音楽

音楽

J-POP・J-ROCK・演歌・洋楽など音楽に関する懐かしの様々なニュース、アーティスト、画像、動画などのまとめ。

音楽の記事最近投稿・更新された記事

機械音が特徴的な『はじめてのチュウ』架空の歌手あんしんパパの正体とは!?

機械音が特徴的な『はじめてのチュウ』架空の歌手あんしんパパの正体とは!?

謎の架空歌手・あんしんパパが歌う『はじめてのチュウ』。キテレツ大百科のテーマソングに起用された。あの独特な機械音のような歌声が耳に残るアニメソングだ。また、ハイスタ等のミュージシャンに数多くカバーされている名曲でもある。
ひで語録 | 23,731 view
江口洋介が音楽活動の再開1周年記念ライブを4月に下北沢で開催!新曲も演奏予定!

江口洋介が音楽活動の再開1周年記念ライブを4月に下北沢で開催!新曲も演奏予定!

江口洋介(49)が4月14日に東京・下北沢GARDENで単独ライブを開催することが分かった。昨年5月に音楽活動を再開してから、1周年を迎えた記念ライブとなっている。ライブのチケットは17日からイープラスで先行発売、3月11日に一般発売...
音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一...
実は、賞という賞を取りまくっているカントリー・ガール、ドリー・パートン、いや、本当にスゴイです。

実は、賞という賞を取りまくっているカントリー・ガール、ドリー・パートン、いや、本当にスゴイです。

本国アメリカに比べ日本では知名度の低いドリー・パートンですが、カントリー史上最も称賛されている女性歌手と言われています。それを証明するように、グラミー賞を8回受賞し、アカデミー賞には主題歌賞にソングライターとして2回ノミネートされ、C...
obladioblada | 4,027 view
岸谷香、プリンセス プリンセスの名曲を熱唱!50歳を記念した前夜祭ライブを開催!!

岸谷香、プリンセス プリンセスの名曲を熱唱!50歳を記念した前夜祭ライブを開催!!

元プリンセス プリンセスのボーカルでシンガー・ソングライター、岸谷香が、東京・青海のZepp Tokyoで50歳を記念した前夜祭ライブ「KAORI KISHITANI HAPPY 50th ANNIVERSARY 前夜祭」を開催し、プ...
red | 2,691 view
もしあの時、マイルス・デイビスのセッションの誘いに応えていれば、渡辺香津美は今以上に世界で知られたギタリストになったかもしれない

もしあの時、マイルス・デイビスのセッションの誘いに応えていれば、渡辺香津美は今以上に世界で知られたギタリストになっ...

1953年10月14日に東京は渋谷のたばこ屋に生まれる。幼少期からピアノを習い、音楽に慣れ親しんだ。 中学生でベンチャーズに興味を持ち、初めてギターを手にする。入学した暁星高校の先輩にモト冬樹がおり、彼が学校でギターの演奏するのを見...
Leon | 11,224 view
THE ALFEE『ROCKDOM -風に吹かれて-』を初披露したコンサート名が地名に?そこは一体どこだったのでしょうか!

THE ALFEE『ROCKDOM -風に吹かれて-』を初披露したコンサート名が地名に?そこは一体どこだったのでし...

THE ALFEE『ROCKDOM -風に吹かれて-』をコンサートで初披露しました。そのコンサートは日本では最大規模を誇るものでした。なんとそのコンサート名が後の○○○と呼ばれるようになりました。果たして、そこはどこだったのでしょうか?
モンステラ | 3,540 view
『FAIRCHILD』20歳の頃のYOUが、ボーカルとして活躍した伝説のバンドだった!!

『FAIRCHILD』20歳の頃のYOUが、ボーカルとして活躍した伝説のバンドだった!!

バンド『FAIRCHILD(フェアチャイルド)』は、現在タレントとして活動するYOU、元SHI-SHONENの戸田誠司・川口浩和が結成した3人組の音楽ユニットで、テクノ風のポップな曲が特徴でした。
星ゾラ | 27,276 view
「ゼルダの伝説 30周年記念コンサート」の音源がCD化!ゼルダ音楽の魅力を再び味わえる

「ゼルダの伝説 30周年記念コンサート」の音源がCD化!ゼルダ音楽の魅力を再び味わえる

ゼルダの伝説シリーズの30周年を記念して、2016年10月16日に東京・東京芸術劇場 コンサートホールにて開催された「ゼルダの伝説 30周年記念コンサート」の音源がCD化された。初回盤には、会場スクリーンに映し出されたゲーム映像などの...
red | 658 view
【TRF結成25周年記念】2/17、iTunesにてTRFライヴ映像作品全9タイトルが一挙配信!さらに2/22、これまでのCDTV出演をまとめたDVDが発売!!

【TRF結成25周年記念】2/17、iTunesにてTRFライヴ映像作品全9タイトルが一挙配信!さらに2/22、こ...

