RX-93 νガンダムVer.Ka
カトキのリファイン前からガンプラのマスターグレード(MG)は発売されていたが、のちにガンダムフロント東京の映像施設DOME-Gで公開された映像用にカトキハジメによってリファインデザインされたνガンダムを元に『MG νガンダム Ver.Kaバージョン・カトキ』として刷新された。
via www.gunjap.net
基本的にDOME-Gの映像が3DCGということから、同じ3DCG作品であるGUNDAM EVOLVE5のνガンダムのデザインをベースとしてデザインされている。通常のνガンダムはサイコフレームがコックピット周辺にしか存在しないが、装甲がスライドし各種に散りばめられたフルサイコフレームが露出する「サイコフレーム発動状態」が新たに追加設定されている。またアニメには無かったバズーカ砲身の伸縮ギミックが追加されている。
ガンプラ独自の設定機体です。なんだかユニコーンガンダムのNT-D発動時を思わせますよね。こう云うところがいかにもMSVなんですね。
FA-932 HWS
Hi-νガンダム Ver.Kaバージョン・カトキ ヘビー・ウェポン・システム装備型
上記のHi-νガンダムVer.Kaバージョン・カトキにHWS(ヘビー・ウエポン・システム)を装備したもの。プレミアムバンダイ販売用に専用の拡張セットが新たにデザインされた。
via p-bandai.jp
外観や武装内容はνガンダムのHWSとほぼ同様だが、フロントアーマーには隠し腕が追加されており、ビーム・サーベルを使用できる。ハイパー・メガ・ライフルもビーム・ライフルに追加パーツを施すかたちに変更されている。こちらに付属するシールドには、小説版の口絵に見られたインクスポット迷彩が施されている。
大きな違いがハイパー・メガ・シールドで、シールドから取り外して背部にマウントする第2形態が設定されている。この第2形態では、さらに2本のニュー・ハイパー・バズーカをマウントできる。
これもガンプラでの設定機です。このキットは上記のHi-νガンダムVer.Kaバージョン・カトキに取り付ける追加装備のみで、本体は別売りですのでご注意ください。
RX-94
量産型νガンダム
頭頂高 21.2m
本体重量 25.6t
全備重量 64.5t(フィン・ファンネル装備時)
58.0t(インコム装備時)
装甲材質 ガンダリウム合金
出力 2,500kW
推力 87,000kg
センサー
有効半径 19,400m
武装 ビーム・ライフル
ビーム・スプレーガン
ビーム・サーベル×1
インコム・ユニット(オプションパック)
フィン・ファンネル(オプションパック)
ビーム・サーベル・ラック
ビーム・キャノン
ミサイル×4
60mmバルカン砲×2
本体重量 25.6t
全備重量 64.5t(フィン・ファンネル装備時)
58.0t(インコム装備時)
装甲材質 ガンダリウム合金
出力 2,500kW
推力 87,000kg
センサー
有効半径 19,400m
武装 ビーム・ライフル
ビーム・スプレーガン
ビーム・サーベル×1
インコム・ユニット(オプションパック)
フィン・ファンネル(オプションパック)
ビーム・サーベル・ラック
ビーム・キャノン
ミサイル×4
60mmバルカン砲×2
via 機動戦士ガンダムMS大全集2015
『M-MSV』に登場。初出は『SD CLUB』第11号。
「シャアの反乱」の際、ロンド・ベル隊は主力であるジェガンがギラ・ドーガと比べて明らかに戦力不足であり、さらにサイコミュ搭載機であるヤクト・ドーガが量産化された場合も考慮し、エース・パイロット用に本機の少数生産を計画している。なお、原型機のνガンダム自体も、制式採用と開発費捻出のために量産も可能な設計とされている。装甲やフレームの材質は原型機より1ランク下のものが用いられるが、基本性能は原型機の80パーセントをフォローしているとされる。塗装は濃淡ブルーを基調とする。
M-MSV大河原コレクションで公式設定されています。この画像はインコム装備のものですが、フィンファンネルも装備出来て、原型機同様サイコフレームが採用されているとこらから、ニュータイプと一般兵との共用が可能ですよね。ΖΖガンダムのものを参考にしたビーム・キャノン(カノン)兼用のビーム・サーベルを装備しているところなぞは僕の好みにとても合っています。
RX-93-ν2V
Hi-νガンダム ヴレイブ
全高 20.0m
重量 49.9t
武装 頭部バルカン砲×2
ビーム・ライフル×1
ビーム・サーベル×2
ニュー・ハイパー・バズーカ×1
クロー×1
シールド・ブースター×1
ブレード×2
フィン・ファンネル×6
重量 49.9t
武装 頭部バルカン砲×2
ビーム・ライフル×1
ビーム・サーベル×2
ニュー・ハイパー・バズーカ×1
クロー×1
シールド・ブースター×1
ブレード×2
フィン・ファンネル×6
via gundam.wikia.com
ガンプラ塾でタツヤか完成させた愛機。Hi-νガンダムをベースとしながら、大幅な改造が加えられている。フィン・ファンネルとシールドなどのパーツを合体させると、支援機ヴレイブブースターとなる。高速移動時には粒子変容により赤く染まって見える。
アニメの中のガンプラでの設定なので宇宙世紀とは関係ないのでこの機体のみをご紹介しますが、一応、νガンダム関係でこのアニメに登場した機体を記しておきます。
hi-νガンダムヴレイブアメイジング
hi-νガンダムヴレイブ インフラックス
v ガンダム ヴ レイブ
リアルタイプνガンダムヴレイブ
このくらいだと思いますが、他にもあったかもしれません。因みにこのアニメからも本当にガンプラを製造販売している者もあり上記のHi-νガンダム ヴレイブも実際に販売されています。
hi-νガンダムヴレイブアメイジング
hi-νガンダムヴレイブ インフラックス
v ガンダム ヴ レイブ
リアルタイプνガンダムヴレイブ
このくらいだと思いますが、他にもあったかもしれません。因みにこのアニメからも本当にガンプラを製造販売している者もあり上記のHi-νガンダム ヴレイブも実際に販売されています。
RX-93 νガンダム FAMAS仕様
νガンダムの派生機
RIX-001
ガンダムGファースト
頭頂高 21.8m
本体重量 29.8t
全備重量 63.4t
装甲材質 ガンダリウム合金
出力 2,890kW
センサー
有効半径 19,800m
武装 ビーム・サーベル
ビーム・ライフル
60mmバルカン砲
マイクロ・ミサイル
ウイング・シールド
本体重量 29.8t
全備重量 63.4t
装甲材質 ガンダリウム合金
出力 2,890kW
センサー
有効半径 19,800m
武装 ビーム・サーベル
ビーム・ライフル
60mmバルカン砲
マイクロ・ミサイル
ウイング・シールド
via gundam.wikia.com
漫画『機動戦士ガンダムU.C.0096 ラスト・サン』に登場。
地球連邦地上軍が「ある技術検証計画」のために、キャノンガンやGFタンクとともにアナハイム社に開発を発注した機体で、量産型νガンダムの設計データをもとに製作されている。サイド7でおこなわれる式典用にそのまま転用され、トリコロールを基調に塗装されている。