スポーツ・格闘技

スポーツ・格闘技

野球・サッカー・テニス・ゴルフなどスポーツに関する懐かしの選手、画像、動画などを集めてみました。特にプロレス・格闘技には力を入れてます!

スポーツ・格闘技の記事最近投稿・更新された記事

巨人と台湾のOB選抜戦で、王貞治が「一本足打法」を披露!両軍ナインはベンチ前で整列、球場のファンは総立ち!

巨人と台湾のOB選抜戦で、王貞治が「一本足打法」を披露!両軍ナインはベンチ前で整列、球場のファンは総立ち!

両国のレジェンドが集まった巨人と台湾のOB選抜戦は15-11で巨人OB選抜が逆転勝ちした。試合では”世界のホームラン王”の王貞治氏が1968年の台湾キャンプ以来、48年ぶりに故郷で打席に入り、豪快なスイングを披露した。
ジャンボ尾崎。現役である限り、レッスンはやらない!技術書も書かない!シニアツアーにも出ない!その彼の現在は…

ジャンボ尾崎。現役である限り、レッスンはやらない!技術書も書かない!シニアツアーにも出ない!その彼の現在は…

「現役」とは、トーナメント・プロであるということ。体が故障してもシニアツアーには出ず、現役ツアーにこだわる尾崎将司。だから彼には技術書、レッスン書の類はない。しかし現在は、棄権ばかり。それでもまだ…。
uratakaz | 5,739 view
7度のノーヒットノーランのノーランライアン!奪三振王の球速162キロはギネス記録!

7度のノーヒットノーランのノーランライアン!奪三振王の球速162キロはギネス記録!

ノーランライアンは奪三振世界最多記録保持者にして、ノーヒットノーランも史上最多の7回達成。ライアンの豪速球は最速165.8km/hにまで到達。スリークォーターから投げ込まれるストレートが剛腕の一番の武器だった。
ひで語録 | 8,597 view
“ミスタープロレス”天龍の引退までを描いたドキュメンタリー映画が完成!本人も絶賛!

“ミスタープロレス”天龍の引退までを描いたドキュメンタリー映画が完成!本人も絶賛!

昨年引退した元プロレスラーの天龍源一郎(66)の引退までを描いたドキュメンタリー映画「LIVE FOR TODAY-天龍源一郎-」の完成披露試写会が開催され、天龍が舞台挨拶を行った。映画は天龍本人も絶賛する仕上がりとなっている。
「Uに捧げた青春! 悪性リンパ腫と戦うレスラー 垣原 賢人」

「Uに捧げた青春! 悪性リンパ腫と戦うレスラー 垣原 賢人」

1980年代後半から1990年代初頭にかけて、日本のプロレス界・格闘技界を華麗に席巻した伝説の団体「UWF(ユニバーサル・レスリング連盟)」 そんなUWF所属選手たちの強烈な個性から芽吹いた若き天才レスラー「垣原 賢人」。 華々し...
taketake | 8,654 view
ソウル五輪・野球決勝で日本相手に好投した隻腕投手ジム・アボット!グラブを持ち換えながらノーヒットノーランも!

ソウル五輪・野球決勝で日本相手に好投した隻腕投手ジム・アボット!グラブを持ち換えながらノーヒットノーランも!

隻腕投手ジム・アボット。先天性右手欠損というハンディキャップを抱えながら、大リーガーにまで登りつめた。ソウル五輪の野球決勝では日本戦で好投した。ジム・アボットは1993年のヤンキース時代にはノーヒットノーランも達成している。
ひで語録 | 4,854 view
史上最強のゴルフ女王、樋口久子。結婚は??子供は??岡本綾子との確執は??

史上最強のゴルフ女王、樋口久子。結婚は??子供は??岡本綾子との確執は??

男女通じて初のメジャーに優勝、11回の賞金女王、世界殿堂入りそして文化功労者に選出された樋口久子さん。その樋口さんの結婚やご家族、そして岡本綾子さんと仲が悪いのかにスポットを当ててみました。
uratakaz | 40,139 view
1998年にゴン中山が達成した4試合連続ハットトリックの「ギネス記録」がついに破られる!

1998年にゴン中山が達成した4試合連続ハットトリックの「ギネス記録」がついに破られる!

1998年に中山雅史(愛称:ゴン中山)がジュビロ磐田在籍時に達成した4試合連続ハットトリックのギネス記録が破られた。記録を更新したのは、クロアチアのサッカー選手FWスティパン・ルチヤニッチ。なんと5試合連続ハットトリックを達成したとのこと。
桜木花道のモデルとされたデニス・ロッドマン!本当にそうなの?ブルズ黄金期を支えたリバウンド王をまとめた!

桜木花道のモデルとされたデニス・ロッドマン!本当にそうなの?ブルズ黄金期を支えたリバウンド王をまとめた!

NBAを代表する優れたディフェンダーであり、7年連続リバウンド王に輝くなど歴代でも屈指のリバウンダーであったデニス・ロッドマン。赤毛や自由奔放な発言などのイメージが強いが、屈指の戦術理解力があったロッドマン。マイケルジョーダンも認めた...
ひで語録 | 70,284 view
台湾から巨人にやってきた呂明賜(ろ めいし)!デビュー9試合で7本塁打!背番号97は体重と同じ!

台湾から巨人にやってきた呂明賜(ろ めいし)!デビュー9試合で7本塁打!背番号97は体重と同じ!

1988年、巨人に入団した呂明賜(ろ めいし)。 6月14日の明治神宮野球場の対ヤクルトスワローズ戦で、初回にボブ・ギブソンから初打席初本塁打を記録。その後も打ちまくった呂明賜(ろ めいし)の活躍を振り返る。
ひで語録 | 22,372 view
ミスター指名打者 世界記録を持つ男、高井保弘 阪急ブレーブスが誇る「世界の代打男」

ミスター指名打者 世界記録を持つ男、高井保弘 阪急ブレーブスが誇る「世界の代打男」

八木裕、桧山進次郎、杉浦享、関本賢太郎、立浪和義、川藤幸三、前田智徳、真弓明信、たくさんの「代打の神様」と呼ばれた選手たちがいます。しかし「代打の神様」という言葉が生まれる前、かつてのパシフィックリーグ今はなき阪急ブレーブスで活躍し「...
信楽呆狸 | 6,014 view
アイドルから女子プロレスラーに転身。そして今、闘う預言者ミミ萩原!その波乱万丈な人生を振り返ってみました。

アイドルから女子プロレスラーに転身。そして今、闘う預言者ミミ萩原!その波乱万丈な人生を振り返ってみました。

1978年、アイドル歌手から女子プロレスラーに転身し、世間が大騒ぎとなった。そんなミミ萩原は、2014年に「闘う預言者 ミミ萩原 天からの警告」という本を出している。アイドルデビューから現在まで、いったいどんなことが起こったのか、彼女...
uratakaz | 29,486 view
カブスのワールドシリーズ制覇で、「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」内の”予言”が話題に!

カブスのワールドシリーズ制覇で、「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」内の”予言”が話題に!

メジャーリーグのワールドシリーズで、シカゴ・カブス(ナ・リーグ)が108年ぶり3度目の優勝を果たした。この快挙が1989年製作の米映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で1年遅れで予言されていたとツイッターで話題になっている。
アルゼンチン元エース、ディエゴ・マラドーナは悪童だったのか?神の子だったのか

アルゼンチン元エース、ディエゴ・マラドーナは悪童だったのか?神の子だったのか

ディエゴ・マラドーナは、アルゼンチン・リーグ史上最年少(13歳)でプロデビューし、ボカ・ジュニアーズなどを経て欧州に渡った。FCバルセロナではさまざまな問題に陥り活躍しきれなかったが、SSCナポリではセリエA優勝2回、UEFAカップ優...
Leon | 11,151 view
【親子鷹】親子で甲子園出場を果たした高校球児たち

【親子鷹】親子で甲子園出場を果たした高校球児たち

高校野球史に関する記事をいくつか書いています。ここでは親が監督、子供が部員として甲子園出場を果たしたいわゆる「親子鷹」を果たした親子を紹介します。
和尚 | 12,051 view
名古屋グランパスがJ2降格!Jリーグ開幕初年度から参加し続けた"オリジナル10"の1チームだった

名古屋グランパスがJ2降格!Jリーグ開幕初年度から参加し続けた"オリジナル10"の1チームだった

接戦となっていた残留争いは、名古屋グランパスが来季J2に降格することで決着した。クラブ初のJ2降格となった。かつては今期監督を務めた小倉隆史やリネカー、ストイコビッチ、福田健二らが在籍していた。また、90年代前半にはマラドーナ獲得の話...
【斎藤隆】日米の野球ファンを魅了した「オールドルーキー」

【斎藤隆】日米の野球ファンを魅了した「オールドルーキー」

斎藤隆選手が大リーグに挑戦する事が発表された時「ベテラン投手の思い出作り」などという声も聞かれた。だが、そんな声はすぐに称賛に変わる事になる。「200勝」より困難と言われる「100勝・100セーブ」(日米通算)を達成した斎藤隆選手の球...
和尚 | 5,567 view
スウェーデン史上最高額でアーセナルへ移籍した赤毛のユングベリ(リュングベリ)!

スウェーデン史上最高額でアーセナルへ移籍した赤毛のユングベリ(リュングベリ)!

スウェーデン代表とアーセナルで活躍したユングベリ(リュングベリ)。髪型を頻繁に変えるイケメンサッカー選手でもあった。ナイキのCMで当時日本代表だった小野伸二と共演し、超絶テクを披露していた。2011年にはJリーグの清水エスパルスに所属した。
ひで語録 | 5,344 view
タイガーマスクの初代~4代目までの比較とその後!!

タイガーマスクの初代~4代目までの比較とその後!!

みんなの憧れ「タイガーマスク」 そんな時代は過ぎ去り、今の若い人はタイガーマスクを知らない人が多くなってきました。 それでもヒーローだったタイガーマスクを初代~4代目までネタバレします!
レイルウェイズ | 572,607 view
【第4回】プロレスラー大森隆男(全日本プロレス)のイチオシWILD記事!

【第4回】プロレスラー大森隆男(全日本プロレス)のイチオシWILD記事!

全日本プロレスのWILD HEART大森隆男選手に、ミドルエッジの数多ある記事からイチオシの記事をピックアップしてもらう企画!青春時代を思い起こさせる記事からちょっと気になるニュース記事まで、ワイルドな目線でミドルエッジの記事をアック...
1,752 件
あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト