刑事ドラマ
「刑事ドラマ」に関する記事一覧です。

山さん?猫の男爵バロン?子供心に憧れた大人のおじさま俳優70〜80年代 露口茂
70年代から80年代、テレビドラマを見て憧れていた大人がいました。露口茂さん。「太陽にほえろ!」の山さんです。渋さ際立つ演技と声が魅力の露口さんの引退直前のお仕事は、なんとジブリ作品「耳をすませば」の猫の男爵バロンでした。
haco | 15,935 view

人気刑事ドラマ「噂の刑事トミーとマツ」がマンガで復活!完全新作のオリジナルストーリーで連載開始!
1979年から1981年にかけて放送された人気刑事ドラマ「噂の刑事トミーとマツ」。マンガ誌「YOU」12月号で、完全新作のオリジナルストーリーマンガとして連載がスタート。国内刑事ドラマにおける「バディ作品」の元祖がマンガでどう展開されていくか楽しみだ。
こんなん出ました! | 1,969 view

メル・ギブソン出演で人気だった映画「リーサル・ウェポン」!そのリメイクドラマ版がヒット中!
米5大ネットワークの一つ、FOX局が今秋より放送開始した新ドラマ「リーサル・ウェポン」。1980年代後半から1990年代にかけて4本の作品が制作された人気映画を、TVシリーズとして新たにリブートした作品となっている。
こんなん出ました! | 2,535 view

『踊る大捜査線』スリーアミーゴス、4年ぶりに復活!一夜限りのスペシャルコラボ
人気ドラマ『踊る大捜査線』シリーズでおなじみの名物トリオ“スリーアミーゴス”が4年ぶりに復活する。3人は今回も息の合った掛け合いを見せ、今後の活動にも意欲を示した。
FOCUS | 3,872 view

劇場版・あぶない刑事!最強?元傭兵の殺し屋!でも、ケガする前に捕まりな!
1987年12月12日に東映洋画系で公開された『あぶない刑事』。配給収入15億円、1988年邦画配収第4位の成績を記録した。ユージとタカを手玉に取る最強の殺し屋・豹藤!さぁどうやって捕まえる!?
ひで語録 | 12,028 view

「白バイ野郎ジョン&パンチ」のエストラーダが実際に警察官になっていた!
ハイウェイパトロール警官の姿を描いた人気シリーズ「白バイ野郎ジョン&パンチ」。その主役の一人、パンチ役の俳優エリック・エストラーダが、7月上旬に「僕はセント・アンソニー警察の警官になりました。」とツイートし、世間を驚かせた。
こんなん出ました! | 9,189 view

風の刑事・東京発 東京駅の鉄道警察隊が活躍する刑事ドラマ、柴田恭兵主演です。
1995年10月18日から1996年3月20日まで、テレビ朝日系列にて毎週水曜21:00 - 21:54に全20話が放送されたドラマです。同じ時間帯にて放送されていた『さすらい刑事旅情編』シリーズに続いて東京駅の鉄道警察隊が活躍するドラマ。旅情感たっぷりで、刑事ドラマ好きにはたまらない作品です。
Kengreen | 11,169 view

トランシーバーは未来を感じるおもちゃ!携帯のない時代に無線通話を経験させてくれました。
トランシーバーは無線機として現在でも使われていますが、70~80年代にはおもちゃのトランシーバーが流行りました。携帯電話のない時代、無線で遠隔通話が出来るトランシーバーは未来を感じるおもちゃでしたね。トランシーバーを使って「刑事ごっこ」した方も多いと思います。
青春の握り拳 | 20,618 view

「カーアクション」といえば映画、ドラマからバラエティまでひっぱりだこのタカハシレーシング!
カーアクションは刑事ドラマやバラエティの華。どのシチュエーションでも手に汗握るスリリングなシーンが連発します。そんなカーアクションのスタントを一手に引き受けるプロ集団といえばタカハシレーシングです。
青春の握り拳 | 10,948 view

知ってました!?初代おみやさんは、緒方拳、そしてマドンナ小手川祐子!!
1985年放送開始の草壁署迷宮課おみやさん、
石ノ森章太郎原作の漫画がドラマされました。マドンナ役に古手川祐子でしたよ。
Kengreen | 12,041 view

『刑事ドラマ』で活躍する女性刑事(1970年代から90年代まで)
バブル崩壊前までは、アクションドラマ志向の刑事ドラマが中心だったため、男性刑事の活躍が目立っていましたが、バブル崩壊後、人間ドラマが主体の刑事ドラマになってからは、女性刑事が主演で活躍する番組が非常に増えました。1970年代から90年代の刑事ドラマで活躍した女性刑事をおさらいしてみましょう。
トントン | 48,531 view

昭和の『刑事ドラマ』の特徴:80年代までの刑事ドラマはアクションドラマ、現在は人間ドラマや謎解きが中心
刑事ドラマ(警察ドラマ)は常に人気のジャンルであり、膨大な数の作品が作られてきました。最初に刑事ドラマの変遷を概観し、昭和の刑事ドラマ(アクションドラマ)の特徴や売りを振り返ってみましょう。
ガンモ | 58,690 view

古畑任三郎の部下と言えば「今泉」と「西園寺」どちらが印象深いですか!?
90年代にフジテレビでシリーズ化された推理ドラマ「古畑任三郎」。そのドラマで主役の古畑(田村正和)の部下として活躍が描かれた今泉と西園寺。どちらも三谷幸喜の脚本らしい個性的なキャラクターでした。
ひで語録 | 36,654 view

【太陽にほえろ!】殉職しなかったデカ(刑事)は誰だ?
松田優作さん演じる“ジーパン”の殉職シーンがあまりにも有名なため、バッタバッタ殉職してるドラマのイメージがありますが、殉職しなかった刑事も中にはいました。誰だか覚えてますか?
ヤマダゴロー | 139,430 view

「はぐれ刑事純情派」藤田まこと演じるやっさんの人柄やママとの関係が面白かったですね!
刑事ドラマ「はぐれ刑事純情派」1988年から2009年までテレビ朝日でシリーズ化されました。映画化もされた人気作品でした。
ひで語録 | 34,873 view

テレビ朝日「さすらい刑事旅情編」 三浦洋一中心の鉄道警察が事件を解決していました!
ドラマ「さすらい刑事旅情編」。1988年から1995年まで放送された刑事ドラマです。1シリーズ2クールと言う長期間のドラマでしたね!
ひで語録 | 14,240 view

【Gメン’75】「8時だョ!全員集合」の後はハードボイルド「Gメン'75」
1975年から1982年まで土曜日の夜9時から放送の刑事ドラマ「Gメン’75」を、振り返ってみます。テーマ曲とともにあの滑走路を並んで歩く場面は、子供心に「かっこいい!」と思ったものです。全体的に番組のサブタイトル通りハードボイルド・タッチで、特に空手アクション・シーンは魅力の一つでした。その空手シーンを見せてくれた倉田保昭さんとヤン・スエさんの動画もともに見てみましょう。
Yam | 27,218 view

【刑事貴族】(でかきぞく)シリーズの劇用車たち ≪覆面パトカー≫
舘ひろしが乗る“傷だらけ”の「フォード・マスタングマッハ1」をはじめ、郷ひろみは「トヨタ・ソアラ」、水谷豊は「バンデンプラ・プリンセス1300」・・・それぞれテーマの“貴族”を意識したオシャレで高級感のあるクルマを覆面車に使った刑事ドラマ【刑事貴族】の劇中に登場した車両を振り返る。
ヤマダゴロー | 133,575 view

1977~1987年 刑事ドラマ「特捜最前線」
「特命課」の刑事たちの奮闘を描いたドラマ。人情たっぷりの見ごたえある刑事ドラマです!
うーくん | 13,295 view

刑事ドラマでのよくある定番シーンが好き。
みんな大好きな刑事ドラマ。良くあるベタなシーンだから好きになってしまうのでしょうか。そんな良い意味でよくある刑事ドラマのワンシーンをまとめてみました。
M.E. | 23,433 view

【刑事ドラマ視聴率ランキング】 70年代・80年代は刑事ドラマの黄金期でした
みんな大好き刑事ドラマ!派手なカーアクションや刑事が事件を捜査し解決するまでの過程を描くドラマは面白いですよね。そこで、最高視聴率を取ったドラマ順にトップ10位を並べてみたました。70年代後半〜80年代にかけてが一番スゴい時代だったのではないでしょうか。
M.E. | 60,336 view

「トミコ~!」で変身!「噂の刑事トミーとマツ」
「トミコ~!」で変身!「噂の刑事トミーとマツ」
国広富之の覚醒ぶりと、松崎しげるのおちゃめっぷりが魅力のドラマ!
うーくん | 35,426 view

はちゃめちゃコメディドラマ「俺がハマーだ!」
各種名セリフでもお馴染み、吹き替え陣のアドリブも光りまくりのコメディ刑事ドラマ「俺がハマーだ!」を今回はご紹介します。「大丈夫。リクツじゃあ、ないんです」
シェリー | 10,684 view

水谷豊のあのキャラは、ここから出来た?!『熱中時代』(刑事編)
DVD化が待ち遠しい、『熱中時代』(刑事編)。
刑事役としての水谷豊が開花したのは
本作といっても過言ではありません!
pocoapoco | 13,858 view

【男を魅せる!】「刑事貴族」第一シーズン牧刑事編
「刑事貴族」と言うと「相棒」でもお馴染み、水谷豊さん演じる本城刑事のイメージが強いかもしれません。ですが、それは第二、第三シーズンの物語。舘ひろしさん演じる第一シーズンは、だいぶカラーが違ったんです!
シェリー | 43,914 view

【元・警察官原作の同名小説をドラマ化!】ショカツ【リアルな良作】
元・警察官の小説を原作に、「相棒」シリーズ、「科捜研の女」シリーズなど著名な戸田山雅司が脚本化!警察組織における理想と現実を描いたリアルな良作。主演二人の凸凹具合にも注目です!
シェリー | 2,506 view

人間に熱く接する 事件に向き合う 刑事ドラマのキャラクター達
熱かったり人情味にあふれていたりそんな刑事ドラマに出てくる登場時物達を紹介しています。
ごむ草履 | 5,957 view

寺脇康文も共演! 水谷豊出演「刑事貴族」
テレビ朝日でかつて放送された刑事ドラマ「刑事貴族」についてまとめたいと思います。舘ひろしさんや黒木瞳など豪華俳優陣が目白押しです。
ごむ草履 | 18,589 view