社会・流行

社会・流行

懐かしの流行語や当時のファッション・雑誌などブームとなったあのCM。今では販売していないお菓子や食べ物など流行を作ったモノを追いかけます。

社会・流行の記事最近投稿・更新された記事

Wikipedia(ウィキペディア)が20周年記念イベントを開催!ミドル世代が読んでおきたい「やたら情報量が多い秀逸記事」とは?

Wikipedia(ウィキペディア)が20周年記念イベントを開催!ミドル世代が読んでおきたい「やたら情報量が多い秀...

Wikipedia 20 JAPAN実行委員会は、インターネットフリー百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」が今年で20周年を迎えたのを記念し、「ウィキペディア20年イベント」の開催を決定しました。
隣人速報 | 596 view
翔んだカップル、セーラー服と機関銃、台風クラブ…映画監督・相米慎二のイベント『没後20年 作家主義 相米慎二』が開催!

翔んだカップル、セーラー服と機関銃、台風クラブ…映画監督・相米慎二のイベント『没後20年 作家主義 相米慎二』が開催!

映画監督・相米慎二の死去から20年。このたび、ミニシアター×オンラインシネマイベント「没後20年 作家主義 相米慎二〜アジアが見た、その映像世界」の開催が決定しました。開催日程は2021年2月6日~19日、東京・渋谷「ユーロスペース」...
隣人速報 | 481 view
【訃報】昭和史ノンフィクション作家・半藤一利さん死去。「日本のいちばん長い日」など

【訃報】昭和史ノンフィクション作家・半藤一利さん死去。「日本のいちばん長い日」など

「日本のいちばん長い日」など、昭和史に関する多数のノンフィクションを発表したことで著名な作家・半藤一利(はんどう かずとし)さんが12日、東京都内の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。90歳でした。
隣人速報 | 513 view
「シングルファザー」父子家庭で子育てをした芸能人たち

「シングルファザー」父子家庭で子育てをした芸能人たち

シングルマザーに比べるとまだ少数派のシングルファザーですが、その割合は増加傾向にあるという。一人で子育てをしているお父さんは増えています。 芸能人シングルファザーの父子家庭になった理由、仕事と子育て。そして、再婚について追ってみた。
BOØWY、美空ひばり、マイク・タイソン…東京ドームが「ビッグエッグ」と呼ばれていた頃の印象的な興行!!

BOØWY、美空ひばり、マイク・タイソン…東京ドームが「ビッグエッグ」と呼ばれていた頃の印象的な興行!!

1988年、後楽園球場の代替施設として後楽園競輪場の跡地にオープンした東京ドーム。かつては「ビッグエッグ」とも呼ばれていました。この記事では、東京ドームがビッグエッグと呼ばれていた時代に行われた印象的な興行を振り返ってみましょう。
日本の九龍城?高知県にある巨大“違法建築物”『沢田マンション』とは?

日本の九龍城?高知県にある巨大“違法建築物”『沢田マンション』とは?

皆さんは「沢田マンション」という建物をご存じでしょうか?高知県高知市に所在するマンションで、建築マニア、サブカルオタクなど一部の人々には「沢マン」の愛称で非常に有名な建物です。では、何故有名になっているのでしょうか?
隣人速報 | 11,595 view
【訃報】ナオミ・キャンベル、 シンディ・クロフォードらとともにスーパーモデル黄金時代を築いたステラ・テナントさん死去。

【訃報】ナオミ・キャンベル、 シンディ・クロフォードらとともにスーパーモデル黄金時代を築いたステラ・テナントさん死去。

イギリスのスーパーモデルで、90年代より活躍を続けていたステラ・テナントさんが現地時間の22日、亡くなっていたことが明らかとなりました。50歳でした。
隣人速報 | 1,029 view
聖子ちゃんのファンが経営!80年代の雰囲気を醸し出すバー『レッツゴーヤング』が福井にオープン!!

聖子ちゃんのファンが経営!80年代の雰囲気を醸し出すバー『レッツゴーヤング』が福井にオープン!!

福井県福井市の繁華街・片町にて、80年代の雰囲気を彷彿とさせるバー『レッツゴーヤング』が9月にオープンし、連日大きな賑わいを見せています。
隣人速報 | 2,428 view
【悲報】昭和を代表する消毒薬「赤チン」が2020年をもって製造終了。

【悲報】昭和を代表する消毒薬「赤チン」が2020年をもって製造終了。

昭和の時代に「赤チン」の愛称で親しまれた消毒薬「マーキュロクロム液」の製造が、12月25日包装分をもって終了となることが国内最後の赤チン製造会社である三栄製薬の発表で明らかとなりました。
隣人速報 | 2,064 view
ノスタルジーな光景を今に残す「昭和スポット」を特集した『昭和遺産へ、巡礼1703景』が発売決定!!

ノスタルジーな光景を今に残す「昭和スポット」を特集した『昭和遺産へ、巡礼1703景』が発売決定!!

303 BOOKSより、ノスタルジーな光景を今に残す「昭和スポット」「昭和遺産」を特集した書籍『昭和遺産へ、巡礼1703景』の発売が決定しました。
隣人速報 | 2,640 view
“ミニモニ。の加護ちゃん”が愛用していたことで有名な「エンジェルブルー」の復刻アイテムが登場!!

“ミニモニ。の加護ちゃん”が愛用していたことで有名な「エンジェルブルー」の復刻アイテムが登場!!

リットーミュージックより『エンジェルブルー・ナカムラくん復刻アイテム』第4弾が、現在予約販売を受付中です。
隣人速報 | 1,159 view
80年代男子の部屋にあったモノ!今買うといくら??

80年代男子の部屋にあったモノ!今買うといくら??

バブル真っ只中であった80年代における「『ヤンキー』および『小学生男子』の部屋にありそうなものを今購入したらいくらになるのか?」を調べてみました。
懐かしの旅行土産の定番!「ペナント(三角旗)」を使ったジーンズがエドウインから発売決定!!

懐かしの旅行土産の定番!「ペナント(三角旗)」を使ったジーンズがエドウインから発売決定!!

エドウインより、60年代から80年代にかけて観光土産の定番として人気を博した「ペナント(三角旗)」をリメイクパーツとして活用したジーンズ『旅の想いデニム』の発売が決定しました。
隣人速報 | 863 view
淫靡な雰囲気がたまらない! 日本独特の性カルチャー、ラブホテルの歴史とは!? また、ラブホテルを題材にした映画も一挙紹介!

淫靡な雰囲気がたまらない! 日本独特の性カルチャー、ラブホテルの歴史とは!? また、ラブホテルを題材にした映画も一...

日本中に存在する「ラブホテル」。いつの時代も淫靡なイメージがありますよね。そんな日本独特の性カルチャーについて語ります。
森高フィギュア、マジックハンド…「おたく評論家」宅八郎さんの訃報に様々なコメントが集まる。

森高フィギュア、マジックハンド…「おたく評論家」宅八郎さんの訃報に様々なコメントが集まる。

「おたく評論家」として90年代より活躍を続けていたコラムニスト・宅八郎さんが8月11日、東京・府中市の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。この記事では、宅さんの訃報に対するコメントや、生前に著した作品について振り返ります。
隣人速報 | 16,967 view
「モスクワの味」「パルピロ~♪」で有名な関西における昭和の味「パルナス製菓」のイベントが開催!!

「モスクワの味」「パルピロ~♪」で有名な関西における昭和の味「パルナス製菓」のイベントが開催!!

「パルナス、パルナス、モスクワの味~♪」のCMで、関西在住の人々の耳に焼き付いていた製菓会社「パルナス製菓」に関するイベントが、御影公会堂(兵庫県神戸市東灘区)にて12月5日に開催されました。
隣人速報 | 1,423 view
父親が“親権”を持った芸能人の離婚

父親が“親権”を持った芸能人の離婚

愛し合って結婚したはずなのに離婚する男女。離婚に際して、よく争われるのが財産分与と子供の親権の指定。 なかなか決着がつかずに調停が長引き離婚できないケースもも見受けられます。 離婚して父親が“親権”を持った芸能人とは。
魅力的なオンラインイベントを探せるWebサイト「メモリア」を立ち上げました。

魅力的なオンラインイベントを探せるWebサイト「メモリア」を立ち上げました。

コロナ禍で急増するオンラインイベント。そして個人のライブ配信も盛り上がってきたいま、ミドルエッジ編集部は魅力的なオンラインイベントを探せるサイト「メモリア」を立ち上げました。
のび太も得意「あやとり」遊び

のび太も得意「あやとり」遊び

子どもの頃、寒くなるとなぜか色とりどりの毛糸で、男女問わず「あやとり」遊びをしていませんでしたか?ドラえもんののび太君の特技でもあります。あやとりの技をご紹介します。
12月2日放送分のモーニングショーで「子供部屋おじさん」が特集される!部屋を占拠する懐かしいモノの数々が話題に!!

12月2日放送分のモーニングショーで「子供部屋おじさん」が特集される!部屋を占拠する懐かしいモノの数々が話題に!!

実家の「子供部屋」に、社会人になっても住み続ける「子供部屋おじさん」なる存在が、SNSなどを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 5,843 view
2,031 件