1985年
1985年(昭和60年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧

ロジャー・ムーア最後のジェームス・ボンド、『007/美しき獲物たち』。
58歳を迎えるロジャー・ムーアの最後の007となった本作品は、タニア・ロバーツ、グレース・ジョーンズのボンドガールを迎え、悪役はアカデミー助演男優賞のクリストファー・ウォーケンが演じた力作となりました。それでは、ラスト・ムーア・ボンドをご紹介しましょう。
ナベゲン | 8,894 view

【毎度おさわがせします】Hなシーン満載で少年達のハートをわしづかみしたドラマ!中山美穂のセクシーなお色気シーンも話題になりました!!
Hなシーン満載で少年達のハートをわしづかみしたドラマ「毎度おさわがせします」。中山美穂のデビュー作としても話題で、お色気満載のセクシーなエッチなシーンに当時の少年達は大興奮でした。
きちんとチキン | 419,805 view

「聖闘士星矢」生誕30周年記念!黄金十二宮 ゴールドクロスの腕時計が 3,000個限定で発売!!
インペリアル・エンタープライズから、「聖闘士星矢」の生誕30周年を記念して、特に人気の「聖域十二宮編」に登場する黄金聖闘士(ゴールドセイント)をモチーフにした「聖闘士星矢 黄金十二宮 ゴールドクロス オフィシャルウォッチ」が3000個限定で販売される。
red | 3,388 view

ガールポップの先駆者『渡辺美里』。当時の音楽界を震撼させたスーパーボーカリスト。
17歳にして歌謡界の登竜門・セブンティーンコンテストの最優秀歌唱賞受賞。歌唱力の無いビジュアルだけのアイドルと違い、本格的なボーカリストの出現に、各音楽メディアはザワついたのでした。そんな渡辺美里の歌をご紹介しましょう。
ナベゲン | 24,456 view

迷作!ファミコン『ボコスカウォーズ』の続編が販売開始!1985年の発売から30年以上の時を経ての新作!
1985年にファミコン版で発売された『ボコスカウォーズ』。約30年ぶりに最新作『ボコスカウォーズ 2』が発売された。また、そのプレイ映像も公開され、往年のファンを楽しませている。新作の対応機種はPlayStation 4、Xbox One。
こんなん出ました! | 3,403 view

映画【哀しい気分でジョーク】ビートたけし初主演の名作を振り返る。
1985年公開の映画「哀しい気分でジョーク」。ビートたけしの初主演映画として注目された作品です。たけし演じる売れっ子芸人のひろし、忙しくて放ったらかしにしていた10歳の一人息子・健が病気になり「父親」になろうと悪戦苦闘する姿や、健気に両親を想う健に涙しました。「ビートたけし」の名作、「哀しい気分でジョーク」を懐かしく振り返ります。
けん | 17,131 view

コロコロコミックの大人気漫画【つるピカハゲ丸】今は作者とキャラクター、どっちが有名!?
当時の小学生が夢中で読んでいた、元祖ギャグ漫画です!本作と『おぼっちゃまくん』、『かっとばせ!キヨハラくん』の3作を「3大ギャグ漫画」と称していました。アニメ化もされ、誰もが知っている。そんな作品を作り上げ一世を風靡した作者、のむらしんぼの壮絶人生ものぞいてみましょう。
cyomo | 8,262 view

【ビートたけし主演ドラマ】「イエスの方舟~イエスと呼ばれた男と19人の女たち~」
1985年にTBS系列で放送された「イエスの方舟~イエスと呼ばれた男と19人の女たち~」。実際に起きた「イエスの方舟事件」を題材にしたドラマでした。お笑い芸人としてもカリスマ的人気を得て、「役者」としてもノリにノリ始めた頃のビートたけしが主演した「イエスの方舟~イエスと呼ばれた男と19人の女たち~」を懐かしく振り返ります。
けん | 16,316 view

志穂美悦子の啖呵と蟹江敬三にシビレっぱなし♥映画「二代目はクリスチャン」
1985年に公開された「二代目はクリスチャン」。ヤクザの跡取りと結婚したシスター・今日子。しかし式で旦那は殺されてしまい、跡目を継ぐことになってしまう。今日子に気に入られようと教会の豚小屋を掃除する跡取りや、洗礼を受けクリスチャンとなった子分たちのドタバタ、敵対するヤクザとの抗争と、最初から最後まで惹きつけられます!筆者の個人的な見どころシーン3選も含めて映画「二代目はクリスチャン」を一緒に振り返りましょう!
けん | 24,129 view

安全地帯の名曲『碧い瞳のエリス』は商品名をタイトルに含めたCMソングとして誕生した…
心を優しく撫でるような美しい声とメロディー、安全地帯の『碧い瞳のエリス』。
今も愛され続ける名曲だが、実は玉置浩二自身が出演した大王製紙の生理用品『エリエール エリス』のCMソングと誕生した曲であった。
玉置の圧倒的な歌唱力が発揮された貴重動画や懐かしいCM動画と共に名曲の生まれた背景を紹介していく。
小さいおっさん | 22,840 view

