社会・流行

社会・流行

懐かしの流行語や当時のファッション・雑誌などブームとなったあのCM。今では販売していないお菓子や食べ物など流行を作ったモノを追いかけます。

社会・流行の記事最近投稿・更新された記事

【お化け屋敷】夏休みになるとデパートなどに特設会場がでたりしましたね!

【お化け屋敷】夏休みになるとデパートなどに特設会場がでたりしましたね!

 夏のイベントの一つに「お化け屋敷」もありますね! 遊園地などには年中あると思うのですが、遊園地のないところではデパートやショッピングセンターに「お化け屋敷」の特設会場ができるのも夏ですね! そこで、本記事では昭和レトロな「お化け屋敷...
Yam | 6,097 view
地上波の「放送禁止用語」の厳しすぎる自主規制のため「懐かしい過去の名作」は再放送ができない

地上波の「放送禁止用語」の厳しすぎる自主規制のため「懐かしい過去の名作」は再放送ができない

70年代や80年代の地上波は、過去の名作は頻繁に再放送されていました。現在は地上波の「放送禁止用語」に対する厳しすぎる自主規制のためドラマ・アニメなど「懐かしい過去の名作」は再放送ができない状況になっています。表現の自主規制は地上波の...
トントン | 77,569 view
【ピアスの白い糸から】懐かしい70~90年代のちょっと怖い都市伝説【死体洗いのバイトまで】

【ピアスの白い糸から】懐かしい70~90年代のちょっと怖い都市伝説【死体洗いのバイトまで】

学生の頃、怪談話をしている時「友達の話なんだけどー」と友達が話してくれた怪談で、「この話聞いたことあるかも?」と感じ、後にそれが都市伝説だったという経験はありませんか?こちらでは70~90年代の有名な都市伝説から、少し不気味なものをご...
成瀬梨々 | 16,057 view
昔、不良がやっていたナウい髪形

昔、不良がやっていたナウい髪形

かつて不良と呼ばれる人たちには、その人たちなりの世界感がありました。不良たちのヘアースタイルには強い自己主張とアイデンティティが見られました。不良たちの間ではどんな髪型が流行っていたのか、その代表的なものをいくつか紹介してみたいと思い...
あるのん | 236,848 view
昭和キッズの夏の思い出・懐かしい1970年代の夏休み

昭和キッズの夏の思い出・懐かしい1970年代の夏休み

幼稚園児もしくは小学生気分で1970年代の夏休みにタイムトリップしてみましょう。懐かしい夏の思い出がいっぱいです。
トントン | 123,961 view
昭和時代に流行した『~族』。「〇〇族」の元祖『斜陽族』(1947年)から「hanako族」まで

昭和時代に流行した『~族』。「〇〇族」の元祖『斜陽族』(1947年)から「hanako族」まで

昭和時代には、その時代時代の世相や風潮やトレンド、ライフスタイルを体現した「〇〇族」という流行語が数多く作られました。皆様は何かの族・グループに参加していたことがありましたか。代表的な「〇〇族」をおさらいしてみましょう。
トントン | 43,420 view
懐かしの砂消しゴム。正しい使い方って知ってる?

懐かしの砂消しゴム。正しい使い方って知ってる?

小さい頃、「ボールペンのように消せない文字も消せるのが砂消しゴムだ」と聞いて、使ってみたところ、うまく使いこなせなくて、全然消せなかった思い出はありませんか。そんな砂消しゴムの使い方を、今更ながらご紹介します。時を経て、砂消しゴムが使...
70年代の「おでかけ」の思い出:デパートやピクニック

70年代の「おでかけ」の思い出:デパートやピクニック

70年代の「おでかけ」といえば、一大イベントであったデパートへの「おでかけ」。デパートの屋上遊園地やおもちゃ売り場は、子供にとって天国でした。70年代や80年代のデパートは最後の楽園だったのかもしれない。スマホもネットもない時代でした...
トントン | 20,654 view
1970年代に流行した光化学スモッグが再び。いったん収束に向かった光化学スモッグが、なぜ今になって再び頻発するようになったのか?

1970年代に流行した光化学スモッグが再び。いったん収束に向かった光化学スモッグが、なぜ今になって再び頻発するよう...

1970年の夏、新たなる公害が日本全国の都市を襲い、社会問題となった。その名は「光化学スモッグ」。目に見えない未知の恐怖に日本列島に大きな衝撃が走りました。当時の光化学スモッグについておさらいしてみましょう。
トントン | 6,847 view
ピンクレディーがCMしてた「宝石箱」って言うアイス覚えてる??

ピンクレディーがCMしてた「宝石箱」って言うアイス覚えてる??

ピンクレディーがCMしてた「宝石箱」って言うアイス覚えてる?? 高級感のあるパッケージ、子供心に憧れたものです!
うーくん | 190,867 view
【口の中ではじけるキャンディー・ドンパッチ】はじけ過ぎて消えていった「はじけるキャンデー ドンパッチ」!!

【口の中ではじけるキャンディー・ドンパッチ】はじけ過ぎて消えていった「はじけるキャンデー ドンパッチ」!!

この刺激!この音!これぞまさに口内テロ!?最近刺激がないとお悩みのあなたにも、ぜひこのはじけるキャンディーをどうぞ!誰もが一度食べたら忘れられない刺激的なキャンディーだったドンパッチまとめ。
あるのん | 146,688 view
読売・朝日・毎日・産経…各新聞社の懐かしい4コマ漫画。子供の頃はこれとテレビ欄しか読まなかった…。

読売・朝日・毎日・産経…各新聞社の懐かしい4コマ漫画。子供の頃はこれとテレビ欄しか読まなかった…。

子供の頃、「新聞読みなさい」と親に言われても4コマ漫画とテレビ欄しか読まなかった人も多かったはず…。 1980~1990年代の各新聞に連載されていた 『アサッテ君』『フジ三太郎』『コボちゃん』など懐かしの4コマ漫画について振り返る。
きちんとチキン | 40,731 view
【秘密基地】男子なら経験あるはず!近所の林に造った秘密基地は、友達と放課後に集合する秘密の場所。

【秘密基地】男子なら経験あるはず!近所の林に造った秘密基地は、友達と放課後に集合する秘密の場所。

「秘密基地」男子なら小学生のころ、近くの林や公園に仲間と造ったことでしょう。秘密基地は仲間と集まる場所。放課後に駄菓子やマンガ、ゲームを持ち寄って共に過ごす時間がたまらなく楽しかった。はたから見ると基地でもなんでもないのだけど、本人た...
青春の握り拳 | 43,855 view
「夏休みの自由研究あるある10選」いまも昔も同じでしょうか?

「夏休みの自由研究あるある10選」いまも昔も同じでしょうか?

夏休みといえば自由研究、これは今も昔も変わらないですよね。そんな自由研究、時代は違えども共感してしまう「あるある」がありますね。そんな「あるある」から10選、ご覧ください。
青春の握り拳 | 7,973 view
【航空写真】あの頃の自分にタイムスリップ!つい目が潤んでしまいそうな情景、場所によっては60年以上前の航空写真まで。

【航空写真】あの頃の自分にタイムスリップ!つい目が潤んでしまいそうな情景、場所によっては60年以上前の航空写真まで。

「航空写真」といえば、いまやグーグルマップですね。いつでもどこでもインターネットから見ることの出来る航空写真は、つい楽しくて見続けてしまうものです。そんな航空写真ですが、なんと過去の航空写真をみることが出来るんです。私たちが生まれ育っ...
青春の握り拳 | 209,235 view
東京オリンピック(1964年10月10日)開催の年は色々熱かった!

東京オリンピック(1964年10月10日)開催の年は色々熱かった!

東京オリンピックが開催された1964年は、東海道新幹線「超特急ひかり号」開通(1964年10月1日)などエポックメイキングな出来事や忍者ブームや切手ブームなど流行が生まれた熱い年でした。キングギドラが初登場した年でもありました。おさら...
トントン | 6,676 view
一大ブームを巻き起こした動物たち

一大ブームを巻き起こした動物たち

80年代に一世を風靡した「ウーパールーパー」他、ブームを巻き起こした動物を振り返ります。
ヤマダゴロー | 42,963 view
昔流行った自転車のプラスチックホイールはなぜ廃れてしまったのか。

昔流行った自転車のプラスチックホイールはなぜ廃れてしまったのか。

最近は見かけることが無くなった、80年代後半から90年代後半頃まで流行っていたシティサイクルのプラスチックホイール。 なぜ流行り、なぜ消えていったのか原因について調査。
きちんとチキン | 43,501 view
ポケベルの入力方法、いまでも憶えていますか?懐かしのポケベルを体験出来るサービス!

ポケベルの入力方法、いまでも憶えていますか?懐かしのポケベルを体験出来るサービス!

ピーク時には1000万契約以上もあった「ポケベル」、90年代中盤の一瞬にだけ強烈なインパクトを残すブームとなりました。その流行のなかには「ポケベル打ち」があったことは言うまでもありません。あの頃の入力方法、憶えていますか?現代に「ポケ...
昭和64年(1989年1月1日~7日)に起きた出来事を収集してみよう。

昭和64年(1989年1月1日~7日)に起きた出来事を収集してみよう。

先日、映画「64(ロクヨン)」を鑑賞してきました。昭和から平成に変わった1989年、みなさんはいくつでしたか?すでに30年近くが経とうとしている昭和64年の7日間に起きた出来事を集めてみました。
青春の握り拳 | 11,977 view
2,029 件