オリンピックでは、競技と共に思い出の音楽がある!!①
2018年2月23日 更新

オリンピックでは、競技と共に思い出の音楽がある!!①

今、テレビでは「平昌オリンピックのアイススケート男子で、羽生が金メダル、宇野が銀メダルを獲得した」というニュースで日本中が盛り上がっているようだが、このような盛り上がりに貢献し、弾き立てる音楽も忘れてはならない。例えば、あるオリンピックのテーマ音楽がテレビなどのメディアで流れると、条件反射的にあるスポーツの感動場面が頭の中を過ぎったりするものだ。さて、どのような楽曲があったか懐かしく思い出して見よう!!

1,376 view

今、平昌が熱い!!

2018年2月9日から2月25日、韓国の平昌で開催されている第23回冬季オリンピック。冬ならではのスポーツ、15の競技から102種目が実施されている。
この頃のオリンピックでは、オリンピック放送のためのテーマソングが放送局ごとに決められているが、やはりNHKのテーマソングが私たちにはなじみが深い。何故なら同じオリンピック放送なら、どうしてもNHKにチャンネルを回してしまう・・・。つまり理由はごく簡単!!、宣伝がないんですよね!!!。それでNHK見る機会が断トツに多い・・・!!。

【NHK】日本スケート史上初の快挙!金銀独占!フィギュアスケート男子シングル表彰式<ピョンチャン>

羽生と宇野は近い将来「伝説」として語り継がれるでしょう!!

【NHK】小平奈緒 強敵下して金! スピードスケート女子500m<ピョンチャン>

小平が李相花を抱きながら慰める場面は感動的でした!!。

過去はどうだった?!

私が初めてオリンピックの存在を知った東京オリンピック(1964年)!!

当時、テレビは画面が白黒の14~18インチクラスブラン管の物が一般家庭ではごくごく当たり前だったのが、父がオリンピックをカラーで見たい一心(?)でオリンピック開会式の一日前に町の電気屋さんから買ってきた記憶が残っている。
業界初のカラーテレビ

業界初のカラーテレビ

カラー放送開始に伴い発売された松下電器製カラーテレビ第1号機の価格は50万円。白黒テレビの約5倍はしたようで、父はどうやってかってきたのか、今は知るすべはない。

Tokyo Olympics (東京オリンピック ファンファーレ&マーチ)

1964年のこの頃は、テレビ局がテーマ曲など作りもしない時期であり、オリンピック・ファンファーレやマーチを選手入場など色々な場面で使っていた。このような動画に出て来る場面場面を見ながらマーチを聞いていると人知れず涙が出て来るのですが・・・。いやああ、この頃は涙もろくなちゃって・・・
オリンピック東京大会ファンファーレ(英:Fanfare of the Tokyo Games)とは、1964年に東京で開催される夏季オリンピック(東京オリンピック)の開会式のために、オリンピック組織委員会とNHKにより、ファンファーレの公募が行なわれ、1962年11月22日に、当時、諏訪交響楽団の指揮者を務めていた、今井光也による作品が選出された。
また東京オリンピック・マーチとは、東京オリンピックで各国選手団の入場行進時に流れた行進曲。作曲は、「日本のマーチ王」と称賛された古関 裕而(こせき ゆうじ/1909-1989)。

私たち1964年の東京オリンピックを直接見て聞いた世代の2020年東京オリンピックに対する要望として、このファンファーレとマーチをまたぜひ使ってくれたら・・・と強く思う処だ。

今では非常に珍しい「音頭」がオリンピックテーマ曲に!!

初めてこの楽曲の発表に際し歌唱したのは三橋美智也であり、作曲者の古賀自身も三橋が歌うことを想定して作曲したというが、三波春夫(テイチク)、橋幸夫(ビクター)、三橋美智也(キング)、坂本九(東芝)、北島三郎・畠山みどり(コロムビア)、大木伸夫・司富子(ポリドール)、つくば兄弟・神楽坂浮子(ビクター)などの競作で発売された。しかし最も売れたのは三波盤で、1964年末までに130万枚を売り上げた。三波サイドが東京オリンピックの年のNHK紅白歌合戦のトリを狙う目的で集中的にプロモーションを行ったことが三波盤のヒットに繋がったということだ。

東京の次は、1972年の札幌オリンピックに強い思い出!!

夏季オリンピックでは、東京の次は、メキシコシティー(メキシコ)、ミュンヘン(西ドイツ)、モントリオール(カナダ)と続き、冬季オリンピックはというと、東京と同じ1964年にインスブルック(オーストリア)、次にグルノーブル(フランス)で開催されている。
しかし、私はこのあたりのオリンピックに誰が出て、何があったのか、またオリンピックのテーマ曲など、ほとんど記憶にないのが現状だ。他の人から言われれば、「そう言えは、そんなことあったなあ!!」と言うくらいが関の山だ。

「メキシコ × 日本 」ハイライト 1968.10

そうそう、1968年のメキシコシティーオリンピックで日本サッカーが銅メダルを取ったんですよ。当時私もサッカー部だったので鼻が高かった!!。

1972年ミュンヘンオリンピック 全日本男子バレーボール金メダル

1972年ミュンヘンオリンピックで日本男子バレーボールが金メダルを取ったのはあまりにも有名ですね!!
またこれは非常に悲しい出来事としてミュンヘンオリンピック事件(ミュンヘンオリンピックじけん、ドイツ語:Münchner Olympia-Attentat)が発生した。1972年9月5日に西ドイツのミュンヘンでパレスチナ武装組織「黒い九月」により行われた人質事件で、実行グループの名前から「黒い九月事件」とも呼ばれた。ミュンヘンオリンピック開催中に発生し、イスラエルのアスリート11名が殺害された事件として知られている。

新東洋の魔女たち〜モントリオール・オリンピック〜Gold medal match 1976 Summer Olympic games

1976年モントリオールオリンピックで、1964年の「東洋の魔女」で一躍有名になった女子バレーボールメンバーが世代交代し、「新東洋の魔女」として初の金メダルを取った。
27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

裸足のランナー、アベベ・ビキラが裸足で走ったのは偶然の出来事だった

裸足のランナー、アベベ・ビキラが裸足で走ったのは偶然の出来事だった

東京オリンピック世代なら、誰もが知っているアベベ・ビキラ。エチオピア出身の陸上選手ですよね。オリンピックのマラソン種目で史上初の2大会連続優勝を果たし、2個の金メダルを獲得しました。サハラ以南のアフリカ出身者では、初めてのオリンピック金メダル獲得者でもあるんですよ。
五百井飛鳥 | 325 view
「マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック」が発売決定!1964年の五輪を舞台にしたレトロゲームも収録!

「マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック」が発売決定!1964年の五輪を舞台にしたレトロゲームも収録!

来年開催される東京オリンピック2020の公式ビデオゲームとして、Nintendo Switchより「マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック」が発売されることが決定しました。発売予定日は11月1日。
隣人速報 | 809 view
9/17(火)に東京ポップスオーケストラコンサート開催!東京と音楽の歩みを感じましょう。

9/17(火)に東京ポップスオーケストラコンサート開催!東京と音楽の歩みを感じましょう。

服部克久、渡辺俊幸、千住明、宮川彬良。錚々たる音楽家が揃う東京ポップスオーケストラコンサートでは、日本の音楽業界に影響を与えた1964年東京オリンピック以降の音楽をテーマにビートルズ、バート・バカラック、アメリカンポップス、ザ・ピーナッツの時代をメドレーアレンジしてお届けします。2019年から未来へ向けて、東京から発信する新しいポップスをぜひ聴きに来てください。
2020年東京オリンピックに向けて!過去のオリンピックを総まとめ。

2020年東京オリンピックに向けて!過去のオリンピックを総まとめ。

2020年の東京五輪に向けて一段と機運が高まる昨今。オリンピックをより楽しむために、次回で第32回目を迎えるオリンピックの歴史についてまとめてみます。参加者数や開催地争いなど、改めてみてみると面白いですよ。
青春の握り拳 | 4,254 view
【98年】もう20年くらい経ちますね【長野オリンピックの聖火リレー】の色々をふりかえる

【98年】もう20年くらい経ちますね【長野オリンピックの聖火リレー】の色々をふりかえる

1998年、こどもの頃、長野で開催された冬季オリンピックが古い聖火リレーの思い出です。今回は長野五輪の競技ではなく、聖火リレーに絞ってふりかえりたいと思います。
たまさん | 13,301 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト