記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
Toggle navigation
カテゴリ
お笑い・バラエティ
漫画・アニメ
映画・ドラマ
音楽
車・バイク
ゲーム・おもちゃ
スポーツ・格闘技
アイドル・グラビア
あのヒト・あのモノ
社会・流行
懐エロ
事件・オカルト
提案コーナー
ミドルエッジBBS
ランキング
過去30日間のランキング
ランキングTOP50
ミドルHランキングTOP20
過去30日間のミドルHランキング
コンテンツ
連載・コーナー
定番の記事
懐かしネタのニュース
あの頃ナウ
1970年代
1980年代
1990年代
リクエスト
記事を書く・その他
お問い合わせ
プライバシーポリシー
無料会員登録
ログイン
利用規約
取材依頼・情報提供
ミドルエッジ
定番の記事 一覧
143ページ目
定番の記事 一覧
90年代の流行語大賞覚えてますか??
80年代に続き90年代もまとめてみました。 毎年、年末に発表される流行語大賞。最近はお笑い系の言葉が多いけど、90年代はどうだったでしょうか?
ざぎんでシースルー
|
22,521
view
中村名人は今
皆さんは中村名人を覚えていますか?一時期子供たちのあいだではまさにヨーヨーブームがオコリました。そんな中、時代の寵児ともいえる中村名人が表れたのをご存知でしょうか。しかし最近はあまり見る機会がありません。中村名人はどうしてしまったのでしょうか。
moboo
|
22,514
view
天才!?奇人!?ドクター中松が生んだ珍グッズの数々
日本を代表する発明家?平賀源内?いやドクター中松でしょう!今もなお、新しい発想を生み続けている天才?奇人?ドクター中松が過去に生み出した珍グッズの数々をプレイバックしていきましょう。
yt-united
|
22,511
view
元祖日常系アニメ?今こそ見習いたい!コミュ力抜群の一休さん
1975年から放送され、全296話も放送された人気長寿アニメ一休さん。リアルタイムで見てなくても再放送で見ていた方も多いのでは?日本だけでなく、中国やタイなど仏教国を中心に海外でも圧倒的な人気を誇っています。ここではそんな一休さんの魅力に迫ります!
きゃとらん
|
22,497
view
大食い第1世代でフードファイターとして活動していた『新井和響』の結婚・子供・現在!!
大食い第1世代でフードファイターとして活動をしていた新井和響さん。早食いと激辛と大食いを得意とし1990年代後半から2000年代前半にかけて活動されていました。現在が気になり追ってみました。
ギャング
|
22,497
view
東京23区中心の「おいしさ分け合おう森永ラブ」!バーガーキングに買収され、後に店舗はロッテリアになりました。
通称「ラブ」、東京圏を中心に70~90年代にかけて展開したファーストフード「森永LOVE」を憶えているでしょうか。後にバーガーキングに買収され、さらにはロッテリアへと変遷をたどった森永LOVE。東京に通い始めた大学生になって初めて入った森永LOVEは、そのネーミングからなんとなく女性客が多いのかなと思わせるハンバーガー屋さんでした。
青春の握り拳
|
22,490
view
アニメ『シティーハンター』は、その代名詞とも言える(?)”もっこり”連発ですが、元々は正統派ハードボイルドでした。
裏世界ナンバーワンのスナイパー冴羽 獠。ハードボイルド&ドスケベ満載!美女満載! でもシビアな獠は本当にかっこいい!そして”もっこり”だけでなく胸が熱くなるストーリーも大人気の理由1つです。 ”心が震える”名場面をあらためて観たい!
maiyu
|
22,487
view
高木・加藤・屋鋪。3人で年間148盗塁!プロ野球史上に輝く大洋「スーパーカートリオ」
1985年に「スーパーカートリオ」と呼ばれた横浜大洋ホエールズの高木・加藤・屋鋪。3名の活躍を振り返る。
百本ノック
|
22,481
view
『二百三高地』 上映時間3時間、制作年数3年、日露戦争・旅順攻防戦を描いた超大作
陸の大激戦地・旅順203高地をリアルに豪華キャストで描いた作品。地獄のような戦闘シーンに重点をおきながらも、ロシアに親近感を抱いていた小学校教諭の青年の変貌ぶりを見事にマッチさせ、戦争とは、人間とは、を考えさせられる大作です。
ナベゲン
|
22,475
view
'94W杯・決勝のPK!ロベルト・バッジョが肩を落とす姿を今も鮮明に覚えています・・・。
ロベルト・バッジョ。バロンドールも獲得し、イタリアの至宝とまで呼ばれたファンタジスタ。彼の全盛期は、意外にも冷遇との戦いでした。
ひで語録
|
22,466
view
ゲームブックの歴史:アドベンチャーゲームブック「火吹山の魔法使い」・ペーパーアドベンチャー・「ドルアーガの塔」3部作ほか
ゲームブックの元祖とされるアドベンチャーゲームブック「火吹山の魔法使い」、日本のゲームブック史上最高傑作とも言われる「ドルアーガの塔」3部作といった日本のゲームブックの歴史を振り返りましょう。
ガンモ
|
22,459
view
【プリント倶楽部~】女の子のプリクラのあるあるを調べてみた
95年に初期のプリント倶楽部が登場したのでどんなものだったのかをプリクラのあるある事情とともに振り返ってみようと思います。
ローズリー
|
22,454
view
元・光GENJIの大沢樹生(52)が25歳長男や8歳長女との仲良し2ショットを公開!!
光GENJIの元メンバーで、現在は俳優として活動する大沢樹生(52)がこのたび、自身のインスタグラムにて8歳の長女との親子2ショットを公開し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報
|
22,443
view
体育会系元気女子『EPO』。アイドル全盛期の80年代、彼女はガールズポップの牽引者でした。
ビジュアルを生かしたグラビアモデル、運動神経の良さを買われての芸能人運動会への出演、俺たちひょうきん族、など歌以外でも活躍していた彼女ですが、80年台のガールズポップの先駆けとして登場したのが彼女でした。EPOの代表曲と共にご紹介しましょう。
ナベゲン
|
22,440
view
水曜歌謡祭で歌唱力の高さを見せる「工藤静香」の一番売れた曲って?<売上BEST10>
水曜歌謡祭で、AKB48など若いアイドルとコラボする工藤静香の歌唱力の高さ話題になっています。80年代後半からヒット曲を連発しまくった工藤静香の“シングル売上BEST10”をチェックしてみましょう♪
Mr.Lonely
|
22,439
view
「誰も知らない素顔の八代亜紀~」に代表される、替え唄メドレーが大ヒットだった嘉門達夫。
「誰も知らない素顔の八代亜紀」「鼻から牛乳」「アホガみるブタのケツ」「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」などなど。嘉門達夫の替え歌は当時学生だった私たちにはめちゃくちゃ面白いエンターテイメントでした。
青春の握り拳
|
22,435
view
高評価と低評価、2枚のアルバムからみるラモーンズ
パンクの歴史的名盤と言われるラモーンズのファーストアルバムとラモーンズの問題作とも失敗作とも言われる「エンド・オブ・ザ・センチュリー」。ビートルズとのエピソードを交えながらご紹介します。
obladioblada
|
22,435
view
【見てきた】セドリック・グロリア展示イベント 日産グローバル本社ギャラリー
グローバル本社ギャラリーでは、昔の車を展示するイベントをたまにやっています。今回はセドリックとグロリアということで、「大都会」「西部警察」でも劇用車として使われていた事を思い出し見てきました。
M.E.
|
22,431
view
おみくじの種類はいくつかご存知ですか?代表的な7種以外のおみくじをご紹介!
皆様が想像するおみくじは、おそらく7種類バージョン【大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶・大凶】が一般的なのかな?と思います。吉・中吉・小吉あたりの順番は神社によって異なると思いますが、とりあえずこの7つが現代では最も一般的なのではないでしょうか?
山崎敬子
|
22,426
view
アニメと実写が合体!!可愛いキャラクターが勢ぞろいのディズニー映画『ロジャー・ラビット』
1940年代当時に黄金期を迎えていたアニメ映画を彩ったキャラクターたちが登場しました。中でもロジャー・ラビットが色々とやらかしてくれます。
星ゾラ
|
22,416
view
ザ!昭和。クリスマスケーキの定番は「バタークリーム」だった
もうすぐクリスマスですね。クリスマスケーキは、今はいろいろな種類がありますが、私たちの頃は、「バタークリーム」が定番でした。そんなクリスマスケーキについて書いてみようと思います。
らびっこ
|
22,406
view
実は名作の宝庫 1990年代後半の最高視聴率20%台後半の連続ドラマ
ドラマ全盛期だった1990年代は視聴率が30%を超えるドラマが多く今でも話題に上がることがありますが、最高視聴率が20%台の作品も大ヒットと言われ数多くの名作があります。今回は29.9%を上限に1995年から1999年の間で視聴率を25%以上を記録した作品を紹介したいと思います。
pepe
|
22,406
view
80年代。学生の頃ドはまりしたバンド「バービーボーイズ」
アラフォーにはたまらない、バービーボーイズ。当時はコンタと杏子のボーカルに憧れて、コピーバンドを始める子も多かったと思います。
ryoryo05
|
22,403
view
【マイケル・ジャクソン】のPVが今見ても凄すぎる! 豪華すぎるメンバーにも注目
マイケル・ジャクソンと言えば、すばらしいプロモーションビデオを世に出してきたアーティストですよね。さらにマイケルのPVは数多くの有名人が参加していました。マイケル・ジョーダン、ナオミ・キャンベル、マコーレー・カルキン、エディ・マーフィー、マジック・ジョンソン
M.E.
|
22,403
view
遡るシリーズ!【1984年・昭和59年】のアレコレを振り返る
1984年にはロサンゼルスオリンピックがありました。国内ではグリコ森永事件があり、大変な問題となっていましたね。そんな1984年の明るい話題をまとめてみたので、さっそく振り返ってみたいと思います(^^)/
つきねこ
|
22,403
view
28日(月)、元最強悪役レスラーのブル中野が「しくじり先生」に出演!引退後のどん底や13年間もの失踪を語る
元最強悪役レスラー・ブル中野が11月28日(月)19時から3時間SPで放送される『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系列)に出演する。すっかりスレンダーになったブル中野が、デスマッチよりも壮絶なしくじり暗黒時代を明かす。
こんなん出ました!
|
22,402
view
Jリーガー外国人列伝!ジェフユナイテッド市原編
1993年にスタートしたJリーグもいまやJ1~J3あわせて53チーム。 そんな歴史あるJリーグを盛り上げてくれた外国人助っ人をチームごとに懐かしむ企画。今回はジェフユナイテッド市原。あえて、市原。
レイルウェイズ
|
22,401
view
世がバブルを謳歌していた頃、CMも元気があった!そんな時代を感じるCMを集めてみました。
1980年代後期のバブル時代と言われていた頃、テレビ番組はもちろんのことCMも元気や勢いがありましたよね。そんな時代の勢いを感じる懐かしいCMをご紹介、実に熱量の高い元気な時代だったんですね。
青春の握り拳
|
22,396
view
【1970年代の戦闘機大百科・アメリカ編】子どものころ無邪気に憧れた世界の戦闘機、20世紀を彩った名機から当時の世界空軍の最新鋭にいま再び迫ってみる!!
【1970年代の戦闘機大百科】「世界の戦闘機大百科」などの図鑑、子供の頃に目を輝かせて読みふけった記憶はありませんか?振り返れば1970年代といえば世界が冷戦状態下の緊張にあった時代、各国は防衛力を高めるべく各種の戦闘機を次々に配備していきました。まだ戦争のなんたるかも分からない子供の頃でしたが、戦闘機のカッコよさに無邪気に憧れた人も多いのでは?そんな70年代当時の戦闘機大百科【アメリカ編】をまとめてみました。
青春の握り拳
|
22,393
view
今もなお記憶に残る、淀に散った最強のステイヤー、ライスシャワー
ライスシャワーは記憶に残る名馬である。 戦績は25戦6勝、G1レース3勝という成績も残しているが 果たして同じような成績を残した馬を20年経っても覚えているだろうか? ライスシャワーは人々の記憶に残り続けている。 京都競馬場にライスシャワーの碑がある限り
hirokibulk
|
22,378
view
31,832 件
…
141
142
143
144
145
…
ランキング
24時間以内の人気記事
1
なぜ脱いだ!?【渡辺美奈代】人気絶頂期のフルヌード
ざぎんでシースルー
|
664,506
view
2
前張りなしの演技でまさか本番なのでは?と噂された映画4選
そうすけ
|
97,316
view
3
マンガ【特攻の拓】登場人物の単車(バイク)まとめ
ヤマダゴロー
|
2,206,112
view
4
13歳で「少女M」という名でヌードモデルとしてデビューした『田中みお』覚え...
ギャング
|
7,694
view
5
【いとうまい子】1980年代を代表する元アイドル!高校聖夫婦や愛しのハーフ...
tsukumo2403
|
11,754
view
6
伝説のグラドル【かとうれいこ】の水着グラビア!ひたすらエロ目線で集めました!
ざぎんでシースルー
|
658,513
view
7
発掘!女優【麻生久美子】のスク水&ブルマ&ヌード画像
ざぎんでシースルー
|
439,588
view
8
「JJ」専属モデルから「王様のブランチ」のブランチリポーターになった『清水...
ギャング
|
105
view
9
「特撮ヒロイン」悪の華ベストセレクション:流れ暴魔キリカ・四の槍ウェンディ...
ガンモ
|
365,186
view
10
「桃の天然水」の呪い!!CM出演タレントが次々と不幸に・・・
ギャング
|
512,436
view
ニュース
今話題のニュース
伝説のラッパー「TOKONA-X」のドキュメンタリーがついに公開!ミッドラ...
隣人速報
|
45
view
海外で大好評!トム・クルーズの「夢がかなった」シネマオーケストラ「トップガ...
隣人速報
|
28
view
「真夜中のドア」「September」「北ウイング」…コンサート『林哲司 ...
隣人速報
|
86
view
人気のキーワード
いま話題になっているキーワード
懐かしい
ファミコン
中森明菜
ナイトライダー
ラジカセ
昭和
北斗の拳
ジャッキー・チェン
ガンダム
キン肉マン
BOØWY
タイガーマスク
ビックリマン
仮面ライダー
マイク・タイソン
ウルトラマン
マイケル・ジャクソン
Middle Edge - ミドルエッジ
@middleedgeさんをフォロー
オススメ
おすすめ記事
えげつない!80年代アイドルの若い頃の美女っぷり!
ミドルエッジ編集部
|
170,270
view
ほんと!?元ヤンの男性芸能人!!衝撃の喧嘩エピソード!!
ミドルエッジ編集部
|
104,388
view
逸見政孝さんの癌告白会見【マスコミに発表した『許される嘘』】
ミドルエッジ編集部
|
20,208
view