アイドル
とくに1980年代、たくさんのアイドルが登場しましたね。アナタはどのアイドルを応援していましたか?テレビや雑誌、コンサートで一生懸命応援した、懐かしいアイドル達が集まりました。

「聞きに行けるアイドル」爆誕!?元モー娘。福田明日香が会見イベントを開催!!
元モーニング娘。の1期メンバーとしてデビューし、99年に脱退したことで有名な福田明日香。彼女がこのたび「モーニング娘。」の当時の裏話などを暴露するイベントを開催!誰しもが気になる色々な話を直で聞くチャンス到来!
隣人速報 | 2,026 view

モーニング娘。が20周年の記念日にスペシャルライブ!何を歌うかはあなたの投票で決まります!!
9月14日に結成20周年を迎える「モーニング娘。'17」が20周年を記念してイベントを開催!現在のファンだけでなく、かつてファンだった人も必見のイベントになること間違いなし!
隣人速報 | 968 view

`80 アイドル達のCMソングを集めてみした!(前半)
1980年代はアイドル達の全盛期ともいえるでしょう。そんな中、事務所は話もその楽曲にも力を入れていたのでしょう。これに無をつけたのがCMソングを扱う業界だったのだと思います。中には後々まで残る名曲も現れてきました。
yakushakowai | 2,903 view

もはや転生レベル?昔のスターと似ている女優・女性アイドル
ん?この顔、どこかで見覚えが…。新しいタレントが世に出たとき、そう思って、記憶を辿るとやっぱり見つかる、そっくりな昔のスター。世間には自分と似ている人が3人いるといいますが、個性がウリの芸能界においても、例外ではありません。
こじへい | 72,922 view

「橋本美加子」‘80年代にデビューした元アイドル憶えてますか?
音楽関係のオーディション大会で優勝し、スカウトされているので、歌の安定感があったアイドルでしたね。彫りの深い顔立ちがとても印象的でした。デビュー時は事務所側もかなり力を入れて売り抱いたようです。3枚目のシングルが気に入っています。
yakushakowai | 8,138 view

秋元康&氷室&布袋!1985年に実現していた奇跡のコラボ『プラスティック』奥田圭子
BOØWYの氷室と布袋が曲を手掛け、秋元康が詞を書いた奥田圭子の3rdシングル『プラスティック』。
今では実現不可能と言われる超豪華楽曲制作陣による貴重なアイドルソングについて、実現した経緯や貴重な動画などを紹介します。
小さいおっさん | 14,520 view

現代アイドルを民俗芸能目線で見たらこうなった!
日本の芸能史に女性芸能者あり。今も、祭礼を活かしつつ歌舞でファンを魅了する女性たちがいます。「お祭り系」をコンセプトとし、「フェスティバル」「ポジティブ」「アクティブ」な8人ユニット『FES☆TIVE(フェスティブ)』さんです。結成は2013年。結成当時、祭礼をテーマにしたアイドルというのは異色の存在だったそうです。
山崎敬子 | 1,770 view

「水谷麻里」1986年デビューの元アイドル。江口寿史の嫁。知ってます?
歌手デビュー1年目は、可愛らしさのみを前面に立てた典型的なアイドル曲を、どちらかといえば線の細い歌唱力で歌っていた。1987年1月に発売した4thシングル「春が来た」から歌唱が一変、見違えるように声が太くなり歌が安定する。またこの頃からバックコーラスとして“あしたの黄色をつかみ隊”(後のPumpKin)を従えるようになる。以降、「不思議路線」と銘打ってハイテンションで意味不明な暴走パワーに満ちたシングルを連発する。
yakushakowai | 16,096 view

”描いて行動すれば叶う”いくつもの人生を経験したかった少女が歩み続ける道は。【桜香純子さん】
13歳という早さで”平成のキャンディーズを作る”オーディションに合格し芸能界デビューした「河田純子」。1988年、中学2年で単身上京した彼女は芸能界で10代を過ごした後、会社勤めの傍ら勉強に勤しむ20代を。30代からは美容、健康と心理の世界へ転身して実業家へ。およそ非連続に映るチャレンジ人生、けれどその裏には一貫した想いがある。そんな想いを”描いて行動して叶えてきた”桜香純子さんにお話を伺った。
ミドルエッジ編集部 | 7,565 view

28日「Radio Disney ミュージック アワード2017」が放送!ブリトニー・スピアーズはアイコン賞を受賞!
5月28日(日)21時からのディズニー・チャンネルで、米ロサンゼルスにて4月29日に行われたティーン・ポップ界の祭典「Radio Disney ミュージック アワード 2017」を放送する。ブリトニー・スピアーズなどのスターが登場する。
こんなん出ました! | 804 view

60~80年代のアイドルポップスが3枚のCDに!コロムビア・ガールズ伝説が本日発売!初CD化の楽曲多し!
女性ポップスシンガーたちを1960年代まで遡る、アイドルコンピ盤『コロムビア・ガールズ伝説』が本日5月24日に発売された。全38曲もの楽曲が初のCD化となった。また、6月28日にはdues 新宿にて発売記念イベントも開催される。
こんなん出ました! | 899 view

風見慎吾の日本初のブレイクダンス・星野仙一砂かけ事件△子供の事故死~家族で乗りこえた現在
1980年代にアイドル歌手として活躍した風見しんご(風見慎吾)。日本で初めてブレイクダンスを踊ったことで有名です。広島カープファンであり星野仙一砂かけ事件のこと。その後、元ミス日本と結婚。2007年に交通事故で長女をなくし、翌年に長男が死産。つらいことを乗り越え、交通事故防止を呼びかける風見しんごさんの現在。
エマニュエル夫人 | 11,707 view

女優「北原佐和子」アイドル花の82年組でデビューしたの憶えてます?
「スター誕生!」出身でデビューを果たした小泉今日子と中森明菜に代表されるこの年は特に優秀な人材を輩出しています。堀ちえみ、三田寛子、早見優、石川秀美、伊藤かずえ伊藤さやか、他多数のアイドルがスタートをきった年です。
yakushakowai | 7,172 view

70年代アイドルの岡田奈々や木之内みどりなどのシングルがMEG-CDにて復刻され販売中!
株式会社ミュージックグリッドは、株式会社ポニーキャニオンとの提携により、70年代を代表するアイドルの岡田奈々や木之内みどり他のシングル全45タイトルを、MEG-CDにて復刻した。
こんなん出ました! | 1,742 view

堤大二郎・アイドル歌手から俳優へ△死亡事故の真相△現在の堤大二郎の近況
アイドル歌手から俳優に転身した堤大二郎の若い頃の画像。1988年に軽井沢で起きた、死亡事故の詳細と国会で取り上げられた経緯。堤大二郎の結婚と妻について。現在の堤大二郎の近況。
エマニュエル夫人 | 79,005 view

タワレコ新宿店のアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」ポスターに〝小泉今日子″が登場!
タワーレコードの新宿店で行っているアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」に王道アイドル小泉今日子がデビュー35周年を記念して登場!このポスターは是が非でも欲しい!!
ミスター団塊ジュニア | 1,552 view

【黒歴史?】プリンセスプリンセスは売れない時期にアイドルとして活動していた
Diamonds」「世界でいちばん熱い夏」「M」など多数のヒット曲で知られる、
一世を風靡したガールズバンド、プリンセスプリンセス。
実は売れる前に紆余曲折があったことをご存知ですか?
となりきんじょ | 59,466 view

千堂あきほ、「ナカイの窓」でバブル期のテレビ界を語る!中居正広と20年ぶりの再会!!
中居正広が司会を務めるバラエティ「ナカイの窓」(日本テレビ系)の「お久しぶりですSP」で、千堂あきほが中居と20年ぶりに再会。千堂は、バブル期のテレビ界の様子を振り返り、現在の活動について語った。
red | 12,342 view

「演歌の怪物ハイセイコー」学ランを着た男性アイドル・演歌歌手「藤正樹」の現在
1970年代に学ラン(詰襟学生服)を着てド演歌『忍ぶ雨』を歌っていた歌手、藤正樹を憶えていますか?
森昌子や山口百恵と同じ「スター誕生」出身でホリプロに所属していた歌手です。「演歌の怪物ハイセイコー」と呼ばれデビューした藤正樹。その後の『あの娘がつくった塩むすび』から現在の活動を調べてみました。
エマニュエル夫人 | 18,435 view

松田聖子、初のジャズアルバムを29日に発売!ビッグバンド参加の豪華コラボレーション!!
歌手・松田聖子が、3月29日にSEIKO MATSUDA名義で初のジャズアルバム「SEIKO JAZZ」を発売する。ジャケットデザインは全部で3形態用意。初回限定盤Aでは、松田聖子のイラストを人気ジャズ漫画「BLUE GIANT」シリーズの作者・石塚真一が書き下ろす。
red | 988 view

堀ちえみ、デビュー35周年ライブでミニスカ姿に!会見で「教官、私はドジでのろまな亀です」を披露!
タレント・堀ちえみ(50)が、東京・品川ステラボールでデビュー35周年記念ライブ『Chiemi Hori 35th Anniversary Live ~ちえみちゃん祭り2017~』を開催し、ミニスカートを披露した。また、ライブ前の会見では、『スチュワーデス物語』について語った。
red | 7,609 view

ドラマ『僕が彼女に、借金をした理由。』旬の真田広之と若き小泉今日子が共演した作品だった!!
ドラマ『僕が彼女に、借金をした理由。』は、当時人気だった真田広之と小泉今日子が共演した恋愛コメディー作品でした。1994年10月14日から放送され、波乱万丈な主人公を中心に面白く描かれていました。
星ゾラ | 7,502 view

バラエティー番組「今田耕司のシブヤ系うらりんご」山口もえなどがいた『うらりんギャル』の扱いがひどかった!!
バラエティー番組「今田耕司のシブヤ系うらりんご」は、1995年3月27日から放送された今田耕司の初の冠番組でした。
番組のアシスタントには『うらりんギャル』がいて、その中に山口もえもいました。
星ゾラ | 17,929 view

川上麻衣子がTV番組で友人・沖田浩之の自殺に関して後悔している出来事を初告白。金八先生で共演して以来の仲だった
7日夜7時から、みのもんたと指原莉乃のMCによる番組『芸能人が実体験を告白!最悪の一日』が放送される。番組では女優・川上麻衣子が、18年前に自ら命を絶った俳優・沖田浩之さんに関して“悔やんでも悔やみきれない最悪の一日”について初告白する。
こんなん出ました! | 19,390 view

ドラマ『若奥さまは腕まくり!』中山美穂が三田村邦彦と夫婦役で引き続き共演!憧れの新婚生活は悪夢の始まりだった!!
ドラマ『若奥さまは腕まくり!』は、1988年7月8日からスタートした中山美穂主演のドラマです。「毎度おさわがせします」で夫婦役を演じた中山と三田村邦彦が引き続き夫婦役で共演しました。
星ゾラ | 7,250 view

山口百恵の最大ヒット曲『いい日旅立ち』のタイトルは、国鉄キャンペーンのスポンサーが由来?
山口百恵の最大ヒット曲となった『いい日旅立ち』は、国鉄のキャンペーンソングでした。タイトルの由来には、ある意外なエピソードがありました。その真相とは!?
モンステラ | 14,069 view

ピンク・レディー『サウスポー』には別バージョンが存在?歌に出てくるのはあの超有名選手だった!
ピンク・レディー自身初のオリコン初登場1位を獲得した『サウスポー』には、なんと未発表となっていた別バージョンが存在していました。そして歌のモデルとなった人物とは?誕生エピソードと共に名曲を振り返ります。
モンステラ | 6,138 view

中山美穂、「花の85年組」同期の東山紀之と初共演!松本清張ドラマに出演決定!!
女優の中山美穂が、テレビ東京系スペシャルドラマ「花実のない森」に出演することがわかった。同作で中山は、「花の85年組」同期の東山紀之と初共演を果たす。
red | 2,080 view

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!
音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
マツド・デラックス | 17,799 view

休刊から30年!芸能誌『平凡』が1号限りで復活!BRUTUSのアイドル特集号「平凡ブルータス」が発売中!
株式会社マガジンハウスが発行する人気カルチャー誌『BRUTUS(ブルータス)』が、『平凡ブルータス』特集号を発売した。休刊から30年となる、昭和を代表する芸能誌『平凡』が『BRUTUS』にて復活した。
こんなん出ました! | 2,267 view