結成から25周年を迎えたTRF。その25周年記念に2/17、iTunesで過去のライヴ映像作品全9タイトルが一挙に初配信!さらに2/22にはこれまでのCDTV出演をまとめたDVDが発売されます。TRFライヴヒストリーの記録が一斉に配信...
70年代のブリティッシュ・ハードの精神を現代に伝承できる数少ないバンド、ザ・カルト

70年代のブリティッシュ・ハードの精神を現代に伝承できる数少ないバンド、ザ・カルト

デビュー当時はポジティブ・パンクと呼ばれていたザ・カルトですが、徐々にその音楽性を変化させハードロック・バンドへ。更に進化し洗練された音作りをするようになりますが、時代やスタイルが変わってもザ・カルトが持っている70年代のブリティッシ...
obladioblada | 5,507 view
ナベサダは間違いなく日本のジャズ界を牽引してきた。彼の門下生もまた同様に日本ジャズ界を支えている

ナベサダは間違いなく日本のジャズ界を牽引してきた。彼の門下生もまた同様に日本ジャズ界を支えている

渡辺 貞夫は1933年2月1日に栃木県宇都宮市で生まれ日本のジャズを最高のミュージシャンとして引っ張ってきた。 ナベサダの愛称でジャズ・ボサノバ・フュージョンのサックスプレーヤー・フルート奏者として活動し、男性化粧品などのCMにも出...
Leon | 3,514 view
90年代のアジアン・ポップス最重要人物「フェイ・ウォン」

90年代のアジアン・ポップス最重要人物「フェイ・ウォン」

「容易受傷的女人」や「夢中人」「Eyes On Me」などのヒット曲で知られるアジアを代表する歌手であり女優のフェイウォンさん。今や愛娘のリア・ドゥさんもシンガーソングライターとして活躍されています。
gogo-one | 13,433 view
日本でも馴染みのある映画音楽を数多く手がけた、巨匠ヘンリー・マンシーニの魅力を再確認してみます

日本でも馴染みのある映画音楽を数多く手がけた、巨匠ヘンリー・マンシーニの魅力を再確認してみます

ヘンリー・マンシーニの音楽が伝えてくれること、それは素晴らしい映画には素晴らしい音楽が常に寄り添っているということです。映像と音楽のハーモニーとでもいったらよいのでしょうか?!そんな映画音楽ですが、音楽だけ単独で聴くと新たな発見があっ...
obladioblada | 2,183 view
藤井尚之がインストアルバムを発売!それを記念し、初のバレンタインイベントも開催!

藤井尚之がインストアルバムを発売!それを記念し、初のバレンタインイベントも開催!

藤井尚之がテナーサックスと向き合った全編インスト・アルバム「foot of the Tower」を発売した。それを記念して、2月14日のバレンタインデーに先駆け、2月12日に埼玉・イオンレイクタウンにて初のインストアイベントを行った。
OUTRAGE、30周年記念ボックス・セット『XXX BOX』を発売!アニバーサリー公演も開催

OUTRAGE、30周年記念ボックス・セット『XXX BOX』を発売!アニバーサリー公演も開催

OUTRAGEが、デビュー30周年を記念した完全生産限定ボックスセット「XXX BOX」を発売した。同作品より「MY FINAL DAY(XXX Edit)」のミュージック・ビデオを公開中。さらに、アニバーサリー公演を行う予定だ。
red | 828 view
ゴールデンボンバー喜矢武豊、ガチャピンと音楽ユニットを結成!コラボTシャツが受注開始

ゴールデンボンバー喜矢武豊、ガチャピンと音楽ユニットを結成!コラボTシャツが受注開始

ゴールデンボンバーのギター・喜矢武豊の32歳となる「バースデー記念」として、ガチャピン×喜矢武「G.P.K.Y」の架空ユニットが結成された。喜矢武デザインの「G.P.K.Y」Tシャツなどのグッズが、ファッションブランドの「HTML Z...
red | 1,176 view
ニューソウル・ムーヴメントの幕開けを飾った男、ダニー・ハサウェイの魂の歌声を聴いてほしい!

ニューソウル・ムーヴメントの幕開けを飾った男、ダニー・ハサウェイの魂の歌声を聴いてほしい!

70年代に「私たち黒人が差別から解放され、自由になる日がいつか必ずやってくる」と歌ったダニー・ハサウェイ。力強く、それでいて繊細な歌声はファンのみならず、今なお同業のミュージシャンをも魅了し続けています。また、クラシックやジャズに対す...
obladioblada | 2,073 view
TM NETWORK、33曲全部「Get Wild」を収録!同曲、発売30周年記念アルバムが発売決定!!

TM NETWORK、33曲全部「Get Wild」を収録!同曲、発売30周年記念アルバムが発売決定!!

小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登からなる音楽ユニット・TM NETWORKの代表曲「Get Wild」が、2017年4月に発売30周年を迎えることを記念し、『GET WILD Thanks 30th Anniversary アルバム(仮)...
red | 3,552 view
バレンタイン・デーに聴きたい!名曲「My Funny Valentine」聴きくらべ!

バレンタイン・デーに聴きたい!名曲「My Funny Valentine」聴きくらべ!

2月14日はバレンタイン・デー。バレンタインにちなんだ曲は数あれど、多くのアーティストがカバーしていることからも分かるとおり、「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」は中でも特に人気がありますよね。というわけで、今回はこの名曲をいろいろなア...
Gaffa | 8,495 view
4,676 件