国鉄
「国鉄」に関する記事一覧です。
いよいよラストランを迎える381系「やくも」。『旅と鉄道』2024年増刊4月号「ありがとう国鉄型特急」が好評発売中!!
インプレスグループで鉄道・旅・歴史などのメディア事業を展開する天夢人より、雑誌『旅と鉄道』2024年増刊4月号「ありがとう国鉄型特急」が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 279 view
「日本初の駅ビル」は国鉄?私鉄?どこの駅?
主要な駅はビル化していて、商業施設や百貨店などが入っていたりしますね。そもそもいつから駅は駅ビルになったのか、日本初の駅ビルを調べてみました。
記憶が薄れる年頃 | 342 view
青島幸男主演!実在した鉄道マンの出世一代記「いまに見ておれ」&藤正臣・大谷直子共演の人気ドラマ「あの橋の畔(たもと)で」初ソフト(DVD)化!!
株式会社ベストフィールドより初ソフト(DVD)化となる作品のご紹介。近藤正臣・大谷直子の共演により、“すれ違いの恋”を描いて社会現象を巻き起こした人気ドラマ「あの橋の畔(たもと)で」、青島幸男主演!実在した鉄道マンの出世一代記を青島流のギャグと特撮技術を駆使して制作され話題となった「いまに見ておれ」が、8月30日に発売されます。
こんなん出ました! | 285 view
記念運行する国鉄色の特急「やくも」が懐かしい!OJICOから長袖Tシャツが初登場!
有限会社チャンネルアッシュが運営する自社ブランド「OJICO」より、運行開始50周年を記念しリバイバルカラーで運行している「特急やくも」をデザインした長袖Tシャツが初登場しました。
隣人速報 | 412 view
電電公社?日本国有鉄道?覚えていますかこの企業
平成生まれの若者に電電公社や専売公社、日本国有鉄道って言ってわかる人はどのくらいでしょう。民営化された国営会社を調べてみました。
記憶が薄れる年頃 | 2,548 view
国鉄時代の貴重な写真が満載!昭和の鉄道シーンを記録した『滅びゆく鉄道名場面』が発売!!
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人より、『滅びゆく鉄道名場面』が刊行されます。発売予定日は3月16日、価格は2530円(税込)。
隣人速報 | 901 view
【悲報】国鉄時代から40年間にわたり活躍した特急「踊り子」185系が引退。
1981年に運用が開始され、国鉄時代より特急などで使用されてきた「国鉄185系電車」がこのたび引退することとなり、3月12日にラストランを迎えました。
隣人速報 | 1,078 view
国鉄時代に活躍した往年の「国鉄色」をまとめた『国鉄色車両ガイドブック』が好評発売中!!
誠文堂新光社より、国鉄時代に活躍した往年の車両の塗装、いわゆる「国鉄色」についてまとめたガイドブック『国鉄色車両ガイドブック:往年の塗装を振り返り体系的にまとめた決定版』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 727 view
夏を先取り!国鉄の冷蔵コンテナが冷蔵バッグに!!ってコラ笑
昨年発売された緑色の国鉄コンテナバッグが、まさかの累計4000枚を販売するヒットに!そして、今回も国鉄の冷蔵コンテナが冷蔵バッグにしたユニークな商品が、3月13日(水)に株式会社ポポンデッタから発売されます。
こんなん出ました! | 1,661 view
「国鉄6000形コンテナ」がバッグに!昭和レトロなシリーズがヴィレヴァンのオンラインストアで発売開始!
昔懐かしい国鉄時代の貨物コンテナをモチーフにした「国鉄コンテナバッグ」「6000形式コンテナPCケース」などが、ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで発売開始されました。
こんなん出ました! | 943 view
東京から103系が消えた日【エメラルドグリーン常磐線ラストラン・ギャラリー】
2006年3月17日、東京で最後まで常磐線に残っていた103系が引退しました。その日たまたま撮影した写真がありますので、ご紹介したいと思います。今月(2017年10月3日)、大阪環状線からも103系が引退しましたが、「昔こんな電車東京でも走ってたよなー」的な想い出を味わっていただければ幸いです。
ジバニャンLOVE | 4,018 view
【1983年登場】JR西日本京阪神のマストアイテム「昼特きっぷ」が廃止へ
京都ー大阪、大阪ー神戸などをオフピークに移動する時に非常に便利だったJR西日本「昼特きっぷ」が、来年2018年9月をもって廃止されることになったようです。1983年にできたこの切符についてご紹介します。
ジバニャンLOVE | 1,480 view
新客車投入間近。国鉄唯一のSL「SLやまぐち号」とは?
ミドルエッジ世代が子どもの頃のSLといえば、国鉄山口線を走っていた「SLやまぐち号」でした。新しい客車の登場と、D51形の復活で再び注目を集めている「SLやまぐち号」に注目していきます。
篠田恵三 | 1,745 view
【幸せの黄色い新幹線】ドクターイエローが将来見られなくなる???
東海道・山陽新幹線で線路の状態などを測定するための専用車両「ドクターイエロー」。その姿はダイヤも非公開のため、謎に包まれ、偶然目にした人からは、「幸せの黄色い新幹線」と呼ばれています。日本が世界に誇る新幹線の運行を支えるそのドクターイエローが見られなくなる???という非公式情報が入ってまいりました。
ジバニャンLOVE | 3,123 view
【JRの懐かしCMから見る】懐かしい車両たちと美女
2017年6月1日の話題のツイートに、川口春奈さんの昔の写真がUP!という記事がありました。川口春奈さんと言えば、私の中ではJR SKISKIのキャラクターです。JRになってからのCMを検索すると、テーマソングも懐かしいですが、そこに映っている車両もなんとも懐かしい!まったくの個人的趣味でまとめてみました。
ジバニャンLOVE | 4,903 view
【ディーゼル機関車の巨頭】DD51と後継機について
大出力ディーゼル機関車として国鉄時代から全国を走り続けているディーゼル機関車「DD51」。かつては重連で寝台特急をけん引したり、ついこの前まで北海道の大地で生まれた農作物を本州に送り届ける重要な役目を果たしていました。世代交代がささやかれる今、DD51とその後継機について書いてみました。
ジバニャンLOVE | 23,059 view
【通勤路線の代表格】中央線 今昔物語201系と今
東京から高尾までの間を中心とする、東京、いや日本を代表する通勤路線であるJR中央線。今回、1980年代の鉄道専門誌が手に入ったので、読んだところ、30年前とあまり変わっていないところが多いと感じました。当時専門誌がレポートした内容にインスパイアされて、自分なりにまとめてみました。
ジバニャンLOVE | 6,896 view
【新幹線開業前の国鉄ってどんな感じだったの?】特急はつかり編
新青森から鹿児島中央まで新幹線が走るようになった現在。今回、新幹線が走る前の国鉄の資料が入手できましたので、それを紐解いて、特急列車をはじめとする鉄道がどう変わっていったかご紹介しようと思います。今回は、東京と青森を結んだ「特急はつかり」にスポットをあてご紹介します。
ジバニャンLOVE | 4,167 view
【国鉄最後の特急電車】185系【ついに引退へ】
1981年に国鉄最後の特急電車として登場し、東北・上越新幹線の大宮開業時は「新幹線リレー号」、伊豆方面へは「踊り子号」、さらに短距離の特急「新特急」としても活躍した国鉄185系。報道によると、近年中に引退とのことです。583系引退に次ぐ名車の引退となります。
ジバニャンLOVE | 9,431 view
【寝台列車 鈍行列車 貨物列車に活躍】交流機関車ED75【東日本大震災で被災も】
1980年代を中心に、全国の交流電化区間で寝台列車、鈍行列車、そして90年代以降は貨物列車を中心に大活躍した名機関車「ED75」を紹介します。末っ子の1039号機は、東日本大震災で被災し、津波から機関士を守りました。その1039号機を中心にお伝えします。
ジバニャンLOVE | 5,063 view
【格安旅行のマストアイテム】青春18きっぷの歴史
1982年春に登場した、JR(当時は国鉄)の「青春18きっぷ」。「18歳以下しか乗れないのか」と思っている方も多いと思いますが、切符の名前くらいは皆さん聞いたことがあるのでは。または「昔はヘビーユーザーだったよ」という方もいらっしゃると思います。旅行好きには非常に魅力的なこの切符の歴史を探ってみました。
ジバニャンLOVE | 1,753 view
JR大宮駅構内にJR東日本グループによる鉄道グッズ専門店がオープン!寝台特急・北斗星のベアブリック等も販売!
株式会社JR東日本リテールネットは、鉄道の新たな魅力を発信するショップ「GENERAL STORE RAILYARD(ジェネラルストアレールヤード)」を、JR大宮駅構内で展開する。オープンは3月25日(土)9時。
こんなん出ました! | 1,777 view
【ついに引退】昼も夜も働きまくり【583系】4月に引退
1968年に登場し、東北から九州まで、昼間は特急、夜は寝台電車として、日本の経済成長とともに働きまくった国鉄【583系】がついに2017年4月に引退します。その偉大な功績を讃えたいと思います。
ジバニャンLOVE | 4,780 view
1987年の国鉄分割・民営化から30年。国鉄最後とJR発足時の『交通公社の時刻表』が2冊復刻発売!!
JTBパブリッシングは、4月1日にJRが発足30周年を迎えるのを記念して、国鉄最後とJR発足時の『交通公社の時刻表』2冊の復刻発売を開始した。
こんなん出ました! | 2,238 view
高鳴る【VVVFインバータ】!!孤高の存在 国鉄207系900番台 その界磁チョッパ制御の魅力
1986年に国鉄で10両1編成だけ試作された国鉄207系900番台。今でこそVVVFは当たり前になり、京急のドレミファインバータなどは一般的にも有名になりましたが、当時はうなる電車の存在はなく、非常に近未来を感じたものです。たった1編成しか制作されず、孤高の存在だが廃車になった今もなおファンの心の中に残る207系900番台についてお話します。
ジバニャンLOVE | 3,155 view
山口百恵の最大ヒット曲『いい日旅立ち』のタイトルは、国鉄キャンペーンのスポンサーが由来?
山口百恵の最大ヒット曲となった『いい日旅立ち』は、国鉄のキャンペーンソングでした。タイトルの由来には、ある意外なエピソードがありました。その真相とは!?
モンステラ | 13,930 view
惜しまれながら運行を終了した寝台特急「北斗星」がホテルとなって復活!ベッドなどを再利用!
昨年8月、惜しまれながらブルートレインの歴史に幕を閉じたJR寝台特急「北斗星」(上野-札幌間)。12月15日、その「北斗星」の車内設備を再利用した宿泊施設「Train Hostel 北斗星」が、東京都中央区(JR馬喰町駅)にオープンする。
こんなん出ました! | 3,015 view
憧れだったブルートレイン!寝台列車に乗ったことありますか?
子供のころ、車や電車が好きだった人は多いと思います。電車だとブルートレインや新幹線、デゴイチなどは人気がありましたよね。なかでもブルートレイン、これが見たくてわざわざ停車駅まで足を運んだこともしばしば。いまでは歴史の一ページとなったブルートレインについて。
青春の握り拳 | 12,678 view
三公社五現業って何だっけ?すっかり過去となりつつある国鉄や電電公社など、日本国が経営に携わってきた事業。
三公社五現業といわれてもピンとこないかもしれませんが国鉄、電電公社、専売公社と聞けば分かる方も多いかもしれません。もともと日本国が「国として」経営に携わってきた重要な事業。80年代以降は民営化の流れが続いてきましたが、私たち世代では父親が勤めていたご家庭も多かったことと思います。
青春の握り拳 | 65,176 view
【電車の駅】アナログ時代の風景が懐かしい
様々な物が機械化される前、駅の風景を思い浮かべてください。有人改札、伝言板、消えていってしまった物、進化した物を振り返ってみましょう。
M.E. | 53,903 view
30 件