『ガイアレス』は、「シューティングゲーム」と「ビジュアルシーン」が合わさった「ハイブリッド」な意欲作で、「メガドライブオリジナル」タイトルとして人気も高い。
2017年1月24日 更新

『ガイアレス』は、「シューティングゲーム」と「ビジュアルシーン」が合わさった「ハイブリッド」な意欲作で、「メガドライブオリジナル」タイトルとして人気も高い。

「ビジュアルシーン」で有名な「日本テレネット」から発売された「シューティングゲーム」。「ビジュアルシーン」のイメージが先行しがちだが、敵の能力を学習し習得する、「WOZシステム」を用いたシューティング部分の出来栄えもよく、「メガドライブユーザー」にとって「ガイアレス」という名前は、容易に頭の中に浮かぶタイトルである。

13,122 view
ステージ2のBOSS(変身前)

ステージ2のBOSS(変身前)

・完全に浸水した「氷山の内部」で「貝殻みたいなBOSS」との戦闘がはじまります。

・難易度(低)
ステージ2のBOSS(変身後)

ステージ2のBOSS(変身後)

・「貝殻みたいなBOSS」を倒したと思ったら、「人魚」みたいなのが出てきます。

・「画像」では分かりませんが、水の中がユラユラ揺れていて幻想的です。

・難易度(低)
色見で分かる「BOSS」のダメージ

色見で分かる「BOSS」のダメージ

・「BOSS」にダメージを与えることで、「色見」が段々と濃くなってきます。
「画像」の「色見」までくると、もう少しで倒せるサインです。
ステージ3(前半)

ステージ3(前半)

・ステージ3の前半は「ブラックホール」群を抜けていきますが、「自機」「敵」「敵の弾幕」が吸い寄せられていきます。特に注意するのが「敵の弾幕」で、吸い寄せられて「弧の軌道」を描いて飛んでくるのでやっかいです。
ステージ3(後半)

ステージ3(後半)

・何故か「槍」「鉄球」「ギロチン台」と、巨大な拷問部屋っぽいステージに突入します。
ステージ3のBOSS

ステージ3のBOSS

・いわゆる「死神」ですね。現れては消えてを繰り返し、手から「鎌」を飛ばしてきます。(※生物兵器なのか?)

・難易度(低)
ステージ4

ステージ4

・「宇宙ゴミ(スペースデブリ)」群をぬけた後「スペースコロニー」内部での戦闘になります。このステージから「敵」の攻撃も激しくなってきます。(※某アニメの「オーラ〇バトラー」みたいな・・・)
ステージ4のBOSS

ステージ4のBOSS

・巨大な図体で画面を「右回り」「左回り」と不規則に回転しながら、大きいリング状の弾を「全方向」に撃ってきます。

・難易度(中)
ステージ5

ステージ5

・「氷」と「マグマ」に挟まれたステージ。このステージも「敵」の攻撃は激しい。そして狭い。
ステージ5のBOSS

ステージ5のBOSS

・いわゆる「ドラゴン」ですね。画面を埋め尽くす、圧倒的なスケールで、存在感MAX!!。「目からビーム」「指先からミサイル」「口から弾丸」で攻撃してきます。

・難易度(高)
ステージ6

ステージ6

・「敵」の製造工場。プラモデルのように、枠の中に入った「敵」がウジャウジャと湧いてくる。
ステージ6のBOSS

ステージ6のBOSS

・まるで「女剣士」のような容姿。「突進」「剣からレーザー」「盾からウェーブ」と攻撃方法も多彩。一番厄介なのは「3WAYショット」で、弾を避ける隙間が狭いので要注意!。

・難易度(高)
ステージ7

ステージ7

・ステージ7は「BOSS」のオンパレード。今まで倒してきた「BOSS」が順番に出てきます。
ステージ7のBOSS

ステージ7のBOSS

・最後に待ち受ける、このステージの「BOSS」

・「バルカン砲」「バルカンレーザー」「レーザー」と、やはり攻撃は多彩。
「BOSS」の中心部から高速で伸びてくる「アーム」に注意!!。

・難易度(高)
ステージ8(ラストステージ)

ステージ8(ラストステージ)

・やっとたどり着いた「ラストステージ」、残すは「ラスボス」のみ!!。
ステージ8のBOSS(ラスボス)

ステージ8のBOSS(ラスボス)

・ステージ開始と共に、自機の後方から彗星が迫ってきます~そのまま彗星の中へ~大きい隕石が攻撃をしてきます。隕石を攻撃すると、中身は機械だった。攻撃するとフラッシュバック~彗星が通り抜ける直後、一瞬「ラスボス」の姿が見える~その後、宇宙空間が登場します。
そして・・・画面右から「ラスボス」が登場。
「WOZシステム」を2機搭載した最強の刺客

「WOZシステム」を2機搭載した最強の刺客

・この戦闘に限って、「BOSS」に「WOZ」を当てることで「武器の変更」が可能。数種類の「攻撃能力」を「学習」できる。しかし、「BOSS」の方も「プレイヤー」を「学習(真似)」してくる為、「学習した武器」によっては「BOSS」の攻撃方法(※難易度)も変わってしまうので要注意。
(※尚、「BOSS」の「WOZ」が飛んできてもダメージは受けない)

・難易度(高)
「ラスボス」のパイロットは「ゼルデュオン」だった。

「ラスボス」のパイロットは「ゼルデュオン」だった。

・ゼルデュオン「バ・・・バカな!!! こんなバカなことが!!」「ウワアアアーーーーッ!」

・そして「反乱軍ガルファー」は指導者を失い、事実上消滅することに・・・。

エンディングシーン

エンディング(シーン1)

エンディング(シーン1)

・戦いを終え一人「地球」に戻ろうとするディアス。
50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『フェリオス』の"アルテミス"から振り返る「ナムコギャル」の歴史

『フェリオス』の"アルテミス"から振り返る「ナムコギャル」の歴史

昔から良質の家庭用ゲームを開発していた「ナムコ」。ゲーム世代の人なら、一度はナムコのゲームで遊んだ記憶があるでしょう。あまりイメージはないかも知れませんが『ヒロイン(ナムコギャル)』が数多く存在するのです。あからさまに「ヒロイン」を前面に押し出して宣伝してないので気が付きませんよね!。今回紹介する『フェリオス』に登場する「アルテミス」も、そんな"ナムコギャル"の一人です!
不思議フロマゲ | 18,169 view
ビビッドカラーなシューティングゲ-ム!閃光の『アローフラッシュ』

ビビッドカラーなシューティングゲ-ム!閃光の『アローフラッシュ』

セガのメガドライブオリジナルシューティングゲーム「第2弾」として登場した。当時としても、パッケージのイラストが独り歩きし、ゲーム内容が置き去りにされていた印象を受けた本作。ゲームとしての『アローフラッシュ』を攻略しながら「まとめ」てみたいと思います。
不思議フロマゲ | 10,644 view
『雀偵物語』は「ノスタルジック」で「アダルトテイスト」な「昭和の雰囲気が漂う」アドベンチャーゲーム。この世界は麻雀でなんでも解決!解決!!

『雀偵物語』は「ノスタルジック」で「アダルトテイスト」な「昭和の雰囲気が漂う」アドベンチャーゲーム。この世界は麻雀でなんでも解決!解決!!

90年代を肌で感じ取れる「雀偵物語」は、ビジュアルシーンで有名な「日本テレネット」らしい作りの「麻雀」ゲーム。なんでもかんでも「麻雀」で解決していく私立探偵の主人公。登場人物のほとんどがカワイイ「女の子」なのは、もはやお約束!?
メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

メガドライブの隠れた名作『ランボーⅢ』を知っているか!?

「シルヴェスター・スタローン」主演の映画「ランボー」から、同シリーズの「ランボー3 怒りのアフガン」をゲームにしたのが、今回紹介する『ランボーⅢ』です。メガドライブのソフトとしては、比較的初期の頃に発売されたタイトルなので、円熟期のメガドライブファンには馴染みが薄いかも?…ファミコン世代の方にも「CM」は覚えてる!なんていう人もいるのでは!?
不思議フロマゲ | 10,194 view
メガドライブの「縦シュー」といえば「武者アレスタ」で決まり!!「コンパイル」の和風シューティングゲーム『武者アレスタ』

メガドライブの「縦シュー」といえば「武者アレスタ」で決まり!!「コンパイル」の和風シューティングゲーム『武者アレスタ』

「のーみそコネコネ」じゃない頃の「コンパイル」作品といえば"アレスタシリーズ"が有名。メガドライブオリジナルタイトルとして登場した『武者アレスタ』はアレスタシリーズ第3弾!!【戦闘用アームドアーマーMUSHA】のパイロット「エリノア・ワイゼン」が全7ステージを戦う本格シューティングゲームです。
不思議フロマゲ | 18,383 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト