1990年
1990年(平成2年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧
![【刑事貴族】(でかきぞく)シリーズの劇用車たち ≪覆面パトカー≫](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/686/square/0428700e-d6e4-414b-bc8e-b554f08ee09d.jpg?1468563149)
【刑事貴族】(でかきぞく)シリーズの劇用車たち ≪覆面パトカー≫
舘ひろしが乗る“傷だらけ”の「フォード・マスタングマッハ1」をはじめ、郷ひろみは「トヨタ・ソアラ」、水谷豊は「バンデンプラ・プリンセス1300」・・・それぞれテーマの“貴族”を意識したオシャレで高級感のあるクルマを覆面車に使った刑事ドラマ【刑事貴族】の劇中に登場した車両を振り返る。
ヤマダゴロー | 133,368 view
![ビビッドカラーなシューティングゲ-ム!閃光の『アローフラッシュ』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/687/square/3940f9cb-64ee-4f6b-a2ac-64d6db2bb4a0.jpg?1468563443)
ビビッドカラーなシューティングゲ-ム!閃光の『アローフラッシュ』
セガのメガドライブオリジナルシューティングゲーム「第2弾」として登場した。当時としても、パッケージのイラストが独り歩きし、ゲーム内容が置き去りにされていた印象を受けた本作。ゲームとしての『アローフラッシュ』を攻略しながら「まとめ」てみたいと思います。
不思議フロマゲ | 10,859 view
![「人間か?スナッチャーか??」 欺瞞に満ちた近未来の世界を描く、サイバーパンク・アドベンチャー完結編!【スナッチャー】](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/632/square/91c80f52-c591-40cd-a4e5-8fcd3b5d3eed.jpg?1468563749)
「人間か?スナッチャーか??」 欺瞞に満ちた近未来の世界を描く、サイバーパンク・アドベンチャー完結編!【スナッチャー】
1992年10月23日、PCエンジン SUPER CD-ROM²用ソフトとして、コナミより発売。ジャンルはアドベンチャー。本作はACT.1~ACT.3を収録した完全版。人間を殺害し、殺害した人間とすり替わるバイオロイド「スナッチャー」 。プレイヤーはJUNKERとなり、スナッチャーの謎に迫る。
ダージ | 26,366 view
![地元の不良からサタンまで、幅広い層を相手に戦ったヒーロー『特捜エクシードラフト』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/627/square/e648bf6f-3588-4aa1-9c89-faa20ec39eea.jpg?1468563770)
地元の不良からサタンまで、幅広い層を相手に戦ったヒーロー『特捜エクシードラフト』
『特捜エクシードラフト』は、シリアスに刑事ドラマに走りすぎてしまった前作の良かった点を残しつつ、新たに宇宙人や宗教、超能力などなんでもありの世界観として仕切りなおした作品です。その衝撃の結末を覚えている方も多いのでは?
ワトソン525号 | 9,999 view
![初の兄弟戦隊・1990年『地球戦隊ファイブマン』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/604/square/8541db93-ec18-4860-a0d5-7468056a85bf.jpg?1468563778)
初の兄弟戦隊・1990年『地球戦隊ファイブマン』
平成に入ってから2作品目のスーパー戦隊『地球戦隊ファイブマン』。試行錯誤が繰り返されつつ、幅広い内容の物語が展開されたこの作品を振り返ってみたいと思います。
ワトソン525号 | 13,557 view
![伝説の忍者「ジョー・ムサシ」の息子"疾風(ハヤテ)"が活躍する『シャドーダンサー ザ・シークレット・オブ・シノビ』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/955/square/ab105fe1-e444-46eb-ae09-f08fbc92fbf2.jpg?1468563865)
伝説の忍者「ジョー・ムサシ」の息子"疾風(ハヤテ)"が活躍する『シャドーダンサー ザ・シークレット・オブ・シノビ』
セガのヒット作「ザ・スーパー忍」の登場から丁度1年後に発売された本作はメガドライブ「忍シリーズ」の2作品目にあたる。アーケード版「シャドー・ダンサー」と「忍-SHINOBI-」をミックスしたようなゲームになっていて、主人公も「ジョー・ムサシ」ではなく息子の「疾風(ハヤテ)」となり外伝的な印象。システムは変わっても要所にはメガドライブの「忍」らしさが残っている。
不思議フロマゲ | 5,090 view
![語り継がれるエニックスの名作「ドラゴンクエストⅣ」!いざ、導かれし冒険の旅へ!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/535/square/8a02d478-9163-41c9-9de3-147bbe0c8e4b.jpg?1468564329)
語り継がれるエニックスの名作「ドラゴンクエストⅣ」!いざ、導かれし冒険の旅へ!!
『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(ドラゴンクエストフォー みちびかれしものたち)は、1990年(平成2年)2月11日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。
その後リメイク版としてPlayStation(以下PS)版が2001年11月22日に、ニンテンドーDS(以下DS)版が2007年11月22日に、スマートフォン(iOS、Android)版が2014年4月16日に発売されている。ファミリーコンピュータで発売されたドラゴンクエストシリーズの中で、唯一SFCハード版及びGBハード版のない作品でもある。
茶太郎 | 30,463 view
![バブル崩壊記念 超高級車見てみよう大会 【所印の車はエライ】バブル価格、バブル崩壊価格、そして2016現在の価格は?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/572/square/fb16c5e7-9e81-4618-a6fc-d1544171f0a5.jpg?1468564350)
バブル崩壊記念 超高級車見てみよう大会 【所印の車はエライ】バブル価格、バブル崩壊価格、そして2016現在の価格は?
バブル崩壊後に放送された車のテレビ番組【所印の車はエライ】、その中で「バブル崩壊記念 超高級車見てみよう大会」という企画があり、バブル期の最高価格とバブル崩壊後の価格を比べるという内容。放送から約24年、さらに現在の価格と比べてみました。
M.E. | 69,293 view
![wiz入門!【ウィザードリィⅢ・ダイヤモンドの騎士】](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/531/square/f56df905-4028-4d7b-ad8b-5c83d7c6abd5.png?1468564361)
wiz入門!【ウィザードリィⅢ・ダイヤモンドの騎士】
1990年3月9日、ファミリーコンピュータ用ソフトとして、アスキーより発売。オリジナル版では2作目にあたる、言わずと知れた古典RPG。日本独自の大幅なアレンジが加えられ、良い意味で「別物」と言えるほどに変化を遂げた作品。ファミコン版シリーズ3作目。
ダージ | 13,052 view
![ゲームの世界観が広がること間違いなし!ファミコン時代にもあった自分で作れるRPG!!ファミコンソフト『ダンジョンキッド』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/465/square/3c26c101-de31-47ca-a2af-054e2191745d.jpg?1468564790)
ゲームの世界観が広がること間違いなし!ファミコン時代にもあった自分で作れるRPG!!ファミコンソフト『ダンジョンキッド』
ゲームハード用ソフトとしては、RPGツクールなどといったRPG作成ソフトの先駆けになったゲームです。自分のオリジナルRPGを楽しめます。
星ゾラ | 5,657 view
![【女優・伊藤かずえ】25年間ずっと同じクルマ・初代シーマに乗り続け、走行距離25万㎞超!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/319/square/ebf65d30-4456-4267-8b73-8df2a688d951.jpg?1468565339)
【女優・伊藤かずえ】25年間ずっと同じクルマ・初代シーマに乗り続け、走行距離25万㎞超!
1990年に初代シーマを購入した伊藤かずえさん。それから25年間乗り続け、走行距離はなんと25万㎞を超えている!
FOCUS | 120,231 view
![レーサーの天才到来!!困難を乗り越え優勝を目指す。映画『デイズ・オブ・サンダー』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/057/square/4a8c23d5-0e75-4078-8afa-e6bf5dfb62b5.jpg?1468566338)
レーサーの天才到来!!困難を乗り越え優勝を目指す。映画『デイズ・オブ・サンダー』
この映画の共演がきっかけでトム・クルーズとN・キッドマンは結婚しました。レースのシーンが迫力があって面白いです。
星ゾラ | 5,849 view
![誰もが憧れた小さい彼女!南くんの恋人](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/047/square/f23a1b14-3518-43e8-b340-14dcf7d2152e.png?1468566360)
誰もが憧れた小さい彼女!南くんの恋人
突然彼女がポケットサイズになってしまったら?高校生の2人の同棲生活が始まりました。彼女は16センチ。頑張れ南くん!
cyomo | 8,726 view
![ケビン・コスナー初の監督作品。インディアンとの交流を上手く描いた西部劇映画『ダンス・ウィズ・ウルブズ』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/005/025/square/aba7fcaf-a04c-478a-a90b-3f48461b3b96.jpg?1468566424)
ケビン・コスナー初の監督作品。インディアンとの交流を上手く描いた西部劇映画『ダンス・ウィズ・ウルブズ』
この映画では、「片言の英語を話すインディアン」というステレオタイプからも脱却し、「インディアンたちが彼らの言語で喋る」という点が話題を呼び。「タタンカ(バッファロー)」の単語もこの映画で広く知られるようになりました。
星ゾラ | 7,253 view
![あなたは「ムーンウォーク」できますか?できないあなたも、ムーンウォーク!ムーンウォーク!!『マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー』でポォォーーーーゥ!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/589/square/f1159ea9-bee5-45c1-88ce-f28605fce92b.jpg?1468567091)
あなたは「ムーンウォーク」できますか?できないあなたも、ムーンウォーク!ムーンウォーク!!『マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー』でポォォーーーーゥ!!
1988年公開の「マイケル・ジャクソン」が主演を務めた映画「ムーンウォーカー」をベースに開発された。大のゲームファンだった「マイケル・ジャクソン」自身が、ゲーム部分の「BGM」や「音声」にいたる細部まで監修した事で有名。プレイヤーの操作する「マイケル・ジャクソン」は、本人が画面の中にいるような、錯覚さえ覚えるように動いてくれる。とにかく「スタイリッシュ」で「ゴージャス」な本作品。「マイケル・ジャクソン」が見せたかった「エンターテイメント」がここにある。
不思議フロマゲ | 2,342 view
![家族をテーマに長年繰り広げられた、橋田 壽賀子のヒットドラマ『渡る世間は鬼ばかり』(第一シリーズ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/860/square/09f1fc3c-8243-49ef-8a72-3bf894d7781a.jpg?1468567120)
家族をテーマに長年繰り広げられた、橋田 壽賀子のヒットドラマ『渡る世間は鬼ばかり』(第一シリーズ)
岡倉家と岡倉姉妹を中心に様々な人間関係や問題を描いたドラマです。長年放送されているのにも頷ける面白さです。
星ゾラ | 17,631 view
![『雀偵物語』は「ノスタルジック」で「アダルトテイスト」な「昭和の雰囲気が漂う」アドベンチャーゲーム。この世界は麻雀でなんでも解決!解決!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/591/square/8a98b7ce-47e8-4856-a5e4-f9b06834efe5.jpg?1468567284)
『雀偵物語』は「ノスタルジック」で「アダルトテイスト」な「昭和の雰囲気が漂う」アドベンチャーゲーム。この世界は麻雀でなんでも解決!解決!!
90年代を肌で感じ取れる「雀偵物語」は、ビジュアルシーンで有名な「日本テレネット」らしい作りの「麻雀」ゲーム。なんでもかんでも「麻雀」で解決していく私立探偵の主人公。登場人物のほとんどがカワイイ「女の子」なのは、もはやお約束!?
不思議フロマゲ | 9,587 view
![映画「あげまん」は、意外にピュアな物語でした。伊丹流の人情話がなんとも可笑しいです!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/646/square/45e9bb15-4f47-4be2-9d4c-b889c4992638.jpg?1468568022)
映画「あげまん」は、意外にピュアな物語でした。伊丹流の人情話がなんとも可笑しいです!
映画「あげまん」は1990年に公開の伊丹作品です。宮本信子と津川雅彦の掛け合いがなんともユーモラスで好評でした。
ひで語録 | 9,486 view
![『ガイアレス』は、「シューティングゲーム」と「ビジュアルシーン」が合わさった「ハイブリッド」な意欲作で、「メガドライブオリジナル」タイトルとして人気も高い。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/440/square/cd188b09-603e-4c6c-9bd3-6bc82cb7fd3c.jpg?1468568258)
『ガイアレス』は、「シューティングゲーム」と「ビジュアルシーン」が合わさった「ハイブリッド」な意欲作で、「メガドライブオリジナル」タイトルとして人気も高い。
「ビジュアルシーン」で有名な「日本テレネット」から発売された「シューティングゲーム」。「ビジュアルシーン」のイメージが先行しがちだが、敵の能力を学習し習得する、「WOZシステム」を用いたシューティング部分の出来栄えもよく、「メガドライブユーザー」にとって「ガイアレス」という名前は、容易に頭の中に浮かぶタイトルである。
不思議フロマゲ | 13,248 view
![1990年代を代表する超大作邦画](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/572/square/3f975753-ec85-43b8-8ce7-14bac9a5019d.jpg?1468568310)
1990年代を代表する超大作邦画
ドラマでは月9を中心としたトレンディドラマが主流となっていた1990年代。映画界も同様のトレンディドラマを始め、世界に通用するアニメーション映画やCGを駆使したものなど、一気に映画の幅が広がった年代とも言えます。そのような1990年代を代表する超大作映画を紹介します。
yt-united | 6,454 view
![「アクションゲーム」の真骨頂って「指先に伝わる緊張感」「その先にあるドキドキ」「アドレナリンによるプレイヤーの覚醒」だよね。それが『重装機兵レイノス』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/439/square/03adb31e-6c31-4e80-b3b0-6f697b861994.gif?1680857160)
「アクションゲーム」の真骨頂って「指先に伝わる緊張感」「その先にあるドキドキ」「アドレナリンによるプレイヤーの覚醒」だよね。それが『重装機兵レイノス』
1990年3月16日「メサイヤ」からリリースされた本作。「スーパーマリオ」や「ロックマン」ってこうだよね。こんな「アクションゲーム」だよね。誰もがわかる大人気シリーズとして記憶に残っている事でしょう。しかし「メガドライブ」で発売された「重装機兵レイノス」も、「重装機兵シリーズ」という独自のジャンルを確立した作品として、その輝きは、今も失われてはいない。
不思議フロマゲ | 6,674 view
![大人気「ワギャンランド」シリーズの2作目。【ワギャンランド2】](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/152/square/32050db4-fdee-4158-a617-bdfbb94695b5.jpg?1468568759)
大人気「ワギャンランド」シリーズの2作目。【ワギャンランド2】
大人気シリーズ「ワギャンランド」の続編。といっても主人公はワギャンの息子「ワギャン2世」へ。クリクリした目がかわいいワギャン、アクションとミニゲームが両方楽しめるということで、当時女性にも子供にも大人気でしたね。懐かしいゲーム画面とともに振り返ってみたいと思います。
baton07 | 5,665 view
![火星に住める!!壮大な未来を描いた映画『トータル・リコール』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/399/square/25380ca0-83ee-4218-ab8c-01b90861605c.jpg?1468569058)
火星に住める!!壮大な未来を描いた映画『トータル・リコール』
アーノルド・シュワルツネッガーの代表作でもある映画『トータル・リコール』
アカデミー賞では視覚効果賞および特別業績賞(視覚効果)を受賞し、音響効果賞、録音賞にもノミネートされました。
星ゾラ | 9,772 view
![【なんとなく一発屋】流行った曲【1990年版】](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/215/square/bc4d65bc-dcc3-41df-b7b3-1c346d1f9fbd.jpg?1468569375)
【なんとなく一発屋】流行った曲【1990年版】
1990年。 一番のヒットはB.Bクイーンズの「おどるポンポコリン」 懐かしいヒット曲はたくさんありますが、その中でも”もしかして一発屋!?”と思うヒットを独断と偏見で選びました。
かけつけ3杯 | 4,289 view
![メカ・美女・剣と魔法・全部入った、中世風SFファンタジーRPG『時の継承者 ファンタシースターⅢ』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/243/square/dc505eac-83cb-4fde-bf40-87af75038781.jpg?1468569461)
メカ・美女・剣と魔法・全部入った、中世風SFファンタジーRPG『時の継承者 ファンタシースターⅢ』
シリーズの中では異色の作品。積んでしまうには惜しすぎる。今だから分かる「こだわりと言う名の原石。」時よ戻れ!過去の自分から継承せよ!!感動必至のRPG!!!
不思議フロマゲ | 5,419 view
![コナミ史上最高の名作「グラディウスⅢ」誰もが知る、名作シューティングゲーム!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/286/square/9a9a2943-dba8-4ae5-88ab-d4eafe59c917.png?1468569553)
コナミ史上最高の名作「グラディウスⅢ」誰もが知る、名作シューティングゲーム!
1990年12月21日にコナミから発売されたシューティングゲーム。当時大人気のアーケード版「グラディウスⅢ-伝説から神話へー」
をベースにした移植版でもある。
茶太郎 | 16,015 view
![シリーズの始祖≪デジタル・デビル物語 女神転生Ⅱ≫の完成度](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/240/square/e7198b36-8dfb-43af-b1dd-66cbee85e7ad.png?1468569752)
シリーズの始祖≪デジタル・デビル物語 女神転生Ⅱ≫の完成度
Ⅱの形態をとりながら、実は初代女神転生のような小説版から離れたオリジナル作品として1990年ナムコより発売。
また、金子一馬氏が当作品で悪魔イラストデビューを飾られた作品という一面も。内容、ビジュアル、音楽、そして
マルチエンディングという完成度の高さは、歴代の作品中でもシリーズの始祖となった名作と支持されています。
それではどんなストーリーだったか。今回はエンディングは二つとも!ご紹介していきます。
ivory06 | 20,936 view
![ジュリア・ロバーツ出世作!!女性が憧れる夢の様な世界映画『プリティーウーマン』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/231/square/606d2c4d-5afe-4c95-a634-33b6e6fac48e.jpg?1468569819)
ジュリア・ロバーツ出世作!!女性が憧れる夢の様な世界映画『プリティーウーマン』
実業家と出会ったコールガールが次第に引かれ合う姿を描いたアメリカ的シンデレラストーリー!
星ゾラ | 4,829 view
![エンディングまでたどり着ける難易度は、ユルいゲーマーにもオススメ!秀逸なサウンドも魅力的な!!ファンタジーアクションシューティング『エレメンタルマスター』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/171/square/3bf80a88-2713-4a86-8d76-91aeadfe7156.jpg?1468569923)
エンディングまでたどり着ける難易度は、ユルいゲーマーにもオススメ!秀逸なサウンドも魅力的な!!ファンタジーアクションシューティング『エレメンタルマスター』
「メガドライブ」のゲームと言えば高難易度が当たり前、最後までクリアーできる「シューティングゲーム」って魅力的ですよね。ついついエンディングまでプレイしてしまう「エレメンタルマスター」を紹介します!!
不思議フロマゲ | 4,954 view
![【主演は松方弘樹】HOTEL赤川一平こと高嶋政伸のあのフレーズではじまるドラマ](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/004/021/square/9852c790-9726-4395-80b5-3377c7bbc5ef.jpg?1468569992)
【主演は松方弘樹】HOTEL赤川一平こと高嶋政伸のあのフレーズではじまるドラマ
「姉さん、事件です!」当時多くの人びとが、このフレーズを乱用していた時期もあったほど、90年代に一世を風靡した人気ドラマ『HOTEL』。高嶋弟のオーバーリアクションと1話完結のハッピーエンドドラマHOTELを振り返る。
高燃期少女ハイジ | 20,007 view