初代「たまごっち」が初の完全復刻!「お世話しないと死ぬ仕様」も再現されてます!!
2017年11月16日 更新

初代「たまごっち」が初の完全復刻!「お世話しないと死ぬ仕様」も再現されてます!!

1996年に発売され、当時大流行した携帯型育成ゲーム・初代「たまごっち」を完全復刻した商品「祝20しゅーねん!たまごっち」が11月23日に発売されます。お世話しないと死ぬ仕様も完全再現!!

7,977 view

初代「たまごっち」の完全復刻版が発売されます!!

1996年に発売され、当時大流行した携帯型育成ゲーム・初代「たまごっち」を完全復刻した商品「祝20しゅーねん!たまごっち」が11月23日に発売されます。価格は2,916円(税込)。
初代&新種発見!!たまごっち|ネットで発見!!たまごっち 公式ホームページ (1942781)

ラインナップはこちら!!

「祝20しゅーねん!たまごっち」のラインナップは、白、ピンク、水色、ブルー、オレンジ、スケルトンの6種類。同時発売の「新種発見!!たまごっち」を完全復刻した「祝20しゅーねん!新種発見!!たまごっち」は白(柄)、ブルー(ロゴ)、イエロー、透明グリーンの4種類となっています。
初代&新種発見!!たまごっち|ネットで発見!!たまごっち 公式ホームページ (1942780)

「祝20しゅーねん!たまごっち」

祝20しゅーねん! たまごっち 白

祝20しゅーねん! たまごっち 白

祝20しゅーねん! たまごっち ピンク

祝20しゅーねん! たまごっち ピンク

祝20しゅーねん! たまごっち 水色

祝20しゅーねん! たまごっち 水色

祝20しゅーねん! たまごっち ブルー

祝20しゅーねん! たまごっち ブルー

祝20しゅーねん! たまごっち オレンジ

祝20しゅーねん! たまごっち オレンジ

祝20しゅーねん! たまごっち スケルトン

祝20しゅーねん! たまごっち スケルトン

「祝20しゅーねん!新種発見!!たまごっち」

祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち 白(柄)

祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち 白(柄)

祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち ブルー(ロゴ)

祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち ブルー(ロゴ)

祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち イエロー

祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち イエロー

祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち 透明グリーン

祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち 透明グリーン

育つキャラクターは?

育つキャラクターですが、「祝20しゅーねん!たまごっち」は「まめっち」「くちぱっち」「ぎんじろっち」「ますくっち」「たらこっち」「にょろっち」の6種類と、レアキャラの「おやじっち」が登場。「祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち」では「みみっち」「ポチっち」「ズキっち」「はしぞーっち」「くさっち」「たこっち」の6種類と、レアキャラの「せきとりっち」が登場します。
39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

人気女優に体を乗っ取られる!?オカルトラブコメディ「憑いてますか」

人気女優に体を乗っ取られる!?オカルトラブコメディ「憑いてますか」

別冊少女フレンドで連載されていた池澤理美さんの代表作「憑いてますか」を覚えていますか?幽霊に体を乗っ取られるという設定ではありますが、笑って読めるラブコメディでしたね。この作品を振り返ってみましょう。
saiko | 326 view
種村有菜の究極の愛が詰まった『イ・オ・ン』を読んでほしい

種村有菜の究極の愛が詰まった『イ・オ・ン』を読んでほしい

『神風怪盗ジャンヌ』でその名を轟かせた有菜っちの初連載作品にして名作です。数いる主人公の中でも「依音ちゃんが一番可愛い」と本人が明言するほどの愛が注がれているのです。
ゆりか | 658 view
昭和生まれの小学生だっておしゃれガールでした!小物からファッションまでいろいろ集めてみました!

昭和生まれの小学生だっておしゃれガールでした!小物からファッションまでいろいろ集めてみました!

昭和という響きがなんだか昔すぎる印象を与える今日この頃。当時の小学生女子だっていろんなおしゃれを楽しんでいたんです!こだわりの文房具のような小物から流行のファッションまで!懐かしおしゃれを集めてみました。
米寿で現役!少女画の巨匠・高橋真琴の絵本『おひめさまものがたり』が好評発売中!名古屋で米寿記念イベントも開催!!

米寿で現役!少女画の巨匠・高橋真琴の絵本『おひめさまものがたり』が好評発売中!名古屋で米寿記念イベントも開催!!

株式会社Gakkenより、少女画の巨匠・高橋真琴による絵本『高橋真琴のおひめさまものがたり』が現在好評発売中です。価格は4400円(税込)。
隣人速報 | 465 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

初代から約80%小型化した「ちびたまごっち」が発売!17日(金)から秋葉原で先行発売も!!

初代から約80%小型化した「ちびたまごっち」が発売!17日(金)から秋葉原で先行発売も!!

バンダイ ガールズトイ事業部は、3月17日(金)から「かえってきた! ちびたまごっち」の先行販売イベントを東京・秋葉原の「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」で行う。時間は17時30分から。
平成8年生まれ初代「たまごっち」から現在までのまとめ

平成8年生まれ初代「たまごっち」から現在までのまとめ

初代たまごっちが誕生したのは、1996年11月からです。バンダイから発売され、おもちゃ屋さんでは売切れ続出し大ブームを巻き起こしました。そんな社会現象にもなったたまごっちが、現在でもバージョンアップして販売されています。 今回はたまごっちの歴史を振り返っていきましょう。
あやおよ | 828 view
【たまごっち】1996~98年に一大ブームを巻き起こしたキャラ育成ゲーム、みんな持ってましたね。

【たまごっち】1996~98年に一大ブームを巻き起こしたキャラ育成ゲーム、みんな持ってましたね。

たまごっちブーム、覚えてますか?96~98年にかけて大爆発した「たまごっち」。珍しいたまごっちや、珍しいキャラを育てていると一目置かれるほどの過熱っぷりでした。あなたは何を育てましたか?そして一転、ブームが去るのもまた早かったのです。
青春の握り拳 | 37,932 view
社会現象を起こした「たまごっち」の進化がすごいんです!

社会現象を起こした「たまごっち」の進化がすごいんです!

1996年発売されたたまごっち。当時はグッズ収集ブームもあり異常な人気でした。19年の時を経て、たまごっちが進化してるんです。
manami-n | 15,732 view
日経トレンディが選ぶ2022ヒット商品第1位が決定!1990年代の各1位は?

日経トレンディが選ぶ2022ヒット商品第1位が決定!1990年代の各1位は?

情報誌「日経トレンディ」が選んだ2022年のヒット商品第一位が「Yakult1000/Y1000」に決定しました。腸の活性化を期待していた乳酸菌飲料に「睡眠の質の改善」が加わったことで、空前の大ブームになりましたよね。今年は睡眠の質に注目が集まりヤクルト1000がブレイクしましたが、1990年代には何が流行っていたのでしょうか?今回は1990年代のヒット商品第一位について調査してみました。
そうすけ | 849 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト