仲間と「ポール派」か「レノン派」か…なんて言い合ったりしていました。私個人はそれを訊かれると困ったのですが、一応「ポール派」でした(あまり意味のない分け方なので、きにしないでくださいね!)。
音楽もこれも悩んで…「ヘイ・ジュード」にしました。
先のジョン・レノンと同じくビートルズのメンバーであり、これまた名作を多くつくっているリヴィング・レジェンド(生きてるけど「伝説」の人)ですね!
若い頃は、音楽(バンド)仲間と「ポール派」か「レノン派」か…なんて言い合ったりしていました。私個人はそれを訊かれると困ったのですが、一応「ポール派」でした(あまり意味のない分け方なので、きにしないでくださいね!)。
音楽もこれも悩んで…「ヘイ・ジュード」にしました。
リトル・リチャード(Little Richard)
リトル・リチャード
リトル・リチャード(Little Richard、1932年12月5日 - )は、アメリカ合衆国の歌手。
ロックンロールの創始者の一人。本名:リチャード・ウェイン・ペニマン(Richard Wayne Penniman)。
ジョージア州メイコンのアフリカ系アメリカ人の家庭に生まれる。同性愛者であるため、実の父親に疎んじられて白人の家庭へ養子に出される。
皿洗いの仕事をしながら歌い続け、1951年から1954年にかけて、友人ジョニー・オーティスの推薦でピーコック・レコーズから数枚のシングルを出したがほとんど売れなかった。粘り強くデモテープをレコード会社に送り続け、1955年、スペシャルティ・レコーズからデビュー。
「トゥッティ・フルッティ (Tutti Frutti)」、「のっぽのサリー (Long Tall Sally)」、「ルシール (Lucille)」、「リップ・イット・アップ (Rip It Up)」、「ジェニ・ジェニ (Jenny, Jenny)」、「グッド・ゴリー・ミス・モリー (Good Golly, Miss Molly)」といったヒットを飛ばす。エネルギッシュな歌唱法で、草創期のロックに決定的な影響を与えた。(Wikipedia)
ロックンロールの創始者の一人。本名:リチャード・ウェイン・ペニマン(Richard Wayne Penniman)。
ジョージア州メイコンのアフリカ系アメリカ人の家庭に生まれる。同性愛者であるため、実の父親に疎んじられて白人の家庭へ養子に出される。
皿洗いの仕事をしながら歌い続け、1951年から1954年にかけて、友人ジョニー・オーティスの推薦でピーコック・レコーズから数枚のシングルを出したがほとんど売れなかった。粘り強くデモテープをレコード会社に送り続け、1955年、スペシャルティ・レコーズからデビュー。
「トゥッティ・フルッティ (Tutti Frutti)」、「のっぽのサリー (Long Tall Sally)」、「ルシール (Lucille)」、「リップ・イット・アップ (Rip It Up)」、「ジェニ・ジェニ (Jenny, Jenny)」、「グッド・ゴリー・ミス・モリー (Good Golly, Miss Molly)」といったヒットを飛ばす。エネルギッシュな歌唱法で、草創期のロックに決定的な影響を与えた。(Wikipedia)
via img.discogs.com
「風に吹かれて」「時代は変る」「ミスター・タンブリン・マン」「ライク・ア・ローリング・ストーン」「見張塔からずっと」「天国への扉」他多数の楽曲により、1962年のレコードデビュー以来半世紀以上にわたり多大なる影響を人々に与えてきた。現在でも、「ネヴァー・エンディング・ツアー」と呼ばれる年間100公演ほどのライブ活動を中心にして活躍している。
グラミー賞やアカデミー賞をはじめ数々の賞を受賞し、ロックの殿堂入りも果たしている。また長年の活動により、2012年に大統領自由勲章を受章している。そのほか、2008年には「卓越した詩の力による作詞がポピュラー・ミュージックとアメリカ文化に大きな影響与えた」としてピューリッツァー賞特別賞を、2016年に歌手としては初めてのノーベル文学賞を受賞した。(Wikipedia)