ファミコン
【ファミコン】が私たちの生活に与えたインパクトは半端なかったですね。まさにゲーム革命、遊び革命をもたらした任天堂のモンスターゲーム機、ファミコン。マリオやドラクエ、その他往年の懐かしい名作たちがズラリ。
横スクロールアクションの金字塔!レトロゲームの雄【アルゴスの戦士】まとめ。
『アルゴスの戦士』は、テクモ(現:コーエーテクモゲームス)から1986年に発表されたアーケード用のアクションゲームです。
1987年にはファミコンに、1988年に『アルゴスの十字剣』としてセガ・マークIIIに移植されました。
また『RYGAR』というタイトルで海外でも販売され、大人気となりました。
ビデオゲームの一時代を築き、その後のアクションゲームにも大きな影響を与えた『アルゴスの戦士』についてまとめました。
njm813 | 12,839 view
マリオシリーズの原点はこれだ!さらわれた彼女を「ドンキーコング」から救い出せ
ドンキーコングは、色々な意味で記念すべきソフトで「マリオが初登場」、「記念すべきファミコンの第一作目のソフト」です。そんな記念すべきソフトが、どのような内容だったのかを思い出しながら振り返ってみよう!
kaito1207 | 4,412 view
家庭で思う存分歌を楽しめる!!ファミコンソフト『カラオケスタジアム』
歌いやすい曲が入っており、レッスン編、のどじまん編、スター誕生編、イントロあて編など楽しめる内容となっていました。
星ゾラ | 7,208 view
西村京太郎≪ブルートレイン殺人事件≫ロングランシリーズ第一作目
1989年アイレムから発売。小説から多数のメディア化、不動の人気を誇る西村京太郎シリーズのゲーム化第一弾の
作品です。ADVゲームの最盛期に発売されたこともあり、ゲームオーバー無し、様々なシステムで詰まらない親切設計でした。2009年に廃止となったブルートレインはやぶさを楽しむ作品としてもオススメ!ミステリー好きなあなたにお届けします。
ivory06 | 18,481 view
誰もが匙を投げた≪忍者龍剣伝≫どんなラストだったのか?
1988年アーケードで人気を博し、同年テクモシアター第2弾としてFCで発売された横スクロールアクションゲーム。美麗なビジュアルシーンとは対照的に、アクションシーンはシリーズ随一の鬼畜仕様で有名でした。そんな難易度とは裏腹に、ファンの熱い支持は現代まで続き、シリーズは2014年にPS3にまで!ロングラン作品の元となったFCを振り返ってみます。
ivory06 | 38,587 view
「武田信玄」はファミコンの中で隠れたシミュレーションゲームの名作
ファミコンのシミュレーションゲームと言えば、KOEI社の「信長の野望」や「三國志」などを思い浮かべる人も多いと思いますが、この「武田信玄」はシンプルながらなかなか面白く、ファミコンのシミュレーションゲームで隠れた名作と言えます。
日本の戦国時代で最強と名高い武田信玄。でも意外にも武田信玄が主人公になっているゲームは少ないようで、そういった意味でも貴重な作品ではないかと思います!
Kenichi | 6,115 view
ファイアーエムブレムシリーズの原点、「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」
シミュレーションRPGの草分け的存在としてファミコンで登場した「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」。後にDS版などでリメイクされたり、続編が次々と出るなどし、今でも機種をかえて新たなシリーズが出続けています。
自分が始めてファイアーエンブレムシリーズをプレイしたのはゲームボーイアドバンス版の「ファイアーエンブレム 封印の剣」でしたが、その世界観にどっぷりはまってしまいました。そして、その基本的なシステムはすでにこのファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣でできあがってるのがすごいですね!
Kenichi | 2,561 view
理不尽に耐え抜け!美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負
人気グルメ漫画『美味しんぼ』をゲーム化した、コマンド選択方式アドベンチャーゲーム。料理がテーマなのに選択肢に「たたかう」「じゅもん」ってどういうことだ!?
ニシ山ニシ夫 | 13,577 view
【ミッキーマウス 不思議の国の大冒険】ミッキーとミニーがとにかくかわいすぎる!
1987年に発売され、大人気となったミッキーマウス 不思議の国の大冒険。大好きなミッキー&ミニーをファミコンで遊べるなんて…と心躍った時代がありました。敵も、キャラクターもみんなカワイイのに、意外と難易度が高い!
今やっても楽しめるゲームの1つです。
baton07 | 7,326 view
国民的アニメ ちびまる子ちゃんのゲーム「ちびまるこちゃん うきうきショッピング」桃鉄風すごろくゲーム
テレビでおなじみのちびまる子ちゃん。たくさんゲームが出ていますが、今回は初期の方に発売されたファミコン版「ちびまる子ちゃん うきうきショッピング」をご紹介します。
baton07 | 3,982 view
FC版マリオといえばこれ!の名作、「スーパーマリオブラザーズ3」変身するマリオにくぎ付けでした
最も有名なファミコンキャラクターの1人、スーパーマリオ。
ファミコンをやらない人でも、きっと1度はプレイしたことがあるはず。
1985年に発売されたスーパーマリオブラザーズの続編、スーパーマリオ3は、多くの人がハマリました!
baton07 | 9,509 view
【ファミコン世代必聴】 8ビット音楽アルバム作品「8BIT MUSIC POWER」が2016年1月31日に発売!
ファミコン世代の私たちにとってファミコンの音楽はいまでも耳に残っていますよね。少し曇ったような独特な音色、いまではお話にならないような貧弱な音色も、当時は何の疑いもなく耳から楽しんでいたものです。そんなファミコン音を使った「音楽カセット」が21年ぶりに登場。「8BIT MUSIC POWER」必聴です!
青春の握り拳 | 2,856 view
ファミコンの懐かしい格闘ゲーム「イー・アル・カンフー」をふりかえろう
主人公、リーを操り、5人の個性的な格闘家を倒すゲーム、それがイー・アル・カンフーです。
アーケード版からの移植ですが、ファミコン版とアーケード版はステージも敵キャラクターもだいぶ違いますので、別のゲームと考えた方が良いかもしれません。
まだストリートファイターもバーチャファイターもなかった時代なので、何度もくりかえし楽しめました。
Kenichi | 13,911 view
懐かしいファミコン初期の人気ゲーム「ポパイ」
自分が最初にファミコンを買ったときに最初に買ったソフトがこの「ポパイ」です。ゲームセンターでしかできないようなゲームが自宅でできるということでワクワクしたのを覚えています。
当時、テレビアニメでもポパイは人気があり、初期ファミコンの中でも特に人気があったゲームの一つで、自分も何度もくりかえしプレイしました。
Kenichi | 5,182 view
【けろけろけろっぴの大冒険】いまだに根強いファンを持つけろけろけろっぴ。こんなゲームがあったの知ってましたか?
2015年サンリオキャラクター大賞で17位だったけろけろけろっぴ。人気がピークだった1990年には1位だったの、覚えてますか?サンリオではかなりメジャーなキャラクターでしたよね。そんなピークの時期に発売されたゲームをご紹介します。
baton07 | 8,398 view
「フォーメーションRPG」というユニークなジャンルで有名だったキングスナイト
あなたは、キングスナイトというゲームをご存じでしょうか?4人の主人公を操作し、ドラゴンを倒してお姫様を助けるという王道ファンタジーRPGなのですが、ユニークなのが「フォーメーションRPG」とうい方式です。シンプルな操作ですが、プレイすればするほど奥深い内容にはまり、何度も繰り返し楽しんだのは自分だけではないでしょう!
Kenichi | 3,372 view
『ダウンタウン熱血物語』がそのままボリュームアップした『くにおくんの時代劇だよ全員集合』
ダウンタウンシリーズの中でも人気の高い『熱血物語』のシステムをそのまま受け継ぎボリュームアップしたのが本作のダウンタウンスペシャル。飽きもせずにとことん遊びました。
ring-moon | 6,040 view
熱くなるのはほどほどに・・・<ダウンタウン熱血行進曲>
テクノスの人気作品「ダウンタウン」シリーズの一つ。運動会だが実態はバトルロワイヤル。暑くなりすぎてゲーム外でもバトルロワイヤル(兄弟げんか)になりかけたのはいい思い出です(笑)
ring-moon | 3,015 view
【マリオブラザーズ】マリオが主役となった記念すべきタイトル!そして元祖2人同時プレイアクションゲーム!!
「マリオブラザーズ」を憶えていますか?スーパーマリオになる前、マリオが主役となって初の作品「マリオブラザーズ」。ファミコン黎明期に発売されたこのソフト、なにが斬新だったかといえば「2人同時プレイ」。マリオとルイージが協力して敵を楽していく、、かと思いきや、対戦プレイにアツくなりませんでしたか?(笑
青春の握り拳 | 10,556 view
ナムコからリリースされたドラゴンバスター、ファミコン版は金色のカセットでした。「兜割り」「垂直斬り」などの必殺技も懐かしい!
ナムコからリリースされた「ドラゴンバスター」!斬新な金色のカセットが目を引いたドラゴンバスターは、妙に耳に残るゲームサウンドが特徴的。一方で「2段ジャンプ」「兜割り」「垂直斬り」などの爽快なアクションも魅力的なゲームでした。
青春の握り拳 | 11,786 view
【ロードランナー】迷宮で金塊集めながら鬼ごっこ!
シンプルな操作のアクションパズルゲーム。アレンジ作品が作られたり、PCからアーケードまで様々な機種に対応していますが、日本ではハドソンで販売されたファミコン版が有名ではないでしょうか。
ring-moon | 2,483 view
みんなハマった!名作≪エレベーター・アクション≫
1983年アーケードゲームとして誕生、ファミコンには85年に移植され大ヒット!携帯から現代はwiiでも3DSでも楽しめる、
時代を超え愛される名作アクションゲームです。シリーズ化されたものも多くありますが、まずは初代のシステムはここから!
当時楽しんだ方も、現代のハードで楽しんでいる方も!懐かしい画面と共にご紹介します。
ivory06 | 5,107 view
落ちゲーというジャンルを築いたテトリスのアレンジ版『テトリス2+ボンブリス』
世界的に流行した元祖落ち物パズルゲームのテトリスが遊びやすくなりました。更に爆弾の要素が加わったボンブリスも収録され、パズルもあったりと前作から大幅にボリュームアップしています。
ring-moon | 1,106 view
<レッドアリーマーII>魔界村からあの敵キャラがスピンオフ!!
CAPCOMの超難易度を誇るアクションゲーム「魔界村」から、多くのプレイヤーを地獄のどん底へと葬り去ってきたあの真紅の悪魔がスピンオフ!主役となった外伝作品。
ring-moon | 5,758 view
勇気を身軽さに変えて突き進め!カイの冒険
ナムコが発売したファミリーコンピュータ用アクションゲームを振り返る
ニシ山ニシ夫 | 3,990 view
ようこそいらっしゃい…「魔界村」アクションゲーム好きの心をバキバキに折る、驚異的な難易度はまさに「鬼ゲー」
伝説の鬼ゲーとして今なお名前を残す魔界村に再び注目!ゲーム好きなら誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか、「魔界村」というストレートで耳に残るタイトル。やはりその最大の特徴はアクションゲーム好きの心をバキバキに折るその驚異的な難易度にあります。鬼ゲー(鬼のように難しいゲーム)とも言われ、ネタとして扱われることも多いですが今なおその名を残す名作となっています。
ニシ山ニシ夫 | 43,792 view
伝説はここから始まった!THE HYRULE FANTASY ゼルダの伝説
長く愛され続ける任天堂発売のゼルダの伝説。ディスクシステムといえば、ゼルダ!みたいな小学生時代。
ニシ山ニシ夫 | 7,002 view
史上最悪の映画!?93年公開実写映画「スーパーマリオ魔界帝国の女神」
93年に公開されたスーパーマリオの実写映画!史上最悪ともいわれた作品を振り返ってみましょう!
ロングアゴー | 12,892 view
≪スパイVSスパイ≫ エンドレス騙し合いバトル!
1986年ケムコより発売されたファミコンアクションゲーム「スパイVSスパイ」。
クールな音楽とは対照的に、実際は騙し合い、奪い合い、殴り合いのボコスカ対決を繰り広げる、
ついついヒートアップしてしまう名作アクションゲームです。
罠など、よく考えたらかなりブラックな設定!!
昔の良作ならではの、単純ながらもぶっ飛んだ内容をご紹介したいと思います。
ivory06 | 8,768 view
【ファミコンクソゲー探訪】クソゲーだけど1週回って楽しめるゲームたち Part3
俗にいうクソゲーですが、プレイするごとにはまってしまう不思議な魅力のあるゲームがあります。クソゲー探訪ではそんなゲームを紹介します。
bohemianrhapso1 | 31,007 view