1986年
1986年(昭和61年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧
![当時珍しい2人同時プレイで遊べた「ソンソン」は、気軽に遊べる名アクションゲームだった](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/483/square/f98e3cc0-b28c-4412-a042-0c1e0f90abd3.png?1468550866)
当時珍しい2人同時プレイで遊べた「ソンソン」は、気軽に遊べる名アクションゲームだった
今でも間違いなく熱くなれる名作ゲーム「ソンソン」。2人同時プレイが楽しく、アイテムの奪い合いなどワイワイ言いながら楽しめた懐かしいゲームでした。あのカプコンが手掛けているためゲーム性も高く、当時から大人気でしたね。そんな「ソンソン」に関する思い出を旅してみたいと思います。
乱鬼龍 | 3,987 view
![超音速攻撃ヘリ【エアーウルフ】のココがカッコいい!憧れポイント☆徹底解説!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/000/201/square/c6fa26cc7120e28075a345b5c075853e.jpg?1468579374)
超音速攻撃ヘリ【エアーウルフ】のココがカッコいい!憧れポイント☆徹底解説!
80年代に大ヒットした海外ドラマ『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』。
劇中に登場するハイテク武装ヘリ「エアーウルフ」の驚異の無敵ぶりに夢中になったいた人も多いのでは!?
ヤマダゴロー | 127,745 view
![歴史に残る駄作として名高いファミコンソフト「ゴーストバスターズ」をあらためて振り返ってみる](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/459/square/bce64b17-3662-4075-b449-035c3f057fe9.jpg?1468551201)
歴史に残る駄作として名高いファミコンソフト「ゴーストバスターズ」をあらためて振り返ってみる
ファミコンソフト「ゴーストバスターズ」は同タイトルの映画をベースにしたゲームソフトです。映画をベースにしているため世界観もしっかりしており楽しめるゲーム・・・になるはずでしたが、何をどうすればこんな遊びがいのないゲームになるのかと酷評された歴史があります。そこで今あらためてこのゲームのどういったところが酷評されるポイントだったのか振り返ってみましょう。
乱鬼龍 | 11,511 view
![異常な難易度を誇る「マイティボンジャック」。途中で挫折した者は数知れず・・・](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/458/square/99234532-7de0-4d00-834e-7c1d627cca04.jpg?1468551194)
異常な難易度を誇る「マイティボンジャック」。途中で挫折した者は数知れず・・・
1986年発売の「マイティボンジャック」。敵をやっつけるのではなく、敵を避けながら進んでいくアクションゲームですが、隠し要素も随所にちりばめられており当時としてはかなりの難易度だったと言われています。
どういった点が難しかったのか、少し振り返って見てみましょう。
乱鬼龍 | 32,851 view
![社会現象にもなった不良系アクション学園ドラマ三作目「スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇」や出演者は覚えていますか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/498/square/475a6897-c1d9-4633-b412-a7d10eb66d87.jpg?1468550927)
社会現象にもなった不良系アクション学園ドラマ三作目「スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇」や出演者は覚えていますか?
1986年10月30日から1987年10月29日まで、毎週木曜日にフジテレビ系学園ドラマとして放送されたスケバン刑事シリーズの第三作目。ドラマの内容や出演者、劇場版、本作に影響受けたアニメやゲームを紹介します!
モンブランLOVE | 6,854 view
![「子象物語~地上に降りた天使」戦争という悲惨な出来事の犠牲者は人間だけじゃなかった。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/237/square/d1233bed-4832-4533-b2fa-f9333160799c.jpg?1469685830)
「子象物語~地上に降りた天使」戦争という悲惨な出来事の犠牲者は人間だけじゃなかった。
戦争という人間の自分勝手なエゴのために命を落としていった動物たち。太平洋戦争という自滅への道を歩んだ日本の時代背景とともに振り返る。
ナベゲン | 7,945 view
![なんという理不尽さ!!「アトランチスの謎」は文字通り謎だらけの迷作でした!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/456/square/68710cbd-7730-42b6-bd4a-2a6f0bc54d98.jpg?1468551205)
なんという理不尽さ!!「アトランチスの謎」は文字通り謎だらけの迷作でした!
理不尽極まるクソゲーとして熱烈なファンから熱い支持を集める「アトランチスの謎」
操作も難しい上に設定も不明、そして何よりクリアしても何も起きないと謎だらけのゲームですが、当時の僕たちが熱中したのも事実。懐かしさともにこのゲームを振り返ってみましょう。
乱鬼龍 | 41,593 view
![ミポリンのキスシーンが多くて嬉しかった♡「な・ま・い・き・盛り」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/086/square/70ad5ac7-ec9f-4bf3-a3d9-52cb6306320a.jpg?1468995494)
ミポリンのキスシーンが多くて嬉しかった♡「な・ま・い・き・盛り」
「な・ま・い・き・盛り」は中山美穂主演の思春期の高校生の赤裸々な恋愛ストーリー。この作品でまさに黄金期に突入するミポリンと中村繁之のキスシーン満載の嬉しいドラマでした。
けん | 46,527 view
![別人?!長渕のヤセっぽっちぶりに仰天!毎回笑って泣いた「親子ゲーム」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/059/square/fa3cbbf2-6044-4ed3-b01f-b64e47592483.jpg?1468779775)
別人?!長渕のヤセっぽっちぶりに仰天!毎回笑って泣いた「親子ゲーム」
長渕剛の連続ドラマ主演3作目にあたる「親子ゲーム」。下町を舞台に繰り広げられる、親に捨てられた少年マリオと元暴走族のラーメン店の店主、保と恋人・加代の同居生活で起こる騒動・人情劇を毎回涙腺を刺激されながら楽しみに観ていました。
けん | 43,304 view
![【Merry Xmas Show】桑田佳祐、松任谷由実、明石家さんまが司会だった伝説の特別音楽番組](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/006/435/square/5ad5837f-d788-4614-b1ec-12b25c40f322.jpg?1468560356)
【Merry Xmas Show】桑田佳祐、松任谷由実、明石家さんまが司会だった伝説の特別音楽番組
86年(87年も)のクリスマス・イヴに放送された「Merry Xmas Show」は、当時、テレビではなかなか見ることのできないミュージシャンたちが出演したことで、大きな話題となりました。上記の三者以外に、泉谷しげる、忌野清志郎、BOØWY、吉川晃司、チェッカーズ、鮎川誠、THE ALFEE、鈴木雅行、アン・ルイス、小林克也などなど…。豪華な出演者たちが入り乱れてカバーを演奏した「伝説の音楽番組」です。「Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない)」(桑田佳祐と松任谷由実のコラボ)もここで生まれました。
Yam | 172,789 view
![ドラクエ30周年企画「ドラゴンクエストミュージアム」に展示される伝説のロト装備が神田明神でお清め](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/036/square/21a1806c-b4fb-4634-b858-883abad8dbae.jpg?1468560056)
ドラクエ30周年企画「ドラゴンクエストミュージアム」に展示される伝説のロト装備が神田明神でお清め
7月24日から開催される「ドラゴンクエストミュージアム」に展示される“伝説のロト装備”が神田明神でお清めされ、鍛冶職人の手によって制作された 1/1スケールが披露された。
red | 2,477 view
![破天荒すぎるでしょ!「お坊っチャマにはわかるまい!」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/008/003/square/425ffd79-a9d1-40c4-a2ee-0c68e4cf7844.jpg?1468431852)
破天荒すぎるでしょ!「お坊っチャマにはわかるまい!」
高校の同級生が5年ぶりに再会し、憧れの女性をめぐって巻き起こす騒動に毎回笑い、男同士の友情にホロリとするシーンもあった、とんねるず主演の「お坊っチャマにはわかるまい!」を、懐かしく振り返ります。
けん | 14,017 view
![『ゼルダの伝説』30周年を記念したフルオーケストラコンサートが開催決定!歴史に関わる"あの人"もゲストで登場](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/889/square/441bb097-8942-4746-a215-1269c332d908.jpg?1468551755)
『ゼルダの伝説』30周年を記念したフルオーケストラコンサートが開催決定!歴史に関わる"あの人"もゲストで登場
『ゼルダの伝説』の30周年を記念して、フル・オーケストラによるコンサートの開催が決定した!!歴代のゼルダシリーズの名曲を迫力あるオーケストラサウンドで映像と共に視聴する事が出来る。
red | 1,532 view
![「ヒ、ヒルだ~!」で大騒ぎだったスタンド・バイ・ミーのワンシーン、憶えていますか?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/915/square/3750def6-8c69-4363-9dc1-1050b5b941b7.jpg?1468551942)
「ヒ、ヒルだ~!」で大騒ぎだったスタンド・バイ・ミーのワンシーン、憶えていますか?
