スポーツ・格闘技

スポーツ・格闘技

野球・サッカー・テニス・ゴルフなどスポーツに関する懐かしの選手、画像、動画などを集めてみました。特にプロレス・格闘技には力を入れてます!

スポーツ・格闘技の記事最近投稿・更新された記事

アントニオ猪木の燃える事件簿2  政治家編

アントニオ猪木の燃える事件簿2 政治家編

プロレスラーと国会議員二足の草鞋を履いて活躍したアントニオ猪木のまとめ。 1989年に当選し、戦時のイラクに乗り込み、あわや都知事かといわれた後、自らの党の元幹事長と元公設秘書から告発され、1995年に落選するまでの事件簿。
RAOH | 13,644 view
アントニオ猪木の燃える事件簿1  プロレスラー時代編

アントニオ猪木の燃える事件簿1 プロレスラー時代編

1960年代にプロレスラーになってから、1989年に国会議員になるまでのアントニオ猪木のまとめ。 「プロレスこそすべての格闘技の頂点」、「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」というストロングスタイルのプロレスで、人々を熱狂させ、現在の総合...
RAOH | 35,684 view
ソルトシェイカー『水戸泉』強力な右上手投げを武器に平幕優勝を成し遂げた人格者

ソルトシェイカー『水戸泉』強力な右上手投げを武器に平幕優勝を成し遂げた人格者

豪快な塩まきで人気を博し、ソルトシェイカーと呼ばれた大相撲の元関脇『水戸泉』。怪我に悩まされながらも平幕優勝を成し遂げた実績と人柄、現在の活動について紹介。
きちんとチキン | 18,052 view
室伏広治  日本の最終兵器が放つハンマーと雄叫びに世界は震え、感動した。

室伏広治 日本の最終兵器が放つハンマーと雄叫びに世界は震え、感動した。

ハンマー投げ、世界歴代4位、日本選手権20連覇。端正なルックス。化け物じみた身体能力。圧倒的な存在感。謙虚、かつチャンレンジングな姿勢。そして雄叫び。室伏広治は、すべてが規格外の日本、いや世界、人類の最終兵器、最強アスリートである。
RAOH | 10,013 view
女子プロレスラー・ダイナマイト関西が引退!最後まで激しいケンカマッチ!リング以外で病気とも戦ってきた!

女子プロレスラー・ダイナマイト関西が引退!最後まで激しいケンカマッチ!リング以外で病気とも戦ってきた!

1986年にジャパン女子プロレスでデビューしたダイナマイト関西。引退試合を後楽園ホールで行い、最後の相手に同期でライバルの尾崎魔弓を指名。最後の最後まで激しい戦いとなった。今年3月には膠原病や肺がんと戦ってきたことを発表していた。
悪魔の左足・ロベルトカルロス!アトランタ・マイアミの奇跡にも出場!

悪魔の左足・ロベルトカルロス!アトランタ・マイアミの奇跡にも出場!

世界最高の左サイドバックと賞賛されると共に、歴代最高の左サイドバックとも評されたロベルト・カルロス。果敢な攻撃参加によりサイドバックの概念を変えた選手とも言われるが、サッカー始めたのはなんと13歳からだった。
ひで語録 | 6,163 view
ジョコビッチ、数多くの栄冠をもたらしてくれたコーチのボリス・ベッカー氏との師弟関係を円満解消!

ジョコビッチ、数多くの栄冠をもたらしてくれたコーチのボリス・ベッカー氏との師弟関係を円満解消!

男子テニス、世界ランキング2位のノバク・ジョコビッチが、3年間にわたって自身のコーチを務めてきたボリス・ベッカー氏との師弟関係を解消することを明らかにした。また、ベッカー氏はツイッターでジョコビッチに対して感謝のコメントを挙げている。
「日本から世界へ挑んだ名牝ダンスパートナー」

「日本から世界へ挑んだ名牝ダンスパートナー」

日本に生まれ、4歳クラシックで開花した才女ダンスパートナーは、フランス、香港と世界を駆け巡りました。 そんなダンスパートナーの競走馬人生を振り返ります。
taketake | 2,289 view
「名選手にして名将 「ハリケーン」フランク・ライカールト」

「名選手にして名将 「ハリケーン」フランク・ライカールト」

ファンバステン・フリットとともに「オランダトリオ」としてその名を轟かせたフランク・ライカールト。名選手としてだけでなく、監督としても成功したその人物像に迫ります。
taketake | 6,226 view
競馬場をライブ会場に変えた「アイネスフウジン」劇場

競馬場をライブ会場に変えた「アイネスフウジン」劇場

GⅠレースの際、ファンファーレに合わせて手拍子をしたり、勝ち馬や勝利騎手に対してコールをするのは、日本独自の競馬文化と言っていいでしょう。その文化が生まれた瞬間があります。その始まりとは1990年の日本ダービー。アイネスフウジンと中野...
starsky82138 | 5,538 view
ランドセルを贈る「タイガーマスク運動」の伊達直人!本名と素顔を公表!下火の運動を再び盛り上げる!