ファミコン『ブロックセット』80年代にロボットを操作して遊ぶ事が出来た画期的なゲームだった!!
1985年に任天堂から発売されたファミコンソフト『ブロックセット』は、ファミリーコンピュータ ロボット専用のカセットでした。
博士を操作して、ロボットに直接命令を下し、少ないステップ数で指示通りブロックを配置させて行くパズルアクションゲーム作品。
星ゾラ | 5,178 view

初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。
初期のナムコから発売されたナンバーリングがされファミコンソフト、01 ギャラクシアン、02 パックマン、03 ゼビウス、04 マッピー、05 ギャラガ、06 ディグダグ、07 ドルアーガの塔、08 ワープマン、09 バトルシティー、10 パックランド、11 バーガータイム、12 スターラスター、13 タッグチームプロレスリング、14 ディグダグ II、15 スーパーチャイニーズ、16 バベルの塔、17 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説、18 スカイキッド
M.E. | 124,542 view

【工藤夕貴・ブレイク前の大西結花】が熱演!「中二病を最も的確に表現した作品」と言われる名作『台風クラブ』
工藤夕貴主演「台風クラブ」。閉塞感と開放感が半端じゃないです。思春期特有の、どこにぶつけたらいいかわからない複雑な心情や衝動を生徒役の俳優達が体当たりで熱演しています。「この映画、なにが面白いの?」と思ったアナタはもう立派な大人です!
けん | 44,408 view

マッチと明菜のキス♡よりも、まさかの大霊界チックな展開に度肝を抜かれた『愛・旅立ち』
当時のビッグアイドルで交際の噂もあった近藤真彦と中森明菜のW主演。キスシーンもある♡という前フリで大変注目された作品でした。主人公2人の恋愛に徹したストーリーかと思ったファンにはビックリの、「ちょっと大霊界チック」な『愛・旅立ち』を、振り返ります。
けん | 97,480 view

【宇佐美ゆかり】事実上引退作・映画『V.マドンナ大戦争』女優達の現在も含めて振り返る
主演は、人気絶頂期にありながら、この作品公開後に突然沖縄に帰郷し、メディアから姿を消した宇佐美ゆかり。RIKACO 、天才子役だった斉藤こず恵等の現在も活躍中の女優の初々しさも見どころです!結末は賛否両論ありますが、個人的には大好きな映画でした。
けん | 27,070 view

映画「早春物語」原田知世が早すぎる春を演じたラブストーリーです。
早春物語、それは大人になりそうでなれない高校生の切ない恋の物語です。
Kengreen | 12,431 view

ビーバップハイスクールの映画が当時の僕は面白くて仕方なかった。
懐かしいヤンキー映画です。当時はリーゼントやパンチパーマが流行って、短欄・ボンタンなどの制服を着た学生が多かった時代です。
ryoryo05 | 145,364 view

セクシーとセクシーの冒険『ナイルの宝石』
セクシーな男優"マイケル・ダグラス"とセクシーな女優"キャスリーン・ターナー"のドキドキする冒険映画です。
ダニーデビートもいい味出しまくってます。
かけつけ3杯 | 3,297 view

当時日本初のサッカーゲームがファミコンで発売!ウィイレの原点はここに!?
今では実在する選手を操作できたり、超リアルに楽しめるようになったサッカーゲーム。昔はドット絵が可愛く動き、えげつないシュートを決めていた!?
今考えれば単純、しかし面白かったファミコン「サッカー」の魅力を、30年の時を経た今振り返ります!
cojiro | 16,102 view

ワンランク上のオーラをまとった 「特別な女優」 宮沢りえのデビュー作『ぼくらの七日間戦争』。 15歳のりえちゃんの輝きは永遠です!
「特別な女優」の系譜がここにある。賛否はともかく、彼女たちは10代のころから特別なオーラをまとい、さまざまな時間を得て、いまここに立っている。彼女たちの生き様は普通の人間には想像できないほどの光と闇に覆われているといってもいい。その中でも、いま最も充実の時を迎えている女優がいる。宮沢りえ。数々の話題を世に提供しながら、現在、女優として最高のランクにいる。10代から持つオーラをそのままに、芸能界で眩いばかりの輝きを放つ宮沢りえの原点がこの『ぼくらの7日間戦争』なのだ。
東龍太郎 | 26,678 view

『処女いりませんか?』人気コミック「みんなあげちゃう♡」が【にっかつ】から嬉しい実写化!
1985年、弓月光原作の人気漫画「みんなあげちゃう♡」が実写化されました。やはり、と言うかなんと言うか「にっかつ」から!一族揃ってスケベ(!)の大富豪の令嬢・悠乃と童貞の予備校生・六郎のドタバタラブコメディを懐かしく振り返ります。
けん | 19,022 view

【閲覧注意】「ギニー・ピッグ」チャーリー・シーンが本物のスナッフフィルムと勘違いしFBIに通報した日本映画の監督はあの人!
「ギニー・ピッグ」と言う映画は、チャーリー・シーンが来日した際見た日本のオリジナルビデオを「本物」だと勘違いしFBIに通報したという噂を御存知でしょうか?そのビデオの監督はホラー漫画の大御所先生でした。噂の真相をご紹介しますが、スプラッタ映画なので苦手な方はご注意ください。
成瀬梨々 | 50,348 view

4分57秒で全力疾走するスーパーマリオの世界!その神業達成に必要なチェックポイントを熱心に解説してみる。
世界でもっとも有名なゲームといっても過言ではないスーパーマリオ。リオオリンピックの閉会式でも世界を大いに沸かせてくれましたよね。そんなスーパーマリオをもっとも輝かせたゲーマーたち。そう、スーパーマリオを最短でクリアした男たちの軌跡。およそ5分弱の怒涛のマリオ疾走を、ポイントごとに解説していきましょう。
青春の握り拳 | 23,011 view

『コクーン』超フレンドリーなエイリアンとヤンチャな老人たちの感動ファンタジー。
闘争的なエイリアンの映画が多い中で、友好的過ぎるエイリアンが登場します。おじいちゃん・おばあちゃんたちと、エイリアンとの間に生まれる友情と葛藤を、往年の大スターたちがコミカルに、そしてテンポよく演じています。巨匠、ロン・ハワード監督作品もご紹介。
ナベゲン | 5,244 view

黒澤明監督『乱』。リア王をモチーフにした黒澤明監督最後の戦国時代劇。骨肉の争いの行方は!?
迫真の演技で主人公を演じる仲代達矢、毛利元就の三本の矢にたとえられる息子たち、兄弟の間を渡り歩く女、家来、道化、そして燃え上がり崩れ落ちる城。黒澤映画ならではの隙のないシーンの連続。お楽しみください。
ナベゲン | 8,497 view

格闘ゲームの元祖!パソコン用ゲームをベースにした「カラテカ」のここがすごい!
攻略不可能な罠や意味不明の攻撃等もあり、当時はくそゲーとして評価された「カラテカ」ですが、今見返してみるとそれなりに完成度も高く楽しめるゲームであったのではないかと思います。バグ(らしきもの)や理不尽なシステムを、「まあそんなものか」で流せる時代だったからこそこのゲームは一層輝いているのかもしれません。そんな懐かしいファミコンゲーム「カラテカ」を振り返ってみましょう。
乱鬼龍 | 9,800 view

香港映画『霊幻道士』アジアのゾンビ、キョンシーは日本でも社会現象に!
『霊幻道士』はサモハン・キン・ポー監督によって製作され1980年に公開された香港映画『妖術秘伝・鬼打鬼』をもとにして生まれたアクションホラー映画です。当時日本でも社会現象にまでなったキョンシーシリーズの先駆けとなった作品です。『霊幻道士』には両腕を水平に伸ばしてピョンピョンと跳ねながら前進して行くキョンシーの様子が描かれており、いわゆるキョンシーのイメージを定着させるきっかけとなった作品です。
乱鬼龍 | 8,600 view

帰ってきた『ファミ拳リュウと竜ちゃん』 ~80年代ファミコン漫画ウラ話~ 第1話
かつて講談社から発行されていた『コミックボンボン』ガンプラブームを巻き起こし、当時の小学生に大きな影響を与えていた漫画雑誌である。そんな『コミックボンボン』の全盛期とも言える1985年9月号から連載を開始したあの伝説的ファミコン漫画『ファミ拳リュウ』がミドルエッジでまさかの復活です!!
ミドルエッジマンガ担当 | 9,037 view

映画『五福星』サモハン・キン・ポー監督、ジャッキー・チェン主演のポリスアクション
映画『五福星』は1983年に公開されるや、香港では興行成績で年間ランキング1位に輝き大ヒットした作品です。サモ・ハン・キンポー、ジャッキー・チェンという香港が誇る2大スターの競演ということもあり当然の結果だという声もありますが、それ以上に脚本の面白さが成功の秘密でした。
乱鬼龍 | 11,596 view

予想外の反響に沸いた大映ドラマの正統派青春ストーリー「スタア誕生」と出演者たち
1985年4月10日から1985年11月6日まで放送された全28話のフジテレビ系ドラマ「スタア誕生」。心臓を患うヒロインが平凡な人生よりもスターを目指して精一杯生きていく姿に多くの視聴者が心打たれました。
モンブランLOVE | 10,379 view