Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 日本代表
日本代表

日本代表

「日本代表」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
サッカー (226) 1990年代 (5,766) Jリーグ (34) スポーツ (190) Jリーグ (58) 1980年代 (6,570) ワールドカップ (49) オリンピック (116) W杯 (22) ヴェルディ川崎 (10) W杯 (47) 海外 (96) 1998年 (153) 日本 (25) 1997年 (161) キャプテン翼 (65) 清水エスパルス (5) Jリーガー (4) 前園真聖 (7) 殿堂入り (10)
野人岡野!Jリーガーで最も記録と記憶が不釣り合いな男を振り返る!

野人岡野!Jリーガーで最も記録と記憶が不釣り合いな男を振り返る!

元Jリーガーで日本代表にも選ばれた岡野雅行。記憶には残っているけど、実際の記録はどうだったのかを振り返ってみました。
ゆうなパパ | 5,227 view
「さわやか893」!!と呼ばれた元サッカー日本代表選手『福西崇史』のアレコレ!!

「さわやか893」!!と呼ばれた元サッカー日本代表選手『福西崇史』のアレコレ!!

現在は番組等で解説者として活動している福西崇史さんですが、現役時代は、イケメンのルックスに反してそのラフプレースタイルは「さわやか893」と呼ばれ注目を集めていました。
ギャング | 1,422 view
日本の守護神と言われ続けたGK川口能活の代表歴について振り返る

日本の守護神と言われ続けたGK川口能活の代表歴について振り返る

川口能活は、サッカー王国とも言われる静岡県出身。小学4年生からGKを本格的に始め、実力を付けていき、日本を代表とする守護神となりました。ライバルである楢崎正剛選手と競いながら、日本代表のGKとして世界と戦った足跡について振り返ります。
ちょこ | 470 view
ジュディマリの『くじら12号』はサッカー日本代表への応援歌だったのをご存知ですか?

ジュディマリの『くじら12号』はサッカー日本代表への応援歌だったのをご存知ですか?

1997年に発売のJUDY AND MARY(ジュディマリ)のシングル『くじら12号』。サッカーファンであるTAKUYAが作詞作曲を担当したことで、サッカー日本代表への愛が詰まった名曲にもなっています。
ひで語録 | 974 view
久保建英がレンタル移籍か?「バジャドリー」で思い出す城彰二の在籍時代

久保建英がレンタル移籍か?「バジャドリー」で思い出す城彰二の在籍時代

久保建英がスペイン1部の名門バジャドリーにレンタル移籍することが濃厚と現地で多数報道。かつては元日本代表の城彰二氏が在籍した同チーム。さらに現オーナーは”怪物”ロナウド氏。今バジャドリーに注目が集まっています。
こんなん出ました! | 409 view
サッカー好きは必見!スポーツブランド『ヤンガー』の懐かしいシューズをパシャパシャ写真に収めてきた!!

サッカー好きは必見!スポーツブランド『ヤンガー』の懐かしいシューズをパシャパシャ写真に収めてきた!!

スポーツブランド『ヤンガー』を覚えていますか?「ヤンガーロンパン」や現在では当たり前の「トレーニングシューズ(通称:トレシュー)」の発売を始めました!懐かしの画像と共にヤンガーを振り返ります。
ミドルエッジ編集部 ライターA | 4,254 view
加藤久、ラモス瑠偉が日本サッカー殿堂入り!読売クラブ、ヴェルディ川崎で活躍した両氏の現役時代をサクっとまとめ!

加藤久、ラモス瑠偉が日本サッカー殿堂入り!読売クラブ、ヴェルディ川崎で活躍した両氏の現役時代をサクっとまとめ!

日本サッカー協会は1日、読売クラブ、ヴェルディ川崎で活躍した名選手である加藤久氏とラモス瑠偉氏の「日本サッカー殿堂入り」を発表。クレバーな選手であった加藤久氏と、稀代のゲームメイカーであるラモス瑠偉氏の現役時代も振り返ります。
こんなん出ました! | 523 view
オフトの申し子「ポイチ」こと森保一!代表デビューでアルゼンチンから高評価!「ボランチ」を広めた逸材でした!

オフトの申し子「ポイチ」こと森保一!代表デビューでアルゼンチンから高評価!「ボランチ」を広めた逸材でした!

若き名将・森保 一(もりやす はじめ)。サンフレッチェ広島では選手としても監督としても実績を残した、Jリーグ黎明期を代表する名ボランチです。サッカー日本代表の監督候補にも数えられる森保の選手時代を振り返ります!
ひで語録 | 2,583 view
「サッカーワールドカップに出場するまで43年 チームのエースナンバー「10」を背負ってきた日本の名選手たち」

「サッカーワールドカップに出場するまで43年 チームのエースナンバー「10」を背負ってきた日本の名選手たち」

スポーツにおいて選手の代名詞となりうる存在の背番号。野球のエースナンバーは「18」番ですが、サッカーは「10」番がエースナンバーとされています。1954年スイス大会の予選初参加から1997年にフランス大会で初出場が決まるまで実に43年の長い年月がかかりました。今回はワールドカップに最も近づいたと言われる1980年代半ばから本大会出場が決まるまで背番号10番をつけた日本のエースの中から数人紹介したいと思います。
pepe | 3,890 view
赤いユニフォーム!?サッカー日本代表が「全日本」と呼ばれていた頃、短期間だけ着用された!その頃の成績は?

赤いユニフォーム!?サッカー日本代表が「全日本」と呼ばれていた頃、短期間だけ着用された!その頃の成績は?

「サムライブルー」の愛称で呼ばれ、青色が印象的なサッカー日本代表のユニフォーム。Jリーグ開幕前にサッカー日本代表のカラーが青でなく、「赤い」時代がありました。その頃の成績や着用した選手などにスポットを当てます。
ひで語録 | 4,715 view
サッカーワールドカップに初出場するまで43年 チームをまとめてきた日本の主将たち

サッカーワールドカップに初出場するまで43年 チームをまとめてきた日本の主将たち

今でこそ定着しているサッカー日本代表のワールドカップ出場ですが、1997年に初めて出場権を得るまで実に43年の長い年月がかかりました。今回は日本がワールドカップに出るなんて夢のまた夢と言われていた時代に日本代表の主将を務めチームを牽引しながらも涙を呑んできた闘将たちを数人ピックアップして紹介したいと思います。
pepe | 1,993 view
「外れるのはカズ、三浦カズ」から20年。カズの当日の様子と合宿地から金髪で帰国するまでの空白の足取りを追う

「外れるのはカズ、三浦カズ」から20年。カズの当日の様子と合宿地から金髪で帰国するまでの空白の足取りを追う

1998年6月。サッカー日本代表初のワールドカップ出場となるフランス大会直前。エース・カズ(三浦知良)の代表落ちが話題をさらった。スイス「ニヨンの屈辱」とも言われるカズの落選から、成田空港に金髪で現れるまでの空白の足取りを振り返ってみる。
ひで語録 | 9,113 view
「サッカー王国」静岡県出身!往年のJリーガーでベストイレブンを考えてみた!

「サッカー王国」静岡県出身!往年のJリーガーでベストイレブンを考えてみた!

今年はワールドカップ2018ロシア大会がありますね~!そこで今回は、主に90年代に活躍した静岡出身のサッカー選手で、勝手にベストイレブンを考えてみました(^^)/ 是非読んでみてくださいまし~!!
つきねこ | 10,143 view
『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』サッカー日本代表ガチャキャンペーン「たたかえ蒼き戦士たち」を開催!応援隊長に前園真聖さんが就任!

『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』サッカー日本代表ガチャキャンペーン「たたかえ蒼き戦士たち」を開催!応援隊長に前園真聖さんが就任!

『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』でサッカー日本代表ユニフォームを着用した選手たちが登場!アトランタオリンピック代表の前園真聖が今回のキャンペーン応援団長に就任!!LINE スタンプ第二弾を無料配布&公式生放送も決定!
ミスター団塊ジュニア | 421 view
遡るシリーズ!【1993年・平成5年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1993年・平成5年】のアレコレを振り返る

この年はアメリカでビル・クリントンが大統領に就任し、世界貿易センター爆破事件が発生しました。国内ではJリーグが開幕し、レインボーブリッジが開通しました。そんな1993年を振り返ってみたいと思います!
つきねこ | 9,323 view
あれから20年・・・1997年11月16日『ジョホールバルの歓喜』に至る激闘史を時間軸に沿って振り返る

あれから20年・・・1997年11月16日『ジョホールバルの歓喜』に至る激闘史を時間軸に沿って振り返る

ワールドカップ出場が夢のまた夢だった時代があった。それはついこないだのようだが、1997年11月16日の『ジョホールバルの歓喜』から20年が経つ。サッカー日本代表の1997年アジア最終予選を時間軸に沿って振り返ってみる。
ひで語録 | 3,958 view
元サッカー日本代表・城彰二が「スレンダートーン」新TVCMに登場!ポヨンお腹が現役時代のようにスッキリ!!

元サッカー日本代表・城彰二が「スレンダートーン」新TVCMに登場!ポヨンお腹が現役時代のようにスッキリ!!

ショップジャパンを展開する株式会社オークローンマーケティングが、元サッカー選手で日本代表だった城彰二を、家庭用EMS機器「スレンダートーン」の新TVCMに起用している。
こんなん出ました! | 959 view
「ジョホールバルの歓喜」から20年!決勝ゴールの岡野氏を迎えたトークイベントが6月1日に開催!

「ジョホールバルの歓喜」から20年!決勝ゴールの岡野氏を迎えたトークイベントが6月1日に開催!

サッカー男子日本代表が、1997年に悲願のワールドカップ出場を決めてから20年という節目に合わせ、トークイベント「朝日新聞紙面でみる『炎の70日』と『ジョホールバルの歓喜』」が6月1日(木)に開催される。ゲストにはイラン代表との試合で、延長戦で決勝ゴールを決めた岡野雅行さんが招かれている。
こんなん出ました! | 1,553 view
日本代表に欠けているものとは?釜本邦茂氏著書『それでも俺にパスを出せ』が発売中

日本代表に欠けているものとは?釜本邦茂氏著書『それでも俺にパスを出せ』が発売中

60~70年代の日本サッカーを象徴する選手である釜本邦茂が、著書『それでも俺にパスを出せ サッカー日本代表に欠けているたったひとつのこと』を発売した。同書で基本技術の重要性について説いている。
こんなん出ました! | 696 view
19歳で日本代表に初選出された戸塚哲也!読売クラブでのプレイに支障が出るからと代表を辞退!

19歳で日本代表に初選出された戸塚哲也!読売クラブでのプレイに支障が出るからと代表を辞退!

読売クラブ、ヴェルディ川崎で活躍したMF戸塚哲也。読売クラブではラモスやジョージ与那城とブラジル流のサッカーを構築。繊細なボールタッチでゴールを量産した得点王でもあった戸塚哲也をまとめる。
ひで語録 | 5,952 view
ブラジルから来た侍・ラモス瑠偉!元DFだけど日本リーグで得点王!お茶漬けのCMも!

ブラジルから来た侍・ラモス瑠偉!元DFだけど日本リーグで得点王!お茶漬けのCMも!

1977年に来日して以降、長らく日本サッカーを支えたラモス瑠偉。現役時代は柔らかなボールタッチから放たれるループシュートなど印象に強く残るプレーが多かった。日本サッカーリーグ時代からJリーグ開幕、ドーハの悲劇のラモス瑠偉を中心にまとめた。
ひで語録 | 9,131 view
「侍ジャパン」×「キン肉マン」がタイアップ 「侍ジャパン超人代表」を結成!

「侍ジャパン」×「キン肉マン」がタイアップ 「侍ジャパン超人代表」を結成!

NPBエンタープライズは12日、野球日本代表「侍ジャパン」と「キン肉マン」のタイアップが決定したと発表した。 2017年に開催されるWBCに向けて協力なパートナーとして、キン肉マンから日本にまつわる超人たちが「侍ジャパン」に熱い友情パワーを送る!
レイルウェイズ | 4,239 view
日本サッカーが「世界一」に最も近付いた99年!小野ら黄金世代がワールドユースで躍進!

日本サッカーが「世界一」に最も近付いた99年!小野ら黄金世代がワールドユースで躍進!

ひで語録 | 11,082 view
フランスW杯で日本と対戦したアルゼンチン代表の問題児・オルテガ!

フランスW杯で日本と対戦したアルゼンチン代表の問題児・オルテガ!

ディエゴ・マラドーナの再来と言われたドリブラー・オルテガは問題児だった。プレイではマラドーナ程のインパクトは残せなかったものの、W杯には1994年、1998年、2002年とメンバー入りしている。また、フランスW杯では日本代表と対戦している。
ひで語録 | 7,244 view
フランスW杯直前、Jリーグデビューから11日後の高校生が日本代表デビュー!市川大祐!

フランスW杯直前、Jリーグデビューから11日後の高校生が日本代表デビュー!市川大祐!

1998年のフランスワールドカップを前に、高校生ながら代表へ招集された清水エスパルスの市川大祐。同じく10代だった天才・小野伸二と共に日本代表の試合に出場。カズと同じく、惜しくもワールドカップ直前に代表落ちするも日韓ワールドカップで活躍した。
ひで語録 | 2,175 view
ミスターラグビー・平尾誠二さんが53歳の若さで死去。伏見工高での活躍は大映「スクール☆ウォーズ」の基に

ミスターラグビー・平尾誠二さんが53歳の若さで死去。伏見工高での活躍は大映「スクール☆ウォーズ」の基に

20日、「ミスター・ラグビー」と称された平尾誠二・神戸製鋼ゼネラルマネジャー(GM)が死去した。53歳の若さだった。京都・伏見工高では3年時に全国高校ラグビー大会で初優勝を果たした。これを基にテレビドラマ「スクール☆ウォーズ」は制作された。
こんなん出ました! | 1,714 view
「第13回日本サッカー殿堂」にJリーグ黎明期に鹿島アントラーズで活躍したジーコが選出される!

「第13回日本サッカー殿堂」にJリーグ黎明期に鹿島アントラーズで活躍したジーコが選出される!

日本サッカー協会は第13回日本サッカー殿堂を発表。個人部門ではJリーグ黎明期に鹿島アントラーズで活躍し、その後日本代表監督も務めたジーコが選出された。今回から新設のチーム部門は1936年、ベルリンオリンピック出場の日本代表チームを選出した。
こんなん出ました! | 874 view
アンケートで判明!キャプテン翼は男子の半数以上が閲覧経験あり!

アンケートで判明!キャプテン翼は男子の半数以上が閲覧経験あり!

1980年代にサッカーブームを巻き起こした高橋陽一の「キャプテン翼」。明治安田生命によるアンケートで、「キャプテン翼」を男性の半数以上が閲覧経験がある事が分かった。また、「キャプテン翼」は世界の有名サッカー選手にも大人気だ!
こんなん出ました! | 1,715 view
カズだけじゃない!今も現役!ヴェルディ川崎で活躍した永井秀樹

カズだけじゃない!今も現役!ヴェルディ川崎で活躍した永井秀樹

Jリーグの開幕時に人気チームだったヴェルディ川崎に所属した永井秀樹。国見高校では全国制覇、日本代表候補にも選ばれたサッカー人生だが、戦力外通告も経験した。2016年6月時点で未だに現役を続ける永井秀樹を特集する。
ひで語録 | 3,985 view
Jリーグと共に歩んだカズダンス!元はカレカの真似だった!

Jリーグと共に歩んだカズダンス!元はカレカの真似だった!

Jリーグ開幕後に、カズこと三浦和良が披露したカズダンス。当時の小中学生はサッカーでゴールを決めるとこぞってカズダンスを真似していた。その頃の小中学生がJリーガーになり、Jリーグの舞台でもカズダンスは披露されている。
ひで語録 | 4,199 view
60 件
  • 1
  • 2
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