タレント
「タレント」に関する記事一覧です。

【70’sアイドル】その可愛さからバービーちゃん呼ばれた香坂みゆきのデビューから結婚まで!
コメンテーターなどタレントとして活躍している香坂みゆきさん。、バラエティ番組出演でお茶の間のアイドルとなりその人気でアイドル歌手として活躍し今でもその美しさをキープしています。そんな香坂みゆきさんのデビューはなんと3歳の時だったって知っていましたか?
はんまのまま | 18,478 view

1998~99年、「天才てれびくん(天てれ)」の『MUSIC TV KUN(MTK)』をまとめてみた!
1998~99年、「天才てれびくん(天てれ)」の『MUSIC TV KUN(MTK)』まとめです。小中学生を中心としたメンバーで子役として活躍されていた戦士たちが番組の音楽コーナーの中でカバーした曲などをまとめてみました。原曲のアレンジもあります。映像を見て当時を思い出していただけたらと思っています。
ローズリー | 10,570 view

【田原俊彦】栄光と挫折、年齢詐称など芸能界の光と闇を知る男。俺はビッグだ!発言が招いた騒動と事務所との確執、果たしてその真実は?!
昭和のスーパーアイドル、トシちゃん。芸能界のトップに君臨した彼も大人の事情で仕事を干されたとか…?年齢詐称疑惑もありました。今でも昔の仲間との付き合いはあるのか?あんまりテレビで見かけないような気がするけれど、その辺はどうなの?など、彼の歴史を振り返りながら、現在の姿を追ってみたいと思います。
cyomo | 25,176 view

「40代独身」さとう珠緒が売れ時だったころのグラビアまとめ&ヌード!
さとう珠緒といえばミニスカポリスですよね。あのぶりっ子っぷりが逆によかった。そんな彼女ももう40代、いまだ独身です。若い頃のグラビア&ヌードをまとめてみました。
青春の握り拳 | 444,945 view

成功する二世タレントと失敗する二世。境界線はどこにあるのか。
有名人の子供に生まれた宿命か、二世タレントは親の七光り、コネ入社などと叩かれがちな世の中ですが、芸能界は実際には、昔から二世(三世)タレントだらけなので、今更、叩いてもしょうがないのですが、昭和に比べて、平成の二世タレントは親に比べてかなり微妙・小粒・実力不足になっている感じがするので、余計叩かれやすいのかもしれません。どの世界の二世でも親のコネなしでも実力で選ばれ続ける能力を持っているかどうかが問われます。
トントン | 56,723 view

【奥山佳恵】B83・W57・H86のバラエティ番組では気づかなかったナイスボディを振り返る!
元気ハツラツ!ショートカットの似合うボーイッシュな「奥山佳恵」さん。実はグラビアアイドルばりのナイスバディーの持ち主!そんな彼女の貴重なグラビアを振り返ってみましょう!
ざぎんでシースルー | 51,079 view

野沢直子、芸能活動休止した真相を “しくじり先生”でテレビ初告白!!
10月10日(月)に放送されるテレビ朝日系『しくじり先生 俺みたいになるな!!3時間スペシャル』(後7:00)で、お笑いタレントの野沢直子が“天才を目の当たりにして海外に飛んじゃった先生”として登場。今回、芸能活動休止の真相をテレビ初告白する。
red | 8,007 view

2002年、PRIDE.23で引退した高田延彦の「出てこいや!」は決してギャグでなく、90年代Uインターを知る者の涙を誘う名シーンだった!
2002年11月24日、PRIDE.23のリングで引退した高田延彦。このとき引退試合の相手を務めた田村潔司への試合後のマイク「お前、男だ!」、そして大会ラストの「Uインター、上がってこいや!」はどちらも流行語となり、以降の高田は「出てこいや!」を持ちネタにすることとなります。しかし90年代Uインターを観ていた者にとって、この時の「上がってこいや!」はギャグなどでなく胸が熱くなる、そして涙を誘う名シーンであったことを忘れてはなりません。
青春の握り拳 | 26,141 view

元おニャン子の渡辺美奈代、一生アイドル宣言!「トイレもオナラもしない」と告白!!
元おニャン子クラブで歌手・タレントの渡辺美奈代(46)が、ソロ歌手デビュー30周年を記念したコンサートを開催した。公演前の取材では、膝上30センチの超ミニスカートで登場し、一生アイドルでいることを宣言した。
red | 3,511 view

太川陽介がNHK「レッツゴーヤング」以来、約30年ぶり音楽番組の司会に挑戦!!
10月8日の土曜午後9時からスタートする新番組「歌え!昭和のベストテン」にタレントの太川陽介が司会を務めることがわかった。太川は、86年まで放送されていたNHKの若者向け音楽番組「レッツゴーヤング」で約8年間司会を務めており、今回約30年ぶりの司会となる。
red | 1,623 view

三世タレントの活躍
有名人の三世に注目が集まってきました。元首相の孫はDAIGOだけでなく、宮澤エマは、元宮澤喜一総理大臣の孫。元首相の孫以外の三世も話題沸騰中です。代表的な三世タレントをピックアップしました。
トントン | 34,139 view

「マークにぃ」のミドルエッジ散策~♪(9月12日)
全国を飛び回って活動するマークにぃ。そんな彼が忙しい時間の合間を縫って(主に移動時間??)ミドルエッジを散策してますよ♪いったいどんな記事が気になっているのかご紹介!紹介したページにはマークにぃがフェイスブックアカウントでコメントしてるので、思い切って話しかけちゃおう~^^/
ミドルエッジ編集部 | 849 view

【90’sアイドル】グラドルとして活躍した雛形あきこの歌手活動とグラビア画像特集!
今やバラエティ番組で活躍している女優でもありタレントでもある雛形あきこ。デビューはグラビアではなかった!グラビアアイドルとして活躍していた頃の懐かしい画像と小室ファミリーになりたいけどなれなかった歌手活動を一挙紹介!
はんまのまま | 28,626 view

【お知らせ】「マーク・パンサー×ミドルエッジ」始まります~!
マーク・パンサーといえばglobeのラッパー、そしてメンノンの初代モデルでお馴染みですね。1970年生まれ、長らく芸能・音楽活動を中心に活動してきたマークさんですが、現在はDJとしてもご活躍。そんなマークさんにも70~90年代の思い出がありまくり!ってことで、ミドルエッジとコラボさせていただくことになりました!
ミドルエッジ編集部 | 1,225 view

小堺一機と関根勤のコサキンラジオがテレビで復活!人がよさげなのが裏の顔。ラジオが本当!!
タレント小堺一機(60)と関根勤(63)が約27年間の長年にわたってTBSラジオで繰り広げてきた「コサキンラジオ」が、MONDO TVで復活を果たす。10月7日(金)に放送がスタートする。
red | 1,570 view

山田花子、12年ぶり吉本新喜劇に復帰し、 持ち前の天然キャラでギャグを披露!!
5月に第2子を出産したお笑いタレントの山田花子が活動拠点を東京から大阪に移し、なんばグランド花月で行われた吉本新喜劇へ12年ぶりに出演した。花子は、持ち前の天然キャラを全開になつかしいギャグを次々に披露した。
red | 2,546 view

長寿トーク番組「さんまのまんま」が9月いっぱいでレギュラー放送を終了!31年6ヶ月の歴史に幕を下ろす!!
1985年4月からスタートした明石家さんまが司会を務める長寿トーク・バラエティー番組「さんまのまんま」が、放送30周年という節目を無事に終えて「一つの区切り」として31年6ヶ月でレギュラー放送にピリオドを打つ。10月以降はスペシャル番組として放送予定。
red | 2,312 view

「鬼嫁に虐げられる恐妻家」キャラのタレント 鬼嫁「旦那はATM」「おい!もっと稼いでこい!」
鬼嫁キャラ・恐妻家キャラのタレントをおさらいしてみましょう。バラエティー番組のトレンド、番組上の演出やコント的な演出、タレント業的なキャラクター戦略によるイメージで、実際には、いい夫婦な方たちの方が多いのではないでしょうか。話半分でお読みください。サイコ・鬼畜・根っからの悪女なハードな鬼嫁レベルから性格が多少キツ目なライトな鬼嫁レベルまで、鬼嫁といってもかなり幅が広いようです。モラルハーザードな妻が増えているのはそうかもしれません。
トントン | 19,560 view

毒舌キャラでおなじみの林寛子はオーディショングランプリ受賞者だった!
今や毒舌キャラタレントとして有名な林寛子。その若かりし時代は可憐で可愛らしくて笑顔がキュートなアイドルだった!オーディションでグランプリを受賞したその可愛さいっぱいの林寛子を振り返る!
はんまのまま | 8,865 view