少年時代が懐かしくなる映画スタンド・バイ・ミー。本編とは関係ないですがヒルに噛まれるシーンを憶えている方も多いことでしょう。テディの「ヒ、ヒルだ~!」の叫び声と共に4人の少年が半ベソかきながらヒルを取り除き、最後にゴーディが「こ、こんなかにもいる…」で気絶するワンシーン。でも実際にヒルに噛まれると実に厄介なものですね。
青春の握り拳 | 16,742 view
![17歳でレイプ・妊娠・出産!衝撃的な物語を杉浦幸が熱演した「このこ誰の子」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/897/square/19207b9a-65b1-4bbe-98d7-38bd21da80ba.jpg?1468551963)
17歳でレイプ・妊娠・出産!衝撃的な物語を杉浦幸が熱演した「このこ誰の子」
津雲むつみ原作「彩りのころ」のドラマ化と聞いて、「え?あれをアイドルが演るの!?」と驚きました。高校2年生の主人公が学校の部室でレイプされ望まれぬ子を産むという衝撃的ストーリー、そのヒロインを、当時人気絶頂のアイドル杉浦幸が体当たりで熱演しました。
けん | 119,919 view
![「写ルンです」30周年!アニバーサリーキット第2弾が発売!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/843/square/7cda8dff-59a2-405f-9d6c-42367f0b1ca9.jpg?1468552145)
「写ルンです」30周年!アニバーサリーキット第2弾が発売!
1986年の発売開始から30周年を迎えた富士フイルムのロングセラー商品「写ルンです」。そのアニバーサリーキット第2弾が発売される。発売日は7月15日で、5万本限定での販売を予定。価格はオープン価格。
こんなん出ました! | 5,058 view
![「ぱふぱふしない?」に大興奮!歴代ドラクエの『ぱふぱふ』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/711/square/4f3046a8-873f-46b6-9e03-f595fe7ef796.jpg?1468552440)
「ぱふぱふしない?」に大興奮!歴代ドラクエの『ぱふぱふ』
1986年に初作が発売され、空前の大ヒットとなった国民的人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズに、シリーズ全編を通して登場する謎の行為『ぱふぱふ』。エッチなことを想像させる言葉の響きで、純粋な少年たちをドキドキさせてくれました。
ahya810 | 80,883 view
![高橋かおり・磯崎亜紀子が熱演!玉置浩二の特殊メイクが話題になった「プルシアンブルーの肖像」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/782/square/26584262-262b-46ed-82fb-47404e11ce6b.jpg?1468552495)
高橋かおり・磯崎亜紀子が熱演!玉置浩二の特殊メイクが話題になった「プルシアンブルーの肖像」
当時人気子役だった正統派美少女高橋かおりの主演映画!同じく人気グループだった「安全地帯」のボーカル玉置浩二の俳優としてのデビュー作、しかも特殊メイクをするとのことで、話題になった「プルシアンブルーの肖像」を懐かしく振り返ります。
けん | 36,752 view
![おニャン子クラブの全盛期に制作された王道アイドル映画「おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!」](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/657/square/05bf447b-c4ca-4dba-a0a8-4c898838322f.jpg?1468553484)
おニャン子クラブの全盛期に制作された王道アイドル映画「おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!」
現代の人気アイドルグループAKB48の原点でもある「おニャン子クラブ」。その人気がピークに達した1986年に撮影され、7月の横浜スタジアムでのライブが映画のクライマックスにもなっているドキュメンタリーとドラマパートを組み合わせた伝説的映画をプレイバック!
コンドルのジョー | 9,053 view
![美しさと妖しさが詰まった映画『ラビリンス』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/090/square/82abda57-28b8-40c0-b382-b79afb61d051.jpg?1468553813)
美しさと妖しさが詰まった映画『ラビリンス』
ジェニファー・コネリーの美しさとデビッド・ボウイの妖しさがなんとも言えない世界観を生み出している
「ラビリンス/魔王の迷宮」。
登場するたくさんのクリーチャーも流れる音楽も楽しい作品でした。
かけつけ3杯 | 6,049 view
![笑いたい時にはこれを観よう!『サボテン・ブラザース』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/089/square/393855d7-534c-4f55-ab1c-b340f2c0c966.jpg?1468553835)
笑いたい時にはこれを観よう!『サボテン・ブラザース』
お馬鹿映画も今よりもっともっと上映されていた気がする80年代。
笑いたいな、という時にはほっこり温かい気持ちになれるコメディが最高です。
懐かしい3人組を観て笑いませんか?
かけつけ3杯 | 4,520 view
![【ドラクエ復活の呪文】が未来を予言して的中?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/451/square/d9d6a575-1bf8-45d7-b48c-56d6f1f9d0e8.png?1468554704)
【ドラクエ復活の呪文】が未来を予言して的中?
「ドラゴンクエストⅠ」と言えば復活の呪文があり、誰もがメモをとって途中からプレイした時代。その「復活の呪文」が未来を予言して的中していると、ネットやテレビで話題に。その真相をまとめてみました。
M.E. | 72,302 view
![アクションゲーム『ホッターマンの地底探検』穴を掘りすぎてピンチになった!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/409/square/6c46589d-ded1-4891-af8c-7083dcb751f9.jpg?1468554894)
アクションゲーム『ホッターマンの地底探検』穴を掘りすぎてピンチになった!!
ユースから発売されたアクションゲームで、当時ナムコから発売されたファミコンソフト『デグタグ』と同じ穴掘りをする事から似ていると言われていました。しかし、ホッターマンでしか楽しむ事が出来ない色々な仕掛けやアクションがゲーム内に沢山ありました。
星ゾラ | 5,699 view
![宇宙で撃ちまくる!爽快シューティングゲーム『B-WINGS』13種類の攻撃パーツが装備が魅力的だった!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/375/square/9d11b1a8-be0d-4a20-9466-552e43009a11.png?1468554965)
宇宙で撃ちまくる!爽快シューティングゲーム『B-WINGS』13種類の攻撃パーツが装備が魅力的だった!!
B-WINGSは、1984年に稼動されたアーケードゲームの移植された作品です。敵を倒すことで、奪われたウィング(攻撃パーツ)を取り戻し、自機に装備する事が出来ます。このゲームの魅力的は、ウィングを変えることで色々な攻撃を敵に与える事が出来る所でした。
星ゾラ | 13,116 view
![アーケードゲームの移植作!ファミコン『クレイジー・クライマー』コントローラー2つ使っての操作とは?!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/322/square/a6a0ac00-e1a1-4c86-8847-94b44306c94e.png?1468555249)
アーケードゲームの移植作!ファミコン『クレイジー・クライマー』コントローラー2つ使っての操作とは?!
「クレイジー・クライマー」を操り、高層ビルの外壁を登り、最上部を目指すアクションゲームです。このゲームは、コントローラー2つを使う独特の操作方法を取り入れています。両手を使いながら障害物をよけ、落ちないようにプレイして行きます。
星ゾラ | 12,256 view
![「プラトーン」はベトナム戦争について描かれた名作、撮影はフィリピンで行われました。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/001/972/square/8331e845-acb3-4315-ae45-9c52b4ccb54f.jpg?1468555426)
「プラトーン」はベトナム戦争について描かれた名作、撮影はフィリピンで行われました。
80年代のハリウッドはベトナム戦争を題材とした洋画が多く描かれました。有名な作品には「ランボー」がありますが、「プラトーン」は更にリアルな印象を受けた作品です。撮影当時、まだアメリカとベトナムの間には国交がなかったため撮影はフィリピンで行われました。
青春の握り拳 | 13,790 view
![1年限定のKUWATA BAND!ザ・ベストテンで6週連続で1位だった!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/245/square/693ed5a5-992a-4ec1-9f11-121cb7447653.jpg?1468555861)
1年限定のKUWATA BAND!ザ・ベストテンで6週連続で1位だった!
1986年の原由子の産休時に結成されたKUWATA BAND。デタラメロックを目指したバンドで、サザンオールスターズの桑田佳祐の作る楽曲からは大きくイメージを変えていた。ザ・ベストテンでは数週間に渡り、1位を記録したロックバンド!
ひで語録 | 21,282 view
![中山美穂主演なのに出演シーンが少なかった!86年ドラマ『セーラー服反逆同盟』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/007/239/square/c265ed66-590d-4dc4-8fba-acb3b0a9294b.jpg?1468555875)
中山美穂主演なのに出演シーンが少なかった!86年ドラマ『セーラー服反逆同盟』
1986年10月~87年3月まで放送されたドラマ『セーラー服反逆同盟』。当時人気の絶頂だったアイドル女優「中山美穂」と、「仙道敦子」のW主演。このW主演がウリで、多くの雑誌などで取り上げられたが、実際には、当時、中山美穂が忙しすぎて、出演シーンがやけに少なく、主演なのに出演しない回も…。
ahya810 | 36,467 view
![トヨタ・セリカ5代目(T180型)&6代目(T200型)を懐かしんでみる。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/002/867/square/6de0758f-3bc3-4600-9828-9c4ff904c957.jpg?1468555886)
トヨタ・セリカ5代目(T180型)&6代目(T200型)を懐かしんでみる。
トヨタセリカ、80~90年代のスポーツカーブームで人気を博しましたね。5代目、6代目で大きく印象の異なるセリカでしたが、私はどちらのモデルも好きでした。
青春の握り拳 | 31,620 view
![うる星やつら~ラムのウエディングベル~ 別次元に跳ばされても…未来の旦那様と結婚するっちゃ♡](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/006/428/square/116229ea-9238-4be2-8abb-664fe3af7309.png?1468555988)
うる星やつら~ラムのウエディングベル~ 別次元に跳ばされても…未来の旦那様と結婚するっちゃ♡
1986年10月23日、アーケードゲーム「モモコ120%」からのキャラクター変更移植版として、ジャレコから発売。モモコ120%で「ラムのラブソング」がBGMで使われていた事から、版権元から承諾・計画があったかと思われる。
Ta_Watanabe | 3,543 view