ランドセルを贈る「タイガーマスク運動」の伊達直人!本名と素顔を公表!下火の運動を再び盛り上げる!

「伊達直人」の名でランドセルを児童養護施設や学校に贈る「タイガーマスク運動」の先駆けとなった群馬県在住の男性(43)が、7日に東京・後楽園ホール(文京区)で開かれたプロレスラー「初代タイガーマスク」の35周年記念イベントで、初めて名前...
初期がんでも手術しなかった、ホルモン剤投与もやめてしまった 杉原輝雄さん。俺はジャンボを倒す!

初期がんでも手術しなかった、ホルモン剤投与もやめてしまった 杉原輝雄さん。俺はジャンボを倒す!

1997年末に前立腺がんの宣告を受けたが手術はしなかった。ホルモン注射の方を選択したのに、その注射もやめてしまう。何故??
uratakaz | 3,885 view
“白覆面の魔王”ザ・デストロイヤーが告白「私が一緒にいれば力道山を守れた」

“白覆面の魔王”ザ・デストロイヤーが告白「私が一緒にいれば力道山を守れた」

往年の人気プロレスラー、ザ・デストロイヤー(86)がTBS『爆報!THEフライデー』2時間スペシャルに出演し、1963年に他界した力道山を救えたはずだった、と50年以上昔の行動を悔やんだ。
FOCUS | 5,711 view
「新 芦毛伝説 ビワハヤヒデ」

「新 芦毛伝説 ビワハヤヒデ」

芦毛の名馬ビワハヤヒデ。半弟にナリタブライアンがおり、常に比較され続けたビワハヤヒデは、15戦連続連対というあのシンザンに次ぐ大記録も持っています。そんなビワハヤヒデの軌跡を振り返ってみましょう。
taketake | 3,094 view
「柴田政人の悲願! ウイニングチケットが叶えた日本ダービー制覇の夢」

「柴田政人の悲願! ウイニングチケットが叶えた日本ダービー制覇の夢」

第60回東京優駿(日本ダービー)優勝馬「ウイニングチケット」。そのドラマティックな競走馬としての生き様に魅了されたファンは多い。記録よりも記憶に残る名馬「ウイニングチケット」を振り返ってみましょう。
taketake | 4,874 view
青木功。名言集。「ハワイアンオープン」優勝を振り返りながら・・・

青木功。名言集。「ハワイアンオープン」優勝を振り返りながら・・・

2016年より日本ゴルフツアー機構の会長になられた青木功さんの名言をいろいろな対談やインタビューから集めました。「ハワイアンオープン」優勝のあの1打についても書いてみました。今のプロゴルファーの方々にも読んでいただきたい名言ばかりです。
uratakaz | 5,029 view
「たとえクラシックレースを走れなくても!シンコウラブリイの駆け抜けた軌跡」

「たとえクラシックレースを走れなくても!シンコウラブリイの駆け抜けた軌跡」

中央競馬において輸入された外国産馬を指す「マル外(まるがい)」というクラシック競争に出走できない立場で、しかも牝馬でありながら果敢に古馬に挑んだシンコウラブリイの競走馬としての歩みを振り返ります。
taketake | 3,529 view
【柔道】階級差を超えた伝説の戦い。古賀稔彦vs小川直也、吉田秀彦vs小川直也

【柔道】階級差を超えた伝説の戦い。古賀稔彦vs小川直也、吉田秀彦vs小川直也

古賀稔彦と吉田秀彦。二人のオリンピック金メダリストが重量級の世界チャンピオン小川直也と対戦した1990年・1994年全日本柔道選手権大会での活躍を振り返る。 世界を取った柔道家三人の関係値・因縁についても紹介。
きちんとチキン | 46,549 view
世界最高のサッカー選手だったレアルのジダン監督!長男が公式戦デビューでいきなり初ゴール!

世界最高のサッカー選手だったレアルのジダン監督!長男が公式戦デビューでいきなり初ゴール!

1998年のワールドカップで開催国フランスを優勝に導いたジネディーヌ・ジダン(44)現レアルマドリード監督。その長男MFエンソ・ジダン(21)が公式戦のデビューで、いきなり初ゴールを挙げる活躍をみせた。
1,762 件
あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト