プロ野球

プロ野球

プロ野球に関する記事の一覧です。 あなたの記憶をくすぐる懐かしいセリーグ&パリーグの球団・選手・試合・記録・エピソードなどを記事を紹介します。

プロ野球の記事最近投稿・更新された記事

赤ヘルファンが知識を披露するチャンス到来!「第2回中国新聞カープ検定」が開催決定です!!

赤ヘルファンが知識を披露するチャンス到来!「第2回中国新聞カープ検定」が開催決定です!!

野球マニア必見!「中国新聞カープ検定」の第2回の実施が決定しました。WEB検定は10月6日から10月13日まで、会場検定は11月12日に実施されます。長年培われた野球の知識を披露するチャンス到来ですよ!
隣人速報 | 947 view
今の巨人にこそ必要?…79年に行われた「地獄の伊東キャンプ」

今の巨人にこそ必要?…79年に行われた「地獄の伊東キャンプ」

1979年秋に行われた読売ジャイアンツの「地獄の伊東キャンプ」。長嶋茂雄監督によって行われた、連日、練習終了と同時に倒れこむほどの過酷過ぎるトレーニングは、当時若手だった江川卓や篠塚和典を鍛え上げ、一流選手へと成長させました。
こじへい | 4,835 view
1992年の阪神タイガースで「亀新フィーバー」を巻き起こした新庄氏と亀山氏が再会!MBSのプロ野球特番で!

1992年の阪神タイガースで「亀新フィーバー」を巻き起こした新庄氏と亀山氏が再会!MBSのプロ野球特番で!

1992年に阪神タイガースの一員として「亀新フィーバー」を巻き起こした新庄剛志氏と亀山努氏が、番組で共演。12年振りの再会を果たした。
【訃報】「1時間19分の猛抗議」「ええで、ええで」の名将・上田利治氏死去

【訃報】「1時間19分の猛抗議」「ええで、ええで」の名将・上田利治氏死去

7月1日、阪急や日本ハムで監督を務めた上田利治さんが肺炎のため川崎市内の病院で亡くなりました。この記事では彼の冥福を祈るとともに、功績を振り返りたいと思います。
[PR] 【モバプロ2レジェンド】懐かしいプロ野球選手がスマホゲームで蘇る!

[PR] 【モバプロ2レジェンド】懐かしいプロ野球選手がスマホゲームで蘇る!

懐かしいプロ野球選手が集結!【モバプロ2レジェンド】自分独自のチーム編成ができるプロ野球育成ゲームがスマートフォンアプリのゲーム(iOS / Android)で登場!
ホームランキング 王貞治の1本足打法   Flamingo Style Butting of Homerun King Sadaharu Oh.

ホームランキング 王貞治の1本足打法 Flamingo Style Butting of Homerun Ki...

王貞治の澄んだ瞳と誠実さは尋常ではない。 個性とバカ話が渦巻く野球界にあって、ひと際、異彩を放っている。 しかし単なるお人好しじゃない。 鉄拳制裁や、、道場通い、刀を握っての練習などは、まさに鬼の所業だった。 三振王からホーム...
RAOH | 8,282 view
オリックスがGWに近鉄と阪急の復刻ユニホームを着用!岡本太郎による猛牛マークも復活!!

オリックスがGWに近鉄と阪急の復刻ユニホームを着用!岡本太郎による猛牛マークも復活!!

オリックスは「KANSAI CLASSIC 2017」と題した企画を4月~5月にかけて開催すると発表した。4月28日~30日に行われるソフトバンク戦で、近鉄バファローズ復刻ユニフォーム、5月5日~7日に行われる日本ハム戦では、阪急ブレ...
あなたが選ぶ中日ドラゴンズの歴代ベストナインを受付中!「ドラゴンズぴあ」の発売を記念した企画!

あなたが選ぶ中日ドラゴンズの歴代ベストナインを受付中!「ドラゴンズぴあ」の発売を記念した企画!

ぴあは、中日ドラゴンズ承認ブック「ドラゴンズぴあ2017」(仮)の発売を記念して、ベストナイン投票企画を特設ウェブサイトにて開始した。ファン’(ユーザー)がアンケートフォームに入力し、選ばれたベストナインが自動的に画像化される。
南海からダイエー、ソフトバンク!歴代ホークスのスタジアムジャケットが登場!

南海からダイエー、ソフトバンク!歴代ホークスのスタジアムジャケットが登場!

福岡を拠点に活動を続けるプロ野球の福岡ソフトバンクホークス。この度、歴代の”ホークス”が揃ったスタジアムジャケットが登場した。南海ホークス、福岡ダイエーホークス、福岡ソフトバンクホークスの歴史を感じさせてくれる懐かしいデザインとなっている。
野球選手だった長嶋一茂。ヤクルトでは野村監督に冷遇され、巨人では土井正三に暴言を吐いた!

野球選手だった長嶋一茂。ヤクルトでは野村監督に冷遇され、巨人では土井正三に暴言を吐いた!

父に長嶋茂雄をもち、父と同じ三塁手、立教大学を選んだ。ヤクルト時代は父と同じ背番号「3」だった長嶋一茂。プロ初安打がホームランという華があった。巨人時代はパニック障害にも悩まされた長嶋一茂の野球人生と引退後に迫る!
ひで語録 | 54,695 view
子連れルーキーと呼ばれた阪神・湯舟敏郎!木戸克彦とのバッテリーは相性良し!!

子連れルーキーと呼ばれた阪神・湯舟敏郎!木戸克彦とのバッテリーは相性良し!!

阪神タイガース、大阪近鉄バファローズで活躍した左腕・湯舟敏郎。1992~93年は連続二桁勝利を挙げるなど、エースとして阪神タイガースの暗黒時代を支えた。引退後は阪神タイガースの投手コーチや解説者も務めている。
ひで語録 | 10,026 view
「侍ジャパン」×「キン肉マン」がタイアップ 「侍ジャパン超人代表」を結成!

「侍ジャパン」×「キン肉マン」がタイアップ 「侍ジャパン超人代表」を結成!

NPBエンタープライズは12日、野球日本代表「侍ジャパン」と「キン肉マン」のタイアップが決定したと発表した。 2017年に開催されるWBCに向けて協力なパートナーとして、キン肉マンから日本にまつわる超人たちが「侍ジャパン」に熱い友...
巨人の三本柱の一角・斎藤雅樹の「野球殿堂入りを祝う会」に王貞治ら球界関係者350人が出席!

巨人の三本柱の一角・斎藤雅樹の「野球殿堂入りを祝う会」に王貞治ら球界関係者350人が出席!

巨人・斎藤雅樹2軍監督の「野球殿堂入りを祝う会」が東京・文京区の東京ドームホテルで開かれた。王貞治ソフトバンク球団会長を始め、金田正一氏、堀内恒夫氏、原辰徳前巨人監督、高橋由伸監督ら球界関係者350人が出席した。
プロ野球が生んだ流行語:メークドラマ・新人類・鉄人・イチロー・がんばろうKOBEほか

プロ野球が生んだ流行語:メークドラマ・新人類・鉄人・イチロー・がんばろうKOBEほか

流行語大賞は、その年に流行った言葉などから選ばれますが、その中でも、プロ野球から生まれた流行語を振り返ってみましょう。
トントン | 9,183 view
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思いますか?週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10。

【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思いますか?週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10。

「歴代最強助っ人外国人」、プロ野球のテーマの中でもこれについては議論が尽きることがありませんね。ひいきのチームも人それぞれですし諸説ありますが、そんな歴代最強助っ人外国人、週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10をご紹介します。
青春の握り拳 | 432,127 view
巨人と台湾のOB選抜戦で、王貞治が「一本足打法」を披露!両軍ナインはベンチ前で整列、球場のファンは総立ち!

巨人と台湾のOB選抜戦で、王貞治が「一本足打法」を披露!両軍ナインはベンチ前で整列、球場のファンは総立ち!

両国のレジェンドが集まった巨人と台湾のOB選抜戦は15-11で巨人OB選抜が逆転勝ちした。試合では”世界のホームラン王”の王貞治氏が1968年の台湾キャンプ以来、48年ぶりに故郷で打席に入り、豪快なスイングを披露した。
台湾から巨人にやってきた呂明賜(ろ めいし)!デビュー9試合で7本塁打!背番号97は体重と同じ!

台湾から巨人にやってきた呂明賜(ろ めいし)!デビュー9試合で7本塁打!背番号97は体重と同じ!

1988年、巨人に入団した呂明賜(ろ めいし)。 6月14日の明治神宮野球場の対ヤクルトスワローズ戦で、初回にボブ・ギブソンから初打席初本塁打を記録。その後も打ちまくった呂明賜(ろ めいし)の活躍を振り返る。
ひで語録 | 22,369 view
ミスター指名打者 世界記録を持つ男、高井保弘 阪急ブレーブスが誇る「世界の代打男」

ミスター指名打者 世界記録を持つ男、高井保弘 阪急ブレーブスが誇る「世界の代打男」

八木裕、桧山進次郎、杉浦享、関本賢太郎、立浪和義、川藤幸三、前田智徳、真弓明信、たくさんの「代打の神様」と呼ばれた選手たちがいます。しかし「代打の神様」という言葉が生まれる前、かつてのパシフィックリーグ今はなき阪急ブレーブスで活躍し「...
信楽呆狸 | 6,013 view
日本のプロ野球「永久欠番」・「 準永久欠番」

日本のプロ野球「永久欠番」・「 準永久欠番」

日本のプロ野球界での永久欠番と言えば、王貞治や長嶋茂雄が有名ですが、調べてみると永久欠番のほとんどが古くに制定されたものばかりです。近年では選手ではなくファンの為に制定される事もあるようです。また、 準永久欠番として、一定の期間空き番...
M.E. | 33,523 view
入来兄弟!巨人で同時に在籍!どちらも投手!オールスター史上初の兄弟継投も!

入来兄弟!巨人で同時に在籍!どちらも投手!オールスター史上初の兄弟継投も!

1999年、兄の智(さとし)が巨人(読売ジャイアンツ)へと移籍し、元から在籍していた弟の祐作(ゆうさく)とチームメイトになり、球団史上初の現役兄弟選手となった「入来兄弟」。オールスターゲームでの史上初の兄弟継投も話題となった。
ひで語録 | 5,688 view
468 件