記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
Toggle navigation
視聴率0%の番組も…討ち死に続きだったTBS「いいともの裏番組」
80年代~90年代の『笑っていいとも!』は、テレビ業界のお昼12時台に君臨する絶対王者でした。そんな完全無欠の王に立ち向かうべく、革命の使徒の如く立ち向かったのが、TBSです。お昼休みに覇権を奪うために、次々と迷番組・珍番組を繰り出し、その都度、壮絶な討ち死にを果たしてきたその歴史を、今回、振り返っていきたいと思います。
革命的なデザインだった初代日産・レパード
日産・レパードというと「あぶない刑事」で活躍した2代目が有名ですが、初代もスタイリッシュなデザインで忘れることのできないクルマでした。今回は、1980年に衝撃的なデビューを飾った初代レパードを振り返ってみます。
【監獄レスラー・マサ斎藤】その活躍のすべて
昭和の新日本プロレスをささえた名バイプレイヤー・マサ斎藤。
猪木・藤波といった正規軍と真っ向から対決し、数々の名勝負を生み出しました。
今回はそんなマサ斎藤に注目してみよう!!
映画『はいからさんが通る』どうしてもハーフに見えない阿部寛
1970年代の漫画の大ヒットから、テレビアニメ、ドラマ化されている作品の映画化。じゃじゃ馬娘の花村紅緒に突如舞い込んだ婚約話。最初は、婚約者の伊集院忍に反発する紅緒だったが、徐々に忍の人柄に引かれていく。アイドル映画なので作りが荒いのは仕方がないのか。
時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」が面白い!
「今昔マップ on the web」は、全国11地域の主に明治期以降の新旧地形図を切り替えながら表示してくれるWebサービス。
今と昔のマップを左右に並べて見比べることが出来るので視覚的に楽しく、ついついのめりこんでしまいますよ。生まれ育った地域のかつてのマップを眺めるのも、なんだか楽しいものですね。
ランキング
24時間以内の人気記事
ニュース
今話題のニュース