Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 名車
名車

名車

「名車」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
車 (437) 自動車 (180) 1970年代 (4,636) 1980年代 (9,690) 日産 (112) マツド・デラックス (73) ハチマル (11) ホンダ (72) 1990年代 (8,846) クラシックカー (16) 車両 (11) マニアック (15) 旧車 (50) トヨタ (98) スカイライン (34) スポーツカー (33) レトロ (462) オートバイ (39) マツダ (36) バイク (160)
車を愛する俳優ロバート・ダウニー・Jr.が未来を見据えた車カスタムに挑戦する新シリーズ「ロバート・ダウニー・Jr.の名車改造」日本初公開!放送開始

車を愛する俳優ロバート・ダウニー・Jr.が未来を見据えた車カスタムに挑戦する新シリーズ「ロバート・ダウニー・Jr.の名車改造」日本初公開!放送開始

ディスカバリー・ジャパン株式会社は、俳優ロバート・ダウニー・Jr.が車のカスタムに挑む新番組「ロバート・ダウニー・Jr.の名車改造」日本語吹き替え版に森川智之を迎え、CS放送のディスカバリーチャンネルにて1月8日(月)23:00から放送します。
こんなん出ました! | 250 view
トヨタ2000GT、ハコスカ、ケンメリ…日本の名車たちが1/64スケールで蘇る『日本の名車コレクション』が創刊!!

トヨタ2000GT、ハコスカ、ケンメリ…日本の名車たちが1/64スケールで蘇る『日本の名車コレクション』が創刊!!

デアゴスティーニ・ジャパンより、1/64統一スケールのダイキャスト製モデルと、貴重な資料を満載したマガジンでお届けする、隔週刊『日本の名車コレクション』が創刊されます。
隣人速報 | 789 view
トヨタ「セルシオ」に追いつけ!追い越せ!で挑むも消えていった名車達!!

トヨタ「セルシオ」に追いつけ!追い越せ!で挑むも消えていった名車達!!

1980年代後半から1990年代前半にかけて高級志向が高まり、なかでもトヨタ「セルシオ」は絶対的な人気を誇っていました。自動車メーカー各社はセルシオに挑むも消えていった名車が有ります。そんな名車達をご紹介。
ギャング | 84,122 view
〝待〟ってたぜェ!この〝瞬間〟をよォ!!ホンダ・モンキーが原付二種「モンキー125」になって帰ってきた!!

〝待〟ってたぜェ!この〝瞬間〟をよォ!!ホンダ・モンキーが原付二種「モンキー125」になって帰ってきた!!

本田技研工業は、昨年惜しまれつつ生産中止となった原付(50cc)「ホンダ・モンキー」を原付二種(125cc)にしたレジャーモデル「モンキー125」を7月12日に発売することを発表しました。
隣人速報 | 3,247 view
日産の名車といえば? スカイラインだけじゃない!日産のスポーツカー黄金時代の車と言えば?

日産の名車といえば? スカイラインだけじゃない!日産のスポーツカー黄金時代の車と言えば?

日産の名車といえばスカイラインを思い浮かべますが、日産のスポーツカー黄金時代の車と言えば何ですか?
ミドルエッジちゃんねる | 4,150 view
79年発売の「ゲレンデ」ことGクラスが生産終了!最後の限定モデルを発表!

79年発売の「ゲレンデ」ことGクラスが生産終了!最後の限定モデルを発表!

11月6日、メルセデスベンツは現行「Gクラス」が生産終了段階に入ったことを明らかにし、限定車を発表しました。発表されたのは、「G350dリミテッドエディション」「G350dプロフェッショナルリミテッドエディション」「G500リミテッドエディション」の3種類。
隣人速報 | 7,092 view
911シリーズに新たなグレード!シンプルかつ高い性能を誇る新型「911 カレラ T」を発表

911シリーズに新たなグレード!シンプルかつ高い性能を誇る新型「911 カレラ T」を発表

ポルシェAGは、911シリーズの新グレード「911 カレラ T」を発表した。外観は911カレラを基本とし、エンジンは272kW(370PS)を発生、また同等の装備の911カレラより20kgの軽量化に成功している。
こんなん出ました! | 1,750 view
マラネッロ発『Ferrari Portofino(フェラーリ ポルトフィーノ)』が発表

マラネッロ発『Ferrari Portofino(フェラーリ ポルトフィーノ)』が発表

新型 GT、マラネッロ発『Ferrari Portofino(ポルトフィーノ)』が発表された。同車は9月のフランクフルト国際モーターショーでワールドデビューする。
こんなん出ました! | 1,229 view
カーマニア必携!「国産名車 昭和を駆け抜けた日本のスポーツカー」8月7日より発売開始!!

カーマニア必携!「国産名車 昭和を駆け抜けた日本のスポーツカー」8月7日より発売開始!!

66年~88年に販売された国産スポーツカーを厳選した「国産名車 昭和を駆け抜けた日本のスポーツカー」が8月7日より発売されます。全107車種の懐かしい国産スポーツカーの姿とデータが収められた、カーマニア必携の一冊!
隣人速報 | 3,576 view
日本の自動車業界を支えてきた名車が一堂に会す「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」が8月4日開幕!