今やアイス店のオーナー!90年代アイドル『早坂好恵』
1990年にアイドルとしてデビューし、持ち前の明るさからバラドルとして90年代に多くのテレビ番組で活躍した『早坂好恵』。2003年にはプロレスラーのスペル・デルフィンと結婚。2011年にはアイス店のオーナーに就任していました。
ahya810 | 19,072 view

日本を代表する名優、西田敏行のマルチな才能を出演したバラエティ番組で追いかける。
西田敏行といえば映画にドラマ、時代劇からヤクザモノまで実に多彩な演義をこなす名優ですね。歌やバラエティもこなすマルチタレント西田敏行を、その出演したバラエティ番組で追いかけてみましょう。
青春の握り拳 | 13,170 view

【菊川怜】高学歴!美人!スタイル抜群!水着や胸の谷間など貴重画像を振り返る。
高学歴!美人!スタイル抜群!そしてちょっと天然という男心をくすぐりまくりの要素を持つ「菊川怜」さん。今はすっかりフジテレビの朝の顔。そんな彼女の水着やセクシー画像を集めてみました。
ざぎんでシースルー | 136,719 view

どっちがダリ!? ルー大柴、サルバドール・ダリにそっくり過ぎてネットで話題に!!
タレントのルー大柴が、7月1日~9月4日の期間限定で開催される『ダリ展』のポスターモデルとして起用された。ダリとのツーショットで完成したポスターは、二人が区別できないほど似ている事から話題を呼んでいる。
red | 3,525 view

ジャニーズに「ダンス四天王」と呼ばれる4人がいるんです、ご存知ですか?
ジャニーズといえば歌にダンスに芝居にバラエティ、日本を代表するタレント集団ですね。そのなかでも特に「ダンス四天王」と呼ばれる存在がいます。
青春の握り拳 | 46,550 view

石原裕次郎や渡哲也、昔は渋いサングラスの似合う俳優が多かったですね。
有名人ともなるとお約束のようにサングラス姿を見ることがありますよね。オシャレなサングラス、でも昔は今よりも渋いサングラス姿の俳優が多かったと思いませんか?石原裕次郎や渡哲也をはじめサングラスの似合う渋い俳優をまとめました。
青春の握り拳 | 35,768 view

なんでこんなにカワイイままなの!?永作博美を若い頃から追ってみましょう。
永作博美さん、1970年生まれなんですよね。でも若い頃のribbon時代よりも最近の方がカワイク見えます。そんな彼女の画像をあつめてみました。
青春の握り拳 | 109,026 view

「1コン2コン・サンコン!!」元祖黒人タレントのオスマン・サンコンさん、最近の活動は?
「笑っていいとも!」レギュラーをはじめ、80~90年代にはバラエティ番組でよく見かけたオスマン・サンコンさん。最近ではバラエティ番組でお馴染みの黒人と言えばボビー・オロゴンですが、サンコンさんは最近どうしているのでしょうか?
青春の握り拳 | 16,800 view

阪急ブレーブスからたけし軍団へ!アニマル・レスリーはプロ野球・バラエティでお茶の間を楽しませてくれました。
阪急ブレーブスからたけし軍団と渡り歩いたアニマル・レスリー(亜仁丸)を覚えている方は多いでしょう。派手なパフォーマンスでお茶の間を大いに賑わせてくれました。2013年に惜しくも亡くなりましたが、彼の経歴を振り返ってみましょう。
青春の握り拳 | 7,908 view

「国会の暴れん坊」ハマコーこと浜田幸一の破天荒な生涯。
「ハマコー」こと浜田幸一といえば「国会の暴れん坊」としてその名を轟かせました。今の時代にはなかなか現れない破天荒な政治家だと思いますが、その武闘派かつ破天荒ぶりを振り返ってみようと思います。
青春の握り拳 | 43,325 view

お騒がせだった「誠意大将軍」羽賀研二の現在、そして梅宮アンナとのペアヌード。
お騒がせ男で有名だった羽賀研二。梅宮アンナとの交際に梅宮辰夫を巻き込み「誠意大将軍」などと呼ばれましたね。あれから20年近く経ちますが、彼のその後はどうなっていたのでしょう。
青春の握り拳 | 70,457 view