SF
「SF」に関する記事一覧です。

約50cmの圧倒的存在感!大友克洋「AKIRA」に登場する『金田のバイク』の巨大フィギュアが登場!!
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)より、大友克洋原作による世界的アニメーションムービー「AKIRA」に登場する「金田のバイク」の塗装済み可動フィギュア『PROJECT BM! ポピニカ魂 金田のバイク<リバイバル版>』の発売が決定しました。
隣人速報 | 2,694 view

【ザナドゥ ドラゴンスレイヤー伝説】近未来SFとRPG風の世界観を融合させたアニメ
人気ゲーム、『ドラゴンスレイヤー』シリーズのアニメ化が実現した『ザナドゥ ドラゴンスレイヤー伝説』。コミック・アニメ版においては、近未来SFの要素を取り入れたことでも大きな話題となりました。今回はアニメ版を中心に、その本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 1,259 view

【ギャラガHYPER-PSYCHIC-GEO GARAGA】劇場版SFアニメの魅力などを振り返る!
長編SFアニメの超大作として、一部のマニアからは高い評価を受けている『ギャラガHYPER-PSYCHIC-GEO GARAGA』。今回の記事では、そんな劇場版アニメに焦点を当て、その魅力を振り返っていきたいと思います。当時の記憶や思い出を皆さんと共感できたら嬉しいです。
tsukumo2403 | 906 view

【サイコダイバー魔性菩薩】秀逸なSF作品にして電脳系アニメの先駆け的な存在!
”サイコダイブ”という言葉を生み出し、その概念は後世のSF業界に多大な影響を与えたサイコダイバーシリーズ。今回の記事では、OVA作品として制作された『サイコダイバー魔性菩薩』にスポットを当てて、本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。関連商品も合わせて紹介していきますので、ぜひ記事をご覧になってくださいね。
tsukumo2403 | 1,200 view

戦国自衛隊、魔界転生、復活の日…懐かしの「角川SF映画」が東京・池袋の新文芸坐でオールナイト上映!!
東京・池袋の新文芸坐にて、懐かしの角川映画「戦国自衛隊」「魔界転生」「復活の日」をオールナイトで上映するイベント『新春!あの頃の「角川映画」SFまつり』の開催が決定しました。
隣人速報 | 870 view

【エルフ・17】美少女エルフが活躍する『水戸黄門』的アニメ?ストーリー・魅力を紹介!
1980年の後半に発売された、エルフを題材にしたアニメ作品。SFチックなストーリー性に加え、時代劇『水戸黄門』を思わせるシチュエーションが面白いです。今回の記事では、そんなOVA版『エルフ・17』にスポットを当て、そのストーリー・本編動画や魅力などを紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 1,109 view

【訃報】「ダース・ベイダーの中の人」を演じた俳優、デビッド・プラウズさん死去。
70年代から現在に至るまでSF映画の金字塔として君臨する「スター・ウォーズ」シリーズにて、ダース・ベイダー役を務めた俳優デビッド・プラウズさんが28日、イギリス・ロンドンの病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 995 view

【那由他】サイキック少女ものの本格派アニメ!本編動画やストーリー・魅力を紹介!
子供向けのようで、じつは大人も楽しめるアニメ『那由他』。一般的には、あまり知られた作品ではないものの、隠れた名作としてコアなファンから支持されました。今回の記事では、そんな『那由他』にスポットを当て、本編動画やストーリー・魅力を紹介していきたいと思います。
tsukumo2403 | 1,612 view

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」劇場公開35周年!記念腕時計の発売に加え「テレビ放送吹き替え版」の劇場公開が決定!
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の劇場公開35周年を記念した『バック・トゥ・ザ・フューチャー 劇場公開35周年記念 オフィシャル機械式腕時計』が現在好評発売中です。また、12月4日より映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』トリロジー公開35周年記念4Kニューマスター吹替版/字幕版が東京・新宿ピカデリーほかで劇場公開されることも決定しました。
隣人速報 | 897 view

石ノ森章太郎の傑作SF「サイボーグ009」1979年放送版が全2巻の廉価版Blu-rayとして発売決定!
アニメ「サイボーグ009」の1979年放送版が、全2巻の廉価版Blu-ray『サイボーグ009 1979 コンパクトBlu‐ray VOL.1』『サイボーグ009 1979 コンパクトBlu‐ray VOL.2』として発売されることが決定しました。
隣人速報 | 1,390 view

新たなる希望、帝国の逆襲、ジェダイの復讐…映画「スター・ウォーズ」の歴代パンフレットが電子書籍となって復刻!!
SF映画の金字塔「スター・ウォーズ」シリーズにおいて発行された歴代の劇場パンフレットが、『スター・ウォーズ スカイウォーカー・サーガ 劇場パンフレット全集 1978-2019』として初の電子書籍化を果たしました。
隣人速報 | 792 view

【魔境外伝レディウス】アニメオリジナルの作品!ストーリー性や魅力・類似作品など!
1987年に制作・発売されたOVA作品『魔境外伝レディウス』。中世ヨーロッパの世界観を舞台にした冒険活劇のようで、SFアニメとしてロボットものといった側面もあります。今回は、そんなOVA作品『魔境外伝レディウス』のストーリーや魅力・類似作品などを紹介していきたいと思います。
tsukumo2403 | 648 view

【ジャスティ】1985年に劇場公開されたSFアニメさ!ストーリーや魅力・類似作品!
1980年代、宇宙を舞台に、最強の超能力者が平和を守るポリスとして活躍する姿を描いた漫画『ジャスティ』。劇場公開アニメとして、その序盤パートは映像化されました。今回の記事は、劇場版アニメとして公開された『ジャスティ』を中心に、ストーリーや魅力・類似作品を紹介していきたいと思います。
tsukumo2403 | 1,051 view

OVA【吸血鬼ハンターD】全米でヒットし映画化も実現!ストーリーや魅力・関連商品!
菊池秀行さんによる小説を原作として制作されたOVA作品『吸血鬼ハンターD』。ゴシックホラーとSFファンタジーを結合した独自の世界観は、後世のコンテンツにも影響を与えました。今回の記事では、OVA作品を中心にストーリーや魅力を振り返り、関連商品についても紹介していきたいと思います。
tsukumo2403 | 3,062 view

【天地無用!】元祖ハーレムアニメとして名高い本作!何故かモテまくる主人公をめぐる美少女達の恋の鞘当てにドキドキ
天地無用!は岡山県を舞台にしたSF・ラブコメ作品です。1992年-1994年に「OVA:天地無用!魎皇鬼シリーズ」を始め、ライトノベル小説・漫画・映画など幅広いメディアで公開されていました。平凡な主人公が突然宇宙人達の騒動に巻き込まれ、宇宙の艦隊戦から美少女に囲まれた羨ましい日常生活を送る様子まで、魅力的な内容が詰まった本作をもう一度振り返ってみませんか?
ひろすみ | 1,319 view

OVA【BOUNTY DOG/月面のイヴ】のあらすじや面白いポイント・出演声優
1994年発売のOVA『BOUNTY DOG/月面のイヴ』は壮大なスケールで描かれたSF作品として、一部マニアから支持を得ました。あらすじや面白いポイント・出演声優をまとめましたので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,349 view

1977年の連載開始以来、絶大な人気を誇る「コブラ」。日本の漫画界においては革新的な作品ですよねぇ。
40年以上も愛され続けている漫画「コブラ」。愛されるには理由があります。アメリカンコミックのような作風は今なお斬新で、他の追随を一切許していません。
obladioblada | 13,979 view

アニメ版【帝都物語】あらすじや魅力・面白いポイントをご紹介!
悪役である加藤保憲が圧倒的なインパクトを放つ『帝都大戦』。今回はOVA版で制作されたコンテンツに注目して、魅力や面白いポイントを紹介していきます。記事の最後には、無料で視聴できる第一部の動画本編も掲載していますので、ぜひ記事をご覧になって『帝都大戦』の世界観を堪能なさってください。
tsukumo2403 | 4,572 view

あだち充が描くSF時代劇「虹色とうがらし」を覚えている?
あだち充さんといえば「タッチ」、「H2」などラブコメスポーツ漫画が有名ですが、「虹色とうがらし」はちょっと異色の作品。こちらも少年サンデーで連載していました。異色ではありますが、あだち充さんらしさもあふれる作品ですよ!
saiko | 8,712 view

「エイリアン」シリーズ おもしろかったのはどれ?
1979年に公開された映画「エイリアン」。世界中で大ヒットとなりその後シリーズ化し現在もファンが多い作品ですね。今回は「エイリアン」シリーズについてご紹介していきます。
やすたけ | 1,694 view

80年代前半に夕方のテレ朝で放送されていた「亜空大作戦スラングル」が待望のブルーレイ化!!
テレビアニメ「亜空大作戦スラングル」のBlu-ray BOX『亜空大作戦スラングル Vol.1【想い出のアニメライブラリー 第111集】』及び『亜空大作戦スラングル Vol.2【想い出のアニメライブラリー 第111集】』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,815 view

OVA版【強殖装甲ガイバー】ガイバーの能力や三人の殖装者についてご紹介!
バイオテクノロジーを扱った本格SFコンテンツの『強殖装甲ガイバー』。原作コミックは1985年に連載が始まりましたが、現在も続いていて、多くのコアなファンに支持されている作品となります。今回は1989年にアニメ化された全6巻のOVA作品にスポットを当てて紹介していきます。
tsukumo2403 | 1,881 view

未来少年コナンに登場した空中要塞「ギガント」をモチーフにした腕時計が登場!!
70年代から80年代にかけてアニメ・映画が公開された『未来少年コナン』に登場する空中要塞「ギガント」をイメージしたクラフト腕時計「ギガント クラフト腕時計」が発売されることが決定しました。
隣人速報 | 977 view

1話10秒で読める『三円小説』発売中!“令和の星 新一”とされる作品の中身に迫る!
株式会社デジカルが運営する出版社「金風舎」より、読書嫌いの小中学生や活字が苦手な大人でも気軽に読める、原田剛による1ページ1話完結の超短編小説『三円小説』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,219 view

人工知能K.I.T.T.との掛け合いが蘇る!80年代伝説の海外ドラマ「ナイトライダー」がAXNで放送決定!!
海外ドラマ専門チャンネルAXNが、1980年代の伝説的海外ドラマ「ナイトライダー」の放送を開始することが明らかとなりました。放送開始は12月9日(月)18:00より。
隣人速報 | 5,537 view

吾妻ひでお追悼!80年代の代表作「ななこSOS」が完全版となって復刻!!
復刊ドットコムより、食道がんのため10月13日に亡くなった漫画家・吾妻ひでおの80年代における代表作「ななこSOS」が、全3巻の「ななこSOS 完全版」として復刻することが明らかとなりました。
隣人速報 | 2,522 view

話題のツイートで気付いた!映画ブレードランナーの舞台、“2019年11月”になっていた事!
1982年に公開されたハリソン・フォード主演の近未来SF映画「ブレードランナー」の舞台である“2019年11月のロサンゼルス”が2019年11月1日でついに到来したと、映画ファンの間で大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,714 view

大人気映画エイリアンの続編、エイリアン2ってどんな映画?エイリアンとの戦いがすごい!
1980年代に放映されたエイリアンの続編、エイリアン2。そもそも、エイリアン2ってどんな内容だった?エイリアン2のストーリーと、エイリアンの特徴や主役のリプリーのすごい所、そして、リプリーVSエイリアンの見どころをご紹介します!
kuuma98 | 2,274 view

【訃報】漫画家・吾妻ひでおさん(69)死去。「ふたりと5人」「ななこSOS」「失踪日記」など
60年代後半より漫画家として活躍した吾妻ひでおさんが、食道がんのため10月13日に亡くなっていたことが明らかとなりました。69歳でした。
隣人速報 | 4,119 view

ロボコップにインスパイアされたバブル期のVシネマ「女バトルコップ」!!
80年代を代表するSFアクション映画「ロボコップ」。当時日本でも大ヒットを記録しましたが、一方日本のVシネマ界にて「女バトルコップ」なる作品が制作されたのを皆さんご存知でしょうか?
となりきんじょ | 4,693 view