日本の自動車業界を支えてきた名車が一堂に会す「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」が8月4日開幕!

8月4日から、日本の自動車マーケットをけん引してきた80台を超える往年の名車を展示・紹介・販売する「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」が開催。テーマは「CLASSIC MEETS MODERN」。
こんなん出ました! | 1,899 view
日産「スカイライン」歴代全13モデルが勢ぞろい!誕生60周年イベント、21日から4日間開催!!

日産「スカイライン」歴代全13モデルが勢ぞろい!誕生60周年イベント、21日から4日間開催!!

日産自動車「スカイライン」の誕生60周年を記念したイベント「SKYLINE 60th presents『SKYLINE TIMELINE』」が、21日から24日までの4日間、六本木ヒルズアリーナ(東京都港区)で開催する。今回、1957年の初代モデルから現行の最新モデルの歴代13代のスカイラインが展示される。
red | 5,704 view
ホンダの「モンキー」が発売50周年!記念モデルは初代カラーを踏襲!

ホンダの「モンキー」が発売50周年!記念モデルは初代カラーを踏襲!

本田技研工業は、原付50ccのレジャーモデル「モンキー」の発売50周年を記念した「モンキー・50周年アニバーサリー」を発売した。価格は35万2080円。ちなみにモンキーは、遊園地「多摩テック」の乗り物として製作され誕生した。
こんなん出ました! | 5,026 view
来年で発売開始から45年!ホンダ「シビック」が国内生産を再開へ。2017年より販売予定!

来年で発売開始から45年!ホンダ「シビック」が国内生産を再開へ。2017年より販売予定!

ホンダが2017年にセダン「シビック」の生産と販売を日本で再開することが分かった。国内生産は10年に終了して以来、7年ぶり。ホンダは18年度にも国内生産を90万台半ばまで拡大する方針を掲げている。15年度は76万台だった。
こんなん出ました! | 4,380 view
1971年に日本で販売が開始された名車「日産フェアレディ240Z」の無線マウスが販売中!!

1971年に日本で販売が開始された名車「日産フェアレディ240Z」の無線マウスが販売中!!

1971年に日本でも販売が開始された日産「フェアレディ240Z」。今も人気の名車が、なんとパソコンのマウスになるというユニークなアイテムが販売されている。カラーバリエーションは青、赤、白の三色での展開となっている。
こんなん出ました! | 3,766 view
1966年10月、トヨタ自動車が初代「カローラ」を発表してから50周年!記念の特設サイトが開設!

1966年10月、トヨタ自動車が初代「カローラ」を発表してから50周年!記念の特設サイトが開設!

トヨタ自動車は、1966年10月20日に初代「カローラ」を発表してから50周年を迎えたことを記念する「カローラ50周年特設サイト」を開設した。1966年に日本で生まれたカローラは、今や世界13か国で生産され、150か国以上で年間130万台以上販売されている。
こんなん出ました! | 1,388 view
90年代の名車・スカイライン GT-Rが運転できる!スポーツカーに特化したレンタカーショップがオープン!

90年代の名車・スカイライン GT-Rが運転できる!スポーツカーに特化したレンタカーショップがオープン!

「Auto Produce NOW」は、千葉県・松戸にクルマ好きの夢を叶える“スポーツカーに特化した”レンタカーショップ「カーレンタル東京」をオープンさせた。アバルト「500」をはじめ、日産「スカイライン GT-R(R32)」などを取り扱う。
こんなん出ました! | 6,433 view
『ボルボC70』がデビュー20周年!ボルボ=箱型のイメージに変革をもたらした名車だった!

『ボルボC70』がデビュー20周年!ボルボ=箱型のイメージに変革をもたらした名車だった!

ボルボカーズは『C70』がデビュー20周年を迎えたと発表した。1996年9月30日、パリモーターショーで世界に向けてお披露目されたボルボC70。ボルボカーズは「C70は、ボルボ=箱形というイメージを覆した情熱的な車」とコメントを発表している。
こんなん出ました! | 1,295 view
国産名車コレクション スペシャルスケール1/24が登場!!創刊は「トヨタ2000GT」

国産名車コレクション スペシャルスケール1/24が登場!!創刊は「トヨタ2000GT」

アシェット・コレクションズ・ジャパンから「国産名車コレクション スペシャルスケール1/24」が8月30日より販売される。創刊号では、日本が世界に誇るサラブレットカー『トヨタ2000GT・MF10』が付属される。
red | 40,403 view
遅れてきたルーキー「ミツオカ」の迷車たち~メーカー別マニアック名車  ミツオカ編

遅れてきたルーキー「ミツオカ」の迷車たち~メーカー別マニアック名車 ミツオカ編

国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日本国産メーカーのルーキー!ミツオカの名車たちよ!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
マツド・デラックス | 51,944 view
やっちゃえ日産がやり過ぎちゃった迷車たち!    ~メーカー別 マニアック名車 日産編~

やっちゃえ日産がやり過ぎちゃった迷車たち! ~メーカー別 マニアック名車 日産編~

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送り致します!
マツド・デラックス | 172,528 view
日本のVWを目指し国民車スバル360を作り上げた「富士重工」の迷車たち~メーカー別マニアック名車  スバル編

日本のVWを目指し国民車スバル360を作り上げた「富士重工」の迷車たち~メーカー別マニアック名車 スバル編

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツ、ホンダ、スズキ、トヨタに続きスバルよ!国民車を作った老舗メーカーの名車たちよ!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
マツド・デラックス | 52,895 view
王道を突き進む世界のトヨタがそれなりに冒険した迷車たち~メーカー別マニアック名車  トヨタ編

王道を突き進む世界のトヨタがそれなりに冒険した迷車たち~メーカー別マニアック名車 トヨタ編

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツ、ホンダ、スズキに続きトヨタよ!王道の中にもチャレンジした車があったわ!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
マツド・デラックス | 74,568 view
【1970年代を彩った憧れの名車たち・国産自動車編】子どものころに憧れたカッコイイ名車たち、あえて時を遡って当時の名車たちに触れてみよう!!

【1970年代を彩った憧れの名車たち・国産自動車編】子どものころに憧れたカッコイイ名車たち、あえて時を遡って当時の名車たちに触れてみよう!!

【1970年代を彩った憧れの名車たち】「世界の自動車大百科」などの図鑑、子供の頃に目を輝かせて読みふけった記憶はありませんか?「西部警察」「あぶ刑事」80年代にいくつも登場したカッコイイ自動車やバイクが活躍するドラマ、そんなドラマに夢中になった私たちが幼いころに憧れたのは70年代を彩った数々の名車だったのかもしれません。そんな1970年代を彩った憧れの名車たち【国産自動車編】を振り返ります。
青春の握り拳 | 111,865 view
キャッチコピーインパクトなら間違いなくトップクラスの国産メーカー!「低価格」も売りだった!?スズキの迷車たち~メーカー別マニアック名車  スズキ編

キャッチコピーインパクトなら間違いなくトップクラスの国産メーカー!「低価格」も売りだった!?スズキの迷車たち~メーカー別マニアック名車 スズキ編

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツ、ホンダに続きスズキよ!地味なメーカーに見えるけど個性は豊かよ!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
マツド・デラックス | 30,909 view
常に10年先を走リ続けたホンダの迷車たち~メーカー別マニアック名車  ホンダ編

常に10年先を走リ続けたホンダの迷車たち~メーカー別マニアック名車 ホンダ編

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツに続きホンダよ!元ホンダの360乗りとしてはやっぱりあの車を紹介したくなるの!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
マツド・デラックス | 51,392 view
自由奔放!奇想天外!摩訶不思議!ダイハツの迷車たち~メーカー別マニアック名車  ダイハツ編

自由奔放!奇想天外!摩訶不思議!ダイハツの迷車たち~メーカー別マニアック名車 ダイハツ編

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞに続きダイハツよ!あまりこう言うコラムに登場しないダイハツの名車をコアなファンの為にご紹介するわ!楽しんでね!
マツド・デラックス | 66,037 view
マニアのマニアによるマニアの為のメーカー!CMもぶっ飛んでた!いすゞの迷車たち ~メーカー別マニアック名車  いすゞ編

マニアのマニアによるマニアの為のメーカー!CMもぶっ飛んでた!いすゞの迷車たち ~メーカー別マニアック名車 いすゞ編

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダに続きいすゞよ!マツダ以上にコアなファンが多いかも知れないわ!楽しんでね!
マツド・デラックス | 63,643 view
一度乗ったら最後!乗り続けなければならなくなる魔力!なんとも言えないマツダの迷車たち ~メーカー別マニアック名車  マツダ編

一度乗ったら最後!乗り続けなければならなくなる魔力!なんとも言えないマツダの迷車たち ~メーカー別マニアック名車 マツダ編

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱に続きマツダよ!コアなファンが多いのも有名よね!楽しんでね!
マツド・デラックス | 85,811 view
最近、日産とは違った意味で「やっちゃった」三菱の清く正しいやっちゃった迷車たち! ~メーカー別マニアック名車  三菱編~

最近、日産とは違った意味で「やっちゃった」三菱の清く正しいやっちゃった迷車たち! ~メーカー別マニアック名車 三菱編~

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産に続き三菱よ!深い意味はないわよ!楽しんでね!
マツド・デラックス | 59,659 view
ホンダの名車が復活!新型「CRF1000L アフリカツイン」。パリダカでも活躍した大型バイクが売れています!

ホンダの名車が復活!新型「CRF1000L アフリカツイン」。パリダカでも活躍した大型バイクが売れています!

過酷なラリーであるパリダカで連覇を達成したオフロードバイク「CRF1000L アフリカツイン」。その新型が17年振りに発売されると、約1週間で1000台を超える受注がありました!バイクが好きな方必見のニュースです。
こんなん出ました! | 5,456 view
35 件
  • 1
  • 2
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