新日本プロレス
アントニオ猪木、藤波辰巳、長州力。ロード・ウォリアーズからビッグバンベイダーまで。闘魂を体現し続けるハイスパートレスリングで私たちを魅了し続けた新日本プロレス、その往年の懐かしい記事が集まっています。

ダスティ・ローデスの魅せるプロレスを大検証!熱狂のエルボードロップ!
プロレスに生涯を捧げた、アメリカンドリーム・ダスティ・ローデス。なぜ観客をあれほどまでに大熱狂させたのか。ダスティ・ローデスのアメリカと日本の試合を振り返りながら「魅せるプロレス」を検証する。
ブラックサワ | 14,708 view

あのプロレスラーの息子&娘はタレント・プロレスラーになっていた!!
親が偉大であればあるほど、その子供は進むべき道が難しいものです。
あえて、親と同じ道を歩んでいる2世レスラーとちょっと違う道を選んだ2世タレントを親子を比べちゃいます!
レイルウェイズ | 44,574 view

さすらいのヒップアタック!サムライ越中詩郎はどこへ行く
全日本プロレスを皮切りに新日本プロレス、WJプロレスと渡り歩き、現在もフリーで各団体に参戦している越中詩郎。彼の闘いの歴史をまとめてみました。
HisaTsutsui | 14,245 view

「テキサスの荒馬 テリー・ファンク」。レジェンドは元祖アイドルだった!
兄ドリーとのタッグ「ザ・ファンクス」として知られ、NWA王座にも就いた名レスラー、テリー・ファンク。実はチアガールや親衛隊まで付いたプロレス界の「元祖アイドル」でした。
t-mamoru | 8,321 view

アメリカで最も成功したプロレスラー!東洋の神秘『ザ・グレート・カブキ』の世界
ザ・グレート・カブキは「東洋の神秘」の異名を持ち、アメリカで最も成功した日本人プロレスラーとして知られています。歌舞伎の隈取りをモチーフとした顔面ペイントと毒霧、ヌンチャクといった派手なパフォーマンスで知られ、逆上陸を果たした日本マットでも一躍人気者となり、全日本、SWS、新日本と渡り歩きメインエベンターとして活躍しました。
t-mamoru | 19,994 view

1990年、東京ドームで行われた日米レスリングサミット!新日本プロレス、全日本プロレス、WWF(現:WWE)の合同興行に当代きっての人気レスラーが大集結!!
日本におけるプロレス団体が新日本プロレス、全日本プロレスの2強だった1990年。海の向こうの超人気プロレス団体WWFと3団体が合同で開催した日米レスリングサミットを憶えていますか?東京ドームで開催されたこの大会に筆者は足を運び、当代きっての人気レスラーが集った大会に大興奮したことを憶えています。そんな後にも先にもこのときだけだったレスリングサミットに登場したレスラーたちを振り返っていきましょう。※試合内容そのものには触れていません
青春の握り拳 | 48,255 view

【ジュニアの象徴】獣神サンダーライガー伝説
長きにわたって新日ジュニアをささえ、そして他団体、さらには世界を股に活躍し続けるライガー。まさに「リビング・レジェンド」である彼の魅力を探ってみよう。
AQCO | 24,478 view

【元祖・狂乱の貴公子】リック・フレアーの凄さを君は知っているか?
70年代から80年代にかけて世界のプロレスを席巻した「狂乱の貴公子」リック・フレアー。強さとともに世界が認めたものは彼のたぐいまれなるプロレスセンスだった。今一度リック・フレアーの凄さを再確認してみよう。
AQCO | 34,652 view

【超人】ハルク・ホーガンは、やっぱり「イチバァーーーン」!!
新日本プロレスでの猪木との名勝負、WWFでのアメリカンプロレスぶり、そして映画出演と常にプロレス界では話題の中心であったハルク・ホーガン。彼のスーパースターぶりを今一度見てみよう。
AQCO | 17,379 view

【マッスルボルケーノ】佐々木健介よありがとう。
佐々木健介は、ジャパンプロレスから新日本、そして他団体へと渡り歩き、パワー殺法を武器に大活躍しました。長年にわたって日本プロレス界を支え続けましたが、2014年、惜しまれつつも現役を引退してしまいましたが、今こそ輝かしい佐々木健介の全盛期を振り返ってみましょう。
AQCO | 6,431 view

「いぶし銀」木戸修の世界
カール・ゴッチの一番弟子として、多彩な関節技とオリジナルの固め技「キドクラッチ」で新日本、第一次UWFマットを席巻した稀代の職人レスラー、木戸修。その独自の世界を探ります。
t-mamoru | 8,509 view

「人間山脈 アンドレ・ザ・ジャイアント」 その桁外れの破壊力!
身長2m23cm 体重230kg 伝説の最強巨人レスラー、アンドレ・ザ・ジャイアント。今や伝説となった大巨人!
t-mamoru | 45,484 view

【殺刃戦士ホーク・ウォリアー】ことマイク・ヘグストランドよ永遠に…
プロレスファンでなくても、誰もが知っている「ザ・ロード・ウォリアーズ」。ロード・ウォリアー・ホークとして活躍したマイク・ヘグストランドは2003年46歳の若さで亡くなりました。プロレスの歴史に名を残した偉大なる彼を追悼する意味でこの記事を書きたいと思います。
AQCO | 13,771 view

暗黒の虎『初代ブラックタイガー』タイガーマスク佐山聡と熱戦を繰り広げた男の正体
無尽蔵のスタミナと多彩なテクニックで初代タイガーマスク(佐山聡)を苦しめた『初代ブラックタイガー』。ダイナマイトキッドや小林邦昭と共にタイガーの宿敵として君臨した男の正体と経歴について紹介。
きちんとチキン | 95,478 view

【ムササビレスラー】AKIRAの超かっこよさ
新日本プロレスで華やかなデビューを飾り、数々のプロレス団体を渡り歩き活躍を続けるAKIRA。昨今では、プロレスの枠を超えた活動でも話題を提供しています。今回はムササビレスラー・AKIRAに注目してみよう!!
AQCO | 14,731 view

【殺人医師二世】ドクトル・ワグナー・ジュニアのことが知りたい!!
ジュニアヘビー級の選手層が厚い新日本プロレスにおいて、独特の世界観を作り出している「殺人医師二世」こと、ドクトル・ワグナー・ジュニア。気になるその経歴は?そして実力とは?
AQCO | 7,861 view

【じゃーりんと呼ばれるレスラー・邪道】その魅力のすべて
ジュニアヘビー界の名タッグプレイヤー、「邪道」。
鍛え上げられた肉体と、ガンガンいくヒールスタイルでファンを魅了してきました。
最近ではリング外でも大活躍!?今回はそんなレスラー「邪道」に注目してみよう!!
AQCO | 5,522 view

【超竜とよばれたレスラー】スコット・ノートン
スコット・ノートンは、平成以後、日本プロレス界を支えた外国人レスラーの一人。新日本プロレスでは外国人レスラーのなかで、エース級の活躍を見せファンを沸かせました。今回は、そんなスコット・ノートンのデビューから昨今の活躍までを追ってみましょう!!
AQCO | 21,594 view

「ザ・ロード・ウォリアーズ(アニマル&ホーク)」がプロレス界最強のタッグチームだった!!
プロレスが間近にあった小学生時代。ブラウン管の中にいた外国人のタッグチームに憧れていた。
いまでもこの2人が最強のタッグチームだと思っている。今、ここに蘇れ!ザ・ロード・ウォーリアーズ!!
ビクトル式腕ひしぎ | 83,666 view

【オカダのマネージャーだけじゃないぞ!!】レスラー外道の凄さ
最近はオカダ・カズチカのマネージャーとして手腕を発揮するレスラー「外道」ですが、彼の凄さはそんなものではありません!!
邪道とのタッグやシングルレスラーとしての非凡さもあわせて今回はじっくり紹介したいと思います。
AQCO | 22,803 view

【Mr.200%】安生洋二率いるゴールデンカップス結成のきっかけは?
安生洋二率いるゴールデンカップスは新日本プロレスとの対抗戦で結成されました。そのリーダーであった安生は起伏に満ちた格闘家、レスラー人生を送りました。本記事でデビューから引退までを振り返ってみましょう。
ウラ・ヤマト | 16,896 view

【監獄レスラー・マサ斎藤】その活躍のすべて
昭和の新日本プロレスをささえた名バイプレイヤー・マサ斎藤。
猪木・藤波といった正規軍と真っ向から対決し、数々の名勝負を生み出しました。
今回はそんなマサ斎藤に注目してみよう!!
AQCO | 18,065 view

【突貫小僧・星野勘太郎】その知られざるレスラー人生
昭和の新日本プロレスを彩ったレスラー・星野勘太郎。
目の覚めるようなスカイブルーのパンツとパンチパーマ。
強力レスラーに果敢に突進していった星野勘太郎の生涯を紐解いてみよう。
AQCO | 13,160 view

【アイアン・フィンガー伝説】プロレスラー飯塚高史とは
新日本プロレス生粋のベビーフェイス飯塚高史が超ヒールに!!
そこにはいったい何が?!
プロレスラー飯塚高史を紐解いていこう。
AQCO | 29,918 view

【稲妻戦士・木村健悟】そのレスラー伝説とは
昭和~平成にかけての新日本プロレスを支えたレスラーの一人、木村健悟。
軍団抗争や外国人レスラーとの戦いでは、キラリと光る名レスラーでしたね。
今回はイナズマッ!!こと、木村健悟について語ってみよう!!
AQCO | 16,516 view

【俺たちのアニキ伝説】金本浩二の凄さとは
新日本のジュニア黄金期を支え、現在も現役で活躍する俺たちのアニキ、こと「金本浩二」。
情熱的でアグレッシブなファイトスタイルと、男前な性格でファンにとってはカリスマ的存在です。
そんな金本浩二の凄さとは・・・
AQCO | 15,584 view

山崎一夫 「困ったときは山ちゃん」 みんなのために密かにがんばって密かに泣いて、そしてみんなに好かれている山ちゃん
プロレス業界において
ちゃんとしていてるイメージもある山崎一夫
「いや常識人というか、
ただ周りにそうじゃないひとが多かったんで、
新日本の道場に入って寮長が前田(日明)さんなわけで、
そこからおかしいじゃないですか(笑)」
RAOH | 41,963 view

山本小鉄、「鬼軍曹」 それがどうした!練習すればチャンスは必ずやってくる!
山本小鉄さんは体が小さいというハンディを持ちながら「プロレスラーになる」という夢を叶えました。そして「夢を叶える」という非常に達成確率が低いことに挑戦している人たちに「あきらめるな」と強烈にサポートをしておられました。
RAOH | 39,459 view

【野人伝説】中西学!!そのケタ外れの実力とは
日本人レスラーの常識を超えた超パワフルレスラー「中西学」。
パワーファイターとして現役でバリバリ活躍している反面、お茶の間を笑わすバラエティ番組でも大活躍!
そんな中西学のプロレスラーとしてのすごさを大公開!!
AQCO | 19,957 view

【猛牛伝説】天山広吉!!
昭和から平成にかけての新日本プロレスを支え、現在も最前線で活躍する個性派レスラー天山広吉。
強面レスラーでありながら、最近は面白キャラクターでも知られています。
そんな天山広吉とはどんなプロレスラーなんでしょうか。
AQCO | 6,896 view