プロレス
プロレスが新日本プロレスと全日本プロレスの2強だった頃。そしてテレビのゴールデンタイムで視聴率20%をとっていた頃。プロレスが最強の娯楽コンテンツだった時代はありました。往年の名レスラーなど、懐かしいプロレスネタが集まっています。

【炎の飛龍】昭和の死闘をドラゴン殺法で戦い抜いた藤波辰爾の掟破りなエピソード
新日本プロレス旗揚げ時より参戦し、WWWFジュニアヘビー級王座ヘビー級王者を経てヘビー級に転向。数々のオリジナルの必殺技で何度も腰にチャンピオンベルトを巻き輝かしい栄光を積み重ねて新日本の代表取締役社長まで登り詰めた。相手の必殺技を盗む「華麗なる盗人」と呼ばれた藤波辰爾の「掟破り」エピソードを紹介。
ウラ・ヤマト | 14,352 view

革命戦士長州力〜男の生き様〜
革命戦士といったら長州力。噛みつきに噛み付いて今の地位を築いたその生き様から学ぶことがきっとあるはず。ピンチをチャンスに変えてきた長州の生き様をとくとご覧あれ。
moboo | 7,288 view

前田日明 アキラ現れるところ乱あり
前田日明をみていると
その強さだけではなく
なにか訴えかけてくるもの、メッセージ性を感じてしまう
前田日明には
スタイルがあり
意志があり
そして恐らく今も夢があり
それを追い続けていることだろう
RAOH | 107,037 view

成瀬昌由 たぶんおそらく、いや間違いなくリアル純情火の玉ボーイ
総合格闘家、プロレスラー、格闘技インストラクター、俳優、トレーナー 、教育者、マルチにこなしているけど、実は真っ直ぐ愚直なナイスガイ
RAOH | 15,431 view

エディ・ゲレロ Eddie Guerrero 日本でも愛されたラティーノ・ヒートよ永遠に
WWEや新日本プロレスなど様々なリングで活躍したエディ・ゲレロ。
小さい身体ながらプロレスの名門ゲレロ家仕込みのレスリング技術と頭を駆使したスタイルでWWEヘビー級王座まで登りつめた38歳という若さで亡くなったプロレス界の宝を振り返ってみましょう。
hinata | 11,559 view

サラリーマンからプロレスラーへ、“剛腕継承”小島聡
学生時代、格闘技のバックボーンを持たず、一度はサラリーマンになるも夢を追いかけ実現させたプロレスラー小島聡。
人気レスラーになるまでの道のりをまとめました。
hinata | 7,673 view

プロレスラー天龍源一郎と三沢光晴、まるで年の離れた兄弟のようだった二人の関係について。
「ミスター・プロレス」天龍源一郎と、2009年にリング上の災禍でこの世を去った天才プロレスラー・三沢光晴。互いに多くを語らなかった漢気溢れるレスラー二人の若き日の交流について。
青春の握り拳 | 10,827 view

時代を創るプロレスラー、“世界一性格の悪い男”鈴木みのる
現在、プロレスリング・ノアのヘビー級王者としてノアのリングで大暴れをしている鈴木軍大将鈴木みのる。
たくさんのリングで創ってきた道(戦い)をまとめてみました。
hinata | 5,156 view

ブルーザー・ブロディ Bruiser Brody 「超獣」「暴走キングコング」 誰もこの男は止められなかった
「超獣」
「暴走キングコング」
「インテリジェント・モンスター」
「プロレス界のチェ・ゲバラ」
「NOと言えるレスラー」
ブルーザー・ブロディは
たくさんのニックネームを持つブルーザー・ブロディ
その破天荒さ
そのインテリジェンス
その少年のような無邪気さ
彼はヒール(悪役)だったけれど
全然卑怯なことはしなかった
というか
反則しても堂々としすぎているし
反則しなくても勝てる人だし
「ルールに縛って彼の野性を消したらダメ」
とWWF(世界野生生物基金 )的なことを思ってしまいます
I Love ブルーザー・ブロディ!
RAOH | 52,166 view

昭和を背負ってリングを去った、ミスタープロレス天龍源一郎
昭和のプロレス界を代表するプロレスラー天龍源一郎。
ミスタープロレスとまで評された名勝負(ベストバウト)の数々をまとめました。
hinata | 2,476 view

天龍、引退試合で王者オカダに玉砕「腹一杯のプロレス人生でした。」
ミスタープロレス・天龍源一郎(65)の引退試合が2015年11月15日、東京・両国国技館で行われた。相手は新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(28)。超満員札止め1万522人の観衆を集めて行われた引退試合で39年におよぶプロレス人生に別れを告げた。
ぶりっとに~ | 7,971 view

「黒い呪術師」アブドーラ・ザ・ブッチャーが好きだった!【懐かしのプロレスラーシリーズ】
「黒い呪術師」の呼び名で日本のマット界を席巻したアブドーラ・ザ・ブッチャー。
地獄突きは誰でも真似できるプロレス技の1つ。太っていただけで「ブッチャー」というあだ名をつけられる人多数。
ブッチャーを思い出してみよう!!
レイルウェイズ | 38,991 view

国会で卍固め?アントニオ猪木vs馳浩、23年ぶりの師弟対決が実現!
参院予算委員会で2015年11月11日、元プロレスラーの馳浩文部科学大臣に、師匠である日本を元気にする会のアントニオ猪木氏が質問をぶつける“夢の師弟対決”が実現した。23年前のプロレス対決動画も発掘。
ぶりっとに~ | 3,480 view

天龍の引退マッチで高中正義が入場テーマ曲「サンダーストーム」を生演奏!
日本のロック界、フュージョン界を代表する伝説のギタリスト高中正義が、猪木・馬場の双方からピンフォール勝ちした伝説のプロレスラー天龍源一郎の引退興行11・15両国国技館で入場テーマ曲「サンダーストーム」を生演奏することがわかった。
ぶりっとに~ | 7,369 view

アレクサンダー大塚20周年興行にかつての仲間が大集合!
一部の男性に大人気なプロレスラーアレクサンダー大塚がプロレスラー生活20周年を迎えた。20周年を記念した興行にかつての仲間達が駆けつけた!
レイルウェイズ | 3,291 view

デンジャラスクィーン北斗晶が癌で入院!!
プロレス界のおしどり夫婦としてテレビに引っ張りだこの北斗晶さん。なんと癌で入院することに。。。
北斗晶の快気を祈って、デンジャラスクィーン時代を思い出そう!!
ビクトル式腕ひしぎ | 7,569 view

我が「青春のエスペランサ」髙田延彦はUWFインター解散までが輝いていた!!
バラエティで活躍するプロレスラーと言えば、髙田か健介である。
そんな髙田延彦が一番輝いていた新日本~UWFインターまでを振り返ってみた。
レイルウェイズ | 21,070 view

大相撲出身のプロレスラーで最強はやっぱり天龍源一郎だ!!
馬場と猪木の2人からフォールを取った唯一の男である天龍源一郎の引退がとうとう近づいてきました。
そんな天龍を筆頭とした大相撲出身のレスラーをご紹介!
レイルウェイズ | 10,667 view

“破壊王”橋本真也の命日7月11日を迎え、永田・小島・小橋など戦友から追悼ツイート
“破壊王”橋本真也の命日に多数の追悼ツィートが寄せられた。
きちんとチキン | 3,408 view

昭和の最狂悪役レスラータイガージェットシン伝説
昭和の名悪役レスラータイガージェットシンについて私心たっぷりでまとめてみました。
デッドマン | 44,989 view

【WWF/WWEの絶対的ヒール】残忍なる知能犯、ザ・ゲームと呼ばれるHHH(トリプルH)!
「ザ・ゲーム」WWF/WWEは彼がいなければ始まらない。圧倒的ヒールとして君臨し続ける一方、WWEの団体経営にも力を注ぐHHH(トリプルH)のプロレスキャリアを振り返ってみたい。
青春の握り拳 | 17,617 view

凄すぎる!ダイナマイト・キッドの技の数々!
プロレス好きなら必ず知っているダイナマイト・キッド!現役時代の画像が少ないですがファンはまだまだ健在です☆
*苺* | 29,859 view

【ドウェイン・ジョンソン】誰よりもシビれる男ザ・ロックが見たい
エンターテイメント界最もシビれる男『ザ・ロック』Facebookのフォロワー数は今や5000万件近く。俳優の顔だけしか知らない方も、ロック様の全盛期を知っている方もシビれるロック様を見よう!
高燃期少女ハイジ | 27,698 view

【新日本プロレス】「あの頃、君は若かった!」懐かしのヤングライオン時代【闘魂三銃士~第三世代編】
誰にでも若かったデビュー時代があるんです。今見ると、ちょっと恥ずかしいでもがむしゃらに頑張っていたあの頃。新日本プロレスのヤングライオン時代を振り返ってみよう!闘魂三銃士(橋本真也、蝶野正洋、武藤啓司)、U系戦士(船木誠勝、高田延彦)、第三世代(天山広吉、小島聡、永田裕志、中西学)、獣神サンダーライガー(?)(山田恵一)まで。
レイルウェイズ | 64,001 view

IWGPヘビー級王座を獲得した外国人レスラー!!
今や空前のプロレスブーム。
巷のテレビ番組にプロレスラーが出演している姿も珍しくなくなってきました。
そんなプロレスブームを支える新日本プロレスのヘビー級チャンピオンになった外国人選手をまとめてみました!
レイルウェイズ | 12,758 view

ホントに!?往年のプロレスラーから広まったレディースファッション
多くの人が知らないが実はレディースファッションのトレンドでプロレスラーが由来のものは多い。往年のプロレスラーたちが流行らせたレディースファッションについて紹介しよう。
きちんとチキン | 16,921 view

リングス創成期に活躍した外国人選手たち!
前田日明が自分の理想と共に立ち上げた格闘技団体「リングス」
まさかのWOWOWと組んだ時は業界に衝撃が走りました。そんな「リングス」を支えた創成期の外国人選手をフィーチャー!
レイルウェイズ | 30,945 view

不沈艦『スタン・ハンセン』がノアにサプライズ登場!三沢との名勝負を動画で振り返る
全日本時代に三沢光晴と数々の激闘を繰り広げたスタン・ハンセンがノアのマットに初登場。サプライズでノアファンに挨拶を行なった。三沢とハンセンの名勝負動画と共に紹介。
きちんとチキン | 3,999 view

「2本で500万円」AV出演ギャラを暴露したゴージャス松野は現在プロレスラー!
90年代、女優・沢田亜矢子との離婚劇で一躍時の人となった「ゴージャス松野」。その泥沼の離婚劇を経た後、彼の人生もまた数奇なものになっているようですね。
青春の握り拳 | 20,164 view

【動画】猪木、アンドレ、ザ・ロック。ハルクホーガンが選んだベストバウト3つ
日米両方のプロレス界で活躍したハルクホーガンが自身のベストバウト3つを選んだ。アントニオ猪木、アンドレ・ザ・ジャイアント、ザ・ロックとの対戦を動画とホーガンのコメントで振り返る。
きちんとチキン | 12,870 view