社会・流行

社会・流行

懐かしの流行語や当時のファッション・雑誌などブームとなったあのCM。今では販売していないお菓子や食べ物など流行を作ったモノを追いかけます。

社会・流行の記事最近投稿・更新された記事

多額の年金をつぎ込んだ挙句に廃止された保養施設「グリーンピア」の現在!!

多額の年金をつぎ込んだ挙句に廃止された保養施設「グリーンピア」の現在!!

バブル前夜~バブル絶頂期に建設され、年金の無駄遣いと批判された「グリーンピア」について振り返ってみたいと思います。
となりきんじょ | 11,232 view
DCブランド、オリーブ少女…80年代女子のファッションを特集した『 '80sガールズファッションブック』が発売!

DCブランド、オリーブ少女…80年代女子のファッションを特集した『 '80sガールズファッションブック』が発売!

グラフィック社より、80年代に流行した女の子のファッションを特集したビジュアルアーカイブブック『'80sガールズファッションブック』の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,546 view
志村けんも犠牲に。コロナにより再注目される、映画「復活の日」と「ノストラダムスの大予言」

志村けんも犠牲に。コロナにより再注目される、映画「復活の日」と「ノストラダムスの大予言」

2020年3月30日。日本中に衝撃が!あの「ドリフターズ」の志村けんが入院わずか10日で死去されたニュースが流れたわ。コロナが恐ろしい事はわかっていてもピンと来ない方でもこのニュースには衝撃を受けたはずよ。あたしは、フェイクニュースで...
信じるか信じないかはあなた次第・・・。11日はヤバイぞ!11日の呪い!!

信じるか信じないかはあなた次第・・・。11日はヤバイぞ!11日の呪い!!

信じるか信じないかはあなた次第ですが・・・。月の11日は世界でも大きな出来事が起こっています。都市伝説なのか?偶然なのか?マジなのか?調べてみました。
ギャング | 15,131 view
昭和生まれの小学生だっておしゃれガールでした!小物からファッションまでいろいろ集めてみました!

昭和生まれの小学生だっておしゃれガールでした!小物からファッションまでいろいろ集めてみました!

昭和という響きがなんだか昔すぎる印象を与える今日この頃。当時の小学生女子だっていろんなおしゃれを楽しんでいたんです!こだわりの文房具のような小物から流行のファッションまで!懐かしおしゃれを集めてみました。
新型コロナウイルス感染症対策で耳にする「専門家会議」で活躍する皆様って?

新型コロナウイルス感染症対策で耳にする「専門家会議」で活躍する皆様って?

連日のコロナウイルス報道、政府の対策ですっかりおなじみな言葉となった「専門家会議のみなさま」。経験豊富なメンバーが連日連夜知恵を絞ってくれているのですが、そこに名を連ねる人って?と思いまとめました。
小学校の休み時間何して遊んでた!?〈屋内編〉

小学校の休み時間何して遊んでた!?〈屋内編〉

小学校って休み時間が一番のメインでした。外で遊ぶ子、教室で遊ぶ子。今回は教室でよく遊んだ遊びをまとめてみました!短い休み時間でみんな工夫して遊んでいましたよね。
小学校の休み時間何して遊んでた!?〈屋外編〉

小学校の休み時間何して遊んでた!?〈屋外編〉

小学校の2時間目の後にあるちょっと長い20分休み。それからお昼ごはんの後のお昼休み。その時間をどう遊ぶかに全力投球だったあの頃。みんなどんな遊びしていましたか?今回は〈屋外編〉として校庭で遊んだ懐かしの遊びをまとめてみました!
大人になって気付いた!子供の頃の勘違い!

大人になって気付いた!子供の頃の勘違い!

疑うという言葉を知らない子供の頃。完全に信じていたことが実は全くの勘違いだった!大人になって気付いたことありますよね。くすりとする勘違い集めてみました!
【昭和スポット巡り】昭和レトロ気分を満喫できる旅・観光スポットガイド【昭和レトロな町並み】

【昭和スポット巡り】昭和レトロ気分を満喫できる旅・観光スポットガイド【昭和レトロな町並み】

ノスタルジックな昭和の世界へタイムスリップさせてくれる素敵なお店・旅行情報・観光情報を都道府県別にまとめています。昭和の香りがする街、昭和レトロな観光スポットに関する情報、おでかけ情報は随時更新予定です。
ガンモ | 8,093 view
CRS、関東連合、鬼羅連合…70~80年代に荒れまくった暴走族を特集した『昭和暴走白書』が堂々発売!!

CRS、関東連合、鬼羅連合…70~80年代に荒れまくった暴走族を特集した『昭和暴走白書』が堂々発売!!

マイウェイ出版より、昭和の時代に世間を騒がせた懐かしの「暴走族」を特集したムック『昭和暴走白書』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 30,898 view
初婚年齢や結婚式の形式などに見られる今と昔の結婚観の違いは?

初婚年齢や結婚式の形式などに見られる今と昔の結婚観の違いは?

晩婚化などが囁かれる昨今。昔と今の結婚観を比較することで最近の若い人たちが持っている結婚観について探っていきます。
iVERY | 360 view
子供の頃にお世話になった!小学館の『まんが 日本の歴史』が無料公開中!!

子供の頃にお世話になった!小学館の『まんが 日本の歴史』が無料公開中!!

小学館が刊行する歴史漫画『小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史』の電子書籍版が、同社の特設サイトにて現在無料公開中となっています。公開期間は4月12日まで。
隣人速報 | 3,700 view
ホワイトデーの起源や歴史、失敗しない今どきのお返しは?バレンタインのお返しを渡す範囲がどんどん拡大?

ホワイトデーの起源や歴史、失敗しない今どきのお返しは?バレンタインのお返しを渡す範囲がどんどん拡大?

バレンタインのお返しを渡すイベントとして定着しているホワイトデーですが、実は日本がきっかけとなり誕生したことをご存知でしょうか?今回は、ホワイトデーが生まれたルーツと、男性が悩みがちなお返しの選び方についてご紹介します。
iVERY | 462 view
新型コロナウイルス感染症対策・ひとりひとりの心がけ

新型コロナウイルス感染症対策・ひとりひとりの心がけ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策に世界中の関係者が全力を尽くしています。特効的な打開策が出ない現状、たかをくくったり、徒な不安を助長させることなく、ひとりひとりがやれることを丁寧に履行することが何より大事だと思います...
60~70年代ファッションが再熱? 今と昔で着こなし方は違うの?

60~70年代ファッションが再熱? 今と昔で着こなし方は違うの?

女性のファッションの流行は時代の流れで一巡するとも言われていますが、近年では、60~70年代のファッションも再び流行を見せています。情報をまとめました。
iVERY | 1,120 view
昭和期における絵本の歴史について。

昭和期における絵本の歴史について。

私たちの幼いころ、絵本や紙芝居といった娯楽が当たり前にありました。気が付けば情操教育に大きな役割を担ってくれた絵本の歴史について。
青春の握り拳 | 1,016 view
ちょこんと小さな雛人形が今時? 昔ながらの雛人形の今の姿

ちょこんと小さな雛人形が今時? 昔ながらの雛人形の今の姿

今回は、現在トレンドとなっているコンパクトな雛人形にスポットを当てていきます。形サイズにはこだわらない雛人形の魅力、そしてこれまでの大きな雛人形はどうなったのかご紹介していきましょう。
iVERY | 538 view
妻は外国人♡有名人男性の国際結婚の行方

妻は外国人♡有名人男性の国際結婚の行方

外国人妻を持つ有名人といえば、歌手の千昌夫、なんと国際再婚もしている。交際結婚の離婚率は、日本人同士の結婚より多く半数以上が離婚という結末をむかえている。有名人男性6人の国際結婚の行方。
マスクの品切れで思い出す!1973年に発生した第一次オイルショックによる「トイレットペーパー騒動」

マスクの品切れで思い出す!1973年に発生した第一次オイルショックによる「トイレットペーパー騒動」

新型コロナウイルスにより発生している「マスクの品切れ」。一方で、今から47年前の1973年には「トイレットペーパーの品切れ」が社会問題となりました。
2,031 件