角田信朗  冷徹なリングでモロに感情を露出させる愛と涙と感動のファイター!
2018年5月24日 更新

角田信朗 冷徹なリングでモロに感情を露出させる愛と涙と感動のファイター!

K-1や空手のトーナメントでの優勝経験ナシ。 なのに正道会館の最高師範代であり、メディアへの露出度も多い。 特筆すべきは彼の試合は、その人間性や感情があふれ出てしまうこと。 これは選手としても、レフリーとしてもそうで、インテリとむき出しの感情を併せ持つ愛と涙と感動の浪花男なのである。 最近、ダウンタウンの松本人志との騒動が話題になり、角田信朗の人間性を批判する人もいるが、私はその批判している人の人間性を疑っています。

21,429 view
1995年6月、アンディ・フグの故国、スイスでK-1発の海外大会が開かれることになり、角田信朗も現地へ飛んだ。
そしてチューリッヒのハレンスタジアムで大観衆を集め「K-1 Fight Night」は開催された。

平仲ボクシングスクールジム

翌日、アンディ・フグにボクシング指導をしていた平仲信明が角田信朗を観光に誘った。
角田信朗は断り、今からジムに行って練習するといった。
すると平仲信明も同行するといい、ホテルから歩いて10分ほどのアンディ・フグのジムに向かった。
しかしジムは日曜日で閉まっていた。
練習場所をなくした2人はトボトボと帰ったが、ホテルの駐車場で練習を開始。
角田信朗はシャドーでアップ。
その後、平仲信明が持つミットへパンチを送り込んだ。
ストップウォッチもタイマーもないので特訓は延々と続いた。
「いいねえ!師範代!
パンチあるよ。」
終わったとき、駐車している車で時間を確認するとWノブアキは2時間以上もやっていた。

竜司 ありがとう

ジョー・サンvs角田信朗【永久保存版】

1995年7月、名古屋レインボーホールで行われた「K-1 Legend 翔」で、スペシャルワンマッチとして角田信朗はジョー・サンと対戦。
1度ダウンするも、その後一気にジョー・サンを追い込んで左アッパーを突き上げKOした。

Stan "The Man" Longinidis vs Nobuaki Kakuda - K-1 Highlights

1995年9月、横浜アリーナで行われた「K-1 Revenge2/カラテの逆襲」で、角田信朗は世界タイトル5冠王、キック界のマイク・タイソン、スタン・ザ・マンと対戦。
2Rにローキックでダウンし、セコンドが試合を止めてTKO負けとなった。

Wing Chun vs Karate - Nobuaki Kakuda vs Joe Sayah

Nobuaki Kakuda vs Tsutomu Ueda - K-1 HERCULES '96

その後、角田信朗は、ブルース・ドラゴン・ジョー、上田勉、チャンプア・ゲッソンリットと戦いを重ねた。

村上竜司現役時代の名勝負集

8分6秒くらいから角田信朗 vs 村上竜司戦がみれます。
1997年7月20日、「K-1 Dream97」で、ついに角田信朗と村上竜司戦が、12年前は愛媛県新居浜の小さな体育館だったが、今回はナゴヤドームの3万人の前で行われた。
角田信朗はリング中央で向かい合い村上竜司にいった。
「竜司、ありがとう」
村上竜司の挑戦宣言のおかげで角田信朗は1日1日を、1分1秒を真剣勝負で生きることができた。
ゴングが鳴ると村上竜司はいきなり跳び上がって膝蹴り。
そして壮絶な打ち合いが始まりKO決着が期待されたが、2人は共に最終ラウンドまで倒れず判定で角田信朗が勝った。
村上竜司は2ラウンド以降、角田のパンチで記憶を失っていた。

K-1 Japan

Kyokushin vs. Kenpo

1998年、「K-1 Japan」シリーズが開始される。
10月、「K-1 Japan 神風 ~日本対世界対抗戦~」で角田信朗は先鋒を務めた。
サザンオールスターズのマンピーのG★スポットにノッて、石橋貴明に「踊る肉団子」といわせた軽快なステップで入場。
195㎝120㎏のバート・ベイルを右のフックでなぎ倒した。
立ち上がったバート・ベイルを攻めまくりスタンディングダウンをとる。
レフリーはカウントは8で止めたが、最初のダウンで肩を脱臼したバート・ベイルは続行することができず角田信朗のTKO勝ちとなった。
しかしその後、宮本正明、長井満也、中迫剛、武蔵は負けた。
翌日、角田信朗は頭を丸め、正道会館とK-1の仕事、そして選手としてトレーニングをハードにこなした。
2ヵ月後、疲れがひどく尿の色が黒くなるなどしたため病院で精密検査を受けると、肝臓と腎臓がほとんど機能していないことが判明。
このままでは命にも関わるという。
医師は2ヵ月の絶対安静と入院、また選手としてリングに復帰することはあきらめるよう命じた。
「40歳の現役ファイター」を目指し1日1日真剣に生きていた角田信朗はショックを受けた。
病院内の移動は歩けるのに「疲れる」という理由で車椅子。
売店に行くことも病室のシャワーを浴びるのも禁止。
1日ベッドで寝ていた。
こうしてクリスマスも正月も病院で過ごすと、医師が驚く超人的回復をみせ、現役復帰の許可を得て1999年2月に退院した。

まさかの黒澤浩樹

kyokushin karate 黒澤浩樹の凄まじいウェイトトレーニング

退院後は60㎏のベンチプレスも重く感じるほど体力が落ちていたが、ゆっくりとコンディションをつくっていき4月には平均的なレベルまで押し戻した。
そして6月の「K-1 Japan 札幌大会」でのダンカン・ジェームス戦に向けハードなトレーニングを再開した。
ある日、大阪の総本部で昼から行われるプロ部門の練習中に石井和義から寝耳に水の電話が入った。
7月の「PRIDE.7」で黒澤浩樹と空手ルールで戦わないかという。
黒澤浩樹。
伝説の超人である。
極真空手第16回全日本大会に21歳で初出場し初優勝。
翌年の17回大会も圧倒的な強さで決勝に進出したが松井章圭に惨敗。
しかしその殺傷能力は圧倒的で、負けた黒澤浩樹の強さを否定する者は皆無だった。
ベンチプレス200㎏以上、スクワット400kgを挙げ、そのローキックは殺人的な破壊力を秘めていた。
角田信朗にとっても憧れの選手だった。

イゴール・メインダートvs黒澤浩樹<PRIDE.1/スペシャルマッチ・3分5R>

249 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

佐竹雅昭  生涯一空手家 永遠の空手バカ

佐竹雅昭 生涯一空手家 永遠の空手バカ

あくまで最強の男を目指し、「闘志天翔」というテーマと、「1位.夢、2位.健康、3位.お金」という人生価値観を実践し続ける男。 空手を武器に総合格闘技のリングにも立った空手バカ一代男は、90年代の格闘技ブームの立役者となった。 批判されることもあるけど、ほんとうに強いし、ほんとうにナイスガイ。 間違いなく格闘技ヒーローである。
RAOH | 44,678 view
石井和義の流儀 月給11万円の指導員は突如クーデターを起こした

石井和義の流儀 月給11万円の指導員は突如クーデターを起こした

「アマチュアは勝利にこだわる。当たり前の事です。アマチュア競技は参加料を払って、競技大会に加わり、勝ち負けを競い、栄光の証としてトロフィーや賞状を授与される。勝利のために努力精進する過程において肉体と精神を鍛える それがオリンピック精神であります。しかし、プロ精神は違います。お客様を感動させ満足させて、いかに勝つか、いかに負けるかです。それが銭が稼げるプロ、プロは稼いでなんぼです」
RAOH | 49,957 view
松井章圭 極真の継承者

松井章圭 極真の継承者

世界大会でアンディ・フグに勝って優勝した後、選手を引退。 やがて大山倍達とケンカ別れして極真を飛び出した。 ‘‘イトマン事件‘‘を起こした許永中、``政界最後のフィクサー``と呼ばれた福本邦雄のもとで働き、3年後、復帰。 大山倍達の死後、極真会館の2代目館長に指名されるも、先輩や後輩である支部長たちと内紛が起こり、極真は分裂した。 一見、クールだが1番ガンコな松井章圭館長は、自らの信じる方向に進み、道を拓いていった。
RAOH | 52,196 view
黒澤浩樹  圧倒的な空手家  驚異の下段回し蹴り 格闘マシン  ニホンオオカミ 反骨の戦士

黒澤浩樹 圧倒的な空手家 驚異の下段回し蹴り 格闘マシン ニホンオオカミ 反骨の戦士

他の一切を拒否し「最強」を目指すことのみに生きた男。 敵の脚と心をへし折る下段回し蹴り(ローキック)。 ルール化された極真空手の試合においても、ポイント稼ぎや体重判定、試割判定で無視し、倒すこと、大きなダメージを与えることを目指す姿は、まさに孤高のニホンオオカミ。 また指が脱臼し,皮だけでぶら下がっている状態になったり、膝の靱帯が断裂しグラグラになっても、絶対に自ら戦いをやめない格闘マシン。 総合格闘技やキックボクシング(K-1)への挑戦し戦い続けた反骨の戦士。 黒澤浩紀は、最期まで退くことを知らず死んでいった。
RAOH | 50,393 view
極真分裂.03 他流試合

極真分裂.03 他流試合

大山倍達没後、2年目。一見、クールだが一番ガンコな松井章圭 vs 不屈の男、三瓶啓二。
RAOH | 13,768 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト