オールドジョニーさんの記事

米国を代表するマルチエンターテイナーのバーブラ・ストライサンドに纏わるよもやま話

米国を代表するマルチエンターテイナーのバーブラ・ストライサンドに纏わるよもやま話

バーブラ・ストライサンドってどんな人だっけ?という質問をすると、ある人は歌手と答えるだろうし、はたまた女優、或いは映画監督等等、答えはマチマチに返って来るに違いない。ただ、これらの回答は全て間違いではなく一部の彼女としては当たっているのだから・・・。実は彼女は過去にアカデミー賞2回、エミー賞6回、ゴールデングローブ賞11回、グラミー賞10回、トニー賞1回の授賞歴を誇り、米国を代表するマルチエンターテイナーなのだ!!。 ここでは歌手中心にお話する。
”フォーク音楽の女王”ことジョーン・バエズは永久不滅です!!~1960年代フォーク音楽事情

”フォーク音楽の女王”ことジョーン・バエズは永久不滅です!!~1960年代フォーク音楽事情

読者の方でジョーン・バエズという米国の歌手をご存知な方はどれだけおられるか、ちょっと心配ですが、私たちがちょうど大人の階段を登ろうとしていた時期に深夜ラジオなどで聞いていたんですよ!!
ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【シドニー・ポワティエ編】

ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【シドニー・ポワティエ編】

私は昔、シドニー・ポワティエという男優を初めて知った時、名前から来る印象と映像から来る印象がちょっと違う一種のギャップを感じたことを覚えている。黒人だからと別に差別している訳ではなかったが、しかし映画を観ながら、そのギャップは瞬時に解消して行き、ついには私のお気に入りの俳優になったものだ。
ハリウッド映画全盛期を支えた女優列伝【ローレン・バコール編】

ハリウッド映画全盛期を支えた女優列伝【ローレン・バコール編】

皆さんはローレン・バコールという米国の女優さんをご存知だろうか?日本ではあまり人気もなく知らない方が殆どじゃないかと思っているのだが、実は知る人ぞ知る、そのハスキーヴォイスと情熱的な物腰で数多くの男性を虜にした経歴を持つ女優だった。また、私が尊敬して止まない男優ハンフリー・ボガートの奥様でもあっただけに、私にとって興味が尽きない女優の一人である。
ハリウッド映画全盛期を支えた女優列伝【エヴァ・ガードナー編】

ハリウッド映画全盛期を支えた女優列伝【エヴァ・ガードナー編】

私は、日本でエヴァ・ガードナーやローレン・バコールなどをハリウッド映画全盛期を支えた女優として、認識している方々は相当の”洋画好き”か、”マニア”、または"オタク”とだと思っても良いと思うのだが、そんな彼女達の足跡を私と一緒に辿って見ませんか??
ハゲになりそうなオッサンが振返る男性整髪料のよもやま話【1960年代】

ハゲになりそうなオッサンが振返る男性整髪料のよもやま話【1960年代】

「光陰矢の如し」という言葉があるが、時が経つのは早いもので、いつの間にか私の頭頂部などがこの頃見るも無残な惨状なって来ていると自分自身でも感じるようになった。こんな私にも昔は会社出勤前に我が家の洗面所で、”ふさふさ”の髪の毛に、やれトニックだ!、やれリキッドだ!と、かけまくっていた時期があったことを思い出し、ふと昔使っていた整髪料を探しながら記事に纏めることにした。
異常な孤独感から遂には精神を病んでしまったヴィヴィアン・リーに纏わるよもやま話

異常な孤独感から遂には精神を病んでしまったヴィヴィアン・リーに纏わるよもやま話

私の知り合いで日本に住んでいる米国人については、先日ちょろっと口を滑らせてしまったが、またまた彼のリクエストにより、今回はヴィヴィアン・リーを話題にして見ようと思う。ちなみに、私が若い頃は彼女のことを「ビビアン・リー」と表記していたような記憶があるが、今は”V”の発音をいつの間にやら”ヴ”と表記しだしていたんですね?!
オールドジョニー | 20,331 view
ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ジョン・ウェイン編】

ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ジョン・ウェイン編】

前回の「ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ヘンリーフォンダ編】」の続編だが、実はこれでそろそろ終わりにしようかと思っていた所、日本に住んでいる友達の米国人が、「”ジョン・ウェイン”を何故書かないの??」と”つっこまれて”、書くはめになっちゃいました!!。さあ、今回もハリウッド男優について話を進めましょうか??
ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ヘンリー・フォンダ編】

ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ヘンリー・フォンダ編】

前回の「ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ゲーリー・クーパー編】」の続編だが、そろそろネタ切れの感が濃厚となって来たような・・・??。それでも私の記憶を振り絞って”記録を残す”ということに主眼をおいて書いてます!!。さあ、今回もハリウッド男優について話を進めましょうか??
ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ゲーリー・クーパー編】

ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ゲーリー・クーパー編】

前回の「ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【クラーク・ゲーブル編】」を書いていたら、予想以上に記事が長くなり、別々に書く羽目になってしまったような・・・??。さあ、今回もハリウッド男優について話を進めましょうか??
ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【クラーク・ゲーブル編】

ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【クラーク・ゲーブル編】

前回の「ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ジェームズ・ステュアート&マーロン・ブランド編】」に続いて、今回もハリウッド男優について話を進めましょうか??
ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ジェームズ・ステュアート&マーロン・ブランド編】

ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ジェームズ・ステュアート&マーロン・ブランド編】

前回、「ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ハンフリー・ボガート&ケーリー・グラント編】」を書いてみたが、まあまあそれなりに書いたつもり(全くの自己中かも・・・??)なので、調子に乗って次のハリウッド男優について話を進めましょうか??
ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ハンフリー・ボガート&ケーリー・グラント編】

ハリウッド映画全盛期を支えた男優列伝【ハンフリー・ボガート&ケーリー・グラント編】

私は、これまでハリウッド映画全盛期だった1950年~70年代位までに活躍し、私の記憶に鮮明に残っている女優たちに関する記事を書いてきたのだが、この際、同時代にスクリーンでお目にかかった男優についても記憶を振絞ろうかと思っている。ただ、やはり記憶に強く残っているのは”異性”なので、私と同性である男性俳優に対してどれだけ記憶があるか、はなはだ疑問の余地は残るが・・・??。まさしく「ヾ(ヽ0Д0)どんだけ!!~(ikko風に)」
女優でありながら”反戦闘士”としてブラックリストに載せられたジェーン・フォンダに纏わるよもやま話【後編】

女優でありながら”反戦闘士”としてブラックリストに載せられたジェーン・フォンダに纏わるよもやま話【後編】

「女優でありながら”反戦闘士”としてブラックリストに載せられたジェーン・フォンダに纏わるよもやま話【前編】」の続編だ。【前編】では本格的に政治活動に向かって舵を切るまでの女優活動に関してお話を進めたが、その続きをお話しようと思う。
女優でありながら”反戦闘士”としてブラックリストに載せられたジェーン・フォンダに纏わるよもやま話【前編】

女優でありながら”反戦闘士”としてブラックリストに載せられたジェーン・フォンダに纏わるよもやま話【前編】

ジェーン・フォンダを記事にしようとすると、どうしても書かなければならないのが、1950年代はファッションモデル、1960年代は女優へ転身し、1970年代は反戦運動の闘士、80年代はエアロビの女王。90年代に一度引退し、21世紀になってまた、女優へと復帰という目まぐるしい程の人生のターニング・ポイントだ。実に波乱万丈ではないか!?
皆さんは”スパーク三人娘”って、憶えていますか??

皆さんは”スパーク三人娘”って、憶えていますか??

以前、私が書いた歌手の雪村いづみは1950年代に活躍した一人で、同時期に活躍が著しかった美空ひばり・江利チエミと共に、”元祖三人娘”と呼ばれていた。私も彼女を調べる過程で、この”三人娘”なるものを再認識したのだが、世の中にはこの”三人娘”があるは!、あるは!、大体一組あたり一編の記事を書いたとしても、十篇は書けそうな勢いで存在する(反響はないかもしれませんが・・・??)
今でも日本のポピュラー音楽界を牽引する存在の元祖「三人娘」の一人、雪村いづみを振り返る

今でも日本のポピュラー音楽界を牽引する存在の元祖「三人娘」の一人、雪村いづみを振り返る

2014年にはデビュー60周年、そして喜寿を迎え、現在もますます活発に活動している雪村いづみ。1953年に16歳でデビューし、以来数々のヒット曲を飛ばした。故人の美空ひばり、江利チエミと共に元祖「三人娘」としても人気を博し、半世紀以上にわたり、日本のポピュラーミュージック界を牽引してきた。そんな彼女を振り返ってみよう!!
1960年代末に彗星の如く現れたコメディエンヌのゴールディ・ホーンに纏わるよもやま話

1960年代末に彗星の如く現れたコメディエンヌのゴールディ・ホーンに纏わるよもやま話

米国ハリウッド映画の中で、昔からコメディは西部劇と並んで、大変人気があるジャンルである。映画初期のサイレント時代には代表的な俳優として、バスター・キートン、ハロルド・ロイド、そして初期のチャップリンなどが活躍し、やがてトーキーの時代になり、ハワード・ホークスやエルンスト・ルビッチ、ボブ・ホープなどが活躍した。だが、面白いことにそれまでは女性のコメディアン(コメディエンヌ)は存在していなかった。そんなハリウッド映画界において、1960年代末に彗星の如く現れたコメディエンヌがゴールディ・ホーンであった。
今やハリウッドの重鎮として多くの俳優陣から尊敬される存在のメリル・ストリープに纏わるよもやま話

今やハリウッドの重鎮として多くの俳優陣から尊敬される存在のメリル・ストリープに纏わるよもやま話

舞台女優としてデビューしてから俳優最多のアカデミーノミネート記録を持ち、多くの俳優陣から尊敬の念を持たれているメリル・ストリープ。だが、現在も最低、年に1本は映画に出演している。平凡な主婦役(『マディソン郡の橋』)から英国首相(『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』)まで、ジャンルもシリアスからコメディーまで何をやってもシックリくるのが彼女の魅力だろう。今69歳の円熟期を迎えた彼女に纏わる思い出をたどります。
肉体派と思いきや、シリアスな演技もお手のものだった、国際派女優ソフィア・ローレンに纏わるよもやま話

肉体派と思いきや、シリアスな演技もお手のものだった、国際派女優ソフィア・ローレンに纏わるよもやま話

読者の皆様はご存知かどうか判らないが、私のような世代には懐かしい女優の一人に数えられるソフィア・ローレン。彼女は、はっきりした目鼻立ちと、素晴らしい肉体美で1950年代中盤から1970年中盤にかけて大活躍をしたイタリアの女優だ。読者の皆様も大好きな、なまめかしい肉体派でありながら、シリアスな演技でも目覚ましい成果を上げ、国際派女優として一時代を画した。そんな彼女に纏わるよもやま話をすることにしよう。
アカデミー賞史上最多の主演女優賞に輝いたキャサリン・ヘプバーンのよもやま話

アカデミー賞史上最多の主演女優賞に輝いたキャサリン・ヘプバーンのよもやま話

私は今まで、1940年代後半から50・60年代のハリウッド映画黄金期に銀幕を賑わせた映画女優達について、何人かをピックアップしてきたが、この時代のハリウッド映画界の1頁を語る上で重要な女優を一人忘れていた。その女優がキャサリン・ヘプバーン、その人だ。
”銀幕の女王”と呼ばれたエリザベス・テイラーのよもやま話

”銀幕の女王”と呼ばれたエリザベス・テイラーのよもやま話

1940年代後半から50・60年代はハリウッド映画の黄金期でもあり、この時代の銀幕を飾った映画女優達は、星の数ほどあれど、何人かのレジェンド達が君臨していた。クールビューティからモナコ公妃になったグレース・ケリー、実生活も権力スキャンダルの衝撃があったセックスシンボルのマリリン・モンロー、美人ではあるが個性的な顔立ちでファニーフェイスと呼ばれたオードリー・ヘップバーン、ヨーロッパでも活躍が著しく、一時は女優生命を擲ってまで愛を求めたイングリッド・バーグマン、線の細さがどこか親しみや共感を呼びやすい美意識の象徴となったエリザベス・テイラー等等、他人には真似のできない魅力溢れる才能の持ち主達が群雄割拠していた。
オールドジョニー | 17,306 view
”永遠の妖精”として今でも話題に上るオードリー・ヘプバーンのよもやま話

”永遠の妖精”として今でも話題に上るオードリー・ヘプバーンのよもやま話

1993年直腸ガンのため、63歳という若さでこの世を去った米国の女優オードリー・ヘップバーン。既に4半世紀が過ぎているのにも拘わらず、今もなおCMなどに彼女の映像が使われている。このように、彼女は“永遠の妖精”と言われ、いつまでもその清純な美しさで我々を魅了し続けている、私の大好きな女優の一人である。
人生最後の瞬間まで演技し続けた女優、イングリッド・バーグマンのよもやま話【後編】

人生最後の瞬間まで演技し続けた女優、イングリッド・バーグマンのよもやま話【後編】

「人生最後の瞬間まで演技し続けた女優、イングリッド・バーグマンのよもやま話【前編】」の続編だ。前編ではイングリッド・バーグマンが誕生してからハリウッドで活躍して、アカデミー主演女優賞などを受賞した頃までの紆余曲折をお話したが、この後がまた前半以上の波乱万丈の人生を送るとは、誰が予想できたであろうか!?
人生最後の瞬間まで演技し続けた女優、イングリッド・バーグマンのよもやま話【前編】

人生最後の瞬間まで演技し続けた女優、イングリッド・バーグマンのよもやま話【前編】

あなたはヨーロッパと米国のハリウッドで活躍したイングリッド・バーグマンという女優をご存知でしょうか? 大体名前だけはご存知か、又は、名前すらご存知ないか、どちらかだろうとは思いますが、中には良くご存知の方もおられたり・・・。私も以前は”名前だけ派”だったのが、大学時代の米国留学でこの女優の映画をいっぱい見るようになり、すっかりファンになりました。そんな彼女の魅力についてお話できればと思っています。
157 件