音楽

音楽

J-POP・J-ROCK・演歌・洋楽など音楽に関する懐かしの様々なニュース、アーティスト、画像、動画などのまとめ。

音楽の記事最近投稿・更新された記事

宇多田ヒカルがNHK「SONGS」に出演!糸井重里との対談や歴代代表曲を振り返るトークコーナーも!

宇多田ヒカルがNHK「SONGS」に出演!糸井重里との対談や歴代代表曲を振り返るトークコーナーも!

宇多田ヒカルが、NHKの音楽番組「SONGSスペシャル」に出演する。放送は22日(木)22時から。糸井重里との対談では、母・藤圭子さんへの強い思いや、昨年生まれた第一子の存在も語る。また、9月28日にはニューアルバム『Fantome』...
生誕70年!フレディ・マーキュリーの名前が小惑星に命名される!!

生誕70年!フレディ・マーキュリーの名前が小惑星に命名される!!

イギリスの伝説的ロックバンド、「クイーン」の元ボーカリスト・フレディ・マーキュリーが生誕70年を迎えた。それを記念して、フレディが亡くなった1991年に発見された小惑星を「Asteroid 17473 Freddiemercury」と...
red | 1,260 view
あの夏に戻りたい…。郷愁を誘う名曲、井上陽水『少年時代』

あの夏に戻りたい…。郷愁を誘う名曲、井上陽水『少年時代』

郷愁で胸が一杯になってしまう、そんな不思議な魅力に満ち溢れた井上陽水の『少年時代』。 この名曲が生まれた背景やヒットした理由、「風あざみ」など陽水が作った独特な造語。 そして、藤子不二雄Aが書いた幻の歌詞について紹介します。
1980年代のアイドルブームから90年代、綺羅星のごとく登場した名曲たちを「作詞」で表現し続けた売野雅勇の代表曲を振り返る。

1980年代のアイドルブームから90年代、綺羅星のごとく登場した名曲たちを「作詞」で表現し続けた売野雅勇の代表曲を...

売野雅勇という作詞家をご存知の方がどれくらいいるだろうか。80から90年代、レコードやカセット、CDやMDと目まぐるしく進化した音楽を聴くためのデバイス。アイドルブームからバンドブームへとトレンドが移る中で綺羅星のごとく登場した名曲の...
青春の握り拳 | 13,361 view
とっつきにくく小難しいプログレをポップに昇華!エイジア(Asia)が1980年代にもたらした意識改革とは??

とっつきにくく小難しいプログレをポップに昇華!エイジア(Asia)が1980年代にもたらした意識改革とは??

1970年代に一時代を築いたイギリスのプログレッシブ・ロック。 その重鎮バンドであった、イエスやキングクリムゾン、ELPなどのメンバーであった面々が集まって結成当初から「スーパーバンド」として、1982年に音楽シーンに颯爽と現れたの...
tenpuo4 | 4,969 view
メンバーはクリスチャン!黄色と黒のストライプの衣装が印象的なSTRYPER(ストライパー)について

メンバーはクリスチャン!黄色と黒のストライプの衣装が印象的なSTRYPER(ストライパー)について

1980年代LAメタルブームの真っ只中、自らクリスチャンである事を公表しステージ上から聖書をばら撒くパフォーマンスを行い、他のバンドとは一線を画したストライパーの行動は当時極めて異質なものでした。この記事ではバンドを結成した1983年...
近年は引退と復帰を繰り返しているフィル・コリンズ。今年は復帰の年のようですよ。

近年は引退と復帰を繰り返しているフィル・コリンズ。今年は復帰の年のようですよ。

ジェネシスとソロ活動の両方にわたり、今まで数々の大ヒット曲を放ってきたフィル・コリンズ。2008年に引退を表明してからは復帰と引退を繰り返していますが、今年の10月には自伝が発売される予定とか。これで弾みをつけて音楽活動を再開してもら...
obladioblada | 1,868 view
生誕70年記念!今聴きたい、フレディ・マーキュリーを知るための10曲!

生誕70年記念!今聴きたい、フレディ・マーキュリーを知るための10曲!

45歳の若さで天に召されたクイーンのヴォーカリスト、フレディ・マーキュリー。もし生きていたら、今年の9月5日でちょうど70歳になられたのですね。そんなフレディの誕生日を祝って、今こそ聴きたい10曲をピックアップしてみました。
Gaffa | 15,352 view
小松政夫が36年ぶりに新曲を発売!CDでのデビュー曲に!植木等と園まりの曲をリメイクも!

小松政夫が36年ぶりに新曲を発売!CDでのデビュー曲に!植木等と園まりの曲をリメイクも!

小松政夫が新曲「親父の名字で生きてます」を10月26日にリリースする。1980年発表の「タコフン音頭」以来、36年ぶりとなる小松のシングル。表題曲に加え、園まりと植木等のデュエット「あんたなんか」が園と小松によるリメイク版として収録される。
80年代を駆け抜けたエレクトリック・ポップの雄、ヒューマン・リーグ

80年代を駆け抜けたエレクトリック・ポップの雄、ヒューマン・リーグ

80年代に青春を過ごした方には忘れられないヒューマン・リーグの「愛の残り火」。イントロを聴いただけで体が勝手に踊りだしてしまう上質なエレクトリック・ポップです!80年代の音楽が好きでまだ聴いたことがない方には超お勧めします。そんなヒュ...
obladioblada | 14,919 view
ピーター・ガブリエル、実はピーター・ゲイブリエルと発音するのが正しい

ピーター・ガブリエル、実はピーター・ゲイブリエルと発音するのが正しい

ジェネシスの中心メンバーとして活躍した後、ソロ・アーチストとしても素晴らしい作品を発表し続けているピーター・ガブリエル。しかし、そのピーター・ガブリエル、ピーター・ゲイブリエルと発音するのが正しいとのことで、本人曰く「ガブリエルと発音...
obladioblada | 4,116 view
尾崎豊の息子、初の”尾崎裕哉”名義で「始まりの街」を1st配信!TOY’S FACTORYからリリース!!

尾崎豊の息子、初の”尾崎裕哉”名義で「始まりの街」を1st配信!TOY’S FACTORYからリリース!!

故・尾崎豊(享年26)の長男でシンガー・ソングライターの尾崎裕哉(27)が、TOY'S FACTORYから1st配信シングル「始まりの街」をリリース。iTunes Store、Apple Music、レコチョクで先行配信されている。
red | 886 view
3オクターブの美声を持った“うわさの男”、ハリー・ニルソン。

3オクターブの美声を持った“うわさの男”、ハリー・ニルソン。

余りにも美しい声を持っていたハリー・ニルソン。晩年は酒とドラッグにより声が枯れてしまいましたが、60年代後半から70年代にかけてのハリー・ニルソンの哀愁を帯びた声は今聴いても心に沁みます。今の時代にこそ是非とも聴いてほしいハリー・ニル...
obladioblada | 2,677 view
美人姉妹が看板でロックの殿堂入りも果たしたハート(Heart)!その全盛期を切り取って振り返る!!

美人姉妹が看板でロックの殿堂入りも果たしたハート(Heart)!その全盛期を切り取って振り返る!!

ハート(Heart)といえば、グラマラスな美人姉妹であるウィルソン姉妹を中心に、1970年代後半~1990年代初頭にかけて、全米はもとより世界中の音楽シーンを席巻したハードロックバンドです。 今も音楽活動を続ける彼らですが、実はそれ...
tenpuo4 | 19,649 view
リンゴ・スターがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

リンゴ・スターがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

これが最後かもしれない!リンゴ・スターの来日公演が決定しました。相変わらず豪華なバックメンバーを従えています。楽しめること間違いなしでしょう。ビートルズ時代を含め長きにわたるキャリアから生み出された名曲の数々を披露してくれそうです。
obladioblada | 1,243 view
布袋寅泰のデビュー35周年を記念した全国ツアーがスタート!ソロ代表曲「POISON」等も披露!

布袋寅泰のデビュー35周年を記念した全国ツアーがスタート!ソロ代表曲「POISON」等も披露!

布袋寅泰(54)が埼玉・越谷で、24都市26公演のデビュー35周年記念全国ツアーをスタートさせた。ソロ代表曲「POISON」、「バンビーナ」からBOOWYのヒット曲「Dreamin’」まで幅広く披露した。
BOØWYの楽曲全271曲が配信開始! 262曲はAWAで独占先行配信!!

BOØWYの楽曲全271曲が配信開始! 262曲はAWAで独占先行配信!!

音楽配信サービス AWAが、BOØWYの楽曲全271曲の配信を開始した。そのうち、アルバム15タイトル全262 曲がAWAの独占先行配信となっている。BOOWYの楽曲が定額聴き放題サービスとして配信されるのは、今回が初めてとなる。
red | 7,108 view
20年ぶりのビクター復帰のBUCK-TICK(バクチク)!タワレコとコラボで期間限定CAFEを出店!

20年ぶりのビクター復帰のBUCK-TICK(バクチク)!タワレコとコラボで期間限定CAFEを出店!

9月10日より10月2日までTOWER RECORDS CAFE 表参道店にて、BUCK-TICK(バクチク)とのコラボCAFEがオープンする。BUCK-TICKのニューシングルおよびニューアルバムの発売を記念した企画だ。
星飛雄馬の声優・古谷徹がデビュー50周年記念で、影山ヒロノブと初対談!ファンブック等も発売!

星飛雄馬の声優・古谷徹がデビュー50周年記念で、影山ヒロノブと初対談!ファンブック等も発売!

古谷徹の声優デビュー50周年を記念し、アニソンアーティスト・影山ヒロノブとの初対談が実現。また、その様子を収録したファンブックと、古谷本人が歌い上げる出演作品の主題歌などを収録したミニアルバムが9月23日に発売されることが決定した。
ユーミン、自己最多80公演ツアー決定!通算動員800万人も達成見込!新曲も発売!!

ユーミン、自己最多80公演ツアー決定!通算動員800万人も達成見込!新曲も発売!!

シンガー・ソングライターの松任谷由実(62)が、1999年~2000年に開催した79公演を超える42都市80公演となる全国ツアーを開催する事が決定した。今回は、約10カ月の自己最多のロングランツアーとなっている。還暦を過ぎて過酷な挑戦...
red | 749 view
4,677 件