音楽

音楽

J-POP・J-ROCK・演歌・洋楽など音楽に関する懐かしの様々なニュース、アーティスト、画像、動画などのまとめ。

音楽の記事最近投稿・更新された記事

ディープ・パープルによる1972年武道館公演!写真家・内藤忠行が撮影した未公開写真が日本先行販売!!

ディープ・パープルによる1972年武道館公演!写真家・内藤忠行が撮影した未公開写真が日本先行販売!!

写真家・内藤忠行が1972年8月17日、ディープ・パープル(Deep Purple)の武道館公演で撮影した未公開写真が『数量限定額装付き』で3月13日からタワーレコードにて先行予約を開始し、3月25日から日本先行販売されます。
隣人速報 | 338 view
【歌謡曲】春の訪れとともに聴きたい!題名に "春" のつく歌謡曲7選

【歌謡曲】春の訪れとともに聴きたい!題名に "春" のつく歌謡曲7選

冬が明けると、毎年のように別れと出会いの季節がやってきます。そんな心が揺れ動く季節に恋しくなるのが「春」を歌った曲。今回は、1970〜1990年代のヒット曲にフォーカスし、春の季節や風物詩を歌った楽曲の中から、題名に "春&...
izaiza347 | 519 view
【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

日本を代表するシンガーソングライター・山下達郎。実は、彼の楽曲のカバーを除くと、彼から直接楽曲提供された人はさほど多くはありません。その中で、ジャニーズ系アイドルにはしばしば楽曲提供しており、あのスーパーアイドルのデビュー曲も山下達郎...
izaiza347 | 793 view
大阪会場が開幕!「実物」だけを展示した「hideって、誰?」 特別企画展『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』開催!!

大阪会場が開幕!「実物」だけを展示した「hideって、誰?」 特別企画展『PSYCHOVISION hide MU...

2023年3月16日(木)~4月10日(月)の期間、大丸ミュージアム<梅田> 大丸梅田店15階にて『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』(サイコビジョン ヒデ ミュージアム シンス ニセン)が開催さ...
タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」の意見広告にThe Street Slidersが登場!!

タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」の意見広告にThe Street Slidersが登場!!

タワーレコードが展開する「NO MUSIC, NO LIFE.」意見広告シリーズの最新版に、ロックンロールバンド・The Street Sliders(ザ・ストリート・スライダーズ)が登場します。
隣人速報 | 341 view
近藤真彦(58)、美空ひばりに対する「おばさん、歌うまいね」発言の真相を語る!伝説の「金屏風会見」も振り返る!!

近藤真彦(58)、美空ひばりに対する「おばさん、歌うまいね」発言の真相を語る!伝説の「金屏風会見」も振り返る!!

歌手・近藤真彦(58)が3日、7月2日に閉館が決定している東京・中野サンプラザにてコンサートを開催し、1988年に同地で開催された美空ひばりのコンサートに訪れた際のエピソードについて振り返りました。
隣人速報 | 736 view
【1977年洋楽】ミル・マスカラスの入場テーマ曲といえば!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1977年洋楽】ミル・マスカラスの入場テーマ曲といえば!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1977年の日本" に...
izaiza347 | 590 view
ソロでも名曲多数!奥田民生さんのソロ活動まとめ

ソロでも名曲多数!奥田民生さんのソロ活動まとめ

ユニコーンのボーカルとデビューした奥田民生さん。ソロデビューしてからも数々の名曲を生み出しています。奥田民生さんのソロ活動をまとめてみました。
saiko | 241 view
中森明菜「BEST」が『BEST COMPLETE BOX』になって復刻!『不思議』『CRIMSON』も同時発売!!

中森明菜「BEST」が『BEST COMPLETE BOX』になって復刻!『不思議』『CRIMSON』も同時発売!!

ワーナーミュージック・ジャパンより、1986年に発売された中森明菜のベストアルバム「BEST」の完全生産限定盤『BEST COMPLETE BOX』の復刻が決定しました。発売予定日は5月1日、価格は11550円(税込)。
隣人速報 | 700 view
妖艶にランバダを歌唱してセクシーだった石井明美の活躍と現在は?

妖艶にランバダを歌唱してセクシーだった石井明美の活躍と現在は?

バブル華やかりし90年代初頭に流行ったランバダ。観る度にドキドキしましたよね。そんなランバダをカバーしたのは石井明美さんです。ドラマ「男女7人夏物語」の主題歌の「CHA-CHA-CHA 」でブレイクし、ランバダでは妖艶な歌声を聴かせて...
そうすけ | 927 view
【阿久悠&三木たかし】史上最強の作詞作曲コンビ!全458作品の中から名曲7選

【阿久悠&三木たかし】史上最強の作詞作曲コンビ!全458作品の中から名曲7選

昭和歌謡を代表する作詞家・阿久悠と作曲家・三木たかし。二人がコンビを組み、生み出した作品は全458曲に上ります。2007年に阿久悠が、2009年に三木たかしが相次いで亡くなりましたが、今も二人の曲は歌い継がれ、日本人の心に生き続けてい...
izaiza347 | 532 view
「探偵!ナイトスクープ」3月3日放送分は『涙の名作スペシャル』!1月に死去した鮎川誠さんが登場!!

「探偵!ナイトスクープ」3月3日放送分は『涙の名作スペシャル』!1月に死去した鮎川誠さんが登場!!

ABCテレビ制作のバラエティ番組「探偵!ナイトスクープ」の3月3日放送分にて、『探偵!ナイトスクープ 涙の名作スペシャル』と題し、2023年1月に亡くなったロックミュージシャン・鮎川誠さんの出演回が放送されます。
隣人速報 | 5,231 view
【竹内まりや】アイドルとどっちが好き?竹内まりやのスゴさがわかるセルフカバー7選

【竹内まりや】アイドルとどっちが好き?竹内まりやのスゴさがわかるセルフカバー7選

女性アイドルへの楽曲提供と言って、筆頭に上がるソングライターといえば竹内まりやでしょう。これまで多くのヒット曲、名曲を生み出し、大衆に親しまれてきました。そして、シンガーも本業である彼女はそれらをセルフカバーし、アイドルとは全く違った...
izaiza347 | 818 view
中原めいこ、EPO、松原みき、大滝詠一、杏里…昭和の名曲を集めたコンピ盤『シティポップ・ストーリー』が発売決定!!

中原めいこ、EPO、松原みき、大滝詠一、杏里…昭和の名曲を集めたコンピ盤『シティポップ・ストーリー』が発売決定!!

ソニー・ミュージックレーベルズより、70年代から80年代にかけて流行したシティポップのコンピレーション盤『シティポップ・ストーリー CITY POP STORY 〜 Urban & Ocean』の発売が決定しました。
隣人速報 | 934 view
【1976年洋楽】ビューティフル・サンデー!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1976年洋楽】ビューティフル・サンデー!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1976年の日本" に...
izaiza347 | 381 view
CDデビュー30周年記念!カンパニー松尾監督によるサニーデイ・サービスのドキュメンタリー映画が公開決定!!

CDデビュー30周年記念!カンパニー松尾監督によるサニーデイ・サービスのドキュメンタリー映画が公開決定!!

スペースシャワーネットワークが運営する音楽専門チャンネル・スペースシャワーTVが、今年CDデビュー30周年を迎えるサニーデイ・サービスのキャリア初となるドキュメンタリー映画『ドキュメント サニーデイ・サービス(監督:カンパニー松尾)』...
隣人速報 | 235 view
浜田省吾 『A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988』ポスタービジュアル&予告編映像&上映劇場がついに解禁!

浜田省吾 『A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988』ポスタービジュアル&a...

5月5日(金・祝)より期間限定で全国公開されるロックシンガー浜田省吾のライブ映像『A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988』のポスタービジュアルや予告編映像、上映劇場情報が解禁!!
SUPER MONKEY'Sから「MAX」としてデビュー!MAXのヒット曲を振り返ろう!

SUPER MONKEY'Sから「MAX」としてデビュー!MAXのヒット曲を振り返ろう!

元々はSUPER MONKEY'Sとして活動していて、のちにデビューしたMAX。デビューまでの経緯とヒット曲を振り返っていきましょう。
saiko | 511 view
【1975年洋楽】ドゥーザハッスル!「日本」でヒットした懐かし洋楽5選

【1975年洋楽】ドゥーザハッスル!「日本」でヒットした懐かし洋楽5選

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1975年の日本" に...
izaiza347 | 443 view
【1999年洋楽】シックスペンスのキス・ミー?一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

【1999年洋楽】シックスペンスのキス・ミー?一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1999年"...
izaiza347 | 300 view
4,653 件