クラリスカーはどこまでも~ホンダシティは世界を走る~「シティコネクション」
2016年5月24日 更新

クラリスカーはどこまでも~ホンダシティは世界を走る~「シティコネクション」

1981年、「チョロQ」が発売され、ウイリー走行、ゼンマイ式ブルバックなど、アグレッシブ走行で子供の心を釘付けにしました。チョロQのような丸っこい車が飛んだり跳ねたりスピンしながら世界を走るゲーム、それが「シティコネクション」です。ゲーム内容を振り返りつつ、懐かしの車CMなども紹介します。

15,581 view

たぶんクラリスカーはボッコボコである

空飛ぶ車 いすゞ・ジェミニのCM#5 - YouTube

私はシティコネクションのクラリスカーといえば、このCMを思い出します!クラシックの音楽とともに、美しく整列して走る光景、左右から飛び交う赤いジェミニ。

これらは全て人間の力で実現した美しい動きです。今こんな贅沢なCMを作ろうと思うと、一体どれだけお金がかかるんでしょうね。
CM中では車体はきれいに見えますが、間近で見ると車体はボロボロで、片輪走行でひっくり返るアクシデントがあったり、噴水の上を飛ぶCMでは大量の緩衝材を使うなど、地味な努力があって完成していたことは、あまり知られていません。
ジャンプ、スピン、燃料缶に体当たりしまくりのクラリスカーも意外と近くで見ればボッコボコなのかもしれません。

ISUZU GEMINI all CF いすゞ ジェミニ CMまとめ - YouTube

2分45秒あたりから始まるフランス編は、なんと地下鉄の中を車が走り、階段から飛び出すというシティコネクションっぽい豪快な車の動きが楽しめます。

元々穴のなかった所に、「元に戻すなら良い」という条件つきで走行用の穴を開けたそうです。

こんな強そうなパトカーとカーチェイスなんてできません

フランスのパトカー

フランスのパトカー

フランスのパトカーが鈴鹿レースに出るようなデコレーションで驚きました。速そうに見えるのですが、フランスでは「追われても逃げ切れるパトカー」として有名なのだそうです。
アメリカのパトカー

アメリカのパトカー

デロリアンが未来から来たのかな・・・!?ライトの灯り方がナイトライダーも彷彿とさせます。
空が飛べそうな近未来パトカーです。
ドイツのパトカー

ドイツのパトカー

ポルシェ911カレラS 7速MTです。これ本当にパトカーなのかレーシングカーじゃなくて!?と思いますが紛れもなくパトカーです。

ドイツには速度無制限の道路があるそうなので、ドイツの警察官はレーサー並みの運転テクを持っていそうですね。最高速度は305キロです。

「株式会社シティコネクション」が「クラリスディスク」を出している訳。

メジャーどころではなく、かといって全くのマイナーではないファミコンソフトに着目し、そのサントラやリミックスを出している会社があります。その名も「株式会社シティコネクション」
懐かしファミコンソフトのサントラアルバムをプロデュースするレーベルは「クラリスディスク」と言います。言うまでもなく「シティコネクション」に由来した命名です。
株式会社シティコネクション。東京都千代田区外神田に所在。「クラリスゲームス」レーベルでテレビゲームの配信を行う。同じく「クラリスディスク」レーベルでゲーム音楽のサウンドトラックCDも手がける。

シティコネクションの根強い人気

シティコネクションTシャツ

シティコネクションTシャツ

マーズシックスティーンさんはジャレコが好きらしく、同メーカーをモチーフにしたTシャツが何種類か出ています。

ちゃんとオジャマ猫が描かれているのがかわいいです。背中部分は「猫踏んじゃった」の譜面をあしらった模様が入っていておしゃれ。
「燃えろ!プロ野球2016」にもジャレコチームとしてクラリスが参戦しています。

懐かしのゲームが今も愛される訳

「シティコネクション」はプレイステーションやwii、携帯ゲーム、アーケードゲームアーカイブズなどで何回も復刻されています。任天堂のハードという事情もあるのか、ファミコンの懐かしのソフトが、いくつも3DSで復刻されており、最新のゲーム機でファミコンソフトが遊べるというのはありがたい限りです。

「シティコネクション」を遊んでいるときは車を運転して世界を旅することができた。今も昔も子供の想像力にはたぶんそれ位の力があるのです。今よりずっとちいさかったテレビの画面も、3Dではなかった液晶を見つめながら、まるで目の前にそんな光景が広がっているように見えていたのだと思います。今でもこうしてファミコンソフトが愛されるのは、その体験を私たちが思い出すからではないでしょうか。
60 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

狼なんか撃ち落とせ!~コマンドーかあさん奮闘記~「プーヤン」

狼なんか撃ち落とせ!~コマンドーかあさん奮闘記~「プーヤン」

「プーヤン」そのゆるい響きと、ほわほわしたタッチのブタのイラストは「簡単そう」という理由で手に取られたことでしょう。ところが、このゲーム、硬派インベーダーゲーム「ギャラガ」と双璧をなすほどの実に高度なシューティングゲームでもあったのです。その内容を振り返ります。
あずき | 4,266 view
これはひどいミシシッピーですね。世紀のクソゲー「ミシシッピー殺人事件」にツッコミを入れる!

これはひどいミシシッピーですね。世紀のクソゲー「ミシシッピー殺人事件」にツッコミを入れる!

「ポートピア」「オホーツクに消ゆ」と推理名作が続いた二年後、発売された「ミシシッピー」。ところが「ミシシッピー殺人事件ってとんでもねぇゲームだったよな」「マリオではなくミシシッピーを選んだ時から間違え続けている」等聞こえてくるのはこんな声ばかり。どれだけひどいゲームなのか検証したいと思います。
あずき | 89,434 view
みんなあなたに憧れた~ファミコンから生まれた皆のヒーロー「高橋名人」~

みんなあなたに憧れた~ファミコンから生まれた皆のヒーロー「高橋名人」~

ファミコン時代のアイコンといえば間違いなく高橋名人。「ゲームの上手いお兄さん」からスタートした「名人」初期、彼が大人気のヒーローになるまでにはさまざまな伏線がありました。それは、ファミコン黎明期に撒かれていたたくさんの種が一気に花開く過程とも重なります。そんな「高橋名人ブーム」を振り返ってみました。
あずき | 14,118 view
じゃじゃ丸見参!ジャレコの怪作「じゃじゃ丸の大冒険」は今も生きていた! 

じゃじゃ丸見参!ジャレコの怪作「じゃじゃ丸の大冒険」は今も生きていた! 

1986年は「じゃじゃ丸の大冒険」「ツインビー」「ドラゴンクエスト」等そうそうたるタイトルが並び、まさに1980年代はファミコン黄金期。花火のように次々リリースされて消えていったソフトも多い中、なんとじゃじゃ丸がこの平成の世にも生きていたのです!現代に蘇ったなつかしのキャラのその後を追いました。
あずき | 10,483 view
【1985年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1985年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1985年のテレビゲーム】1980年代に幼少期から青春時代を生きた私たちは、家庭用ゲーム期黄金世代と呼ばれる世代です。1983年のファミコン登場以降、家庭用ゲーム機が遊びの主流へと駆け上がる中で、私たちは「外遊び」「家遊び」「勉強」を巧みに使い分けながら、ファミコンを中心とした家庭用ゲーム機の進化を肌で味わってきたといえるでしょう。そんな1980年代を1年ごとに振り返る、今回は1985年について振り返ってみます。
青春の握り拳 | 25,983 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト